連盟杯(全国大会)進出をかけて、例年2月上旬に開催している埼玉県の予選大会です。
新規の学校や初心者の方でも、参加しやすく楽しんでいただける大会を目指しています。
2024年度から、これまで同時期に行われていた高英研主催のウインターカップ<パーラ部門>と合流し1つの大会となります。
2024年度の埼玉県予選は終了しました
県大会の参加校数が多ければ多いほど、埼玉県から全国大会に進出できる学校の枠数が増えます
初心者・経験者問わず、お知り合いの学校もお誘いあわせのうえ、お気軽にお申込みください!
浦和明の星女子高等学校
開智高等学校
さいたま市立浦和高等学校(全国大会出場8回)
さいたま市立大宮国際中等教育学校
埼玉県立伊奈学園総合高等学校(全国大会出場4回)
埼玉県立浦和第一女子高等学校
埼玉県立浦和高等学校
埼玉県立大宮高等学校(全国大会出場6回)
埼玉県立川越女子高等学校(全国大会出場2回)
埼玉県立久喜北陽高等学校(全国大会出場2回)
埼玉県立蕨高等学校
早稲田大学本庄高等学院(全国大会出場1回)
※五十音順
※全国大会出場回数は県予選開始(2017年)以降の成績
※県予選開始前(2012年~2016年)の連盟杯参加校は、大妻嵐山、市立浦和、伊奈学園、浦和一女、大宮、大宮光陵、久喜北陽
■ 第14回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2025年2月2日(日) 場所:さいたま市立浦和高校
優勝:大宮A
準優勝:市立浦和B
3位:市立浦和A
参加校:7校14チーム参加: 県立浦和、浦和一女、大宮、川越女子、蕨、市立浦和、大宮国際
全国大会出場校:大宮、市立浦和、川越女子
■ 第13回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2024年2月4日(日) 場所:さいたま市立浦和高校
優勝:市立浦和B
準優勝:市立浦和C
3位:大宮B
参加校:7校15チーム参加: 県立浦和、浦和一女、大宮、川越女子、蕨、市立浦和、大宮国際、多摩(県外から招待シャドー)
全国大会出場校:市立浦和、大宮、川越女子
■ 第12回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2023年2月5日(日) 場所:さいたま市立浦和高校
優勝:大宮B
準優勝:市立浦和A
3位:市立浦和C
参加校:3校8チーム参加: 市立浦和、大宮、川越女子
全国大会出場校:大宮
■ 第11回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2022年2月6日(日) 場所:オンラインでの実施
優勝:市立浦和A
準優勝:大宮A
3 位:市立浦和B
参加校:5校14チーム参加 市立浦和、伊奈学園、浦和明の星、大宮、蕨
全国大会出場校:市立浦和、大宮
■ 第10回HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2021年2月11日(木) 場所:オンラインでの実施
優勝:市立浦和B
準優勝:市立浦和A
3位:市立浦和C
参加校:3校7チーム参加 市立浦和、大宮、伊奈学園
全国大会出場校:市立浦和、大宮
■ 第9回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2020年2月11日(日) 場所:埼玉県立伊奈学園総合高校
優勝:市立浦和A
準優勝:市立浦和B
3位:市立浦和C
参加校:3校8チーム参加 市立浦和、大宮、伊奈学園
全国大会出場校:市立浦和、大宮、伊奈学園
■ 第8回 HPDU連盟杯埼玉県予選
実施日:2019年2月10日(日) 場所:埼玉県立伊奈学園総合高校
優勝:市立浦和B
準優勝:市立浦和A
3位:市立浦和D
参加校:5校14チーム参加 市立浦和、開智、伊奈学園、浦和、大宮
全国大会出場校:市立浦和、大宮、伊奈学園
■ 第7回 HPDU連盟杯埼玉県予選
実施日:2018年2月12日(日) 場所:埼玉県立久喜北陽高校
優勝:市立浦和A
準優勝:伊奈学園 A
3位:市立浦和B
参加校:4校10チーム参加: 市立浦和、本庄早稲田、伊奈学園、久喜北陽
全国大会出場校:市立浦和、伊奈学園、久喜北陽
■ 第6回 HPDU 連盟杯埼玉県予選
実施日:2017年1月29日(日) 場所:さいたま市立浦和高校
優勝:市立浦和D
準優勝:市立浦和B
3位:市立浦和C
参加校:4校8チーム参加: 市立浦和、本庄早稲田、伊奈学園、久喜北陽
全国大会出場校:市立浦和、伊奈学園、久喜北陽、早稲田本庄
■ 第14回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2024年度)
Round 1: THW legalize homeschooling.
Round 2: TH regrets the recent tendency to produce sequels, reboots, and remakes rather than original content.
Round 3: THBT the feminist movement should condemn women who seek to ‘marry rich.’
Round 4: THBT criminal trials should be broadcasted on TV.
■ 第13回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2023年度)
Round 1: THW ban Tabacco.
Round 2: When casting minority characters (e.g. racial minorities, LGBTs, people with disabilities etc.), THBT film directors should only cast actors from that same minority.
Round 3: THBT individuals should vote solely based on policies and principles regardless of electability.
Round 4: THW impose a cap on the amount of money parents are allowed to spend on their children (excluding essential healthcare and disability needs).
■ 第12回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2022年度)
Round 1: THW ban zoos.
Round2: THBT parents should not encourage their children to aspire for a dream which is unlikely to be achieved.
Round3: THW ban all commercials that promote stereotypical norms of beauty and femininity.
Round4: THBT international sporting events should not be held in countries that oppress its citizens.
■ 第11回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2021年度)
Round 1: THBT watching movies at home is better than watching movies at the theater.
Round2: THBT schools should put students into classes according to their academic ability from the early stage of education.
Round3: THW allow wokers to sell their rights in exchange for higher pay.
Round4: THW make voting compulsory.
■ 第10回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2020年度)
Round 1: THW introduce a fat tax on junk foods.
Round2: THBT schools should actively rank children based on their achievements and encourage competition.
Round3: THBT self-declared feminists should not be full-time housewives.
Round4: THW punish parents when their children commit crimes.
■ 第9回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2019年度)
Round 1: THW ban combat sports.
Round 2: THW ban negative campaign in political elections.
Round 3: THW establish segregated schools for youth who self-identify themselves as sexual minorities.
Round 4: THW prioritize organ transplants to those who have led healthy lifestyles.
■ 第8回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2018年度)
Round 1: THBT teacher’s salaries should be based on student’s academic performance.
Round 2: THW ban tobacco.
Round 3: THW terminate lethal pregnancies without the mother’s consent.
Round 4: THW prohibit corporations from accessing the criminal records of their job applicants.
■ 第7回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2017年度)
Round 1:THW make voting compulsory.
Round 2:THBT schools should remove all restriction on students’ appearance(e.g. clothes, hairstyle, makeup)
Round 3:THW force all media companies to provide same amount of air time on both the Paralympic games and the Olympic games.
Round 4:THW grant doctors the right to strike.
■ 第6回 HPDU 連盟杯埼玉県予選(2016年度)
Round 1:THBT all high school students should do part-time job.
Round 2:THW allow the use of enhancing drugs in the international competitions.
Round 3:THW require citizens to pass a basic political knowledge test in older to vote.