細川研究室

23号館 114号室(研究室) 503号室(教員)

研究内容

当研究室では、コンピュータ/VLSI(超大規模集積回路)の設計やテストを自動化するためのCAD(コンピュータ援用設計)ソフトウェアの研究を行っています。簡単に言いますと、コンピュータハードウェアの回路設計、テスト、セキュリティ、故障診断などをコンピュータを用いて行うためのソフトウェアを研究しています。このコンピュータハードウェアの設計、テスト、セキュリティ、故障診断 問題を組合せ最適化問題として定式化し、その問題を現実的な時間で、かつ効率的に解くためのヒューリスティックアルゴリズムを考えだし、プログラミングし、計算機実験を行うことが、主な研究活動です。このような研究成果を学会、論文誌で発表していきます。 


研究テーマ

<コンピュータの設計を題材にしたCADアルゴリズム・ソフトウェア>

  コンピュータの面積・速度・消費電力などを最適化する問題を解く手法を研究


<コンピュータのテストを題材にしたCADアルゴリズム・ソフトウェア>

 コンピュータのテストの品質・コストを最適化する問題を解く手法を研究


<コンピュータのセキュリティを題材にしたCADアルゴリズム・ソフトウェア>

 コンピュータ設計データの機密事項を攻撃から保護する手法を研究


<コンピュータの故障診断を題材にしたCADアルゴリズム・ソフトウェア>

 不良コンピュータの故障個所を正しく推定する問題を解く手法を研究

求める人物像

・CADソフトウェアに興味がある人

・理論的解析及びプログラム作成を厭わない人物

・コンピュータの中身(ハードウェア)に興味のある人物

・大学院に進学し、長期的にCADソフトウェアの研究をする人

・受け身ではなく、主体的に研究にチャレンジする意欲のある人

・協調性のある人

・ゼミ合宿、コンパ、ソフトボールなど研究行事を盛り上げてくれる人

・研究室に頻繁に顔を出す人

ゼミナール

ゼミナールでは、コンピュータハードウェアの設計、及びテスト、故障診断、セキュリティについて学びます。具体的には、前半は講義中心に進め、後半は輪講形式で担当者がパワーポイントを用いて発表し、全員で討論します。 また、実際に簡単なコンピュータを設計して、実際に実機で動作させる演習やCADソフトウェアを作成する演習も行います。これらを通じて、CADソフトウェアに関する理解を深め、その問題点を認識し、卒業研究への道筋をつけます。 

当研究室で研究する意欲のある人は WELCOME です!

ぜひ、研究室の扉をたたいてください!