大会長挨拶





第8回日本心臓リハビリテーション学会北海道地方会

会長 伊達 歩

(旭川医科大学病院リハビリテーション科 助教) 

 2023年11月25日、第8回 心臓リハビリテーション学会 北海道支部地方会を開催させていただくこととなりました。


 いまだコロナの感染状況は予断を許さないものの、一方で、渡航緩和や第5類感染症への移行など状況が緩和されつつある状況であり、今回は旭川市での現地開催(+ライブ配信)を予定しております。

 テーマは「心疾患患者の復職と社会復帰を目指した心臓リハビリテーション」としました。薬物治療やデバイス治療などの進歩によって、心疾患患者の予後は目覚ましく改善しています。一方で、心疾患患者の社会復帰、特に復職に向けての取り組みはまだ発展途上と考えられます。

 今回は、厚生労働省より発行されている、「働く世代のあなたに 心疾患の治療と仕事の両立 お役立ちノート」の執筆に携わった、産業医科大学病院リハビリテーション部の久原聡志先生をお迎えし、心臓リハビリテーションが心疾患患者の復職と社会復帰に対して貢献できることについてより具体的に深めることができればと考えております。

 ぜひ、旭川市にお越しいただき、皆様と対面で活発な討議ができることを楽しみにしております。


皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。


敬具