矯正歯科
Orthodontics
Orthodontics
● 相談料無料 ● 診断料4万円
◉ ワイヤー矯正:50万円〜(5回まで分割支払い可)
◉ 小児矯正:35万円〜
◉ マウスピース矯正「アクアシステム」:
上下どちらかで40万円、上下一括で65万円
3歯までの部分矯正:12万円〜
● 調整料:月々6,000円
● リテーナー(矯正終了後の固定装置):上下セット10万円 (上下どちらかの場合6万円)
※ 上記料金はすべて税別価格です。
※ 装置が必要な場合は、基本料金とは別に装置ごとに追加料金となります。
※ 料金は変更になっている場合がありますので、ご来院時にご確認ください。
※ クレジットカード(分割払いも可)、交通系ICカード、PayPay等でのお支払いに対応しております。
※ 矯正治療は基本的に土曜日ですが、矯正のご相談、小児矯正、アクアシステム矯正については平日でもお受けしています。ご相談ください。
矯正相談 (相談料は無料です)
(ご希望があれば、歯の基本検査やレントゲンは保険内の料金でできます)
矯正診断 (¥40,000 + 税)
(診断用模型、レントゲン代含む)
治療方針の決定〜治療計画書へのご署名〜矯正基本料金のお支払い
(料金のお支払いは、現金以外にもクレジットカード、電子マネー等にも対応しております)
(分割払いについてはご相談ください)
矯正治療の開始 (調整料は別途、月々 ¥6,000 + 税 かかります)
治療期間は、患者様の歯並びの状態によりますが、目安として1〜3年です
矯正治療終了後は固定装置 (リテーナー) を作ります
(上下セット¥100,000 / 上下どちらかのみ¥60,000) + 税
当院では院長が矯正治療にあたっておりますので、治療途中で担当医が変わってしまう心配はありません。
院長は定期的に講習会に参加しており、ティップエッジ矯正の最新の知識の習得にも努めています。なるべく歯を抜かない矯正治療を中心に行っています。
● 小児矯正(子供の矯正)は、Dr.マクナマラの「混合歯列期の矯正治療」をもとに行っております。小学生のうちから予防矯正をおこなうことで、歯を抜かずに早く治る可能性が高くなります。
● 成人の矯正は、Dr.ピーター・ケスリング(セントルイス大学)の「ティップエッジワイヤー矯正」をメインに行っております。ティップエッジ矯正は早く治るので、「スピード矯正」と言われています。当院院長は日本ティップエッジ矯正研究会に所属し、定期的に講習会に参加しています。
● マウスピース矯正は、取り外し可能な透明なマウスピースを使った矯正です。他の方法と比べ、治療期間が約6ヶ月〜1年と短期間なので気軽に始められます。
8歳からはじめる歯を抜かない矯正
取り外し可能な装置を寝ている間に付けて顎の成長を誘導します(歯みがきも通常通り行うことができます)
将来歯を抜く治療が必要かと予想される場合でも、小児矯正治療によって歯を抜かなくてもよくなることもあります。
ワイヤー矯正なしで、小児矯正だけで治療が早く終了できることもあります。
矯正相談は無料です。お子様の歯並びが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
※小児矯正基本料金:35万円〜 (+税)
※追加治療が必要な場合の装置は、装置1つごとに追加料金となります。
※小児矯正の調整料:3ヶ月ごとに¥6,000 (+税)
「ティップエッジ法」を用いた「スピード矯正」です。
成人の矯正は、Dr.ピーター・ケスリング(セントルイス大学)の「ティップエッジワイヤー矯正」をメインに行っております。
ご希望に応じて、目立ちにくい透明なブラケットを使用することもできます。 ワイヤーの種類には形状記憶合金もあり、従来よりも痛みが少なく、歯の動きもスムーズで、治療期間を短縮することもできます。拡大装置などを使用することにより、歯を抜かずにできるケースも多々あります。部分的な矯正治療を行うこともできます。
治療は通常1年半前後で終了しますが、治療期間は、患者様の歯並びの状態によって異なります。
矯正相談は無料ですので、歯並びで気になるところがある方はお気軽にご相談ください。
別途料金で、白いブラケットや白いワイヤーもあります。
調整料:月々¥6,000 (+税)
上の症例では、歯を抜かず、拡大装置を使用してスペースを確保し、ワイヤー矯正で治療しました。
取り外しができる透明なマウスピース矯正です。
マウスピース矯正は昨今トラブルが報道されていますが、 当院では毎回状態を確認し、必要に応じて型をとって新しいマウスピースを作成するので、歯並びが思ったように治らないという心配がありません。
治療期間の目安は約1年ですが、開始から6ヶ月程度で歯並びが改善する患者様が多くいらっしゃいます。
アクアシステムの料金(税別)
上下どちらか:40万円
上下一括:65万円
3歯までのプチ矯正(部分矯正):12万円〜
アクアシステムは、アクアフレームと呼ばれるマウスピース型の透明な装置を付けて差し替えていくという、全く新しい矯正歯科治療です。
アクアシステムのマウスピースは取り外し可能ですが、食事中や歯磨き時以外で1日17時間以上装着していただくのが基本です。
矯正中のマウスピースを利用すればホワイトニングを同時に行うこともできます。ホワイトニング剤は当院でもご購入いただけます。ホワイトニングをご希望の方はお尋ねください。
透明なシートDuranにより数段階に作製された装置を2~4週間ごとに交換して、目的とする位置まで歯の移動を行うもので、その間に、
叢生の改善ができる
エナメルホワイトニングができる
歯列の拡大や縮小ができる
上下歯列の近遠心的改善ができる
下顎の偏位の改善ができる
アクアフレームは透明で目立ちにくく、さらに取り外しが可能であるため、これまで「歯並びを治したいけれど歯に金具をつけるのはちょっと…」と矯正歯科治療に踏み出せなかった方にも、安心して始めて頂ける矯正歯科治療法です。
アクアシステム治療なら、矯正装置が目立つ心配もない上に、取り外しができるので、歯磨きも普段通りできます。
大人の方にはもちろん、お子様にも安心して薦められます。
アクアシステムと従来の矯正治療との大きな違いは、金属のワイヤーを使用しないことです。
従来の装置は、金属のワイヤーを除々に調整することで、歯を移動させていました。
アクアシステムでは、精密検査時に作製する歯型から作り出した、アクアフレームと呼ばれるマウスピース型の装置を付け替えていくことで歯を動かします。
治療期間中の時間的な負担を軽減、通院時の医院滞在時間が少なく、通院間隔にも余裕があります。
ご予約はお電話かネット予約がご利用いただけます。
当日の場合はお電話ください。