Q&A、エラッタ情報

エラッタ情報親以外のプレイヤー


Q&A:質問をタップすると詳細を見ることができます。親以外のプレイヤー

Q1

「打出の小槌」の効果「戦闘力を🎲🎲🎲🎲に変更する。」について、「雪女」「亀」「金太郎」に使用した場合、もともとの戦闘力にある×2、×3、×6は残りますか?

A1

「打ち出の小槌」を使用すると、現在の戦闘者のもともとの戦闘力は失われます。つまり、「雪女」「亀」「金太郎」の×2、×3、×6はそれぞれ失われることとなります。


なお、「打ち出の小槌」を使用した後で、スキルボードの効果やアイテム「まさかり」を使用することで、振るダイスを増やすことができます。

Q2

亀の能力の効果「サポート:現在の戦闘力に+🎲」について、「雪女」「亀」「金太郎」に使用した場合、もともとの戦闘力にある×2、×3、×6は残りますか?

A2

「亀」の能力を使用すると、「+🎲」がもともとの戦闘力に追加されます。

たとえば、「金太郎(戦闘力:🎲×6)」が戦闘者であるときに、「亀」のサポート効果を使用した場合、戦闘力は「🎲🎲(2つのダイスの出目合計)×6」となります。

Q3

「耳なし芳一」の能力の効果「現在の戦闘者の能力を無視してもよい。」によって、「雪女」の能力を無視した場合、雪女の戦闘力はどのようになりますか?

A3

「耳なし芳一」の能力によって「雪女」の能力を無視した場合、「雪女」の戦闘力は「🎲🎲🎲×2」となります。(2KBを消費しなくても「🎲🎲🎲×2」となります。)

Q4

ヒグライの伝承タイル2枚目で、ヒグライカード4枚目を表示可能ですか?それとも現在最小を表示ですか?


A4

どのヒグライカードでも表示可能です。

Q5
スキルボードの一番上に記載のある「ここに配置された太陽の欠片」とは、どこを示していますか?

A5

スキルボードに太陽のかけらを配置することで、いずれかの列のスペースをすべて埋めたなら、スキルボードの一番上のスペースに太陽のかけらを配置することができます。

記載にある「ここに配置された太陽のかけら」とは、一番上のスペースに配置された太陽のかけらを指しています。

※海タイルの裏面に大きな色むらがある場合、こちらのフォームからご連絡ください。

https://forms.gle/4Kx8VV7YpSau1XmRA

順次郵送にて発送させていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。