BVE5.8、6.0向け鉄道車両ストラクチャです。山陽本線糸崎~福山間のデータ用に作成した車両を公開しています。
ご利用の際は下記禁止事項、注意事項およびデータに同梱の「Readme」を必ずお読みください。
以下の行為を禁止します
・営利目的で利用すること
・BVE以外の目的で利用すること
・特定の個人や団体を攻撃する目的で利用すること
・このデータは一個人が作成したものであり、鉄道会社とは一切関係ありません。鉄道会社への問い合わせはご遠慮ください。
・このデータを利用して不利益を被った場合、当方は責任を負いかねます。
・列車の運転台から見たときに支障のない程度に作っています。細部が異なりますのでご了承ください。
・このデータを利用して路線を作った際は、「ReadMe」などに使用した旨を記載していただければ、連絡不要で公開できます。
・色や形を変えるなどの改造は自由にしていただいて構いません。改造したストラクチャを組み込んで公開することもOKです。ただし、改造したデータ単体での公開は禁止です。
・データの改造は自己責任でお願いします。
・このデータの著作権は当方「ヒヨドリ1914」にあります。
広島エリアで活躍する227系0番代のストラクチャです。2024年公開版より、実車を元にしたテクスチャで作成しています。ダウンロードは下記URLより、「227RedWing_ver4.zip」ファイルを右クリックしてご利用ください。
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1jxdRSaTCA-ey8RmfoCx9YY-kgoYHFTpn
岡山エリアで活躍する227系500番代のストラクチャです。ダウンロードは下記URLより、「227Urara_ver1.zip」ファイルを右クリックしてご利用ください。
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1jxdRSaTCA-ey8RmfoCx9YY-kgoYHFTpn
EF210-100番代の標準塗装と新塗装、300番代の3種類のストラクチャです。ダウンロードは下記URLより「EF210.zip」ファイルを右クリックしてご利用ください。
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1jxdRSaTCA-ey8RmfoCx9YY-kgoYHFTpn
EF66 100番代の前期型と後期型の車両ストラクチャです。ダウンロードは下記URLより「EF66_100.zip」ファイルを右クリックしてご利用ください。
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1jxdRSaTCA-ey8RmfoCx9YY-kgoYHFTpn
ご意見、ご不明な点はメールまたはTwitter(現:X)にてお問い合わせください。
メール:hiyodori1914.bve@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/Hiyodori1914
2021.04.13 117系、EF210-100番代ストラクチャ公開
2021.04.29 EF66 100番代ストラクチャ公開
2021.05.08 227系ストラクチャ公開
2021.06.15 117系ストラクチャ公開停止
2021.06.27 227系ストラクチャ更新
2021.07.11 EF210-100番代ストラクチャ更新
2022.04.24 227系ストラクチャ公開停止
2024.12.22 227系0番代ストラクチャモデルチェンジ
2025.08.09 227系500番代ストラクチャ公開