モンゴル武者修行公式ZINE「羊と自分が同じ直線上にいる」

馬と草原を駆け、ゲルを建てて過ごす
モンゴルでの特別な体験とその後を綴ったZINE

伊藤洋志(ナリワイ代表)が企画する「モンゴル武者修行」第29期(2019年7月)の参加者有志+αが、現地の体験と、その後の生活の変化や人生観の変化について綴ったZINE。8人の執筆者による、10のエッセイとコラム、1の座談会、2の図解を収録。

『イドコロをつくる』*『ナリワイをつくる』等の著作で知られる伊藤本人によるテキストや、味わい深いモンゴルの動物たちのイラスト、同年9月の回に参加したシンガーソングライター・文筆家の寺尾紗穂によるモンゴル民謡についてのコラムも。

A5版、モノクロ38ページ+カラー写真
発行日:2021年1月15日 第1版
発行:伊藤洋志
企画・編集:石戸諒、佐藤真理
デザイン:神崎奈津子
印刷(写真以外):旧グッゲンハイム邸
写真:モンゴル武者修行第29期参加者

価格:1,200円(税込/数量限定でモンゴル武者修行参加費5,000円割引券付)

\ ポイント /

メインは石戸諒の1.2万字エッセイ。武者修行〜ZINE制作までにデイリーポータルZ新人賞(2020年)*を受賞。伸び盛りの書き手 / 執筆者は学生や会社員から、執筆を生業のひとつとする伊藤洋志と寺尾紗穂まで。多種多様なテキストを楽しめます / コラムのテーマはモンゴルの食、動物、アート、建築、音楽、民謡など / 20代前半で参加した3人が、人生観の変化を語る座談会収録。自分探しの旅はインド以外にもある / 旅行ガイドのようなお役立ち情報は少ないです / 旅の普遍的な面白さを共有したくて作りました。モンゴルに興味ある人もない人も楽しめるはず / 味のある絵も描ける伊藤洋志。はじめてモンゴルの動物に挑戦しました

目次

序:なぜこの時代に遊牧民に見習いするのか 伊藤洋志 

エッセイ:羊と自分が同じ直線上にいる 石戸諒

図解とコラム1:遊牧民と五畜に犬やトナカイ 伊藤洋志

コラム1:羊肉は草の香り 長岡敦子

座談会:人生にz軸が現れた 石戸諒、一丸紗月、宮原美佳

コラム2:大学でゲルピクニック 一丸紗月

図解とコラム2:ゲルの建て方・草原の建築とそれから 宮原美佳

コラム3:旅の後の目と耳 佐藤真理

コラム4:帰国後の心に響く音楽 石戸諒

コラム5:モンゴルで出会った現代アート 大越晴子

コラム6:モンゴル民謡と私 寺尾紗穂

取り扱い店舗

Center(栃木)

SUNNY BOY BOOKS(東京/オンラインも

本屋Title(東京)

喫茶野ざらし(東京)

本屋B&B(東京)

SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(東京)

増田書店北口店(東京)

ON READING(名古屋)

石引パブリック(金沢)

ひらすま書房(富山)

ホホホ座浄土寺店(京都/オンラインも) →完売

只本屋kumagusuku店(京都) →完売

Calo Bookshop & Cafe(大阪/オンラインも

FOLK old book store(大阪)

1003(神戸)

READAN DEAT(広島/オンラインも

本と商い ある日、(沖縄)

寺尾紗穂オンラインストア


※各書店での在庫状況は書店に直接お尋ねください。

※2023年5月、制作担当の手元の在庫はなくなりましたので、書店さまへ卸は締め切ります。
執筆メンバーがイベント出店などで手持ちの在庫を販売することなどはあります。

TIPS

寺尾紗穂さんの著書『天使日記』(スタンドブックス、2021.12)では、本ZINEに収録したモンゴル民謡についてのコラムや、寺尾さんがモンゴル武者修行に参加した時のことが書かれたテキストが収録されています。ご興味ある方はそちらもぜひ!

LINK

ナリワイ まこまこまこっちゃん(石戸諒)佐藤のnote(編集) 神崎奈津子(デザイン)旧グッゲンハイム邸(印刷)

問い合わせ ZINEに関する問い合わせは佐藤 satotas.jp[at]gmail.com までご連絡ください。 ※[at]を@に変更してお送りください