Q.年齢層を教えてください
⇨A.20〜40代が多く在籍しています。
特に年齢制限は設けてないので、40代以上の方もご参加できます。(20歳未満および学生は不可)
Q.ネタは書けないですが、交流会に参加できますか?
⇨A.問題ありません。ネタを書けるメンバーもいますのでご相談ください。
Q.ネタ見せはネタ時間の制限など、ルールはございますか?
⇨A.特に制限はありませんが、他の参加者もいるので3〜4分以内でお願いします。
過度な下ネタ、施設を汚すような行為、他者が不快になるような発言は禁止となっております。
Q.見学は可能ですか?
⇨A.もちろん可能です。
Q.一旦見学として参加させていただいて、途中から状況に応じてネタ見せに参加する事は可能ですか?
⇨A.もちろん可能です。交流会は初参加でも参加しやすい企画ゲームやつかみ1グランプリもやっています。
Q.キングオブコント(M-1)対策会と書かれていますが、漫才(コント)をやってはいけないでしょうか?
⇨A.対策会の内容に沿わなくても大丈夫です。
Q.ピンでネタをやってもいいでしょうか?
⇨A.基本的に交流会は他の参加者との交流を目的としています。時間が余った場合にのみ披露という形でお願いします。
Q.ネタ見せの後、アドバイスは貰えたりしますか?
⇨A. ネタの感想を聞ける機会はありますが、あくまで交流をメインにしているので、重視はしていません。
Q.交流会の参加費用について教えてください
⇨参加者全員で施設利用料を割る形となります。
(初回参加は無料)
Q.交流会の途中入退場は可能でしょうか?
⇨可能です。ご相談ください。
Q.サークルへの参加条件や入会金は要りますか?
⇨A.特にありません。会則を厳守できる方でお願いします。まずは参加フォームより応募ください。
Q.交流会以外はどのようなイベントをされていますか?
⇨A.お花見やBBQ、賞レースの鑑賞会などをしています。