剣道部では初心者から経験者まで幅広く歓迎しています!
初心者の方、一からしっかり教えるので心配いりません。
全日本大会で2度優勝された石田利也師範の指導もつけていただいており、充実した稽古に励めます。
そして剣道部の一番の魅力は雰囲気です!先輩後輩の仲がとても良く、部の空気は明るく楽しいです!皆さんを絶対に楽しませてみせます! 文武両道を目指す方にもぴったりです。
少しでも興味があれば公式インスタグラム、X(旧Twitter)よりご連絡ください!
稽古
公式戦
定期戦
イベント
Q.剣道部はどんな部活ですか?
A.初心者から県大会上位入賞者の強者まで、全日本優勝2回の経験を持つ石田師範をはじめとする手厚い指導陣の下、週五回メリハリのある充実した練習に取り組んでいます。
Q.週5回の部活は大変ではないですか?
A.確かに週5回と練習頻度は高い方ですが、一回あたりの練習時間は1.5〜2時間程度なため負担は少なく、長期間のオフがあるので部活だけの学生生活にはなりません。またバイトをしている部員も多いほか、資格を目指す人や大学で好成績を取る人も多くいます。更に、体育会系には珍しく長期留学もOKです。また先輩後輩とても仲が良く、和気あいあいとした雰囲気なため部活に行くのがきっと楽しみになると思います!
Q.設備は充実していますか?
A.一橋大学東キャンパスの有備館で伸び伸びと剣道に打ち込むことができます!剣道場に隣接して部室や更衣室があるため便利です。更に洗濯機やシャワー等が充実しているため、重たい荷物や汗を気にすることなく剣道に打ち込めます!
Q.部費はかかりますか?
A.一橋剣道部のOBが支援してくれるため部費は基本的に0円です!ただし、遠征や合宿等があるためそれらの費用に関しては出費がある可能性があります。
Q.剣道部のいいところはなんですか?
A.ずばり、「雰囲気」です!春には1.2年生だけによる前期合宿、オフ期には参加自由のイベントなど楽しい行事がたくさんあるので、先輩後輩の仲が一層深まり最高の思い出ができます!また留学生も多いため国際交流の良い機会となります。伝統のある部活なのでOBの数も多く、OB訪問では興味深い話を聞くことができます。そして縦のつながりの強さは卒業後の強みとなります!最高の仲間や先輩と出会い、最高の4年間を過ごしたい方に、心から剣道部をお勧めします!
〒186-8601
東京都国立市中2-1
一橋大学東キャンパス
有備館道場
週5回、2時間程度の練習
月 8:15~10:00 / 15:45~17:45
火 8:15~9:45 / 17:30~19:15
水 12:30~14:30/15:00~17:00
木 8:15~10:00 / 15:45~17:45
金 15:45~17:45
土 9:00~11:00
※平日は都合のつく枠で週4回、土曜は全員出席
※2025年5月現在のもので変更の可能性あり
1月:寒稽古/総会
3月:桜記念練成会/会長杯
5月:関東学生剣道選手権大会/関東女子学生剣道選手権大会
6月:東京都学生剣道選手権大会/東京都女子学生剣道選手権大会/東京地区国公立大会/東北大学定期戦
7月:全日本学生剣道選手権大会/全日本女子学生剣道選手権大会
8月:夏合宿
9月:関東学生剣道優勝大会/関東女子学生剣道優勝大会
10月:商東戦(本戦/Jr戦) ※東京大学定期戦
11月:旧三商大戦 ※神戸大学/大阪公立大学定期戦
全日本学生剣道優勝大会/全日本女子学生剣道優勝大会
12月:全日本学生剣道オープン大会
Q.髪色に決まり等はありますか?
A.基本的にブリーチをしなければ何色でも大丈夫です!またオフ期間中は自由に染めることができます!