"transfer 05"
Upcoming talks:
Upcoming talks:
NEWS
NEWS
2024/10/2
株式会社アラヤでNeuroAI事業部のニューロテックチームのチームリーダーになりました。
2024/9/4
Taniguchi et al., 2024. Collective Predictive Coding as Model of Science: Formalizing Scientific Activities Towards Generative Science.の[Preprint]を公開しました。
2024/06/08
2024年度日本基礎心理学会第1回フォーラムで『なぜ神経科学者は脳ではなく言語モデルで研究を行うのか?』というタイトルで登壇します。 [website]
2024/05/16
2024/03/01
情報の科学と技術より『分散型科学が拓く新たなエコシステム:DeSci.Tokyoが果たす役割』が公開されました。[DOI]
2024/01/12 3月に開催される言語処理学会2024で発表します.
自己紹介:
自己紹介:
現在, 株式会社アラヤで好奇心の神経メカニズムについて研究. 沖縄科学技術大学院大学の神経計算ユニット(指導教員: 銅谷賢治 教授)でPh.Dを取得.
専門領域: システム神経科学, 認知神経科学.
現在のプロジェクト
好奇心の構造的/機能的神経相関
うつ病モデルマウスのダイナミック脳状態
セロトニンによる大規模脳活動の光遺伝学的探索による制御機構の解明 [Hamada et al., Nat Commu, 2024]
研究領域
研究領域
システム神経科学
認知神経科学
実験現象学
ポジティブ心理学