ここでは,代表的な国内外の政治経済学の教科書と論文を紹介する。学部や大学院で学ぶ標準的な経済学には豊富なリーディングリストが存在する。他方で,政治経済学のそれは,とりわけ日本において乏しい状況である。政治経済学の範囲や定義はコンセンサスが難しい問題であるが,ここではわたしが関心を寄せる,ポストケインズ派,レギュラシオン,制度の政治経済学に絞る。しばしば異端派経済学とよばれる分野だ。

この分野についても多少の総合的文献案内はある。例えば,海外については,英国を中心に運営されているPKESポストケインズ派の研究を中心に,それをオープンにしている。代表的研究者のSyllabasをあたるのもよい。日本でも,以下に示す教科書の巻末をひらけば,リーディングリストや発展的学習のための文献が紹介されており,この分野を集中的に学修したいものは,そのリストを出発点に芋づる式的に関心のある文献にあたるのがよい。しかし,書籍は一度出版されれば,改訂の機会はまれであり,時間とともにリストの内容は古くなる。他方でネットのメリットは,その迅速な公表,柔軟な改訂,広いアクセスなどにある。日本における異端派経済学は,いろいろな理由でこのメリットを活かしきれていない。

このサイトでは2000年以降に出版されたものに絞って,代表的な国内外の政治経済学の教科書と代表的な論文を紹介する。教科書はとうめん5冊までにする。Simple is best。これらの教科書に通じる代表的な論文については,あまり古すぎない範囲で,それ以前のものを限定的に含める。傍証に頼らず,原典を読むことで,今でも引用・参考される研究が,そもそも何をどのように考えたのか,より明確に理解することができる。リストとレベルはわたしが主観的に選んだものであるが,この分野に通じたものであれば,よく知られているものであり,その意味である程度の客観性は担保されていると思っている。初級は経済学を知らない人が読んでもじゅうぶん理解できるものを,中級はその知識をもとに読めるものを,上級は専門論文を読み,書くのに必要な知識を得るのにとくに役立つものを選んでいる。これらには,標準的な経済学にはない醍醐味があるはずだ。それを探してほしい。あるいは批判的に考えてほしい。ときに現実問題として話題になる異端派の経済政策についても,それがどのような理論から導かれるのかを理解する手掛かりにもなるはずだ。

なお,数を限っているいる以上,またわたしの知識にも限界がある以上,優れた教科書や論文にもかかわらず漏れたものはとうぜん存在する。これに不満があれば,このサイトをもとに自由に発展的なリストを創ればよい。学問が進化するものである以上,以下は常にβ版である。

  • 初級

    • 鍋島直樹 (2020)『現代の政治経済学:マルクスとケインズの総合』ナカニシヤ出版

    • 宇仁宏幸,坂口明義,遠山弘徳,鍋島直樹 (2014)『入門社会経済学(第2版):資本主義を理解する』ナカニシヤ出版

    • Marc Lavoie (2007). Introduction to Post-Keynesian Economics, Palgrave Macmillan(宇仁宏幸,大野隆(訳)ポストケインズ派経済学入門』2008年,ナカニシヤ出版)

    • Bernard Chavance (2007). L'économie institutionnelle, La découverte(宇仁宏幸,中原隆幸,斉藤日出治(訳)『入門 制度経済学』2007年,ナカニシヤ出版)

    • 八木紀一郎,宇仁宏幸 (2003)『図解雑学 資本主義のしくみ』ナツメ社

  • 中級

    • Marc Lavoie (2022). Post-Keynesian economics: new foundations (2nd edition). Edward Elgar Publishing.

    • Robert Blecker & Mark Setterfield (2019). Heterodox macroeconomics: Models of demand, distribution and growth. Edward Elgar Publishing.

    • Robert Boyer (2015). Économie politique des capitalismes. Théorie de la régulation et des crise, La Découverte (山田鋭夫原田裕治(訳)『資本主義の政治経済学:調整と危機の理論』2019年,藤原書店)

    • 植村博恭,磯谷明徳,海老塚明 (2007)『新版 社会経済システムの制度分析:マルクスとケインズを超えて』名古屋大学出版会

    • 新川敏光,宮本太郎,真柄秀子,井戸正伸 (2004)『比較政治経済学』有斐閣

  • 上級

    • Duncan Foley, Thomas Michl, & Daniele Tavani (2019). Growth and distribution (2nd edition). Harvard University Press.

    • Roberto Veneziani & Luca Zamparelli eds. (2017). Analytical Political Economy. WILEY Blackwell.

    • Wendy Carlin & David Soskice (2015). Macroeconomics: Institutions, instability, and the financial system. Oxford University Press.

    • G. C. Harcourt & Peter Kriesler. eds. (2013). The Oxford Handbook of Post-Keynesian Economics, Volume 1 and 2. Oxford University Press.

    • Lance Taylor (2004). Reconstructing macroeconomics: Structuralist Proposals and Critiques of the Mainstream. Harvard University Press.

  • 代表的論文

    • Amit Bhaduri & Stephen Marglin (1990). Unemployment and the real wage: the economic basis for contesting political ideologies. Cambridge Journal of Economics, 14(4), 375-393.

    • Lance Taylor & Stephen O'Connell (1985). A Minsky crisis. The Quarterly Journal of Economics, 100(Supplement), 871-885.

    • Robert Rowthorn (1981). Demand, real wages and economic growth.Thames Papers in Political Economy, Autumn.

    • Anthony Thirlwall (1979). The balance of payments constraint as an explanation of international growth rate differences. BNL Quarterly Review, 32(128), 45-53.

    • Robert Rowthorn (1977). Conflict, inflation and money. Cambridge Journal of Economics, 1(3), 215-239.

    • Alfred Eichner & Jan Kregel (1975). An essay on post-Keynesian theory: a new paradigm in economics. Journal of Economic Literature, 13(4), 1293-1314.

    • Anwer Shaikh (1974). Laws of production and laws of algebra: the humbug production function. The Review of Economics and Statistics, 56(1), 115-120.

  • 番外編(均衡について考えるうえでとても有益な研究)

    • 塩沢由典(1983)『近代経済学の反省』日本経済新聞社