Gallery for JFY2022


2023-03-01:

目を凝らせば富士山

つばめ

農業気象学会全国大会

秋吉台

2023-02-01:

硝酸比色定量

リン酸比色定量

水田GHGフラックス用チャンバー

新潟の地質図

2023-01-01:

Science Leads the Future

渦相関測器取付用ポール

白銀のキャンパスと青空

ある夜のキャンパス

2022-12-01:

渦相関観測システム

ポータブルガス分析計

ポータブルガス分析計の内部

大河津分水

2022-11-01:

風速計を追加

信濃川で花火大会

早朝の福島潟

カラスの行水@村松ST

2022-10-01:

TOC計+TNユニットが使用可能に

大阪の元水田土壌(今は果樹園)

鳥取の空港

鳥取砂丘(奥に観光砂丘)

2022-09-01:

新潟市の海岸

とあるスキー場

海岸林土壌のモノリス試作

海岸林での気象観測開始

2022-08-01 (アラスカ特別編):

Supersite

Museum of North

Birch Forest in UAF trail

食事中のリス

クロトウヒ林内の池

クロトウヒの年輪

厚い有機質層

鉱質土層

Lichen

キャンパスで太陽系を疑似体験

タワー頂上からの景色

お世話になった研究所

FAI

クマのはく製

研究所前の景色

研究所裏のトレイル

2022-07-01:

SOM2022 in Korea

かぼちゃ(?)のオブジェ

リン酸濃度測定

吸光光度法

2022-06-01:

ハト

五十嵐キャンパス

インパクトドライバー

コンクリート桝の穴あけ

2022-05-01:

新潟県庁

幕張 1 (JpGU2022)

幕張 2 (JpGU2022)

佐潟近くのタバコ畑

2022-04-01:

土筆

とある駐車場

信濃川沿いの桜並木

村松ST