1962年 香川県生まれ
1989年 東京藝術大学大学院美術研究科壁画専攻修了
1993-1995年 ギャラリー「TRANS×TRANCE VISION」主宰
小沢剛展「SO-DAN ART」、角田俊也展「サウンドインスタレーション」等を企画
2004-2005年 富山県氷見市でのアートプロジェクト「氷見クリック」実行委員
2006年- 富山県氷見市でのアートプロジェクト「ヒミング」実行委員
2008年頃- 本展覧会の出展作品群の制作を開始
主な展覧会
1993年 「ザ・ギンブラート」(東京)
2009年 個展「私的公共事業 Personal Public Service」ヒミングアートセンター(富山)
2012年 「アートヒート on ダイヤモンドクロス」富山市民プラザ(富山)
2013年 「芸術定置網ヱヤサー! 2013」氷見市海浜植物園前松林(富山)
2014年 「繋ぐ術 田中忠三郎が伝える精神」十和田市現代美術館(青森)
CV(日本語)
平田哲朗_CV_jp.docx
Microsoft Word [14KB]
1962 Born in Kagawa, Japan
1989 M.F.A. in Mural Painting, Tokyo National University of Fine Arts and Music
1993-1995 Director of Art Gallery [TRANS×TRANCE VISION]
Organized exhibitions including Ozawa Tsuyoshi “SO-DAN ART”
and Tsunoda Toshiya“Sound Installation”
2004-2005 Member of the executive committee of the art project [Himi Click] / Himi, Toyama
2006- Member of the executive committee of the art project [Himming] / Himi, Toyama
ca. 2008- Started to create the works for this exhibition
Selected Exhibitions
1993 “THE GINBURART” / Outdoor exhibition, Ginza, Tokyo
2009 Solo Exhibition “Personal Public Service” / Himming Art Center, Himi, Toyama
2012 “Art Heat on Diamond Crossing” / Toyama Shimin Plaza, Toyama
2013 “Art Fixed Net Eyasaa! 2013”
/ Pine Forest next to Himi Seaside Botanical Garden, Himi, Toyama
2014 “TANAKA Chuzaburo: Spirit of Life in the North of Japan” / Towada Art Center, Aomori
CV(English)
Hirata Tetsuaki_CV_en.docx
Microsoft Word [13KB]