◆iバス見直し路線に関する市民意見聴取会のお知らせ
iバスの運行見直しに向けて、新しい路線図の考え方の説明と、
市民の皆さまのご意見を伺う会を開催します。
日時 9月19日(金)15:00~20:00 (この時間であればいつでもご参加いただけます。ご都合の良い時間にお越し下さい)
場所 平尾自治会館
内容 路線見直しの背景と考え方の説明
ご意見ご質問の受付
なお、説明は稲城市役所の担当職員が行います。
iバスをご利用の方、地域交通に関心のある方、どなたでもご参加いただけます。
◆お盆期間中の自治会館事務室休業について
8月13日水曜日 ・ 8月15日金曜日は事務室休業となります。
◆国勢調査 調査員募集について 平尾1丁目 2丁目の地域の調査員を募集しています。
詳しくは下記のチラシを参照してください
会館利用に制限が発生します。7月16日(水)から7月20日(日)まで。※基本的に全館貸し出しはできません。
(会館の事務所は通常とおり開いています)
なお平尾自治会館では7月17日(木)18日(金)午前9時から午後6時まで期日前投票ができます。
会館利用に制限が発生します。6月18日(水)から6月22日(日)まで。※基本的に全館貸し出しはできません。
(会館の事務所は通常とおり開いています)
なお平尾自治会館では6月19日(木)20日(金)午前9時から午後6時まで期日前投票ができます。
詳しくはイベント欄をご覧ください。
2023年5月から準備を始めた防犯カメラ設置について、無事に設置が完了しました。
地域の防犯強化のために、補助金を利用しての設置となります。
場所などの詳しい内容は後日お知らせいたします。
㈱まいばすけっとはイオングループが首都圏で展開する都市型小型食品スーパーマーケットの店舗ブランドです。
15名の参加者に対して5名のアドバザーがいらして、スマホの疑問に対して
マンツーマン形式で丁寧に答えていただきました。終わりにスマホ利用の注意点や質問コーナーがあり、
充実した2時間となりました。
◆防犯カメラの設置を行っています。
2023年5月より平尾地域の防犯強化のため、
助成金を利用して設置の準備を行っています。設置場所など詳しいことは今後ご連絡させていただきます。
2025年2月より18台設置予定で、ソーラー式を使用するため電気料金の節約になります。
◆2024年12月13日(金)10時より 高齢者向けスマートフォン教室を開催します。
スマートフォンの使い方について疑問を相談できる、マンツーマン形式の相談会を開催します。
ひとりあたりの相談時間の目安は30分です。
ぜひこの機会に皆様のご参加おまちしています。
(ご自身のスマホをお持ちください。貸出は行っていません。)
◆11月17日(日) タウンミーティングを行いました。
稲城の魅力あるまちづくりについて高橋市長から
説明いただき、地域の課題を直接語り合いました。