藝祭2022のための音楽
とにかくハッピーでかわいい曲です。
藝祭2022のいろんなところで流れました!
とにかくハッピーでかわいい曲です。
藝祭2022のいろんなところで流れました!
ネクサス音楽出版より出版されています!
三太郎のメロディがさまざまに変化していきます。
テューバ20人と打楽器による海底探訪をお楽しみください!
2025/12/05 ハッピネス・ヒル ワンコインコンサートVol.87にて「DANCE for Wind Quintet」が再演されます
2025/11/01 Symnapse第4回演奏会〜キンカン・コンプレックス〜にて「夜のファンファーレ〜2本のトランペットのための」「踊る巨人〜テューバとテープのための」が初演されます
2025/08/29 ローブラスの饗宴 Vol.3にて拙編「ロメオとジュリエットより(S.Prokofiev)」が初演されます
2025/08/21-26 ミュージカル・ユニット WAOの新作ミュージカル「舞姫」にて音楽を担当します(SOY、竹内秀太郎、マカ・ママレードの各氏と合同で担当)
2025/07/06 Art for Kids@なとり わくわく楽しい音楽会 -ぴっかぴかLOWブラス 響け!重低音!-にて拙編「プッチーニオペラコレクション(G.Puccini)」が再演されます
2025/03/16 21世紀の吹奏楽 第26回“響宴”にて「吹奏楽のための前奏曲」が再演されます
2025/03/07 Symnapse第3回演奏会〜新・ラヴェル事件〜にて拙編「ラ・パラード」「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」が初演されます
2025/02/15 吉岡克倫サクソフォンリサイタル「故郷にて、三十にして立つ」にて「on F for alto saxophone and piano」が再演されます
2024/12/15 航空自衛隊中部航空音楽隊第47回定期演奏会にて「祝典讃歌」が再演されます
2024/12/01 作曲の会「Shining」第17回作品展 Vol.2「Shining meets Kyoto for Wind Quintet」にて「アラベスク諸相」が初演されます
2024/11/23 邦人プロジェクト(吉岡克倫氏による)にて「on F for alto saxophone and piano」が再演されます
2024/10/29 作曲の会「Shining」第17回作品展 Vol.1「ウインド・アンサンブルの未来」にて「Blasmusik II ウインド・アンサンブルのための」が初演されます
2024/03/09 慶應義塾大学ウインドアンサンブルOB吹奏楽団 ユーフォニアム・チューバソサイエティ ユーフォニアム・チューバ演奏会にて「ユーフォニアム・テューバ四重奏のための組曲『群像』」が初演されます
2024/03/06 国立音楽大学チューバ研究室BOTTOMS演奏会にて新作「海底日記 テューバ・打楽器アンサンブルのための」新編「Symphonic Dances from West Side Story(L.Bernstein)」が初演されます*アンコールにて拙編「Superman March(J.Williams)」も初演されました
2024/03/02 Trumpet Jamboree -the 3rd-にて「カルメン組曲(G.Bizet)」(抜粋)の編曲が初演されます
2024/01/31 国立音楽大学作曲専攻 修了演奏審査・修士1年中間発表にて「5つの和音による協奏的変奏曲 マリンバとウインド・アンサンブルのための」が再演されます
2023/12/21 作曲の会「Shining」第16回作品展-アンサンブル伴奏による協奏曲-にて「5つの和音による協奏的変奏曲 マリンバとウインド・アンサンブルのための」が初演されます
2023/12/03 国立音楽大学 第50回ウィンド・シンフォニー定期演奏会にて「Prelude, Choral, Fugue and Epilogue for Wind Orchestra」が初演されます
2023/09/27 酒井喬平&奥田すみれDuo Recital(昭和音楽大学弦管打楽器コース授業 演奏会実習)にて「Study II for clarinet solo」が再演されます
2023/09/22 Symnapse第2回演奏会にて「Study II for clarinet solo」改訂版と「クラリネット六重奏のための組曲」が初演されます
2023/07/10 細川俊夫招聘教授公開講座2023「作曲特別レッスン」にて「Study II for clarinet solo」が初演されます
2023/06/18 いずみ吹奏楽団第26回定期演奏会にて「コンサート・マーチ『音の泉』」が再演されます
2023/06/07 ローブラスの饗宴 Vol.1にて「プッチーニオペラコレクション(G.Puccini)」の編曲が初演されます
2023/04/30 M3-2023春<第51回即売会>(音系・メディアミックス同人即売会)にて販売するコンピレーションアルバム「かわいいワセイぎ!」に参加しています(生活リズム裏拍小僧名義)
2023/03/22 第35回県立元石川高等学校吹奏楽部定期演奏会にて「吹奏楽のための夜想曲 フィンセント・ファン・ゴッホ『ローヌ川の星月夜』による」のフル版が初演されます
2023/02/20 東京藝術大学ユーフォニアム・チューバ科アンサンブル演奏会にて「組曲『惑星』より火星、金星、天王星、木星(G.Holst)」の編曲が初演されます
2022/12/27 作曲の会「Shining」第15回作品展〈小編成吹奏楽〉×粋吹-ibuki- The 3rd Concertにて新作「吹奏楽のための前奏曲」、新編「ベルガマスク組曲(C.Debussy)」が初演されます
2022/11/20 第44回一宮消防音楽隊定期演奏会にて「たろう変奏曲」が演奏されます
2022/11/18 東京藝術大学 2022年度作曲科学内演奏会にて「Blasmusik ウインド・アンサンブルのための」が初演されます
2022/11/11 Symnapse第1回作品展にて「Toccata for vibraphone solo」「Le Grand... I for flute and vibraphone」が初演されます
2022/10/09 3.11被災者支援チャリティーコンサート2022にてウインドアンサンブル岐阜様により「たろう変奏曲」が演奏されます
2022/09/21 esprit-エスプリ-(昭和音楽大学弦管打楽器コース授業 演奏会実習、Sax.福住尚大・Fl.石川美羽による)にて「on F for alto saxophone and piano」が初演されます
2022/09/03 藝祭2022内演奏企画「藝大と吹奏楽の交点」にて「スプラウト・マーチ」が初演されます(配信もあります)
2022/09/02-04 藝祭2022内BGMとして「藝祭2022のための音楽」が使用されています(9/25にメイキングを含む動画として公開されました)
2022/07/03 いずみ吹奏楽団第25回定期演奏会にて「コンサート・マーチ『音の泉』」が初演されます
2022/07/02 i-Brass第11回演奏会にて「たろう変奏曲」が初演されます
2022/04/24-05/08 美×音 うたをみる展にて「冷たい歌(中原中也の詩による)」を聴くことができます。また、初演も行われます(5/8)
2022/03/31 東京藝術大学サクソフォーン科2年生演奏会にて「Developing for 4 Alto Saxophones」が初演されます
2022/03/28 県立元石川高等学校吹奏楽部定期演奏会にて「吹奏楽のための夜想曲 フィンセント・ファン・ゴッホ『ローヌ川の星月夜』による」が初演されます(ダイジェスト版)
2022/02/13 東京藝術大学ユーフォニアム・チューバ科アンサンブル演奏会にて「金管五重奏曲 変ロ短調(V.Ewald)」の編曲が初演されます
2021/11/22 作曲の会「Shining」第14回作品展にて「INTRODUCTION and DANCE for Wind Quintet」が初演されます
2021/09/23-29 東京藝術大学デザイン科3年生による課題成果展「(No) Border展」(@GOOD DESIGN Marunouchi)にて「顔面偏差値証」の音楽を担当しています
2021/03/01-06 美×音 うたをみる展にて「牧場の朝(船橋栄吉)」の編曲を聴くことができます
2025/09/14 「吹奏楽のための前奏曲」がラジオ番組「吹奏楽のひびき」響宴特集の回にてお聴きいただけます
2025/09/12 「クラリネット六重奏のための組曲」を含むクラリネット・アンサンブル フェリチタの配信アルバム「クラリネット六重奏のための組曲/ネクサス・アンサンブル・レパートリー Vol.5」が各種配信サービスにて配信されています(詳細はこちら)
2025/08/01 「ラ・パラード」「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」(いずれもM.Ravelの作品からの編曲)を含む配信アルバム「新・ラヴェル事件 吹奏楽編曲作品集」が各種配信サービスにて配信されています(詳細はこちら)
2025/03/07 「ラ・パラード」「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」(いずれもM.Ravelの作品からの編曲、Symnapse第3回演奏会にて初演)の楽譜をご購入いただけます(ご購入はこちら)
2024/04/30 「DANCE for Wind Quintet」が木管五重奏団クインテット・アッシュCDアルバムに収録されることになりました(続報をお待ちください)
2024/03/28 「祝典讃歌」がネクサス音楽出版より出版されます(ご購入はこちら)
2023/10/12 「Study II for clarinet solo」、「クラリネット六重奏のための組曲」(両曲ともSymnapse第2回演奏会にて初演)の楽譜をご購入いただけます
2023/02/05 「ベルガマスク組曲(C.Debussyのピアノ曲からの編曲)」をnoteにて販売しております(販売サイト→スコアのみ/スコア&パート譜)
2022/12/30-31 「続・好きな吹奏楽曲を語りたい!」(Wind Expeditie)に「ウィナーズ」(諏訪雅彦)に関する文章を執筆しています(ご購入はこちら)
2022/11/12 「Toccata」(Vib.solo)、「Le Grand... I」(Fl.&Vib.)(両曲ともSymnapse第1回作品展にて初演)の楽譜をご購入いただけます(ご購入はこちら)
2022/06/07 「Developing for 4 Alto Saxophones」が第32回TIAA全日本作曲家コンクール室内楽部門にて審査員賞を受賞しました
2022/03/23 「Romance for Wood-wind Ensemble(G.Finziの弦楽合奏曲からの編曲)」をnoteにて販売しております(販売サイト→スコアのみ/スコア&パート譜)
2021/12/17 「たろう変奏曲」がネクサス音楽出版より出版されます(ご購入はこちら)
2021/03/05 「DANCE for Wind Quintet」がネクサス音楽出版より出版されます(ご購入はこちら)
2021/01/29 「Concert March for Celebration」がネクサス音楽出版より出版されます(ご購入はこちら)
2025/09/14 出版情報・その他を更新しました
2025/08/08 演奏会等の情報、出版情報・その他、worksページを更新しました
2025/06/16 演奏会等の情報を更新しました
2025/05/23 演奏会等の情報を更新しました
2025/05/04 worksページを更新しました
2025/04/22 worksページを更新しました
2025/03/16 演奏会等の情報を更新しました
2025/03/08 出版情報・その他を更新しました
2025/03/01 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/11/22 演奏会等の情報、profileページを更新しました
2024/11/04 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/10/22 演奏会等の情報を更新しました
2024/10/18 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/09/12 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/08/24 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/08/07 演奏会等の情報を更新しました
2024/05/01 出版情報・その他を更新しました
2024/04/16 演奏会等の情報を更新しました
2024/03/17 出版情報・その他を更新しました
2024/03/12 worksページを更新しました
2024/03/07 worksページを更新しました
2024/03/03 演奏会等の情報を更新しました
2024/03/01 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2024/01/30 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/12/22 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/11/27 worksページを更新しました
2023/11/14 worksページを更新しました
2023/10/02 出版情報を更新しました
2023/09/25 演奏会等の情報を更新しました
2023/09/16 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/08/30 worksページを更新しました
2023/07/30 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/06/30 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/06/23 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/05/01 演奏会等の情報を更新しました
2023/04/15 worksページを更新しました
2023/04/01 profileページを更新しました
2023/03/08 演奏会等の情報を更新しました
2023/02/26 worksページを更新しました
2023/02/22 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2023/02/05 出版情報・その他、worksページを更新しました
2023/01/19 worksページを更新しました
2023/01/07 トップページを更新しました
2023/01/03 worksページを更新しました
2022/12/29 worksページを更新しました
2022/12/23 出版情報・その他を更新しました
2022/12/12 worksページを更新しました
2022/12/05 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/11/30 演奏会等の情報を更新しました
2022/11/19 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/11/15 演奏会等の情報、出版情報・その他、worksページを更新しました
2022/10/29 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/10/24 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/10/21 worksページを更新しました
2022/10/06 演奏会等の情報を更新しました
2022/09/25 worksページを更新しました
2022/09/22 worksページ、profileページを更新しました
2022/09/15 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/09/08 worksページを更新しました
2022/09/03 演奏会等の情報を更新しました
2022/08/25 演奏会等の情報を更新しました
2022/08/13 演奏会等の情報を更新しました
2022/08/10 演奏会等の情報を更新しました
2022/08/07 演奏会等の情報を更新しました
2022/07/16 worksページを更新しました
2022/07/04 worksページを更新しました
2022/06/23 worksページを更新しました(楽譜の解説を少しずつ増やしています/soundcloudの音源もリンクを踏まずに聴けるようにしました)
2022/06/21 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/06/12 演奏会等の情報、出版情報・その他、profileページを更新しました
2022/05/14 出版情報を更新しました
2022/04/27 worksページを更新しました
2022/04/21 worksページを更新しました
2022/04/06 トップページ、演奏会等の情報、worksページ、profileページを更新しました
2022/03/23 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/03/12 worksページを更新しました
2022/02/15 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/01/23 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2022/01/21 演奏会等の情報、worksページを更新しました
2021/11/26 トップページ、出版情報・その他を更新しました
2021/11/03 worksページ、演奏会等の情報を更新しました
2021/09/27 worksページを更新しました
2021/09/27 演奏会等の情報を更新しました
2021/07/26 worksページを更新しました
2021/06/01 profileページを更新しました
2021/05/13 profileページを更新しました
2021/03/02 contactページを追加しました
2021/02/28 ホームページを公開しました