草加

 氷川バドミントン

クラブ

★何度かクラブに参加してみて、継続的に参加しようかと思う方へ。

 「 部 員 」 の募集を一時中止しています。

部員になろうかな、という方に向けて、部員という事を説明します。

尚、部員は定員制となりますので受け付けは随時ご相談ください。

①練習の参加費

1.毎週土曜日の18時~21時の練習参加費が、部員の場合は定額になります。

2.練習参加費となる部費は、上期7200円(4月~9月)、 下期7200円(10月~3月)となり、各期間中の土曜日練習は何度参加しても同額です。

※途中入部の際は、上期分又は下期分を月割りします。途中退会の場合は分割返金できません。(8月入部の場合、4月-7月分の4か月は無しで、8月-9月の2か月分の2400円となります)

3.部費の年間会計で繰越金が出た場合、全額翌年度繰越金し、払戻しません。

4.土曜日以外の練習日は、練習参加費(ビジターと同じ)を頂きます。

                    3時間練習参加毎  一般800円

②スポーツ保険への加入

1.万一の際のご自身のケガや、小学校の体育館備品を破損させた場合等に備え、保険の加入をお願いしています。

 スポーツ保険 1850円 /1年 

※少数ですが、肩痛やひじ痛で通院されて保険適用を受けています。

2.小学校体育館を利用する為に、草加市登録団体となる必要があります。当クラブ部員の一定数以上がスポーツ保険加入者となっていることで、草加市登録団体と扱われます。部員の方には、スポーツ保険への加入をお願いしています。


③小学校体育館鍵の貸出と返却

1.部員の方には体育館鍵の貸出と返却を交代でお願いしております。 一応、担当制を基本にはしますが、参加できない場合は参加する人で協力して回していきたいと思います。広い気持ちでご協力をお願い致します。

2.当バドミントンクラブは、部長や会計、主務などを部員で交代して担当しています。各担当をお願いをすることが有りますので、快くお受けください。