「着物を気楽に気持ちよく簡単に着る」
ことができるように願ってのネーミングです。
今現在お持ちの着物から
簡単におはしょりをするだけで出来上がり、
襟元に紐を付けて襟元を合わせて結ぶだけです。
鋏を入れず、お端折を手縫いします。
手縫いのため、縫製後 元に戻すことができます。
着丈の変更で、寸法直しが可能です。
お端折を解いた後のお手入れも綺麗にできます。
着らっくす 留袖14,000円 / 長着12,000円
楽詩帯は幅広のベルトに帯を切らずにセットし、
体にマジックテープで留める帯結びの道具です。
帯を傷めたくない、短時間で着物を着たい、
着くずれが心配な方に最適です。
二重太鼓・ふくら雀・変わり帯・名古屋帯でも使えます。
特に着物を着慣れた方にご愛用いただいています。
楽詩帯10点パーツ 18,000円