ハイテンションスタイルとは?


スタイリスト(60代)&元パタンナー(50代)の介護師がタッグを組んでお年寄りのライフスタイルをあれこれを考えて14年目。

何しろもう自分達の事だし、自由でおしゃれで面白いほうがいいな~と!

当然、次の団塊世代はもっとハイテンション( high tension、高揚感、うきうき気分)なスタイルになって行く事でしょう。待ってました!

ご高齢者のヘアー、メイク、スタイリングをして、ポートレート写真の撮影、着なくなった服を、シニアの為のアイデアと機能を満載にして、おしゃれで楽しい服に改造したり、必要になのになぜかどこにも売ってない物を、お体の状態、日常生活動作(ADL)に合わせて創作したりなど、これまでのスキルを生かし活動を続けていきます!

岩田ちえ子


雑誌、広告、TV等のスタイリストを経て43年。2人の息子も巣立ち

父も母も逝き、いよいよ自分自身が本物の高齢者に突入!

日本の人口グラフも高齢化で見事な逆三角形

若者の消費意欲は失せ、高齢者は老後の不安に浪費を控え

ファッションの分野に限らず景気は必ずしも良いようには思えません。

服が世に出るまでには多くの人々の 創意工夫、デザイン縫製、技術、広告、販売・・・etcと沢山の工程を経

ています。その上、アパレル産業が引き起こす環境破壊、海外労働者への搾取。

なのに流行したとたんに古着となる大量の新しい服。

ほとんど着ていない収納場所を失っただけの新品同様の服の山。(これのドコがエコ?)

シニアハイテンションスタイルの服はそのような服に手を加え、

新たな機能を持たせる事でもうひと仕事してもらおうという試みでもあります。

必要とする人に届いて、もう一度「第2の服の人生」を生きてくれる事を願って!


久村みゆき


D.Cブランド全盛期に時代をリードしていたファッション・ブランドでパタンナーとして過ごす。

結婚・子育てと忙しくしている毎日であったが、自分のもう1つの夢だった「介護」という仕事に飛び込む事にした。

初めは資格もない中の少しずつのスタート。資格の必要を感じて取得。あっという間の28年目に突入となった。

介護の現場でキャリアを積むうち現在、高齢者向けにと売られている衣服が実用性ばかりをもとめるがゆえに、

遊び心やファッション性が全く感じられないように思う。

若い頃にはあんなに「オシャレ」を楽しんだのに。。。今はもう。。。

そんな私の母の口癖は「こんなに背中が丸くならなければもっとおしゃれをしてさっそうと歩けたのに。」だった。

そんな母の言葉を聴いて、私は背中が丸くなったって、カッコ良く着ればいいんだ、と考えた。

そこで長年あたためてきたアイディアを活かそうと服作りを始めることにした。

年齢と共に変化していく体型を考え、お年寄りの立場に立った愛情溢れる服を。。。

業界で培ったファッション性には自信があります!!


「シニアハイテンションスタイル」履歴


 2009年    シニアハイテンションスタイルを立ち上げる。

           ・シニア向けベストがベストを考案。

           ・ホカロン専用ポケット、ネームタグ、スカーフホルダー、円背タック

           ・オリジナル介護ウエアーの開発

            ・車椅子専用バスローブ

           ・介護施設ディスプレイ(季節、自然、催事記、イベントなどを表現したもの)

 2011年     ・主婦の友社「ゆうゆう」2月号にオリジナルベストの作品を掲載

           ・介護施設にて「プラチナポートレート」開始

           ・シニア向け撮影用改造衣服の制作

           ・老人保健施設で敬老会イベントのファッションショーをサポートする。

 2012年     ・スタンダップパンツの考案(介護用ハーネスアレンジパンツ)

           ・介護するポンデリングの考案(マヒや拘縮をサポートするクッション)

           ・撮影専用の車椅子カバー製作

           ・介護施設の正面玄関に撮影用改造服の展示を開始(隔月の展示替え)

           ・老健全国大会で「プラチナポートレート」が奨励賞を受賞

 2013年     ・車椅子ごとキャリーベルト実用へ

           ・川崎情報本 「タマジン」にプラチナポートレート掲載継続中            

 2013 NO、47 春号  NO、48 夏号~

           ・2013瀬戸内国際芸術祭に「プラチナポートレート」参加。写真展開催中

             8月3日 神戸新聞、大阪新聞、他掲載  現在全国配信中

             8月8日 さんよう新聞タウンナビに掲載 

           ・老人保健施設の敬老会にてファッションショーの企画・プロデュースをする。

 2014年     ・ホカロンベスト 制作

           ・お食事エプロン男性用、女性用 制作

           ・浴用ケープ 制作

           ・むくみのある人用痛くない靴下 制作

           ・「プラチナポートレート」作品が野村佐紀子写真集「TAMANO」としてまとまる

             7月 玉野市主催で写真集の贈呈式が行われた

             7月 写真集「TAMANO」 リブロアルテから出版

             7月 写真集「TAMANO」 ドイツのカッセ「2014フォトブック」受賞

             7月 BEAMSギャラリーにて写真展

             8月 介護施設つくしにおけるプラチナポートレートの新聞連載全六回

              共同通信社より全国配信スタート

             9月 介護施設つくしの敬老会にてファッションショーの企画・プロデュースをする。

 2015年       1月 「お食事介護用エプロン十二か月」開始

                    2016年1月まで継続した。

             2月 「思い出のワンピースで作るベビードレス」制作

             9月 つくしの里にて敬老の日イベント

                80歳~90歳オンリーのファッションショーを開催。

 2016年       1月 介護エプロンシリーズ12か月を完成させる。

             2月 等身大お年寄り人形を制作する。

             3月 高齢者のパジャマボタンに関する考察とサンプル制作

             8月 産経新聞「女子特区 いくつになってもキレイは元気のもと」に掲載される。

                このとき、100歳を三名撮影させて頂く。

             9月 つくしの里敬老会にて「昭和の懐かしの映画」をテーマに老人オンリーファッションショー

            12月 青山スパイラルガーデンで「さまざまな美のかたち」写真展

                 野村佐紀子さんが「TAMANO」の写真を展示

 2017年       1月 ミュージシャン遠藤 賢司さんのステージ衣裳制作

             3月 シルバーカーを屋内でも使いたい!に応えたスペシャルシルバーカーの制作

             5月 現代アートの老人画家、岡田 昭光さんを撮影

             6月 静岡デイサービス「あおぞら」でポートレート撮影

                遠藤 賢司さんのステージ衣裳制作

             7月 有料老人ホーム「クララ江古田」でご老人30名のポートレートを撮影

             8月 雑誌「SWITCH」10月号の為に岡田 昭光さんを野村佐紀子さんが撮影

             9月 「クララ江古田」で古い映画がテーマのファッションショー開催

2018年                 3月 「芸術新潮」3月号「超老力」特集に玉野のポートレートと老人ウェディングが掲載される。

              5月 ネスレ濃縮飲料のキャンペーンで大正時代の「ミルクホールの女給さん」をスタイリング。

              9月 つくしの里敬老会にて「昭和歌謡ショー」の企画・プロデュース。

●2019・9月:弥生美術館・竹久夢二美術館「アンテーク着物万華鏡」展に於いて所蔵着物の展示と  書籍撮影に参加する。

また、竹久夢二と高畠華宵の画をボディに再現し展示をする。同時に河出書房新社から「アンテーク着物万華鏡」と「長襦袢の魅力」を出版

●2019・11月:ワハハ本舗の興業カタログ、ポスター撮影に参加

<この後、コロナ感染症蔓延の為、活動自粛>

●2020・3月:新宿BEAMSにてミュージシャン遠藤賢司遺品の古物市をサポート

●2020・9月:岩田ちえ子、衣類古物商許可証を取得

●2020・11月:俳優・津山登志子と写真家四宮孝仁と帽子アーティスト細川美恵花とのコラボ撮影

●2022・1月:ブログで写真展「今昔物語」の実験スタート

●2023・5月:2014年から弥生美術館で約10年活動していたロマン写真館を終える

●2023・6月:板橋cbプラットフォーム、地域交流広場ぱうぜのご協力で

   「シニアハイテンション・フォト」「令和ロマンチック・フォト」の準備

●2023年・7月より上記2つのフォトプロジェクトが始動

           10月:cbプラットフォームのご協力を得て、ハイテンション・スタイルのHP開設

    11月:板橋区ボランティアセンターにてシニア世代の「プラチナ・ファッションショー」のサポート