第32回大学教育研究フォーラム 開催いたします。
「第32大学教育研究フォーラム」を、2026年2月17日(火)・18日(水)に開催することになりました。
本フォーラムは、今回で32回目を迎えます。30年近く運営母体であった京都大学高等教育研究開発推進センターが2022年9月末に廃止された後も、京都大学大学院教育学研究科高等教育学コースの協力を得て継続しています。
長らく3月中旬に開催してきましたが、3月は新年度準備で慌ただしいといったお声を受けて、今回は2月中旬に開催することにしました。また、オンライン開催になってからは、ポスター発表の充実をはかってきましたが、敷居が高いというご意見もあり、今回から、個人研究発表は口頭発表のみとしました。さらに、今回は、特別講演に代えて、ワークショップを取り入れました。
一方、前回から始めた優秀発表賞の制度を今回も継続します。昨年、初の受賞者が2人生まれましたが、予想以上に受賞者を励ます力があると実感しました。ぜひ参加者のみなさまの手で若手を元気づけ、大学教育研究・実践のいっそうの活性化に力を貸していただければと思います。
多くの学会が対面開催に戻す中で、本フォーラムは今回もフルオンライン開催です。スタッフや予算の不足により対面開催が困難だという事情もありますが、オンラインのよさを最大限生かしながら充実感が得られるようなイベントにできればと思っています。そのためには皆さまの積極的なご参加がぜひとも必要です。ともに盛り上げていってくださいますようお願い申し上げます。
大学教育研究フォーラム実行委員会委員長 松下 佳代