消火隊は、町会に属する防災市民組織です。
消防団が消防署に属する組織に対して、消火隊は町会の組織になります。
主な活動は、町会防災訓練でのポンプ操法の披露と、そのための訓練になります。
隊員の高齢化により、存続が危ぶまれており、隊員を募集しております。
誰でもできるように、体力に合わせて訓練を行っております。
男性だけでなく、女性も大歓迎です。
興味のある方は、お問い合わせ または、町会役員までご連絡ください。
是非、よろしくお願いします。
ユートリア学習センター裏、東武線高架沿いの道路で練習を行っております。
是非、訓練の様子を見ていただければと思い、予定日を載せております。
9月18日(水) 午後7時より
10月9日(水) 午後7時より
10月16日(水) 午後7時より
10月23日(水) 午後7時より
10月26日(土) 午前10時より 実際に放水して訓練を行います
11月2日(土)町会防災訓練
雨天の場合、変更あり
9月に消火器の点検(設置場所・有効期限)を隊員が行う予定です。