日高地域活性化協議会
ひだかの宝「ひだから」
日高地域活性化協議会
ひだかの宝「ひだから」
日本最後の山岳秘境「日高山脈」の麓 日本有数の清流「沙流川」源流にある森と清流の空間 日高地域
地域の資源である日高の宝「ひだかのたから」を【ひだから】と命名し
「ひだから魂」をモットーに【ひだから】を維持し続けるとともに世に伝えていくそんな協議会です。
「ひだから魂」
1.郷土愛…美しい自然を大切にする心
2.向上心…丁寧な姿勢、努力を重ねる心
3.継続性…変わらないクオリティを生み続けるくじけない心
4.共存・共栄…日高に育まれる自然をつなぐ心
協議会の主な業務
5月4日 道の駅「樹海ロード日高」で開催された「日高道の駅フェスティバル」で地域活性化協議会で出店を行いました。当日はあいにくの雨でしたが、会長の呼びかけもあり何とか用意した半数を販売できました。
地域の体験事業所等
北海道アウトドア
アドベンチャーズ
自然考房
Natuer-designing
ショップ&コミュニティスペース
さるくる
ひだからの紹介
日高地域には”体験できる”、”学べる”、”ひと息できる”、”なまらうまい”、”知と技の”、”伝統的な技と楽しめる”、”ジモティしか知らない見る”、”通好みの見る”などたくさんの【ひだから】が溢れています。
日高地域の資源である日高の宝【ひだから】を巡って体感してみると、今まで車で素通りするだけだったこの山里の違った一面を感じられるはずです。
日高地域のガイドマップ