2021度より、リテールマーケティング(販売士)検定試験の施行方法が変更となり、随時施行が可能なネット試験方式となりました。
東広島地域の実施機関は次のとおりです。
■東広島商工会議所パソコン教室
〒739-0025 東広島市西条中央7-23-35 東広島商工会議所会館3階
☎ 082-426-3899
受験日時は、次の期間のうちで、受験者と試験会場の調整のうえ決定します。
施行期間:2025年10月21日(火)~24日(金)
11月18日(火)~21日(金)
12月15日(月)~19日(金) ※18日(木)除く
※試験時間は、10:00(試験開始)~18:00(試験終了)の間となります。
※上記以降の予定は調整中です。決まり次第、随時更新いたします。
お申込みは直接試験会場へお願いいたします。(希望する受験日前月の19日まで)
なお、(株)CBTソリューションズの運営するテストセンターでも受験可能です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
2022年度より、団体受験の施行方法等が変更となり、より幅広くご利用いただけるようになりましたので、ご案内いたします。
ご希望の団体は、東広島商工会議所までお問合せください。
1.施行方法 ネット試験方式(1~3級の全級)
2.試験会場 次の要件を満たす当該企業・教育機関のパソコンルーム等
【団体受験の施行要件】
●東広島商工会議所から、リテールマーケティング(販売士)検定試験の施行機関としての認定を受けていること
※試験会場の認定申請方法については、下記3.「団体受験の試験会場の認定申請」をご参照ください。
●1回の試験あたりの受験者数が10名以上(全級合計)いること
●企業・教育機関等において、団体受験の施行に必要なパソコンとインターネット環境の用意ができること
※企業・教育機関等で所有するインターネットに接続可能なパソコンをご用意ください。パソコン等の推奨環境はこちらからご確認ください。
3.団体受験の試験会場の認定申請
ステップ1 上記の要件を満たしていることを確認
ステップ2 「リテールマーケティング(販売士)検定試験会場認定申請書」
の提出(東広島商工会議所へ)
※申請書のダウンロードはこちらから
ステップ3 試験会場としての認定
※認定後、ネット試験センターより登録完了のお知らせメールが届きます
※このステップには1ヶ月程度かかります
4.試験日時 日本商工会議所が定める受験可能な日程(こちら)から設定
※試験時間は、10:00(試験開始)~18:00(試験終了)の間
※同一企業・教育機関等における1年度内の団体受験施行日は2日まで
5.団体受験の申込等(試験会場の準備物・施行手順)について
詳細はこちらをご確認ください。
その他、ご不明な点がございましたら、以下のいずれかの連絡先にお問合せください。
【日本商工会議所】 【東広島商工会議所】
日本商工会議所 事業部 総務課 検定担当
E-mail:kentei@jcci.or.jp TEL:082-420-0301
E-mail:kentei@hhcci.or.jp