◆司会: 東北放送アナウンサー 佐々木 夏音 [文学部卒]
1、総長挨拶・講演
第23代総長 冨永 悌二
国際卓越研究大学認定候補に選定された東北大学の現況について紹介します。
2、東北大学国際功労賞・海外同窓会アウォードの受賞者発表
日本国外に居住する東北大学にゆかりのある方々の中で、学問・文化・社会活動等における顕著な業績によって東北大学の国際的プレゼンスの向上に貢献した方を称える「国際功労賞」と、東北大学の同窓生を中心として企画・実施された特色のある活動、表彰する「海外同窓会アウォード」の受賞者を発表します。学友会応援団による激励も!
3、学生ステージ発表
Windnauts
先週放送された「鳥人間コンテスト2024」で優勝! 人力飛行部Windnautsが活動をご紹介します。
ストリートダンスWHO
昨年、私立の強豪校を押さえて地方勢初の優勝を果たしたストリートダンスサークルWHOがダンスを圧巻のパフォーマンスを披露します。
火星探査ローバーARES
火星探査機の学生世界大会で日本チームとして初めて予選を突破し決勝進出を果たしたARES Projectが、探査機の実演を行います。
4、「緑の丘」特別プログラム
(1)誕生物語
「緑の丘」が生まれた経緯や、小田和正さん在学当時の東北大学についてご紹介します。
(2)わたしの「緑の丘」※ゲストは順次発表いたします。
在学生から卒業生まで、さまざまなゲストをお招きし、それぞれの「緑の丘=東北大学=ふるさと」をトークや演奏など、各々のスタイルで表現していただきます。
★ゲスト★
・里見進 元総長
小田和正さんに「緑の丘」の制作を依頼した里見進元総長に、「緑の丘」の誕生秘話を語っていただきます。
・秩父英里さん
本学教育学部の卒業生である新鋭のアーティスト・秩父英里さんによる演奏&トークをお届けいたします。
また、秩父英里さんと東北大学学友会混声合唱部による特別コラボレーションステージを開催!
ここでしか聴けない特別なステージを是非ご堪能ください。