学校概要・沿革
学校概要・沿革
学校名 津野町立葉山中学校
学校長 東 ゆみ
教頭 濱本 智子
教職員数 19名
生徒数 男子 37名 女子34名 計71名
学校所在地 〒785-0213 高知県高岡郡津野町白石丙155番地 アクセス
TEL 0889-56-3116 FAX 0889-40-2302
昭和53年:葉山村立西中学校と東中学校が統合。葉山中学校となる。
昭和53年4月5日:現在地に 葉山村立葉山中学校 開校
昭和57年:前庭に日本庭園を造成。校訓碑建立
昭和59年:床鍋寮閉寮
平成17年2月:葉山村・東津野村両村の合併に伴い 津野町立葉山中学校 となる。
平成18年:新校舎完成
平成20年:グラウンド夜間照明設置
平成21年:教室改修・体育館耐震工事・グラウンドトイレ改築
平成29年:教室にエアコン設置
平成30年3月:新プール完成
令和元年9月:全校生徒一人1台タブレット貸与
令和2年12月:第71回こども県展毛筆優秀校
令和3年12月:グラウンド整備
令和4年1月:被服室エアコン設置
令和4年8月:ランチルーム・2階教室網戸設置
令和4年10月:2階テラスベンチ・藤棚撤去
令和5年9月:1階教材庫整理・簡易倉庫設置(図書室前)
令和5年9月:1階教材庫エアコン設置
令和6年7月8月:校舎網戸設置(1階廊下、2階教室、3階廊下、3階教室)
令和6年12月:玄関ガラス飛散防止フィルム張り