来場者数調査アンケートにご協力下さい
来場者数をカウントするため、入場の際に簡単なアンケートにご協力いただきます。
入場門前でアンケートを受付へ提出してから入場お願いします。個人情報は収集いたしません。
その他、送風タイプの白いネッククーラー
comyuhon@gmail.com
はるひ野町内会 コミュニケーション本部
自転車でお越しのお客様へ
イベント開催に伴い、多くの来場者が予想されるため、以下の通り臨時駐輪場を設置いたします。
場所:学校北側体育館横「まちかど広場」
対象:自転車のみ
★きれいに整列してとめてください★
ご注意(免責事項):臨時駐輪場内での盗難・事故・破損等につきましては、一切の責任を負いかねます。監視員はいません。貴重品の管理や施錠等は、各自の責任でお願いいたします。
熱中症対策を十分にとってご来場ください。
また、子どもだけで来場する場合は必ず保護者に繋がる電話番号を持たせてください。
会場でケガや体調不良になってしまった場合は、看護師が待機していますので、本部テントまたはお近くの夏フェススタッフにお申し出ください。
夏フェス当日、防犯部会が町内パトロールを行ってくれます。最近、はるひ野では不審者の情報が増えています。
皆さんもご自宅やご家族の防犯対策をしっかり行いましょう。また、「近所の目」が防犯にとても効果的です。夏フェスの帰り道は、懐中電灯を持つなど、安全に気をつけてお帰りください。
夏フェス当日 受付にて個人協賛を募集しています。
個人協賛していただいた皆さまには、感謝の気持ちをこめて、可愛いオリジナル手ぬぐいをプレゼント!一口1000円から、本部テントにて受付いたします。
はるひ野夏フェス2025にむけて企画スタッフたちは今、最高の夏をつくるために作戦会議中!「どんなおまつりにしようかな?」「みんながよろこぶにはどうする?」って、毎回わくわくしながら話し合います。「楽しかった!」のひとことが聞きたくて。
今年も、たくさんの笑顔が生まれますように