●来場者数調査アンケートにご協力下さい●
来場者数をカウントするため、入場の際に簡単なアンケートにご協力いただきます。
入場門前でアンケートを受付へ提出してから入場お願いします。個人情報は収集いたしません。
★ご来場後の参加者アンケートにもご協力ください★
車でのご来場はご遠慮ください。学校の駐車場は利用できません。近隣商業施設への駐車はご迷惑となりますので禁止します。電車・徒歩・コインパーキングをご利用ください。
また、ペットを連れての入場はできません 。
校庭を利用した、はるひ野町内会のイベントです。校舎内や中庭等、校庭以外の場所へは一切入れません。
学校へのお問い合わせは固くお断りします。
【来場される方へのお願い】
1.来場者調査アンケートのお願い
来場者数集計のため、入場の際に簡単なアンケートにご協力いただきます。
http://www.town-haruhino.join-us.jp/test3/natsu2024_visitor.html
アンケートを送信すると、確認画面が表示されます。
この画面のスクリーンショットを入場時に入口のスタッフにお見せください。
(スマートフォンをお持ちでない場合は、会場にてアンケート用紙を用意しています。)
2.ケガや体調不良時の対応
熱中症対策を十分にとってご来場ください。
また、子どもだけで来場する場合は必ず保護者に繋がる電話番号を持たせてください。
会場でケガや体調不良になってしまった場合は、看護師が待機していますので、本部テントまたはお近くの夏フェススタッフにお申し出ください。
3.防犯対策のお願い
はるひ野では最近、不審者の情報が多くなっていますので、ご自宅やご家庭の防犯対策をお願いいたします。
また、「近所の目がある」ことは防犯に繋がりますので、夏フェスの帰り道は懐中電灯を付けて歩くなどの防犯対策をお願いいたします。
4.ご支援、ご協力のお願い
「はるひ野夏フェス」は有志メンバーによる実行委員会が運営する地域住民による、地域住民のためのイベントです。
イベント開催にあたり、皆さまのご厚意によるご協賛をお願い申し上げます。
一口1000円から、本部テントにて受付いたします。
夏フェス実行委員会
お問合せ先 haruhino.summer@gmail.com