ケーブルラインナップ

4.4mm5極 インターコネクト(IC)ケーブル

Afterglow Diva Copper <ナチュラルバランス IC>

うつせみワークス様に監修いただいた「Afterglow Diva」をベースに、ボーカル特化からややナチュラル方向にチューニングしました。
プラグには、Bispa様とaeco社の共同開発で誕生した「4.4mmハイエンドメッキ」を採用
Divaの持つボーカルの明瞭さ、高域の伸びを保持しつつ、低域の厚みとキック感を加え、全体のバランスをナチュラル寄りに変更しています。
高解像ながら無メッキならではの暖かみがあり、下から上までバランスの良い聴き疲れしづらいサウンドキャラクターです。

SPEC

PRICE

23,000- (送料込, 3ヶ月保証)

<留意事項>
プラグ1本あたり5600円計算での参考価格です。
プラグ仕入価格によってお見積時の価格が多少変動することをご了承ください。

オプション
(詳しくはページ下部の「オプション」を御覧ください)

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

Afterglow Diva <ボーカルフォーカス IC>

うつせみワークス様監修第2弾!
aecoハイエンドロジウムメッキプラグを採用し、低域から高域までタイトで透明感の高い超高解像サウンド。最大の特徴は「ボーカルの明瞭さ」で、超高解像な演奏にもまったく埋もれず、ボーカルの歌声が近い距離で鮮明に飛び込んできます。

SPEC

PRICE

28,000- (送料込, 3ヶ月保証)
<留意事項>
プラグ1本あたり8100円計算での参考価格です。
プラグ仕入価格によってお見積時の価格が多少変動することをご了承ください。

オプション
(詳しくはページ下部の「オプション」を御覧ください)

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

Afterglow Re:Resolution <生演奏音源特化IC>

生演奏特化ICの第2弾。

前作からプラグを変更し「aecoハイエンド4.4mmコネクタ(金メッキ)」を採用。
前作のResolution以上の見通しの良さ、透き通った出音が特徴で、総合力ではResolutionと同等以上に仕上がっています。
前作最大の特徴だった「生演奏のリアリティ」については、さすがにCINQBES/FAプラグと同等レベルとまではいきませんが、引き続き高いレベルで再現しました。

SPEC

PRICE

25,000- (送料込, 3ヶ月保証)
<留意事項>
プラグ1本あたり7000円計算での参考価格です。
プラグ仕入価格によってお見積時の価格が多少変動することをご了承ください。

オプション

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

Afterglow Glint <重低音フォーカス IC>

Pentaconn 4.4mmプラグ採用のハイエンドIC。
これまでのAfterglowは繊細さとフラットなバランスを重視していましたが、それらとは一線を画す、迫力あるサウンドが最大の売りです。低域の音圧と一音一音の迫力はRe:Resolution/Divaと比較しても圧倒的。中・高域も低域に埋もれず明瞭に鳴らしきります。またラインナップの中ではもっとも音場が広く、ひと回り広いステージングで没入感の高いリスニング体験を提供します。ロックやEDM、ボカロミュージック、K-POPとの相性が最高です。

SPEC

PRICE

32,000- (送料込, 3ヶ月保証)

<留意事項>
プラグ1本あたり9900円計算での参考価格です。
プラグ仕入価格によってお見積時の価格が多少変動することをご了承ください。

オプション

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

3.5mmシングルエンド インターコネクト(IC)ケーブル

Lampadaire Rev.2 IC

3.5mmシングルエンドIC(ミニミニ)です。
初代Lampadaireからプラグをaecoロジウムメッキに変更し、より高解像で輪郭の明瞭な音にアップグレードしました。
一方で音の瑞々しさや弾力性、ボーカルに焦点を当てたサウンドバランスは初代を踏襲しています。

SPEC

PRICE

26,000- (送料込, 3ヶ月保証)

<留意事項>
プラグ1本あたり6,750円計算での参考価格です。
プラグ仕入価格によってお見積時の価格が変動することをご了承ください。

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

イヤホン・ヘッドホン リケーブル

V(ブレス)<歌モノ特化イヤホンリケーブル> 5/23 new!!

やや高域に寄せたかまぼこ型の特性で、ボーカルの歌声や息遣いの生々しさを追求した「歌モノ」が大変得意なケーブルです。
楽譜のブレス記号「V」から名前を取って「V(ブレス)」と命名しました。

線材は、中華ケーブルブランド「iviQ」に7N OCC(ivipQ自称)の同軸ケーブルを特注。
音場は中高域に独特の広がりがあり、その空間の中にボーカルが浮かび上がります。
はんだと線材の編み方・撚り方を工夫することで、低域は適度な量感と輪郭は残しつつ抑え気味にして、ボーカルを支えるようなバランスに仕上げています。

(余談)大ファンのAdoの楽曲・歌声を気持ちよく聴けるケーブルを目指してずっと作ってきましたが、ようやく納得できるものが出来上がりました!

SPEC

PRICE

¥35,000- (送料込, 3ヶ月保証)
<留意事項>
線材の購入先が中国であること、またNIDEON様のプラグの在庫状況により、
ご依頼いただいてから部材の仕入れにお時間をいただく場合がございます。

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

Afterglowリケーブル

Haru Audioを代表する、自信を持ってオススメするハイグレードケーブルです。
太さの異なる2種類の線材計12本と、2種類のはんだを使用。十分な解像度とスピード感、空間の広さと定位感、余韻の響きを可能な限り引き出しました。低域から高域まで、キレのある明瞭な輪郭ですべての音を鳴らしきります。※写真のプラグはCINQBES/FA金メッキですが、実際にご提供するものはSPECに記載の3種類です。

SPEC

PRICE

¥34,000~ (送料込, 3ヶ月保証)
<留意事項>
標準プラグ(仕入価格5,600円)の場合の参考価格です。
プラグの種類・仕入価格によってお見積価格は変動します。

製作のご相談・お見積依頼:お問い合わせフォームより承ります

102SSC 0.08sq 16芯 リケーブル

オヤイデ電気のオリジナル線材「102SSC」を使ったケーブルです。16芯の多芯構造にすることで、線材の持つ高域の伸びを活かしつつ低域の沈み込みと音圧、音場の広さを確保しました。
ソリッドでクセが無く、抜けの良いサウンドです。16芯ながら非常に柔らかく、取り回しの良いのも特徴です。※写真のコネクタはCINQBESですが、ご提供する際はBispa オリジナルハイグレードコネクタになります。
※写真のプラグはCINQBES/FA金メッキですが、実際にご提供するものはSPECに記載の3種類です。

SPEC

PRICE

¥33,000~ (送料込, 6ヶ月保証)

<留意事項>
プラグ仕入価格によってお見積価格は前後します。

製作のご依頼:お問い合わせフォームより承ります

オプション

4.4mm5極 ミニミニケーブル GND別線オプション

※こちらは4.4mm 5極ICの追加オプションです。IC本体の料金は含まれませんのでご注意ください。

4.4mm 5極ICのGNDを、別線として3.5mmプラグで外出しします。SONY製のDAPでは、4.4mmジャックのGNDが結線されておりません。
別線を3.5mmジャックに挿し込み、GND接続することで接続を最適化します。ユーザーギャラリーに接続例がございますので、ご参照ください。

SPEC

オプション価格

¥5,000-

※オプションは、お問い合わせフォームからケーブルの製作のご相談をいただく際に選択することができま

4.4mm5極 ミニミニケーブル シールドオプション

※こちらは4.4mm 5極ミニミニの追加オプションです。
 ミニミニ本体の料金は含まれませんのでご注意ください。

編み込んだAfterglowの線材の上から錫メッキ銅のシールドを被せ、さらにその上からスリーブを掛けます。外来ノイズ耐性が向上し、再生機器本来の性能をより発揮しやすくなります。
スリーブは、「ナイロン・赤」「ナイロン・グレー」「ポリエステル・黒」「ポリエステル・青」「ポリエステル・オレンジ」の5色からお選びいただけます。
※ナイロンはプラスチックに近い硬い手触り、ポリエステルは布に近い柔らかい手触りです

<左右フリックで完成イメージをご覧いただけます>

オプション価格

¥5,000-

シールドの有無により、僅かですが音質的な変化があります。

※オプションは、お問い合わせフォームからケーブルの製作のご相談をいただく際に選択することができます

スリーブカラー

Red-Carbon (new!)

Blue-Carbon (new!)

Blackest-Black (new!)

Copper-Brown (new!)

NEON-Purple (new!)

B-Magic (new!)

Titanium-Gray

Diamond-Red

ポリエステル・黒

ポリエステル・青

ポリエステル・オレンジ

Haru Audio since 2023