【あいさつ】
この仕事に就き、高齢者のご自宅や老人ホームへの訪問をするようになってから、
体が不自由な方々と関わる事で“健康の尊さ・重要性”を学びました。それ以降、
がんなどの生活習慣病の予防法や、健康を維持するためのセルフケアについての
情報収集をしながら、様々な勉強会に通い、筋膜にアプローチする手技や
骨格の調整、自律神経の調整なども習得しました。
人の体に起こる不調は様々で、その原因も複数ある事も。より多くの方々の
健康をサポートできるよう、今後も知識と技術の向上に努めていきます。
吉田 正行(よしだ まさゆき)
1983年生まれ。埼玉県出身。
高校卒業後は北海道に移り、競走馬の育成・調教をしている牧場で6年ほど勤務。
調教中の落馬で腰椎椎間板ヘルニアを発症し、退職して埼玉県に戻り、
治療をしている時に鍼灸治療と出会う。2010年に専門学校に入学し、治療院や
リラクゼーションサロンで実務経験を積みながら学業に勤しみ、2013年に
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得。
趣味:バドミントン、筋トレ、歌うこと、グルメ巡り