辻堂駅より徒歩5分、浜竹郵便局となりの歯科クリニック
JR東海道線・辻堂駅から徒歩5分の浜竹歯科クリニック。
浜竹郵便局の隣りにあります。
浜竹歯科クリニックは、
昭和53年の開院以来「お口のホームドクター」を目指しています。
長い一生の中で、お口の状態は度々変化します。
浜竹歯科クリニックでは、赤ちゃんからお年寄りの方まで多くの患者様に
その時時に必要とされる最適な治療を継続して提供できるように
「お口のホームドクター」を目指して診療しております。
治療に関しては、可能な限り歯を保存できるように、多種多様な治療方法を実践しております。
問診票を書いていただくので電話によるご予約の10分前に受診お願いいたします。
↓
実際に患者様に手鏡を見て頂き虫歯になっていたり腫れているところを見てもらい、症状の把握や原因に関していくつか予測を立てます。これにより、患者様に対してより具体的に病状が伝わりやすくなります。
↓
主な検査としてレントゲン撮影、歯周検査を行っております。症状によっては、特に埋まっている親知らずや鼻に近い部位の痛みが強い患者様にはCT撮影を行うことがあります。
↓
実際に鏡で見てもらう、レントゲンを一緒に見てもらう以外に実際に作った銀歯や白い歯の模型を見てもらって、イメージしてもらえるよう説明いたします。
↓
なによりも「診断」を第一優先にして治療を行ないます。
場合によっては治療期間が長期的になる場合もありますが、治療期間中も仮歯などを用いて見た目のきれいな状態、ちゃんと噛める状態を維持して治療を進めていきます。
↓
治療が終わって「だいぶ良い歯周状態」になってから3~4ヶ月後の定期検診をおすすめしております。3~4ヶ月であれば、虫歯が新しくできたとしても比較的小さい状態の時に治療できますし、歯石も除去しやすいです。