浜坂は豊富な日本海の海産物を水揚げする
山陰有数の漁港です
浜坂漁港や諸寄漁港では早朝競が行われ、
私 小林も地域おこし協力隊として
足を運びます
そこで水揚げされる季節の美味しい魚を
買い付けサンドイッチを作ります
最高に脂が乗ったアジフライに最適な
『中アジ』サイズを選びます
まるで赤い宝石!
極上の甘みの浜坂産『赤えび』
文字通り赤みを帯びた『赤カレイ』は
兵庫県が水上げ量日本トップクラス
浜坂では定置網漁などでサバ上がります。
脂が乗ったサバはサンドイッチにピッタリ
セコガニは漁期が11月・12月の2ヶ月限定!
浜坂産 松葉がにのメスで、オスより体が
小さい分、身や旨みが凝縮しています
味噌が濃厚なガラエビは希少価値の高い浜坂地えび。ここでしか食べられないプレミアムなエビカツサンドをぜひ!
and more...
新温泉町の老舗『肉のはまだ』さんからメンチを仕入れます。
但馬牛と豚の比率を7:3で合わせた合挽きメンチを使い、
ハマサカサンドが一つ一つ手作りでメンチカツに仕上げます。
香り深いデミグラスソースでどうぞ。
ここにしかないオリジナルのメンチカツ!
肉汁溢れる美味しさをどうぞ。
BREAD
サンドイッチのパンは季節や具材に合わせ
食パンかソフトフランスパンの
いずれかを使用します
香美町 香住駅すぐの人気の
『CRUMB bread&coffee』さんから仕入れます
使う『香住鶴 あまざけ食パン』は
北海道産小麦 キタノカオリを主にし
香住鶴の酒粕で作ったあまざけを
練り込んだ身体にやさしい食パンです
フランスパンをじっくり熟成させた
しっとり食感のソフトフランスパン
見た目はバーガーのような
インパクトがあります