Q&A


ハゲーラキッズクラブに寄せられるよくある質問」をまとめました!


Q1: 「ハゲーラ」ってどういう意味ですか?

A1: 「ハゲーラ」とは那覇市宇栄原のキッズクラブの あるエリアの昔ながらの呼び名です!さつき小学校の目の前の道路の下には川が流れていますがその川の名前もハゲーラ川と言うんですよ!そのハゲーラ川にかかるハゲーラ橋というのもあったそうです。ハゲーラキッズクラブのロゴにもハゲーラ橋が描かれています。


Q2: 子どもたちの宿題の面倒をみてくれますか?

A2: 学校や習い事と忙しい子どもたち。帰宅してからは夕飯を作ったり食べたり、お風呂や明日の準備もありますね。そんなおうち時間は家族でゆったり過ごして欲しいので「学童でさっと宿題終わらせてから遊ぼう!」と声かけをしています。学習塾で働いた経験のある支援員の先生たちや現役大学生の先生たち、おばーちゃん先生たちがわからない所をしっかり教えたり、優しくやる気スイッチを押してあげられるよう工夫しています。学級や学年によっては出される宿題の種類も量も異なり、宿題を解くペースも各々違うので(それから「今日は宿題ない」「もう終わった」とユクシムニーをする子もいますよ、立派な成長の証ですねw!)それぞれの状況を見ながらサポートしています。


Q3: 長期休暇時にケイタリングを利用することができますか?

A3: はい、一食 ¥330 で近隣のお弁当屋さんやスーパーでお弁当を購入しています。長期休暇が始まる前にアンケートをとりますので希望者は申し出てください。ケイタリング代は集計して翌月の月謝と一緒に引き落としをしています。


Q4: 家庭菜園があるのですか?

A4:はい、ハゲーラキッズクラブの裏庭には小さな畑、ウチナーグチでいう「アタイグヮー」があり、子どもたちと一緒に季節の野菜や果物、ハーブなどを育てています。採れたての野菜を食べてみたり、ミントを摘んでお茶にしてみたり、木の実を積んで口に入れたりして楽しんでいます。学童で食べたおやつやお弁当の残りはダンボールコンポストに入れて肥料を作っています!


Q5: 英語やウチナーグチを教えていますか?

A5: はい、ハゲーラキッズクラブでは火・木曜日に英語、月・金曜日にウチナーグを勉強する時間を設けています!日常会話や単語や歌などたくさんの言葉のシャワーを浴びている子どもたち、学童で習った言葉が自然と口をついて出てくる瞬間も見られて可愛らしいですよ。毎週水曜日には絵本の読み聞かせを行っています。絵本の読み聞かせは子どもたちの集中力や想像力、表現力を養うと言われています。目をキラキラさせて夢中になっている子どもたちの姿を見ると嬉しくなりますね。


Q6: 公園にも行きますか?

A6: はい、毎週月曜日は公園Dayです。宿題が終わったらあおぞら公園やさつき公園で思いっきり走り回って遊んでいます(公園に行かない日は小さなお庭で鬼ごっこしていますよ)。この辺りの災害時の避難場所はさつき公園になっているため、公園の行き帰りは避難訓練を兼ねることもあります。土曜日や長期休暇時は少し遠くの公園まで歩くこともあります。地域を歩くことで、よくセミがとまる木や美味しい実のなる木を覚えたり、花の名前を言ってみたり楽しめると同時に危険スポット、こども110番の家など大事な情報を把握することができますね。


質問どんどん受け付けます!