グラログ講座を実施する日を告知いたします。
チケットはPeatix・ストアカで買うことができます。
タノの書記参加のイベントは、お知らせをご覧ください。
NEW!【グラログ講座 プレミアム】
11月25日(金)20時〜21時半
①「なんか変・・・」と思われなくなるイラスト術
②明日から使える記録術
③話し合いがまとまる会議の方法
zoomで開催!
お受けする仕事の一覧です。通常の講座の他、
ご相談に応じたオーダーメイドで行います。
内容に応じて価格はご相談いたします。
(教育関係特別割引あり)
◆オンライン のグラレコ
(応相談)
イベントや会議に参加し、内容を可視化します。描いたものは、会の途中や最後に2〜3分で即興でプレゼンできます。また、リアルタイムの動画や画像はグラログとして、即日共有いたします。
◆映像の可視化
(5,000円/1時間)
イベントや会議の映像をいただいて可視化します。画像・動画でお送りし、チームでの共有などに活用することができます。
◆リアルでのグラレコ等
(応相談)
リアルのイベントや話し合いに参加し、臨機応変に場の話を可視化します。ホワイトボード・ケーブルと繋げて大画面に映すなどご相談に応じます。
◆学校機関での授業
(応相談)
学校現場に外部講師としてリアル・オンラインで授業をします。簡単なイラスト講座・記録の取り方・要約の方法・資料の作成方法など、オーダーメードで行うこともできます。
◆大人向けの研修
(応相談)
学校の先生・企業での研修を行います。資料の作成方法、情報の共有、時間内で終わる会議の進め方などをお伝えします。
◆ワークショップ
(応相談)
リアルの場でのワークショップを実施します。簡単に描けるイラストの描き方、似顔絵の描き方・記録の取り方などをお伝えします。
◆1on1のコーチング
(応相談)
視覚的な記録方法を、お悩みに応じてオーダーメイドで講座を作ります。その場での添削、数回に分けた継続的な支援も行います。
◆3〜10回の講座
(応相談)
継続的なコーチングを少人数グループで行います。人数と日程を押さえて行うため、不定期で実施します。