活動報告

2024年6月9日(日)

練習報告♪第255

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!


6月9日(日)17時30分から21時45分まで、255目の練習を行いました✨


本日の練習は、金管セクション練習!with打楽器パート♡

金管セクションリーダーのTくんが仕切ってくれました✨

事前に「どんな練習をしたいか」をみんなに確認してくれ、

音程合わせ

前回のセクション練習の復習 などが出てきたそうで…

金管メンバーが「やりたい練習」を軸に進めてくれました(*´∀`*)


T君のセクション練習は、なんだか音が太く?楽器がいっぱい鳴って喜んでいる?感じになります🎵


1人ずつ音程を確認したり、

課題曲の前半部分を念入りに取り組んだりしながら、

あっという間に終了してしまった💦

でも、確実に変化している感じです😎

合奏が楽しみ✨


そういえば、嬉しいことがあって。

練習施設の開拓(日曜日午後に練習実施ができるように)や、打楽器用倉庫(もっと広い所を探している)が最近のグロースの悩みのタネだったのですが💦

「こんな情報あるよ」とか「こんな施設あるよ」とか、みんなが団の問題を自分ごととして捉えて、考えている姿が増えてきて♡なんだかとっても嬉しい気持ちになった🥴


幸せなことです(*´∀`*)アリガタヤ


次回練習は6月16日(日)横浜市内の施設で合奏です✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年62日(日)

練習報告♪第254

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!


6月2日(日)13時から17時まで、254回目の練習を行いました✨


本日の練習は、金管セクションリーダーのTくんの基礎合奏から♪

まずはロングトーンから

5度の音をならしながらB♭durの半音階。

pとmfでじっくり自分の音と向き合いました✨

その後、チューニング

B♭だけでなく、半音階で下がりながら他の音も合わせました。

3Dバンドブックを使い、

基本のB♭

ブレスコントロールをテーマにじっくりやりました。

最後のB♭コラールが難しい笑

これからもやっていきたいなって感じの奥深さを感じました(*´∀`*)


続いて、Kちゃん合奏✨

の前に、今日は人数少なめだったのでサックスMちゃんから「円になってやりません?」って提案が♡

みんな「あっ!そうしよー!」ってなりまして、このような感じで合奏をしました🌟


まずは課題曲。前回のおさらい‼️

テンポkeepが案外ムズい。Kちゃん曰く「ちゃんと遅くなりそうなところで遅くなってます笑」だそうです😅

的確ー!!!!!どんだけー!!!!byいっ⚫︎ーさん


あと音量の差も明確になるよう意識しながらCとDをじっくり合奏しました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


自由曲の梁塵秘抄

Allegroとその後のAndanteを合奏しました❣️

所々にKちゃんのこだわりが!これがまた新発見でステキなんです🤩👍👍👍


ということで、本日の練習…コンクールに向けて積み重なってるなと実感した練習となりました‼️


次回練習は6月9日(日)横浜市内の施設で金管セクション練習を行います‼️


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年5月26日(日)

練習報告♪第253

こんにちは😎


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

5月26日(日)スプリングコンサート後、初めての練習✨横浜市内の施設で行いました(*´∀`*)


今日から、吹奏楽コンクールに向けて2曲にじっくり取り組む練習がスタート‼️

技術部さんが基礎合奏を順番に担当してくれることになりました♡


今日の基礎合奏は木管セクションリーダーのCl.Aちゃん。

普段扱っている音階練習や和音練習を、曲として考えてやってみる新しいアプローチ✨

「自分がエモい音の時は主張してみよう」

と、音を楽しむ事を中心に基礎合奏が進みました🎵


続いて、コンクールの課題曲and自由曲😊

まずは、自由曲から…改めて丁寧に。

先日のスプリングコンサートでは、お客様のアンケートで「自由曲が1番良かった」の評価をいただき✨

改めて、音価や音程感などを整えるべく…数学的な話も出て🧮

じっくりじっくり取り組みました✨

課題曲も、どのパートに寄せるかを確認しながら、マーチングの話から「次への準備」を振り返って練習しました(*´∀`*)


17時までの練習が久しぶりだったから、

「なんか早い」の声続出😛

…21時までの練習が続いていたもんねぇ。


次回練習は6月2日(日)横浜市内の施設で行います‼️


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年54日(土祝)&5月6日(祝)&5月12日(日)

練習報告♪第250・251・252

こんばんは☔️


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

スプリングコンサートまであと1週間になりました‼️GW後半〜昨日までの練習報告です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


第250回の練習を5月4日に、

第251回の練習を5月6日に🎏

第252回の練習を5月12日に、

行いました♪


5月4日は、午前中に金管分奏→午後から夜まで合奏でした‼️

金管セクションリーダーのT君の仕切り…

基礎練メニューの楽譜を作って来てくれたり✨

たくさん息を入れて吹いたり(それを無意識にさせる工夫有)で✨

毎回疲れるけど楽しいセクション練習です🎵


5月6日も練習✨

毎回全曲を通しているので、演奏会でのペース配分が段々身に付いてきた感じ✨

GWは、5日以外は毎日練習しました‼️毎日出席できた人、家庭の事情により来れたり来れなかったりする人、お仕事で全部お休みになった人…状況は様々ですが、「1時間だけでも」と、時間を捻出してくれるみんなが素敵♡


5月12日は9時から21時までの練習✨

通しもやりましたが、ゆっくりなテンポで曲の和音構成や音の並びについて改めて確認したりして、随分整理された印象です(*´∀`*)

前に立つ人から「すごく変わった!」と言われると、嬉しいねぇ←褒められて伸びるタイプ笑


演奏会まであと1週間を切り、お席の残数も少なくなってきました🎫

グロースの爽やかな音を聴きたい方

グロースのコンクール曲の現時点の仕上がりを聴きたい方

グロースの木管の温かい音とパワフル金管と技術高めな打楽器を聴きたい方

グロースの可愛い子ちゃんといけてるメンズを見たい方

かながわアートホールまでの坂道をお散歩したい方

かながわアートホールの喫茶店のナポリタンとハンバーグを食べたい方(カキフライもオススメ)


是非‼️5月19日はお越しください😎


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年4月28日(日)&5月3日(金祝)

練習報告♪第248・249

おはようございます☀️


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

スプリングコンサートまであと少し(*´∀`*)このゴールデンウィークも、ほぼ毎日練習です✨


第248回の練習を4月28日に、

第249回の練習を5月3日に、

行いました♪


基礎合奏からの全プログラム通し。

なかなか全員が揃わず、その都度いるメンバーで行っていますが、通しの度になる音が変わってドキドキしています…💦


また、使う施設も日によって変わるので、

常に天井までの高さを意識して音を鳴らしたいです✨


あと数回の練習!頑張ります(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年4月21日(日)

練習報告♪第247

こんにちは☀️


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

4月21日 9時から17時まで、クラリネット・バスクラリネット・トランペット・パーカッション・ピアノにエキストラさんをお迎えして、スプリングコンサートの曲の合奏を行いました!


最初は今日もソルフェージュからしっかり🎵

前回から取り入れた3声に分かれた楽譜でみんなで音取りをしながら合わせました(*´∀`*)

主和音→4度→5度→主和音 という簡単な構成ですがそれでいて難しい!

引き続き、取り組んでいきます😊


合奏は…

初めての方もいらっしゃったので梁塵秘抄と、ビバムジカ、ダンシングメガヒッツを確認して、午後からはスプリングコンサートの通し練習🎷


本日はクラリネットがとても多かったのとバスクラリネットが入ったためいつもと違うサウンドとなりました〜


通し練習の後、エルザの合奏をしました⛪️

ピアノと合わせるという意識を持つと音程も音色も混ざって良い感じに(^^)


まだまだ詰めなきゃいけない所があるので

あとひと月弱がんばるぞー💪😤


次回は4月28日(日)

13時から17時まで横浜市の施設で練習する予定です(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年4月14日(日)

練習報告♪第246

こんばんは🌙

夏日の春🌸半袖さんが発生中です👕


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

4月14日 9時から17時まで、クラリネット・トランペット・パーカッションにエキストラさんをお迎えして、スプリングコンサートの曲の合奏を行いました!

また、トランペットのエキストラさんの奥様が「練習の様子を見たい🎵」ということで、終わり1時間だけホルンを持って見学に✨気 


今日は山盛りの打楽器に囲まれて、合奏です🥁

いつも打楽器をお借りしているI楽器さん、N口さん…ありがとうございます😊


最初はソルフェージュから🎵

副指揮者Kちゃんのお母様から、

3声に分かれた楽譜が展開され、みんなで音取りをしながら合わせました(*´∀`*)ママアリガト

主和音→4度→5度→主和音 という簡単な構成で楽譜を描いていただき、それでいて難しい!音程感覚が試されている感じでした‼️

でも、ハモると心地よい♡

引き続き、取り組んでいきます😊


合奏は…

ダンシングメガヒッツと、ビバムジカを確認して、

午後からはスプリングコンサートの通し練習🎷

スタミナ、

普段聞こえなかった音があることでの迷い、

練習不足、

集中力が保てない、

などなど…課題がたくさんありました💦


が、ひと月前に通しをしてみて気づけた部分もたくさん。

残り限られた練習回数しかありませんが、

一つ一つの課題を解決していきたいです‼️


グロースのいいところは「爽やかなサウンド」だと思っています🌲✨

良いところを伸ばしつつ、あとひと月がんばるぞー💪😤


次回は4月21日(日)

9時から17時まで横浜市の施設で練習する予定です(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年47日(日)

練習報告♪第245

こんばんは🌙*゚

桜が満開の季節ですね🌸*・🌸*・


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

4月7日 13:00~21:00まで、ホルン・トランペット・パーカッションにエキストラさんをお迎えして、スプリングコンサートの曲の指揮者合奏と技術部Tくん合奏を行いました!


最初は基礎合奏

3Dバンドブックを使いE♭メイジャー、Cマイナーをやりました!各調にあるハーモニー練習、奥が深い❗

毎回課題を残してくれます😅


合奏

1課題曲

コンクールも見据えての作戦が徐々に明らかになり、随所に課題も浮き彫りになってきました。

2梁塵秘抄

和太鼓とバンドのバランスや縦を合わせつつ表現をするには?というところをポイントに合奏を進めました。


3VIVA MUSICA!

速いテンポの中でも、音価を大切にする・表現する難しさを痛感しました😵


4POPPOPOPPO

オチャメな部分と聴かせ所のメリハリが、カギを握りそうです‼️


夜の部は、技術部Tくん合奏

1DANCIN,MEGAHITS

カッコイイ演奏をするには「ポップス吹き!」口で言うのは簡単笑

Tくんの決め台詞「腹で吹きましょう」を体現する良いチャンスかも😁👍


2士官候補生

ハモデのテンポを裏でとって合奏を久しぶりにやりました‥副団長のチューバKやっぱりできない笑


そして、アンコールに課題曲合奏笑

20:30過ぎまで粘りました‼️😆


スプリングコンサートまで残り1ヶ月と少し、練習回数としては10回もありませんが、団員みんなで最後まで足掻いていこうと思います!!!


次回は4月14日(日)

9時から17時までの長丁場ですが、横浜市の施設で練習する予定です(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年3月31日(日)

練習報告♪第244

こんばんは🌙*゚今日はかなり暖かく(むしろ暑かった💦)桜もちらほら咲いてきましたね🌸*・🌸*・


いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

3月31(日)18時から21時まで、練習を行いました✨

本日は人数が少なかったですが、エキストラさんをお2人お迎えしての指揮者合奏を行いました😊✨


まず基礎合奏♪基本の基本に立ち戻ってB♭のコードから。今日のメンバーは中音域がほとんどいなったので、高音の木管金管と低音の木管金管でどうハーモニーを合わせるか。バランスがすこぶる悪いのはもちろんですが、たまにはこんな練習も面白いです😁

音程感を取るために全音と半音の違いをきちんとイメージしながら音に出せるか。これは毎回のように取り入れている練習です😊✨


練習曲は

♪梁塵秘抄🐻

♪アフリカンシンフォニー🐯🐘

♪士官候補生💂‍♂️

♪アンコール(当日のお楽しみ♡)

を合わせました✨


少ない人数だから出来るグロースならではの席替えタイムです😁同じメロディを持つTp&Clでくっつき、B.sax&T.sax&Eupでくっついてお互いの音を聴きながら合わせ練習をしました😊今まで気付かなかった箇所がたくさん気付ける時間になりました✨


次回は4月7日(日)

13時から21時までの長丁場ですが、横浜市の施設で練習する予定です(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年3月24日(日)

練習報告♪第243

こんにちは😃あたたかくなりましたねぇ🌸

いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!

3月24(日)13時から21時まで、練習を行いました✨


今日も技術部さんによる合奏!

5月のスプリングコンサートに向けて🎵


まずはピアノを使って、ソルフェージュからです。

和音を鳴らして、長三和音なのか短三和音なのかを判断して、発声…随分、自信を持って音を掴めるようになりました(*´∀`*)✨


曲は

♪POPPOPOPPO🐦

♪VIVA MUSICA!🎵

♪エルザの大聖堂への行列🏰

を合わせました✨


一つ一つの曲をかなり丁寧にやっていたため、

「時間がない‼️」となり…予定していた練習曲が全部できなかった💦

それだけ細かく、部分部分を取り上げてくれた技術部さんに感謝です。


スプリングコンサートもいよいよ本番が近づいて来ました!

1回1回の練習を大切にして、お客様に気持ちの良い音楽を届けられるよう、団員みんなで頑張っていきます!


次回は3月31日(日)

17時45分から21時45分まで、横浜市の施設で練習です(*´∀`*)


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024320日(水祝)

✨本番終了✨

3月20日㊗️ 吉野町市民プラザで開催された演奏会での本番が終了しました(*´∀`*)

初めての試みという中、お声がけいただき感謝です!


プログラム

士官候補生

見上げてごらん夜の星を

魔女の宅急便コレクション

ドレミの歌

アフリカンシンフォニー

(アンコール…宝島)


みんなの臨機応変さ、あっぱれ!


次の本番は、5月19日のサマーコンサート🎷

頑張ります💙


次回練習は3月24日(日)13時00分から21時00分まで、横浜市内の施設で行います!


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年3月17日(日)

練習報告♪第242

こんばんは🌛

いつもGroß Wind Symphonyの応援ありがとうございます!


本日3月17日 (日)9:00~17:00で練習をしました✨🎺


午前は、クラリネットにエキストラさんをお迎えして、副指揮者のKちゃんの仕切りで、ソルフェージュ、基礎合奏からの3月20日の本番の通しリハーサルを行いました!


ソルフェージュもKちゃんのおかげで大分音がとれるようになりました(∩´∀`@)⊃


基礎合奏は3Dバンドブックを使って、DマイナーからのDメイジャー、Dメイジャーの最初のDがマイナーにつられて‥思わず「( ゚д゚)ハッ!!」としちゃいました笑


続いては3月20日の吉野町市民プラザの演奏会の通しリハーサル!‼️


プログラムは…

♪士官候補生

♪見上げてごらん夜の星を

♪魔女の宅急便コレクション

♪ドレミの歌

♪アフリカンシンフォニー

♪アンコール(当日のお楽しみ♡)

です。


歌あり、演出ありの盛りだくさんプログラムです(*´ω`*)

お客さんに「気持ちのよくなる音楽」を届けられるよう精一杯演奏してきます😆🎷


午後はクラリネット、トランペット、パーカッション、ピアノにエキストラさんをお迎えして、スプリングコンサートの練習を行いました🎵


改めて難しいぜ、今までのやって来たこと思い出そうぜPOPPOPOPPO


和太鼓の音圧にビックリ

梁塵秘抄


まだまだ修行中

VIVA MUSICA!


求めろリアル!

エルザの大聖堂への行列


スプリングコンサートもいよいよ本番が近づいて来ました!

1回1回の練習を大切にして、お客様に気持ちの良い音楽を届けられるよう、団員みんなで頑張っていきます!


3月20日(祝)🥁🎷🎹

吉野町市民プラザにて施設の音楽祭に出演させていただきます✨✨お時間のある方はぜひ聴きにいらしてください😊


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年3月10日(日)

練習報告♪第241こんにちは🌸

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

…241回の練習報告、投稿できていなかった💦


本日3月10日(日)17:30~21:45で練習しました。

久しぶりに指揮者が参加のためスプリングコンサートの練習をしました。

それと休団していたClのAちゃんも戻ってきました♡


♪VIVA MUSICA

♪梁塵秘抄

♪課題曲

♪ダンシングメガヒッツ

を合わせました。


先週まで技術部の皆さんが中心にセクション練習等で細かく合わせた成果を指揮者に伝えることを意識した合奏となりました。


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年2月25日(日)&3月3日(日)

練習報告♪第239・240

こんにちは🌸

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

…239回の練習報告、投稿できていなかった💦


なのでまず、そちらから✨


2月25日(日)13時から17時まで、練習を行いました✨

今日も、技術部さんによる合奏(*´∀`*)

クラリネットにエキストラさんをお迎えして、3月の吉野町市民プラザ演奏会の練習を行いました✨


🎶見上げてごらん夜の星を

🎶魔女の宅急便

🎶ドレミの歌

など

を合わせました(*´∀`*)


今回の本番は、初めての企画ということで…施設から声をかけていただき、本番の機会をいただきました!

5団体が演奏します✨グロースは、皆さんが知っている曲のオンパレード‼️当日、是非お越しください♡


練習後は、金管セクション練習🎺

数曲に時間をかけて取り組みました✨

いつも前で仕切ってくれる技術部さんたちに感謝です。

次回の合奏で、セク練の成果を出したい‼️


ではでは、続いて240回の練習報告へGO

3月3日🎎13時から17時まで練習を行いました🎶

この日は、吹奏楽連盟主催のイベントがあり、団の練習はかなり少ない人数で行いました(*´∀`*)

はじめに…リズムトレーニングの要素を取り入れた基礎合奏からスタート✨

いつも取り組んでいる音階練習もリズムを変えることで新鮮な気持ちで演奏できました🎶


基礎合奏のあとは3月の曲を練習しました。


♪見上げてごらん夜の星を

♪魔女の宅急便

♪ドレミの歌

♪宝島


ハーモニーの流れを確認することで転調の流れがすっきりしたり、次回の合奏で確認したいことを整理したり、少人数ながら濃厚な練習時間となりました✨


本日はなんと‼️‼️

クラリネットとアルトサックスに見学の方が来てくださいました(*´∀`*)

ご友人同士、誘い合ってきてくださったとのことでとても嬉しい出会いでした♡


過去の演奏会でやったことがある曲をプログラムにしましたが、

久しぶりな曲もあって、ダルセーニョの場所に「!?」になりました←あ。私だけ。


次回練習は3月10日(日)17時30分から21時45分まで、横浜市内の施設で行います!

お仕事で長らく会えていなかった指揮者Sさんが、久しぶりに来るので楽しみ😊スプリングコンサートの練習です✨


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年2月18日(日)

練習報告♪第238

こんにちは🌸

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


2月18日(日)17時半から21時45分まで、練習を行いました✨

今日も、技術部さんによる合奏(*´∀`*)

クラリネットにエキストラさんをお迎えして、3月の吉野町市民プラザ演奏会の練習を行いました✨


🎶見上げてごらん夜の星を

🎶アフリカンシンフォニー

🎶魔女の宅急便

🎶ドレミの歌

🎶宝島


を合わせました(*´∀`*)


過去の演奏会でやったことがある曲をプログラムにしましたが、

久しぶりな曲もあって、ダルセーニョの場所に「!?」になりました←あ。私だけ。


練習前にパートで集まって練習していた

Saxパート、

吹連行事の練習に参加していた人たちなどなど。

事前に音を出してきた人たちがかなりいたので、

いつもよりも音の厚みがあった気がします✨


スプリングコンサートやコンクールなども含めて、

今年もイベントが目白押しなので、頑張ります‼️


次回練習は2月25日(日)午後に、横浜市内の施設で行います!

夜は金管セクション練習(*´∀`*)楽しみ♡


✨スプリングコンサートチケット申込フォーム✨

今回は会場の定員数の関係で、要申込です。

座席数に限りがありますので、こちらから事前にお申込みください↓

https://forms.gle/nDLhvmqPXnbRSjJ97


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年2月11日(日)

練習報告♪第237

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


2月11日(日)17時半から21時45分まで、練習を行いました✨

今日も、技術部のKちゃん とIKちゃんとTくんによる合奏(*´∀`*)


吹奏楽コンクール課題曲の音出し会✨

音源で感じた「ステキ♡」と、実際演奏してみての「ステキ♡」は違うなぁって感じました💦


課題曲を4曲音出しして…

さぁ✨何になるでしょうか🎵

ドラムロール❗️スタート‼️

ドドドドドドドド🥁

ジャーン🪇←シンバルの絵文字がなくて。マラカス。


ヒミツ(*´∀`*)♡


技術部さんが一生懸命考えて、ミーティングもして、

決めてくれました✨

5月の演奏会でお披露目するので、乞うご期待😊


課題曲の音出し後は、

🎵エルザの大聖堂への行列

を合わせました。

この日の午後は、木管のみんながセクション練習をしたとのことで✨

その成果を共有するために、急遽合わせることになりました🎶


次回練習は2月18日(日)

横浜市内の施設で、3月に迎える依頼演奏会の練習をします!

老若男女に楽しんでいただける曲目を揃えています✨

3月20日吉野町市民プラザに是非お越しください(*´∀`*)

詳細はまた後日…


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年24日(日)

練習報告♪第236

こんにちは♡

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

✨⛄️雪⛄️✨


2月4日(日)17時半から21時45分まで、練習を行いました✨

今日は、指揮者が急な欠席により…

技術部のKちゃん とIKちゃんとTくんとYMKNによる合奏!


🎵ソルフェージュ

🎵ビバムジカ

🎵士官候補生

🎵梁塵秘抄


の練習をしました(*´∀`*)


先日の総会で話があった「目的を明確に」した合奏で、

急な対応でもそれぞれの持ち味で仕切れるんだから…すごい✨


あっという間に時間が過ぎました⏰💦


今日は、休団していたNくんが復活✨

久しぶりの参加も複数有りで、なんだかとっても嬉しい時間でした(*´∀`*)


次回練習は2月11日(日)

午後は木管セクション練習

夜は合奏

…木セク練がかなりアツいらしいので、合奏が楽しみすぎる!!



✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年1月21日(日)

練習報告♪第235

こんにちは♡

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


1月21日(日)13時から17時まで、練習を行いました✨

今日は、技術部のTくんとKちゃんによる合奏!


🎵士官候補生

🎵音楽万歳


の練習をしました(*´∀`*)


今日の練習は「拍を感じる」が共通テーマだったように思います🥁

アクセントで拍を感じる

裏拍を感じて流れをキープする


じっくりと曲に向かい合って、2曲にどっぷり浸かりました🛀


練習後は運営ミーティング🤔

会計報告や技術部からの提案、演奏会の反省&次回スプリングコンサートに向けた方向性の確認など。

みんな、GWS全体のことや、仲間たちのこと、自分たちの反省点などを表出しました✨


次回は1月28日(日)に年次総会を行います。

私たちの総会はちょっと違う⁉️

報告→承認→報告→承認→報告→承認 ではなく、

報告→承認、問→協議→発表 ありの、

みんなが自分ごととして考える総会のスタイルをとっています✨

みんながどんなことを思っているのかを聞くことができるから、ひじょーーーーに楽しみな時間なんです。だって、成長につながるもん(*´∀`*)

報告をお楽しみに♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2024年1月7日(日)・14日(日)

練習報告♪第233回・234回

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


…新年のご挨拶をしないまま

…新年1回目の練習報告を上げ忘れたまま


今年2回目の練習をしました(*´∇`*)テヘ


まずは233回目の報告から✨

1月7日(日)13時から21時

2024年初めての練習を行いました❣️

この日は、吹奏楽連盟主催の練習が重なり。

団の練習はかなり少ない人数で行いました😊💦

でも、少ないからこそできる練習を地道に。

出来ることを考えてコツコツと取り組むことが大事なんです✨


…団が生まれて、5人で練習を始めた当時、

「今日は何をやろうか!」「メトロノームに合わせてやって、気づいたところを言い合おう!」とコツコツ練習を重ねました(*´∀`*)

「今日は練習参加人数が少ないから寂しいね😞」はあっても、「今日は練習参加人数が少ないから意味がないね」なんて言葉は出てこなかった🎵←だって、フルメンバーで5人だもの😁地道な練習を重ねることに意味を見出せる集団って素敵だと思うし、しなやかでたくましいと思うんです✨


この日の練習は、練習する意味を一人一人が考えながら進んだ回になったと思います♡

吹奏楽連盟主催の練習に参加したメンバー(今回はなんと15人がお世話になります‼️)が夜から合流。

梁塵秘抄について、作曲者が話していたことを共有しました(*´∀`*)


2024年2回目の練習は…

1月14日(日)13時から17時まで行いました🎵


🎵VIVA Musica

🎵梁塵秘抄

🎵アフリカンシンフォニー

🎵エルザ

🎵ドレミの歌


を合奏しました。


練習スタートした時は、Fl.1人とその他金管大勢☺️💦

でも、びっくりするぐらい音程が合っていて、倍音がかなり鳴っていました😳✨

倍音が響いて、実際の人数よりも多くいる印象に。

…みんなお上手です😎


時間が経つにつれ、参加者が増えてきて♡

終わり1時間前でも参加したFl.Sんちゃん(*´∀`*)

ほぼ金管に囲まれて1人で頑張っていたFl.Zっきーが嬉しそうにしていました🎵


次回は1月21日(日)の練習。

今年も「お客様も奏者も✨気持ちがよくなる音楽✨を追求」していきます‼️

応援をよろしくお願いします🙇


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年1224日(日)

練習報告♪第232

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


12月24日(日)9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました🎵メリークリスマス🎅🎄🎁


クラリネットに見学の方をお迎えして、次回演奏会の練習✨


🎵士官候補生

🎵VIVA Musica

🎵梁塵秘抄

🎵POPPO POPPO

🎵エルザ


を合奏しました。


午前中は、副指揮者のkちゃんによる合奏でした✨✨

ソルフェージュ→基礎合奏をしてから、合奏スタート!

…Kちゃんが大学卒論のテーマにしていたPOPPO🐦

曲への理解を深めるために、卒論が展開されポッポ🐦

学籍番号ダダ漏れポッポ🐦


何の曲を用いているのかなど、とてもわかりやすかったですポッポ🐦

かなり面白い曲というのがわかりました(*´∀`*)

あ。わかりましたポッポ🐦


午後からは指揮者Sさんの合奏✨

午後は参加者が段々と増えてきて…早退、遅刻等少しでも参加してくれる人が居るのは嬉しかったです❤️

Fg.Aちゃんは、残り2時間の参加♡

Hr.のNハムは、残り1時間の参加♡嬉しかったなぁ。


演奏会まで時間があるようで、実はそんなになく💦

少人数だからこそ確認できる部分があったりして。

練習の意味を自分たちで見出しながら合奏を重ねていきたいと思います‼️


次回は1月7日(日)の練習。

新年初吹が楽しみです(*´∀`*)


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


⚠️2023年12月26日追記⚠️

本日団への見学希望問い合わせをいただきました。フォームの関係で、現在見学希望の内容を確認することができません。大変申し訳ありませんが、見学を御希望される方は、団HPの見学フォームからではなく、問い合わせフォーム又はfacebookのメッセージからお願いいたします💦


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年12月10日(日)・17日(日)

練習報告♪第230回・第231回

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


改めまして12月3日(日)第3回定期演奏会にご来場いただきましてありがとうございました♪


12月10日(日)13時00分から21時00分まで練習を行いました!

次の演奏会に向け音出しをしました♪


🎵士官候補生

🎵VIVA Musica

🎵梁塵秘抄

🎵POPPO POPPO

を合奏しました。


指揮者も不在で副指揮者のkちゃんによる合奏でした✨✨

出席者は少なかったですが早退、遅刻等少しでも参加してくれる人が居るのは嬉しかったです❤️


以前演奏した事もある曲もありますがゆっくりのテンポでじっくり譜読みから…

改めて楽譜通りに吹けてないんだなぁ〜と…💦

これから5月に向けてじっくりと頑張ります‼️


そして、12月17日(日)9時00分〜17時00分まで練習しました♪


Clに見学の方がいらっしゃいました〜🙌

今回も少し人数少なめでした…@


前回に続き次回演奏会の曲の音出しをしました〜🎵


🎵士官候補生

🎵VIVA Musica

🎵エルザの大聖堂への行進

🎵梁塵秘抄

🎵POPPO POPPO

を合奏しました。


前回の合奏でもそうでしたがPOPPO POPPOって面白い🤣

皆さん次回演奏会楽しみにしていてください♪


次回の練習は12月24日(日)9時〜17時まで横浜市内の施設で行います。


【お詫び】

当団ホームページ内の練習日程のファイルが表示されません。

大変申し訳ございません。

鋭意復旧中でございます。


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年123日(日)

第3回定期演奏会、無事に終演しました✨✨✨✨✨✨


今回はなんと!!!!!

過去最高のお客様の来場数でした😁👍👍👍ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


今回の演奏した曲は、どれも曲者揃いで、難易度が高い曲やお客様の聴き馴染みのある曲など、1曲1曲に個性があり、曲作りに苦労しました…😭😭


ですが、本番に強いのがグロースの良いところ!

どの曲の合奏でも、もっと良くしたい!もっといい音楽を届けたい!という想いで常日頃からみんなで色々意見を出し合って作り上げてきました。たくさんのお客様から頂いたアンケートでは、そんな私たちの想いを届けられたのかなぁと思うようなコメントをいくつも頂戴しました💕😊

ありがとうございます😊❤️


また今回の演奏会を成功させるにあたり、たくさんの方々の支えがありました。本当にありがとうございました‼️


これからも「感謝」を忘れず、次の本番に向け団員みんなで「気持ちのいい音楽」をもっと届けられるようグロースサウンドを作っていきます‼️

引き続き応援のほど宜しくお願い致します💕😊


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年11月19日(日)

練習報告♪第227

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


11月19日(日)17時30分から21時45分まで練習を行いました!

Cl.とHr.とOb.に、エキストラの方々をお迎えして、

定期演奏会に向けた練習✨


🎵トッカータまるちあーれ

🎵ラプソディックせれぶれーそん

🎵祝典のためのじょきょく

を合奏しました(*´∀`*)


…途中、かなり面白かったことがあったんだけどな💦

忘れました💦


トッカータは、同じテンポで演奏することに課題が。

八分音符を意識しながら、

メトロノームに合わせながら、

…色々やってみましたが、指揮と合わせると間延び?走る?してしまう😭


なかなか難しい曲です💦


ひたすらメトロノームに合わせて、指揮者も奏者も、一人一人がテンポ感を身体に染み込ませないと難しいかもしれません😓


あと3回の練習できちんと仕上げなければ‼


頑張ろう(*´∀`*)✊


次回練習は…明日。

11月23日(祝)9時から21時まで、横浜市内の施設で行います!なが‼️


その次は26日(日)こちらも9時から21時まで😳

なっが‼️


⚠️事前にお申し込みいただいた方の中から、抽選で素敵なプレゼントが当たります🎯⚠️

当日の入場にはチケットや予約は不要ですが…事前申し込みをして、GWSからの🎄クリスマスプレゼント🎁をゲットしてください✨✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年11月12日()

練習報告♪第226

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


11月12日(日)夜練習(*´∀`*)

今日は、練習開始時から多くの人が揃って、みんなで搬入→場所作りをしました✨

練習時間が短い&打楽器たくさんのこんな日は、練習開始時刻に1人でも多く来てくれることが嬉しい♡

みんなで短時間でできれば、その分音出しや合奏の時間が増えて、技術の向上に✨…全てつながっているんです🎵


Cl.とTp.とHr.にエキストラの方をお迎えして、

指揮者Sさんの合奏からスタート🎶

定期演奏会曲目のうち、2曲を通しました(*´∀`*)

…2曲を通して、風のように去っていった…🌪️

別に指導している団体が本番1週間前とのことで💦そちらのリハに向かいました💦💦

たった30分ほどのためにGWSに残ってくれていたことに感謝✨


その後、副指揮者Kちゃんの合奏がスタート!

マリオや魔女宅、マーチなど、つなぎや音符の確認(楽譜が色々間違っているw)をしながら練習を進めました🎷


本番まであと数回💦広報活動や作成物、プレゼント企画などにも力が入っています💪

次回練習は11月19日(日)17時45分から22時まで、横浜市内の施設で行います!


⚠️事前にお申し込みいただいた方の中から、抽選で素敵なプレゼントが当たります🎯⚠️

当日の入場にはチケットや予約は不要ですが…事前申し込みをして、GWSからの🎄クリスマスプレゼント🎁をゲットしてください✨✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年113日(金祝)

練習報告♪第225

おはようございます😃

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


今回の練習報告は、Tuba吹き副団長のK村君の作品です✨✨↓↓


本番まで1ヶ月の11月3日は1日練習(9:00~21:00)をしました!

1日練習ということで、まずはパーカッションをレンタルをして盛々のフルセット😁👍


clとperパートにエキストラの方をお迎えした練習は、


副指揮者Kちゃんのソルフェージュから始まりました🎤

たくさん歌うと寝ぼけた体が起こされ良いウォーミングアップになり、最近始めた「輪唱」で耳も鍛えられます!


合奏は2部から!

お客様が「見ても」楽しんでもらえるよう演出を確認しながらの合奏でした🎵


次は1部、まだまだ課題が満載でした‥

長めの休憩を挟み、今日のメイン!「全曲通し‼️」

スタミナ持つのか‥最後まで集中力持つのか‥など、個人個人課題がある中でみんなで頑張りました✨


最後は祝典のための音楽の合奏を行い、みんなで片付けをして、濃くて長い1日を終えました(*´∀`*)


本番に向け、個人の課題を消化して、グロースしか出せない音楽をお客様に届けられるよう、あと1ヶ月みんなで突っ走ります💨💨💨


次回練習は11月12日(日)17時45分から22時まで、横浜市内の施設で行います!


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年10月29日(日)

練習報告♪第224

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月29日(日)13時から17時まで、横浜市内の施設で

練習を行いました!

Cl.とPerc.とHr.にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました✨


相変わらず文字が打ちづらい😭


今日もソルフェージュから🎵

先週、指揮者のご家族からいただいた輪唱で歌える楽譜を使って✨

斉唱だとなんだか不思議な感覚がした曲、輪唱して和音になると「キモチイイ(о´∀`о)」感覚になりました!

あと一曲、まだ取り組んでいないものがあるので…みんなで歌うのが楽しみ♡


曲は、定期演奏会の練習!

…楽譜に忠実に。なかなか難しい💦

音量や音価など、まだ音を並べることに必死感があるので早く掴めるようにならなきゃ。

一人一人ができる範囲でちょっとずつ頑張っていきたい!


あー😩文字が打ちづらい(;ω;)


次回練習は11月3日(㊗️)9時から21時まで、横浜市内の施設で行います!なが!


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年10月15日(日)

練習報告♪第222

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月15日(日)13時から17時まで、横浜市内の施設で

練習を行いました!

222回…ニャンニャンニャン🐈‍⬛の回✨

Tbにお1人とT.Saxにお2人の見学の方を、ObとClとTpとHr.にエキストラさんをお迎えして、練習を行いました🎼


練習場所がぎゅーぎゅー。嬉しい悲鳴です。


まずは基礎合奏から。

教則本を用いて、スケールと和音、リズムの練習です🎵

音の倍音をイメージしながら、スケールや和音を鳴らせるか…を意識して取組みました。

基礎合奏後は定期演奏会の曲練習(*´∀`*)

まだまだ課題はたくさんありますが…たくさんの人が揃ったので、音は(やっと)並び始めたかな✨

当たり前のようですが、コンスタントに練習に参加することがやっぱり1番大切なポイントだなぁと感じました!


そして㊗️新しい仲間が2人増えました㊗️

わーい(*´∀`*)嬉しい✨


次回練習は10月22日(日)12時45分から17時まで、横浜市内の施設で行います!


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年10月08日(日)

練習報告♪第221

こんばんは🌙*゚

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月8日(日)9時から17時まで、横浜市内の施設で長丁場の練習を行いました!

Tbに見学の方を、Clにエキストラさんをお迎えして、練習を行いました🎼


午前中はまず基礎合奏をしました!

テーマは「みんなで一緒のタイミングに音を出す」言葉で現すと簡単ですが、これが難しい‥1人1人が楽器の特性を把握してタイミング良く音を出す!永遠のテーマのようですが、意識を高く持ちつつ基礎合奏からみんな頑張りました!

午前の練習曲🎶

①パズルのような曲 :TOCCATA MARZIALE✨

②テンポ速いぞ、練習がんばんないとだぞ:Rhapsodic Celebration✨

③みんなで裏を感じてテンポkeep:国民の象徴


午後の練習🎶

④細かい音符たくさん乗り遅れたら置いていかれる:祝典のための音楽

⑤誰もが知ってるテーマがいっぱい:ウエストサイドストーリー

⑥ゲームの中にいるような感覚になる⁉️:スーパーマリオ


午前と午後では全く違うジャンルの曲たちなのでやる課題は盛りだくさん‼️その中でメンバーたちからも「ここはもっとこうやった方がいいのではないか?」という積極的な意見が沢山出てきて、グロースならではのカラーを出せるように猛練習中です😆😆✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年1001日(日)

練習報告♪第220

おはようございます☔️

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月1日(日)9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました!

Fl.Obに見学の方をお迎えして、練習を行いました(*´∀`*)Fl.の方は4回目の見学を終え、仲間になりました‼️わーい✨✨


今週も技術部さんの合奏🎵

ソルフェージュをして音程感覚をつかんでから、ドレミの歌の練習✨

裏拍にメトロノームのカウントを付けて、国民の象徴の練習✨

と、バリエーション豊かな練習メニューでした(*´∀`*)アリガトウ


裏拍にメト付けてのマーチ練習は…

頭も身体も使ったー💦


平均年齢高めな中、私は膝をやりました←


でも、裏拍を感じながらマーチを演奏することに繋がり、走ったり間延びしたりしていた課題が修正されました‼️すごい効果。


ドレミの歌もそうだけど、基礎合奏と曲練習が繋がっていて、技術部さんの組み立て方も、みんなの再現力も、すごいなぁと感じました(*´∀`*)


来週も見学の方がいらっしゃる予定だし、

演奏会チケットのお申込みもたくさんいただいているし、

本番に向かった練習が楽しいです♡


次回練習は10月8日横浜市内の施設で練習!

指揮者が帰ってくる(はず)です💍

「何か変わった⁉️グーテンターク‼️」って言わせたい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


✨第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL✨

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年9月24日(日)

練習報告♪第219

こんばんは🌙*゚

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


第3回定期演奏会のチラシができました(*´∀`*)

初めての試みで、チケットなしの事前受付あり(特典付)でやってみることになりました✨

前回、入場にかなりの時間を要し、お客様にご迷惑をおかけしてしまったため、

🔸なるべく簡単に入場できるように→チケットなし

🔸でも、事前の集客数をある程度把握できるように→事前受付あり…事前受付をしてくれた方には特典✨

の方式にしました。


第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


では、練習報告です🗒️

9月24日(日)9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました!

先週、本番が終わり…定期演奏会に向かって、まっしぐら練習のスタートです✨


Fl.Ob.Sax.Perc.に見学の方を、

Cl.にエキストラの方を、

それぞれお迎えして、練習を行いました(*´∀`*)


今週と来週は、指揮者がシンデレラハネムーンでドイツに行っているため、お休み💍

技術部さんの工夫を凝らしたソルフェージュ、基礎合奏、合奏で、あっという間の一日でした✨


バックグラウンドや今の職が様々だからこそ、

技術部さんの組み立てる練習メニューや、合奏の進め方は、毎回本当に面白い。

学びがたくさんある時間になります⏰


みんなの良さを引き出しながらグロースの音楽を高めていくためにどんなことができるか…

それぞれ忙しいだろうに、一生懸命プランニングをしてくれて有り難い限りです♥️


練習後にはコンミス(技術部長)から、こんなLINEが団員部屋に投稿されました↓↓

「今日も合奏で伝えましたが、残りあと11回の練習です。

周りを聞く余裕を作る

→自分のパートの理解深める

→個人練・パート練やろう

です。

1人ひとりが1mm努力増すだけで団としては3.1cm(31mm)伸びます🌱●●さん(指揮者)がドイツから帰ってきたら「おお!グーテンターク!」と言わせるくらい皆さんで成長できるといいなと思います!」


…「おお!こんにちは!」w


瞬時に突っ込まれていましたw

が、その投げかけが素敵だなぁと思います✨


来週も見学の方がいらっしゃる予定だし、

演奏会チケットのお申込みもたくさんいただいているし、

本番に向かって練習に熱が入る気がしています!


次回練習は10月1日.9時15分から17時までです。

がんばるぞーぉ😃


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年9月10日(日)

練習報告♪第218

こんばんは🌙*゚

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


まず初めに!第3回定期演奏会のチラシができました(*´∀`*)

初めての試みで、チケットなしの事前受付あり(特典付)でやってみることになりました✨

前回、入場にかなりの時間を要し、お客様にご迷惑をおかけしてしまったため、

🔸なるべく簡単に入場できるように→チケットなし

🔸でも、事前の集客数をある程度把握できるように→事前受付あり…事前受付をしてくれた方には特典✨

の方式にしました。


第3回定期演奏会 事前申込みフォームURL

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFYjF5xLhGNPSnyCr10dINFDO3sx6_osYtvzDinmvs0n0TnQ/viewform


では、練習報告です🗒️

9月10日(日)9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました!

本番まで2週間となりましたので…本日は見学受入を行わず、吹奏楽ウィークと第3回定期演奏会の練習を行いました(*´∀`*)

曲練習の前には、ビタビタの基礎練!

教則本を基本に、アレンジを加えながら、金セクリーダーのHr.T君の仕切りで練習をしました✨


基礎合奏、仲間(団員)の1人が感想を聞かせてくれました「すごくよかった。◎◎しなきゃ!◎◎を考えなきゃ!という感じじゃなくて、引き出された感じ。疲れたけどまたやってほしい」と♡

考えながら音を出すのは基本ですが、基礎合奏の初め→途中→和音練習が、一連の流れの中で繋がっている感じが「引き出された感じ」になってるのかなぁなんて、話を聞いていて思いました✨

グロースには技術面を中心となって牽引してくれる「技術部」というチームがあり、技術部メンバーがそれぞれの強み(楽典から迫る人、音楽的な流れが得意な人、伝え方が上手な人、リズム面からアプローチする人など)を生かして、色んな方向からアプローチする練習メニューを考えてくれます✨✨


曲練習から、指揮者も合流!


🎶魔女の宅急便

🎶美女と野獣

🎶ドレミの歌

🎶宝島

🎶ディープパープルメドレー

🎶祝典のための音楽

🎶ラプソディックセレブレーション

🎶ウエストサイドストーリー


を練習しました(*´∀`*)全然時間が足りなかったー‼️


ドレミの歌では、和音を吹いている色んな楽器が、メロディの一音を入れ替わりながら担当していることを共有しました。

「自分がメロディの音の時は、メロディの感じで。和音の時は、和音の感じで。3が出てくる時に突然アホになるみたいな…いたよね、そんな芸人。メロディの音の時はメロディ感で。」と、指揮者から。


…いましたいました😆(写真参照)


吹奏楽ウィークまであと前日練習のみ‼️

たくさんの方に楽しんでいただける演奏となるよう、頑張ります(*´∀`*)

保土ヶ谷公園全体的なイベントや、マルシェなどもあるみたい✨是非お越しくださいね♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年93日(日)

練習報告♪第217

こんばんは🌙*゚

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月3日(日)横浜市内の施設で練習を行いました!

A.Sax、B.Sax、Fl、Tb、とたくさんの見学の方々にお越し頂き正指揮者&副指揮者による合奏を行いました(*´∀`*)

途中から作曲家のKさんも急遽遊びに来てくださいました✨✨

嬉しいことに、もう練習場が人でパンパン😆😆🎼(そろそろもっと広い新しい場所を開拓かなぁ…😏)


本日も、9月18日に出演する「かながわアートホール 吹奏楽WEEK」と、12月3日に開催する「第3回定期演奏会」の練習です🎺🎷🥁


曲は、

🎶魔女の宅急便

🎶美女と野獣

🎶ドレミの歌

🎶宝島

🎶ディープパープルメドレー

🎶祝典のための音楽

🎶トッカータマルツィアーレ

🎶ラプソディックセレブレーション

🎶国民の象徴

🎶ウエストサイドストーリー


吹奏楽オリジナルやポップスなどなど

盛・り・だ・く・さ・ん‼️初見の曲もあったので集中力がハンパない🤣♬.*゚

前半練習はとにかく音を出してみようという事で曲練習‼️

練習後半は副指揮者Kちゃんによる合奏でした!

まずはソルフェージュ!

今回のテーマは「1人1人の音程感を鍛える」ということで、3音のハーモニーをハモデでならして、各自ハミング等で音を取りました!これからどんなソルフェージュ内容になるか楽しみです😁


次回練習は吹奏楽WEEKの最終調整のため新規見学のお申し込みはお休みさせて頂きます。9月24日以降に再開しますのでご興味ある方はぜひお越しください😊✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年8月27日(日)

練習報告♪第216

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月27日(日)17時半から21時45分まで横浜市内の施設で練習を行いました!

A.SaxとFlに見学の方をお迎えして、指揮者による合奏を行いました(*´∀`*)

なんと‼️Flは5人‼️

音がキラキラしていました✨


今日も、9月18日に出演する「かながわアートホール 吹奏楽ウィーク」と、12月3日に開催する「第3回定期演奏会」の練習です。


今日は施設のホールで演奏会があるとのことで…

しーずかに打楽器の搬入を行いました🤫


まずは基礎合奏から。

Hr.のTくんがぼっちだったので、TpとTbの間に座って基礎合奏を🎵

壁から跳ね返る音が聞こえて、和音が気持ちよかった♡


教則本からは、コラールをやりました。

どんな曲であっても(スケールとかでも)、「その場にいる人たちでどんな音が鳴るか」を想像して音を出すことが大切ですね✨

音が出てから「あ、こういう響きか‼️」と分かって修正するのではなく。

どれだけイメージできるかが大事かなと。


曲は、

🎵魔女の宅急便

🎵美女と野獣

🎵ドレミの歌

🎵宝島

🎵ディープパープルメドレー

🎵祝典のための音楽

を合わせました(*´∀`*)


時間短いのに盛りだくさん💦

あっという間に終了です。


次回練習は9月3日13時から21時です‼️

…なが。


見学の方が2名いらっしゃいます(*´∀`*)

団に興味がある方は、是非、新曲に取り組み始めたこの時期に一度ご見学にいらしてくださいね♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年8月20日(日)

練習報告♪第215

こんにちは🌞

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月20日(日)18時から22時まで横浜市内の施設で練習を行いました!

A.Saxに見学の方をお迎えして、技術部長さんによる合奏を行いました(*´∀`*)

9月18日に出演する「かながわアートホール 吹奏楽ウィーク」と、12月3日に開催する「第3回定期演奏会」の練習が始まりました✨


曲練習の前に、Ges durとDes durの基礎合奏をガッツリやったそうで。

その調を用いた「魔女宅🐈‍⬛🎀」から曲練習がスタート‼️


…そういえば、今朝、家の駐車場に黒猫ちゃんがいたなぁ(*´∇`*)ニャー

…キキが働いていたパン屋さんのパン、食べたいなぁ(*´∇`*)🥖

…映画のセリフ、ほぼ言えるなぁ(*´∇`*)マジョコサーン


とかコッソリ思い出しながら合奏に参加していました😎


次回練習は8月27日夜練です🌉

見学の方が③名いらっしゃいます(*´∀`*)

団に興味がある方は、是非、新曲に取り組み始めたこの時期に一度ご見学にいらしてくださいね♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年8月15日()

本番終了

8月15日学童でのミニコンサートを行いました!


団の中から有志で結成した「ちびっ子喜ばせ隊」が、

🎵新時代

🎵となりのトトロメドレー

🎵サウンドオブミュージック

🎵小さな世界

🎵ホールニューワールド

🎵体操の音楽

🎵世界に一つだけの花

を演奏しました(*´∀`*)

楽器紹介もやった!


30人弱のちびっ子たちみんなと、歌ったり身体を動かしたりしたあっという間の40分✨

奏者は9人…全員一言はしゃべる(曲紹介や楽器紹介など)というムチャぶりの中、普段は見られない仲間(団員)の姿が見られてニヤニヤしました😁


1年生〜3年生の子供たちが「ねぇねぇ、何の曲やるのー⁉️」と聞いてきてくれたり、「はーい🙋‍♀️」って手を挙げて質問に答えてくれたり…と、とても可愛かったです。

(連れて帰りたい🤤…を連呼していたEuph.Y田)


演奏後には、素敵なお礼をいただきました✨

4年生のリーダーさんたちのミュージックビデオによる歌のプレゼント🎁

と、

手作りのお花💐


とっても幸せなひとときを、ありがとうございました😊 

2023年813日(日)

練習報告♪第214

こんにちは🌞

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月13日(日)9時から17時まで横浜市内の施設で練習を行いました!

コンクール明け、初練習✨

見学の方が3名いらっしゃいましたバンザイヽ(´▽`)/

またいらしていただけるとのこと、嬉しいですね!


9月18日に出演する「かながわアートホール 吹奏楽ウィーク」と、12月3日に開催する「第3回定期演奏会」の練習が始まりました!


…しょけんたいかーい‼️


とはいえ、吹奏楽ウィークの選曲はこれまでの演奏会で演奏してきた曲も入っているので、


おもいだしたいかーい‼️

and

しょけんたいかーい‼️


でした✨


美女と野獣

ディープパープルメドレー

ドレミの歌

スーパーマリオブラザーズ

魔女の宅急便コレクション

宝島

祝典のための音楽


書き並べると、なかなかな曲だな…💦


曲の前には当然基礎合奏を。

技術部さんでコンクールの反省会&今後の練習計画話し合い会をしてくれて、

その内容を基に、指揮者から

継続した土台づくりをしていくことや、

きちんとしたタイミングでボールを投げること、

タンギングの考え方などなど、話がありました。


次回練習は8月20日夜練です🌉

見学の方もいらっしゃいます(*´∀`*)

団に興味がある方は、是非、新曲に取り組み始めたこの時期に一度ご見学にいらしてくださいね♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 

2023年86日(日)

コンクール

8月6日、グロースとして2回目のコンクールに出場しました!

結果は…銅賞🥉をいただきました。

次回練習からも引き続き「気持ちが良くなる音楽」を創っていくために頑張ります😃


コンクールに向けた練習ではなく、和声感や音程感を掴むためのソルフェージュ練習。

海や航海、マードックさんの生き様などを想像しながらの練習。

他にはない社会人吹奏楽団として、指揮者も奏者も「あーだこーだ」アイデアを出し合いながら曲に向き合ってきた期間…成長の一つです!


練習の中心にあるのは「技術」ではなく、

「人」や「仲間」

中心を大切にした結果、技術がついてくる。


グロースの大事にしたい部分を曲げずに、活動を継続していきます✨


早速見学のお問い合わせを4件いただいています(*´∀`*)嬉しいな♡


9月18日かながわアートホールのイベント「吹奏楽ウィーク」への出演

12月3日「第3回定期演奏会」の開催

イベントが続きます✨ 


次回練習は8月13日(横浜市内の施設で練習です♬


✨当団見学に関するお知らせ✨

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 


2023年7月30日(日)

練習報告♪第212

こんばんは🌕

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月30日(日)17時半から21時45分まで、横浜市内の施設で練習を行いました!


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️


本日も副指揮者のKちゃんのソルフェージュから🎵

課題曲のアリアの部分、これまでのソルフェージュを踏まえて、ピアノ(ガイド)無しで歌ってみました✨

課題曲の楽譜上に音が有る無しに関わらず、全員で取り組んだアリアの部分♡

初めてピアノ無しで歌いましたが…盛り上がり方など、歌声だから感じる効果がたくさん(*´∀`*)

こんな練習しているのはGWSならではだと思います!


自由曲の合奏では「まだまだ海っぽくなる」という指揮者の話を受け、

この部分はどんな感じ?

を確認する一コマも✨


コンクールが迫っているから何かが変わるわけではなく。

こんな風にしたい&ちょっと○○やってみてはどうかな?の「出し合い」も尊重しながら、練習を進めました(*´∀`*)


海を航海するタイタニック号の荘厳さ

タイタニック号に乗船する人々の楽しさ

事故に遭ってからの戸惑い•慌て•恐怖

など、

聴いている方々に風景が思い浮かぶとともに、

自分たちもその世界にどっぷり浸かれる演奏ができるといいなぁ🚢


次回練習は8月5日(土)最後の詰め。ホール練習🎵

頑張ります!


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年7月23日(日)

練習報告♪第211

こんにちは☀️

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月23日(日)18時から22時まで、横浜市内の施設で練習を行いました!


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️

✨✨コンクールまであと②回✨✨


本日も副指揮者のKちゃんのソルフェージュから🎵

段々と高度なお話しになってきており、ついていくのが大変💦

ただ、下地がができれば色々な曲に活かせるので頑張ります💪


その後は課題曲と自由曲の合奏♪

細かい所を色々修正しました〜

後2回で更にいい音楽に詰めていきたいです‼️


次回練習は7月30日(日)横浜市内の施設で練習です🎵


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年7月16日(日)

練習報告♪第210

こんにちは☀️

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


あっっっっっつーい‼️‼️


ふぅ。


7月16日(日)9時から17時まで、川崎市内の施設でホール練習を行いました!

初めての施設✨会場の方にはとてもお世話になりました(*´∀`*)


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️

✨✨コンクールまであと③回✨✨


本日は、セッティングの後に…はて。何の練習をしたのでしょうか…⁇

facebookを書いている私は、吹奏楽連盟のコンクール説明会に参加しており💦練習に合流できたのはお昼休憩のタイミングでした😃🍚


でも、午前中の録音が共有されてきたので…通し録音をしたんだろうな🤨フムフム

会場に着いて早速午前中の録音を聴きました!

それぞれが録音を聴いていて、ご飯食べながら気になった部分を意見交換していました(°▽°)


午後は、自由曲→課題曲の順で、録音で気になった部分や確認したい部分を、重点的にやりました✨

どうしたい をもっと出してみよう

誰が主役か&自分の役割は何か を考えてみよう


休憩時間には、課題曲のアリアの部分をサックスアンサンブルでやって「エモさ」を感じたり、(楽譜を起こしてきたT.Sax.Kちゃんスゴイ)

音程確認のために集まったり、

色んなところで色んな練習がされていました(*´∀`*)✨


練習のまとめとして、最後にまた録音🎙️

午後にみんなで確認したことが、できたかなー!

…毎回の練習を録音してくれて、すぐに展開してくれるHr.Tくん。アリガトウ♡

次の練習までに各自が聴いて見直して、段々高まっていくといいですね🙂


練習後は、運営MTG→有志でご飯会。

色んな話をしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

一球入魂‼️再現性を高める‼️


次回練習は7月23日(日)夜の練習です🌙


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年7月9日(日)

練習報告♪第209

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月9日(日)13時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行い、18時〜22時まで金管セクション練習を行いました!


PercとSaxにお2人見学の方も来て頂きました😍💕


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️

✨✨コンクールまであと4回💪🔥


本日も副指揮者によるソルフェージュや課題曲のアリアの和声音や非和声音について、自分のパートや他のパートがどのように吹いているか理解するために写譜をしたり歌ってみたりしました😆💕

毎回レベルが上がってます🍀😂


次回練習は7月16日(日)朝から夕方まで‼️(*´∀`*)

最終追い込み段階です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年7月2日(日)

練習報告♪第208

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

暑いですねぇ🫠💦


7月2日13時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️


今日の練習では、

課題曲のアリアの部分をより詳しく(楽典的に)勉強📖

副指揮者が作成した楽譜を使って、

和音構成や音について


知る

考えてみる

表してみる


をやりました🎵


メロディとベースを合唱したり、

ミニ発表会をやったり、


部屋に音が溢れました(*´∀`*)✨


全体の練習が17時までで、その後は木管セクション練習がありました!

来週は合奏→金管セクション練習!

まとまりのある音楽を創るために、みんな時間を調整しながら集まっています♡


次回練習は7月9日午後(*´∀`*)頑張ります🎵


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年6月25日(日)

練習報告♪第207

こんにちは☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月25日17時30分から21時45分まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


コンクール課題曲と自由曲の練習です‼️


…の前に。

じっくりソルフェージュや基礎合奏をやりました(*´∀`*)✨

ガツガツとコンクールに勝つだけの練習ではなく、

基礎を高めながら&課題を克服するための練習を考えながら。

かなり濃い練習になりました✨


グロースの良さだと思います。

みんなで考えて、進む合奏♡

学生の時は指導者の「○○して」という指示に従って、曲を創ってきたけど…

大人だからこそできる「○○が必要だと思うからやっていく」という考え方。


それでみんなで成長していけたら、その方が「真の実力」な気がして🎵


コンクールの日に大きなホールで素敵な演奏ができたらいいな😃✨


ちなみに。

コンクールは職場・一般の部の5番目👀

お昼頃の演奏です‼️是非、川崎の方へ向けて、念力を送ってください🤩


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年6月18日(日)

練習報告♪第206

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月18日12時45分から19時30分まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


サマーコンサート明けの初練習✨

コンクールの課題曲と自由曲に、じっくり向き合う期間に突入です🎵

「コンクールだから‼️」ってガンバルのではなく、

いつもと同じく、考え方を交わす練習を継続して行ったり「こんな練習が効果的かも✨」の練習を取り入れたりしながら、

グロースの音楽を創っていくのですが…

2曲に限定して取り組めるので、この時期の練習はかなり濃いものになります(*´∀`*)ワクワク


今日は、指揮者も副指揮者もお休みだったので、

金セクリーダーのHr.Tくんの仕切りで、練習を進めました🎵

まずは、サマコンの時の課題曲と自由曲をみんなで聴く時間→思ったことを伝え合う時間


全体でまとまりある演奏をすることが課題かな?

音程が合うことにつながるから、いい音で楽器を鳴らすことが必要かな?

pとffの差をもっとつけたいね。

などなど…感じた事を言い、

そのために○○の練習をしたい!

という意見も出てきました✨


練習後は、臨時総会を行いました(*´∀`*)

役員の体制変更に伴い、新しい副団長さんが承認されました🎵


これから、

コンクール

慰問演奏

吹奏楽ウィーク

定期演奏会

と、様々なイベントが続きます✨

ガンバル(*´∀`*)


次回練習は6月25日(日)夜の部です。横浜市内の施設にて前日練習を行います♪


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

吹奏楽コンクールに一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 


2023年6月11日(日)

サマーコンサート2023終了

たくさんの方の支えの下、大成功に終わりました!

ご来場いただき、ありがとうございました😊


次は、

吹奏楽コンクール

学童保育でのミニ演奏会

かながわアートホールでの演奏会

定期演奏会(12月3日です🎵詳細は後日♡)

と、さまざま続いていきます(*´∀`*)


引き続きの応援をよろしくお願いします♡ 


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年64日(日)

練習報告♪第205

こんばんは😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月4日9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


指揮者が遅れるとの事で今日もソルフェージュからスタート🎵

課題曲のアリアの部分を今日も歌いました♪


いよいよ本番まで後1週間となりました❗️


合奏は全曲合わせました♪

ソルフェージュの流れからコンクール課題曲、その後QU、午後からピアノが入ってコンクール自由曲の練習のはずが地震の影響でピアノの方が遅れるとのこと…


練習中に地震に気づいたのは中高音パートの人達ばかり…

Tubaとバストロの2人は「低音を吹いていてブルブルしてたから気づかなかった…」そうです笑


その後は残りの曲を全て合わせました♪


そして指揮者からのQUの新たな見解が❗️

実は歌詞が付いており、酒場で大人達が歌う曲だとか❗️

今の時代には考えられなかった大学生の飲み会コールのように演奏するといいかもと…笑

そんなQUになっちゃうのかなぁ😅


真意は是非会場にてどうぞ〜^_^


次回練習は6月10日(土)に9時00分〜横浜市内の施設にて前日練習を行います♪


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------

サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年5月28日(日)

練習報告♪第204

こんばんは😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月28日18時から22時まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


今日はソルフェージュからスタート🎵

課題曲のアリアの部分を歌ってみるという初めての試み。

メロディを皆で歌ってみることで、どんな和声の中でメロディが動いているのかを全員が感じることができるのでは?という期待から、副指揮者が取り入れてくれました♡


合奏では、

コンクール自由曲

コンクール課題曲

美女と野獣

詩のない歌

を合わせました✨


私は休憩時間にTp.Fぴょんとコソ練。

「ちょっと合わせよ〜」と声をかけてくれ、

「こう吹いたらいいかね?」とお互いやりとりをしました(*´∀`*)

そうやって「ちょっとやってみようよ」がいつでも言い合える仲間がいることが、やっぱり凄く嬉しくて。

グロースLOVE(*´∀`*)♡ と改めて感じました😏


次回練習は6月4日(日)9時15分から171時です✨サマコンまで、あと2回の練習です‼️


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------

サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年5月21日(日)

練習報告♪第203

こんにちは😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月21日9時から17時まで、横浜市内の施設で練習を行いました(*´∀`*)


久しぶりの朝から練習!お昼は施設にあるレストラン♡と思っていましたが…厨房の工事中のためお休み😭💦残念😢


今日は、指揮者と副指揮者が浜松で開催されていたバンドクリニックに行っていたため、金セクリーダーのT君の仕切りで✨基礎合奏✨からスタート‼️

バランス練習や曲中の調のスケールなど、あっという間に時間が過ぎました!


指揮者が午後に、

副指揮者が夕方に、

練習に駆けつけてくれる✨とのことで、

それまではT君に合奏を進めてもらいました(*´∀`*)


🎵QU←さて何でしょう😏

🎵コンクール自由曲🚢←さて何でしょう😏


を合わせました!

QUは、普段なかなか馴染みがない調で…

そもそも息がしっかり入っていかない💦

基礎合奏でやったことを確認しながら進めました✨


指揮者が到着してから、

🎵コンクール課題曲

🎵コンクール自由曲

🎵ディープパープルメドレー

を練習して、

副指揮者が到着してから、

🎵詩のない歌

を練習しました✨


次回練習は5月28日18時です✨サマコンまで、あと3回の練習です‼️

チケットのお申込みが、かなりのペースで(*´∀`*)嬉しい☺️お楽しみ企画の用意も着々と進んでいます❤️


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------

サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年5月14日(日)

練習報告♪第202回・第201回

おはようございます😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月14日17時30分から21時45分まで練習を行いました(*´∀`*)


今日は、別団体の本番があったりG.Pがあったり…かなり少ない人数での練習となりました💦

指揮者も遅れてくるとのことで、前半は個人練習!

スケールをさらったり教則本を練習したりと、思い思いに練習をしました✨

Perc.Nちゃんが、メトロノームに合わせてトライアングルを練習していたのが印象的🎵

メトロノームに合わせて一回一回、音とタイミングを確認しながら仙人のような空気感を出していました😇


後半は指揮者が到着して、合奏‼️

美女と野獣

ラブポップソウル

を合わせました♪


ラブポップソウルは、オフビートを感じながら演奏できるように…

自分のパートを口ずさみながら拍を体で取る みたいな練習をしました(*´∀`*)


サマコン当日、オフビートで自然に身体を動かしているお客様をたくさん見ることができたら…演奏は成功な気がする♡


次回練習は5月20日9時から17時です✨サマコンまで、あと4回の練習です‼️


事前申込のチケットも60枚に迫る勢い✨✨

いろんな初めてを詰め込んだ演奏会なので、是非ご来場ください♡


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------

サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年54日(木祝)・5日(金祝)

練習報告♪㊗第200・第201回

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月4日&5日に

9時から21時まで練習を行いました(*´∀`*)


5月4日は団の練習を始めて

㊗️200回目の練習㊗️メデタイ🎉


演奏会にいらしていただけるお客様

練習場所を貸していただける各施設の皆様

そして何より…団のコンセプトや雰囲気を気に入って、一緒に活動してくれる仲間(団員)たち


たくさんの方々の支えがあって、

200回目の練習を迎えることができました✨


オギャー👶と産声を上げたグロースも、もう4年半になり…

人間年齢はもうすぐ年長さんになります(*´∀`*)

仲間たちの色んなアイデアを取り入れながら団が成長していくことは、すごく嬉しい事です♡

引き続きの応援をよろしくお願いします😊


それでは練習報告を。

◉5月4日(200回記念)

9時から21時まで、横浜市内の公共施設で行いました✨見学の方をお2人お迎えし、サマコンに向けたエキストラさんにもご参加いただいて12時間の練習‼️

午前中はソルフェージュ&基礎合奏。

短3度と長3度の違いを感じながら発声練習を行いました🎵久しぶりの副指揮者Fl.Kちゃんのソルフェージュでした(*´∀`*)

基礎合奏は曲中に出てくる調のスケールや和音の練習を行いました。ポイントは「基礎練習の息の使い方をしない」「音の高低幅を意識する」です✨

基礎合奏後は、金管セクションリーダーHr.T君の、縦合わせ合奏⇔指揮者Sさんの音楽創り合奏🎵

音を出す前に「どんな音が鳴るのか」をイメージすることを毎回当たり前にできるようにしなきゃ←自己反省💦

お昼は運営MTGを行い、定期演奏会の選曲確認などを。乞うご期待‼️

夜まであっという間に過ぎました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


団の指揮者、面白Tシャツを毎回着てくるのですが…この日はOb.Uっちーのバームクーヘン視力検査Tシャツとの「どちらのTシャツが好きか対決」が勃発💥

結果。バームクーヘン視力検査Tシャツが勝ち🏅指揮者が凹んでいましたw


◉5月5日(第201回練習)

9時から21時まで、横浜市内の公共施設で行いました🎵

打楽器とHr.がほぼフルメンバー揃ったので、その絡みの部分を重点的に練習しました‼️

基礎合奏に続いて、マーチ→課題曲→自由曲

の合奏✨

前日と同じように、Hr.T君の縦合わせ合奏と指揮者Sさんの音楽創り合奏(*´∀`*)

少し少ない参加人数だったので、音程や普段気になっている疑問点などを取り上げて、かなーり密度の濃い練習だった気がします♡

全体練習は17時までの予定でしたが、残ったメンバーで音程を合わせたり曲の雰囲気の確認をしたりしました❗️

夕方の休憩時間…Tp.Aちゃんが自由曲について熱弁✨自由曲の物語について、子供たちの「ねぇ、ねぇ」を振り切って語り倒していましたw

曲のイメージをお話し合えるのって、練習時間がたっぷりある日の醍醐味🎶夜通し喋りたくなりました😎


2日間の練習で、24時間💦

実際、楽器と戯れていたのは19時間ぐらいですが…安定の「口取れた祭」でした(*´ `*) ∀

2日目の夕方からはみんな変なテンションに🤪笑い山盛りの練習になりました😏


次回練習は、5月14日です😃


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番については見学を締め切りました。

※見学は随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------

サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年4月30日(日)

練習報告♪第199

こんにちは😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番について、入団の〆切を4月末日としております。

※見学は4月末以降も随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------


4月30日(日)第199回目の練習を行いました✨

あと1回…😎✨


今回は、13時から21時までの長練習‼️

いつもとてもお世話になっている「ホームグランド」かながわアートホールで練習でした(*´∀`*)

Cl.とPerc.に見学の方を迎え、サマコンに向けたエキストラさんもたくさんいらして頂き…ティンパニを借用して、音が溢れる合奏でした✨


基礎合奏は、教則本を用いて基本的な音階練習からスタート🎵音の高低を意識して演奏すること(音程の整え)を中心に練習を行いました✨


合奏は…

サマコン2023に向けて、ほぼ全ての曲を行いました😃

色んな音が鳴って音が増えた分、周りをよく聴いたり音の高低を意識しないと…ピッチが合わない💦一音一音に対して丁寧な意識が大切で、それを癖づけることが大事です‼️


夕方の休憩前は、サマコン2023でアンサンブル発表をする代表チームを選ぶために、みんなで4チームの演奏を聴きました🎵

1番素敵♡と思ったチームに投票…代表チームの発表は次回練習時のお楽しみです✨


サマコンまであと、7回の練習です🎶

チケットのご予約もいただいています(今回は400枚しかご用意がありません💦)

たくさんのお客様に楽しい時間を過ごしていただけるように、頑張ります♡


次回練習は、5月4日(木㊗️)9時から21時まで横浜市内の施設で行います。合宿並み。

少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年4月23日(日)

練習報告♪第198

こんにちは😊

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


✨当団見学に関するお知らせ✨

♪お知らせ①

当団に見学申込をたくさん頂きありがとうございます‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


♪お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番について、入団の〆切を4月末日としております。

※見学は4月末以降も随時受け付けておりますが、入団は吹奏楽コンクール後となりますのでご了承ください。


---------------------


4月23日(日)第198回目の練習を行いました✨

あと2回…😎✨(何があと2回なのかは次次回のお楽しみ😆)

今回も先週に引き続き夜練習🌙🎺🎼18時から22時まで、横浜市内の公共施設で行いました🎶

フルートに見学の方を迎え、サマコンに向けたエキストラさんもいらして頂きました😍


本日の基礎合奏はフルート S先生のソルフェージュでスタート‼️

より精度の高い音程感覚を掴むために今まではスケールが多かったけど、今回からさらにバージョンアップして短3度、長3度も入れた練習🎶ツイテコレルカナ…😏


合奏ではサマーコンサート2023に向けて

・旧友

・コンクール課題曲

・マードックからの最後の手紙

を合わせました✨


おや…Hrnに新メンバーがっ!!と思ったら普段はFgのRくん😁実はHrnも吹ける二刀流なのです🤗1曲だけHrnを吹くので本番で探してみてくだい(*゚▽゚*)


また本日は低音軍が勢揃い‼️(全体的に右側の密度が高い…🤣)

マードックの練習では低音の重厚感がハンパなく、団員からも拍手が出ました👏✨️✨👏


サマコンまであと、8回の練習です🎶

チケットのご予約もいただいています(今回は400枚しかご用意がありません💦)

たくさんのお客様に楽しい時間を過ごしていただけるように、頑張ります♡


次回練習は、4月30日(日)13時から22時まで横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年4月16日(日)

練習報告♪第197

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


✨今日もまずお知らせから✨

お知らせ①

団の見学申込をたくさんいただいています‼️

団のアドレス(gws.information@gmail.com)からのメールが、迷惑メールに振り分けられる場合があるそうです💦

お問合せをいただいた後、2日以内には必ずお返事をしておりますので「問い合わせたのに連絡がこないなぁ😭」の場合は、念のため受信ボックス等をご確認ください♡


お知らせ②

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番について、入団の〆切を4月末とします。

グロースでは見学期間として4回を設定しています✨

少しでも興味がある方は、この機会に見学にお越しください♡


見学は4月末以降も随時受け付けております(*´∀`*)


---------------------


4月16日(日)第197回目の練習を行いました✨

あと3回…😎✨

今回も夜練習‼︎18時から22時まで、横浜市内の公共施設で行いました🎶

サマコンに向けたエキストラさんもたくさんいらしていただき…練習場所がちょっと狭く感じました💦


今日は、コンミスA.Sax.Iちゃんの基礎合奏でスタート‼️

八分音符のスケールを、色々なリズムパターンで行いました🎶スタッカートの部分とスラーの部分について、みんなで吹き方の統一をしていく練習でした✨

ついつい跳ねちゃう💦ついつい走っちゃう💦を見直して、細かくリズムを刻みながら音を出すことを意識しました♪


合奏は、

サマーコンサート2023に向けた、演出確認初練習✨

みんな、きちんと事前に楽譜にメモをしてきており…有難い限りです♡

サマコンでは、2曲で演出を(*´∀`*)

DPとDRMで、みなさんをニヤニヤさせる演出を行います😊←何の曲かわからなさすぎる笑


演出の確認をした後は、金管セクションリーダーのHr.T君の仕切りで合奏‼️

精度の高い演奏を聴いていただきつつ、演出も見て楽しんでいただけるように…頑張るのみです。


合奏練習の前に、

木管セクション練習があったり、

同じ動きチームのセクション練習があったり、

サマコンのチラシ挟み込みにいったり、

サマコンのチラシ配布行脚に行ったり←これ私。

…と、合奏練習以外にそれぞれができること&やった方がいいと思われることを自主的にやる姿がたくさんで✨

本当に素敵なチームだと思います♡


サマコンまであと、9回の練習です🎶

チケットのご予約もいただいています(今回は400枚しかご用意がありません💦)

たくさんのお客様に楽しい時間を過ごしていただけるように、頑張ります♡


次回練習は、4月23日(日)18時から22時まで横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年4月9日(日)

練習報告♪第196

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


✨今日もまずお知らせから✨

⚠️重要⚠️

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番について、入団の〆切を4月末とします。

グロースでは見学期間として4回を設定しています✨

少しでも興味がある方は、この機会に見学にお越しください♡


見学は4月末以降も随時受け付けております(*´∀`*)


---------------------


4月9日(日)第196回目の練習を行いました✨

今回は、17時30分から21時45分まで🕰

最近長い練習が続いていたので「物足りなく感じるかな?」と思っていましたが、

そんなことはまっっっっったくない✨アツイ練習になりました(*´∀`*)


今日の合奏は、

セクション練習と合奏の往還。初の試みです✨

これまでは、

「毎回の合奏は、みんなで合わせる貴重な時間。それ以外の時間で個人やパートやセクションで、課題に向き合っておく」形をとっていましたが…

練習日以外になかなかパートやセクションで集まる事が難しい状況を踏まえて、

「合奏の日に、セクション等での取り出しをしてみよう!」ということで🎶

お試しでやってみました✨

金管セクションリーダーのHr.T君が、メトロノーム先生をカチカチしながら、音価や縦について考えさせる合奏をしてくれました(*´Д`*)✨


その後の合奏では、なんだかスッキリした感じが♡

課題を捉えて、色んな「やってみよう!」を一つ一つお試しでやってみる✨

あまり効果が出なかったら、また別の方法を考える✨

そんなことを繰り返しながら、グロースのスタイルが出来ていくといいな😊


【◉◉のやり方が当たり前】

【◉◉のやり方が一般的】

なんて、固まった考え方をしていたらもったいない‼️

イイ( ´∀`)と思うことを色々試せるから、成長するんだと思います。

むしろ、お試し(コレいいんじゃないかな。からの新しい考え)が、できなくなったら&生み出せなくなったら、成長は止まってしまう💦


新しいやり方を提案してくれた技術部さん、

新しいやり方を受け入れてくれたGWSの仲間たち、

…両方に万歳三唱をおくりますヽ(´▽`)/


サマコンまであと、10回の練習です🎶

今日は、チケットも配られました🎫✨

チケットのご予約もいただいています(今回は400枚しかご用意がありません💦)

たくさんのお客様に楽しい時間を過ごしていただけるように、頑張ります♡


次回練習は、4月16日(日)18時から22時まで横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年4月2日(日)

練習報告♪第195

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


✨今日もまずお知らせから✨

⚠️重要⚠️

サマーコンサート2023及び吹奏楽コンクールに

一緒にのる仲間の「入団〆切」について‼️

両方の本番について、入団の〆切を4月末とします。

グロースでは見学期間として4回を設定しています✨

少しでも興味がある方は、是非次回(4月9日)の練習にお越しください♡


見学は4月末以降も随時受け付けております(*´∀`*)


それでは練習報告、いってみよー‼️

4月2日(日)第195回目の練習を行いました✨

今回は、9時から17時の長丁場。

でも、基礎合奏をたっぷり行ったり、サマコンのプログラムを通してみたり等、あっという間に17時を迎えてしまいました💦


本日の基礎合奏は、コンミス&技術部長のSax.Iちゃん✨

Des durとGes durを軸に、練習をしました。

今日の基礎合奏は、座席シャッフルで(*´∀`*)

(他はどうなってるんだろ?)と、奏者が知りたくなる組み立てでした!

「どう思いますか?」と問わずに(ん?他のことも知りたい…)を感じさせるのって、とても高度なことだと思います。

選んだ調も、合奏曲で扱う調で✨曲練習と基礎合奏の往還を、奏者側が当たり前にできるようにならなきゃなぁと感じました。


曲は、イキナリ通し&録音💦

一曲を摘みながら練習→通し ではないため、様々な部分でボロが😭

朝一だろうが、スタミナがない…だろうが、

お客様には一回しか聴いていただけないので。

その一回にこれまでの学びをどれだけ詰め込めるかがキモですね✨

…それにはやっぱり「意識」かなぁ。

•楽譜の冒頭に意識したいことを書く

•演奏する前に楽譜をザッと見てから構える

など、息を吸う様に(当たり前に)意識することがなかなかできないのであれば、

意識できるためのヒントを自分で準備するしかないですねぇ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


サマコンまであと、11回の練習です🎶

たくさんのお客様に楽しい時間を過ごしていただけるように、頑張ります♡


次回練習は、4月9日(日)17時30分から21時45分まで横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


サマコンチケット🎫

こちらから申し込みできます↓

https://docs.google.com/forms/d/1NlvT84I4toXE02zpKr3lGEVTIvv-QS9PuhEoVLkbqWI/edit


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年3月26日(

練習報告♪第194

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

✨今日はまずお知らせから✨

サマーコンサート2023のチケット申込開始‼️

チラシのQRコードからお申込みください♡詳細は団HPやSNSをご確認ください(*´∀`*)

今回の演奏会、初めての試みがたくさんです♪ご来場いただいた皆様が笑顔になる演奏会です。是非お越しください🎶


3月26日(日)第194回目の練習を行いました✨

今回は、Clに見学の方、Cl.とPercにお二人…の、エキストラの方をお迎えして、6時間45分‼️

練習しました🎶


本日の基礎合奏は、副指揮者のKちゃん。

ソルフェージュから始まりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

KちゃんルーレットによりDurなのかmollなのかを瞬時に判断して発声練習‼️

半音がどこにあるのか、全音の距離感をつかむ…等、じっくりソルフェージュタイムがありました🎶

鍵盤を見れないように教則本で視界を隠すOb.UっちーとFl.Zっきー笑

平井堅(華原朋美)のように、手を動かして音程の幅を確認するTuba.Kくん笑

…色んな姿がありました😎


練習曲は

♪自由曲

♪課題曲

♪詩のない歌

♪ラブポップソウル


時間がたっぷりあったので、どの曲もじっくり取組むことができました✨

それぞれの曲の合奏では、

「◉◉な感じで捉えてるよ」

が、色んなパートから聞こえてきました。

指揮者のSさんからは…

「平日、楽器をさらう時間がなくても、楽譜を見たりスコアを見たりして、✨この部分は◉◉パートと一緒だなぁ✨とか✨この部分はこんな印象だなぁ✨とかを考えてほしい。それを皆が考えて自分の思いを持つことで、練習時のちょっとした時間の議論がもっと深まるし、もっと楽しくなる。主体的に動いてみてほしい。」

という話がありました(*´∀`*)

…ホント、そのとおりだなぁと。


ますます進化しますよ‼️


練習の最後に、自由曲を通し&録音🎤

次回の合奏でどのような変化がでるのか、楽しみです♡


グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています♡(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶


次回練習は、4月2日(日)9時から17時まで横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年3月18日(土)

練習報告♪第193

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

暖かい日が続いて桜が咲いてきましたね𓂃🌸𓈒𓏸(✿´ ꒳ ` )そろそろ満開になりそうです🌸🌸🌸


3月18日(土)第193回目の練習を行いました✨

今回もPercにエキストラの方をお迎えしました😊


本日の基礎合奏は、打セクリーダーのRくん✨

今回のテーマは教本を使ってリズムを掴む練習🎶さすが打楽器担当😆🥁

全音符から始まり16分音符まで刻んでいくやつです♬.*゚

これは通常でも練習することが多いかと思いますが、今回はその逆。16分音符から始まり全音符に戻る練習や、3連符の後に5連符や6連符を入れてみたりと普段慣れていないリズムトレーニングもやりました(*^^*)

曲では出てくることもあるので、こういう練習は頭のトレーニングにもなります🤗


本日の合奏♪

サマーコンサート2023に向けた練習✨

♪美女と野獣

♪課題曲

♪旧友

♪アンコール(当日のお楽しみ♥️)

を合わせました(*´∀`*)


吹奏楽界隈では誰もが知っている某有名高校の先生曰く、マーチは4分音符一つ一つが踊り出すようなワクワクする音、音符一つ一つが喜んでる音を奏でる事だそうです😄

次回のグロースのマーチはそんな音が沢山出てくると思います😍


グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています♡(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶


次回練習は、3月26日(日)15時から横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年3月11日(土)

練習報告♪第192

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

もう春ですねぇ🌸花粉が激しく飛んでますねぇ😭


3月11日(土)第192回目の練習を行いました✨

PercとE.B.にエキストラの方をお迎えしました😊


今日の基礎合奏は、木セクリーダーのAちゃん✨

今回のテーマは「息をフローに」「それぞれが表したい音楽的表現をつけてみよう」

久しぶりの教則本を用いて、コラールなどをやりました🎶


その後、曲の合奏♪

サマーコンサート2023に向けた練習✨

♪マードックからの最後の手紙

♪ディープパープルメドレー

♪ラブポップソウル

♪課題曲

などを合わせました(*´∀`*)


合奏は、同じメロディ間で吹き方を聴き合えるように…席替え合奏😃

Tbの私は、1番前に行きました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お隣はEuph.後ろはE.B.…楽しすぎた♪


練習後は、団内LINEでオススメの原曲の共有が✨なんて素敵。

ほんと、みんな素敵すぎて大好きすぎる‼️こんな素敵な団。他にはなかなかありません✨✨

グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています♡(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶


次回練習は、3月18日(土)13時から横浜市内の施設で行います。少しでも御興味のある方は、是非お越しください♡


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin】 

2023年34日(

練習報告♪第191

こんにちは☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


3月4日(土)第191回目の練習を行いました✨

Flに見学の方を、Percにエキストラの方を、お迎えしました😊


今日の合奏から、技術部さんのローテーションによる基礎合奏がスタート!

今日は金管セクションリーダーのHr.T君の仕切りで行いました🎶

・B♭を4拍で1人ずつローテーション

→一番最初のバリサクの音色、音程、音量全てを真似して吹いてみよう

→その後全員でB♭を合わせる

という練習をしましたが、

「ローテーションしたあとの一体感がましたことで、音の厚みが広がったなぁ」、

「普段聞けない個人の音も聞けて楽しかった」

とかの感想が(*´∀`*)♡


これから毎回仕切る方が変わる基礎合奏。

音楽面を牽引してくれるメンバーの、様々なバリエーションに富んだメニューが楽しみです✨✨


その後、曲の合奏♪

サマーコンサート2023に向けた練習✨

♪マードックからの最後の手紙

♪ディープパープルメドレー

♪美女と野獣

などを合わせました(*´∀`*)


それぞれの曲の雰囲気や歴史•文化、吹奏楽アレンジになる前の原曲のススメなど、色んな話がありました!

マードックは、カラフルに

美女と野獣は、世間知らずのヒロイン風に

ディープパープルは、白い顔に黒い星を描いてるロック風に

イメージを共有しながら、曲に向き合っていきたいです(*´∀`*)


今日いらしていただいたPercのエキストラの方…

実は、2019年課題曲作曲者の近藤さん😲

サマーコンサート、一緒にのってくれることになりました‼️

今後、課題曲のアナリーゼを指揮者チームと一緒にやってくれることに😄わーい。


次回練習は3月11日13時から、横浜市内の公共施設で行います。

グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています‼️(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin

2023年2月26日(日)

練習報告♪第190

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月26日(日)第190回目の練習を行いました✨

ObとFlに見学の方をお迎えしました😊

今日は2つの新譜が🎶

基礎面で、3Dという教則本が配られました(*´∀`*)

約半数の仲間たちが

…懐かしい♡

…いにしえ♡

と、ブツブツ😏

音程感覚や和声感などを高めていきたいと思います✨

もう一つの新譜は

マーチ🎺旧友🎺

旧友って、

懐かしい友達?

古くからの友達?→ズッ友??笑

「どんな意味だろうね〜」ってキャッキャしている時間が楽しい(*´∀`*)

6月11日のサマコンの曲が全部揃い、

プログラムが確定しました✨

みなさまに素敵な時間を届けられるように、頑張っていきます🎶

今日は嬉しいニュースも🎉

見学にいらしていたObの方が入団✨

仲間が増えました😊

来週も2人の方が見学にいらしてくださるし、

ワクワクです♪

次回練習は3月4日13時から、横浜市内の公共施設で行います。

グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています‼️(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶

________________________________

Groß Wind Symphony

HP【sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せ

sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B 


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharin



2023年2月19日(

練習報告♪第189

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月19日(日)第189回目の練習を行いました✨

ObとFlに見学の方をお迎え&Clにエキストラの方をお迎えしました😊

まずは基礎合奏から…

先日の金管セクション練の成果を披露すべく‼️

セクション練習参加メンバー→それ以外の皆さん

の順番で半音階を使った8拍ロングトーンを交互に行いました✨

セクション練習参加メンバーの良くなった点を認めてもらい、

もっとこうすると良い点をアドバイスいただきながら、全体で共有しました(*´∀`*)ソウジョウコウカ

曲練習は…

♪詩のない歌

♪マードックからの最後の手紙

を合わせました✨

マードックは初見合奏。

強弱はmfで

ゆっくりなテンポで

音価などに注目して

やってみました‼︎

マードックって素敵な曲♡

全ての曲を「なんとなく」で演奏をしないで、

楽譜に忠実に&その上で思いをのせて♡

演奏できるように頑張ります✨

◉本日の名言など

(演奏し終わった後)おじさんなのに迷子になっちゃった!

(演奏前)Des dur…調号いっぱいです!つけなかったりつけすぎたりしないでね。

(演奏中)間違えて反射的に手を挙げる(しかも曲のテンポにバッチリハマって挙手)

次回練習は2月26日17時30分から、横浜市内の公共施設で行います。

見学の方が、またいらしてくださる( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

嬉しいなぁ😆

グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています‼️(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=share_link


2023年211日(土祝

練習報告♪第188

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月11日(土㊗️)第188回目の練習を行いました✨

ObとClに見学の方をお迎え&Clに団運営の在り方を見てみたいという方をお迎えして、

吹奏楽コンクールの課題曲を選んでみよう‼️

…ということで、全4曲の音出しを。

♪煌めきの朝

♪ポロネーズとアリア

♪レトロ

♪ペガサスの夢

を行いました✨

初見なのに最後まで通ったり、

見学の方にもご活躍いただけたり、

と、あっという間に4時間が経ってしまいました💦

どの曲も面白くて、手上げ方式では決まらない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )票も割れましたw

…ので、技術部さんに決めてもらうことになりました✨

だって、

どの曲になっても真摯に向き合うべきだし、

どの曲になっても一生懸命突き詰める人たちの集まりだから(*´∀`*)

6月のサマーコンサートで、課題曲と自由曲をお披露目します♪乞うご期待(*´Д`*)

12日は金管セクション練習を行いました✨

朝から…誰も遅刻しない‼️

前日夜中まで連れ回されていた「NEW金セクリーダー」Tくんが、目をゴシゴシしながら2番に来ました(1番は…わ•た•し♡)

みっちり3時間。

Tくん作の練習メニューに沿って

身体の体操→呼吸→ウォーミングアップ→スラー&タンギング→リップスラー

をやりました✨

楽器を鳴らす準備をじっくりすること

ベルの幅いっぱいの密度で音を出すこと

等を意識したら…音が変わった👀✨

次の全体練習(の前の音出しで意識して)で、

セクション練習の成果が出るといいな(*´∀`*)

次回練習は2月19日17時30分から、横浜市内の公共施設で行います。

サマーコンサートに向けた練習‼︎わくわくがとまりません✨

グロースでは、一緒に活動する仲間を募集しています‼️(FgとEuphは募集停止)

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

詳細はHPをご確認ください🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/view/groswind/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=share_link

2023年25日(日)

年次総会

今期の組織や活動方針など「考える総会」を行いました(*´∀`*)

会計報告、規約の改訂、新体制の承認等を行い…

団長&指揮者からのワークショップ的な時間。

一つの音楽を創るために、まずは周り(の良さ)を知るところから✨普段なかなか見えない仲間の気づきを交わす時間になりました(*´Д`*)♡

新体制になり、さっそく色々な「行動化」が見られています!

どんな一年になるのか…乞うご期待‼️

2023年1月29日(

練習報告♪第187

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月29日(日)第187回目の練習を行いました✨

初見大会第2弾🔰🔰(((o(*゚▽゚*)o)))

6月に予定している「サマーコンサート2023」の曲を副指揮者の合奏で🎺🎶

♪Viva Musica

♪詩のない歌

♪LOVE POP SOUL!

♪アンコール(当日のお楽しみ♡)など

先週の初見大会に引き続き…

①ゆっくりなテンポでスラーや強弱記号をとって、All メゾフォルテで

②ゆっくりなテンポでスラーや強弱記号をとって、All ピアノで⇐これ結構キツい…ヽ(・∀・)ノ

③テンポを上げて楽譜どおりに⇐ほぼインテンポに近い( ̄▽ ̄)

という③段階で、4曲に取組みました!

短くなりがちな音価を正確に捉えること、ゆっくりさらうことで指回しの確認はもちろん、音程や音色にもこだわること。同じ動きをしているパートの発掘…などなど。ゆっくり練習をする事で色々な事が見えてきます👀✨

「譜面通りに忠実に演奏する」って口で言うのは簡単だけれども、実際にやる時は同時に色んなことを考えながら演奏するので大変ですよね((((;´・ω・`)))

また、本日の練習には見学の方が4人‼️来てくださいました😍😍

そしてそして♥️♥️

サックスに新しい仲間が増えました❤️❤️❤️(∩´∀`)∩ワーイ

続々と仲間が増えて嬉しいです.*⸜( •ᴗ• )⸝*.✨✨

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

募集パートも更新しました!

詳細はHPをご確認ください🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2023年1月21日(

練習報告♪第186

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月21日(土)第186回目の練習を行いました✨第2回定期演奏会後、初の練習です(*´∀`*)

初…ということは…

㊗️初見大会㊗️セーノッ(*´∀`*)タイカーイ‼︎

6月に予定している「サマーコンサート2023」の曲を練習しました🎶

今日は、指揮者がお休みだったので、久しぶりにアノ方にご指導いただきました✨

…メト先生👩‍🏫

◉ Viva Musica

◉詩のない歌

◉美女と野獣メドレー

◉ディープパープルメドレー など

①ゆっくりなテンポでスラーや強弱記号をとって、All メゾフォルテで

②ゆっくりなテンポでスラーや強弱記号をとって、All ピアノで

③テンポを上げて楽譜どおりに

という③段階で、4曲に取組みました!

①や②は、

音や指•音程を確認したり、

イキオイで音を出さないようにしたり、

過去にやった「なんとなくこんな感じ」を払拭するために、効果があったかなと✨

③は、

①と②を経ているから「こんな感じで吹きたい!」がいつも以上に出た形になって✨

たまにはこういう合奏もイイ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

…指揮者の自虐的なオモシロ話がなく、かなりたくさん吹いた感じがしました(寂しかったけどね😎)

次回練習は、1月29日(日)横浜市内の施設で行います!

見学の方が✨なんと✨4人‼️すごい!嬉しい‼︎

ご興味のある方は、新曲に取り組み始めたこの時期に、是非ご見学にいらしてくださいね♡

募集パートも更新しました!

詳細はHPをご確認ください🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2023年1月15日(

第二回定期演奏会

✨第二回定期演奏会✨

終了しました(*´∀`*)

綺麗なホールで、素敵な仲間たちと。

アンケートではとっっても嬉しい感想が。

お客様の率直な感想なので、ある意味コンクールのジャッジペーパーよりもドキドキしながら読みましたが…いくつか紹介✨

🌸前回の演奏会よりもすごく上手になっていて、びっくりしました。成長していて、まさに「グロース」の名前どおりですね!

🌸無料なんてもったいないです。

🌸迫力があって引き込まれました。この人数であんな演奏ができるなんて、驚きました。

🌸こんなに素敵な演奏をする団体。もっともっと有名になってほしい。

創立記念演奏会から毎回必ずいらしてくださるお客様もおり、本当にありがたいです。

また、終演後に団宛にわざわざお礼のメールをくださったお客様も複数いらして、とても幸せな気持ちになりました。

いただいたたくさんのエールを励みにしつつ…

本番での反省点は、改善に向けて取り組んでいきます!

毎回の練習(や、練習と練習の間の個人の取組)に対して、どのように向き合うかが大事なわけで(*´∀`*)

でも。私たちならできるはず。

次の演奏会は6月11日(日)瀬谷公会堂で行います✨

さらに成長したグロースを、皆さんに感じていただきたい♡

乞うご期待‼️です。

たくさんの応援をありがとうございました😊


2023年1月9日(月・祝

練習報告♪第185

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

今年もよろしくお願いいたします♡

1月9日(月㊗️)第185回目の練習を行いました✨新年1回目の練習です(*´∀`*)

本日は打楽器とクラリネットにエキストラの方々をお迎えしました🎶

昨年末の練習からちょっと間が空いてしまい…

「あ。16分音符さん。どうも、お久しぶりです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」的な感じになっていないか心配でしたが💦

年末年始に個人で振り返りをした方が多かったようで✨さすがだなぁと思いました!

楽器が吹けなくても、音源聴いたり、指回しだけやったり、マウスピースだけ吹いたり…

出来ることをやった方々が一定数いた様子です♡

演奏会まであと1週間を切りました✨

午前中に有志で集まって練習をしたり、夜に個人やパートでおさらいするために残ったり。

みんな頑張っていました(*´∀`*)

演奏会実行委員さんたち(+お助けKくん🐊)は、取り置きチケットの準備をセッセとやってくれました(*´∀`*)

演奏面も運営面も…「誰かから言われたから」じゃなく、主体的に動けるのって大事ですね👏✨

次回練習は、1月14日。本番の会場で前日練習(9時から夜までコース)です‼️

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年12月24日(土)

練習報告♪第184

こんばんは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月24日(土)第184回目の練習を行いました✨イヤよ♡のクリスマスイブです🎄

本日もトランペットに見学の方をお迎えして、エキストラの方々も交えた合奏になりました(*´∀`*)

いくつかの曲に絞って練習した後、

演奏会のプログラムを全部通しました!

第2回定期演奏会まで練習は後2回✨

しばらく間が空いてしまいます💦…が、楽譜を見ながら指さらいをしたり、音源を確認したり…と、音楽から離れる生活にはならないようにしたいです。

大晦日にパート練をする、某Sクスパートに続けー‼️

練習後はミーティング。

次回演奏会の選曲などについて、確認をしました(*´∀`*)

次回練習は、1月9日。またみんなに会えるのが楽しみです✨

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...


2022年1217日(土)

練習報告♪第183

こんにちは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月17日(土)第183回目の練習を行いました✨

本日はフルートに見学者の方をお迎えし、エキストラの方々にも来て頂きました😁

全体練習では

♪梁塵秘抄

♪ひとつの声に導かれる時

♪ディズニー

♪アンコール(当日のお楽しみ♡)

を練習しました(*´∀`*)

跳躍の多いフレーズを歌う時は流れてしまいがち。ということで、金管はバズィングだけで、木管は声で歌いながら音程を確認していきました✨イメージ作りを大切にしながら、頭の中でしっかり音が取れていないと楽器を吹いても音程が取れないですもんね( ̄▽ ̄)

第2回定期演奏会まで練習は後3回‼️

たくさんのチケットのお問合せもありがとうございます♥️

次回練習は12月24日です🎅🎄🌙✨

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年1211日(

練習報告♪第182

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月11日(日)第182回目の練習を行いました✨

本日は正指揮者不在のため副指揮者の合奏でした🎶

ソルフェージュの基礎練から始まり、しっかり音の感覚を取って、楽器でも同じ感覚が保てるように(*`・ω・)ゞ

頭の中で音の幅や音程をイメージして実際に音を出すって大事ですよね♪

今回は低音群がフルメンバー揃っていたのでめちゃ支えられてる感が強く、音の厚みも増しました(*´ω`*)

全体練習では

♪ブラジリアンポートレート

♪ With Soul Serena

♪ひとつの声に導かれる時

♪目覚めよと呼ぶ声あり

を練習しました(*´∀`*)

ブラジリアンは過去のコンクール課題曲だけあって、簡単そうで意外とムズカシイ…曲調も分かりやすいので、表現やダイナミクスををきっちり決めないと面白みが出ない曲ですね😳✨

全体合奏が終わった後は低音パート➕Tbパート➕飛び入りでホルンTくんも😆

ちょっとした中低音のセクションでした(*゚▽゚*)

テンポ、音程、決め所などなどさらにパワーアップしましたよ👍

第2回定期演奏会まで練習は後4回‼️

たくさんのチケットのお問合せもありがとうございます♥️

次回練習は12月17日です🎶

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年123日(土)

練習報告♪第181

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月3日(土)第181回目の練習を行いました✨

お昼から夜までの久々の長丁場練習‼️ヽ(*´∀`)ノ

またまた新たにテナーサックスに見学の方に来て頂き、クラリネットにエキストラの方をお迎えしました(*゚▽゚*)

続々と新たなメンバーが増える予感♡♡(∩´∀`)∩ワーイ

本日の前半は金管+打楽器セクション練習でガッツリ合わせ練習🎺🎺🎺🎼🎹

その中でもHrパートは朝からパート練していて、お昼のセクション練の時にはバッチリとウォーミングアップが済んでる状態😆とってもパワフルで且つ丸い綺麗な音を出す心強いメンバー達が引っ張ってくれます!(Hrはあと一人新たな仲間を募集中です!)

当団には指揮者以外に合奏を見れる団員が複数います。豊富な知識や経験で様々な角度からアドバイスをくれるので、今回も金打セクションを見てくれました。

金管らしいファンファーレから始まるオリエント急行や梁塵秘抄の歌い方などなど目線合わせを行いました(*´ω`*)

後半は木管も加わり全体合奏🎶団員の中には土曜仕事の人も多く、仕事終わりに駆けつけて参加してくれる人がたくさん♡練習に来たくなる雰囲気作りって大切ですね☺️

全体練習では

♪ディズニーメドレー

♪オリエント急行

♪梁塵秘抄

を練習しました(*´∀`*)

第2回定期演奏会まで練習は後5回。

たくさんの方がいらしてくださるといいな♡

ありがたいことに、チケットのお問合せもいただいています㊗️

次回練習は12月11日です🎶

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年11月26日(

練習報告♪第180

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月26日(土)第180回目の練習を行いました✨

今日は、テナーサックスとトランペットに見学の方が♡♡

クラリネットとパーカッションにエキストラの方をお迎えしました🎶

今日はプログラム順で全曲通し練習をしました。

クラリネット、トランペットにたくさん人がいていつもと響きが違ってキラキラしてました✨

その後

♪ディズニーメドレー

♪ブラジリアンポートレート

を練習しました(*´∀`*)

今日合奏で指摘された事を練習に出れなかったメンバーと共有する事は非常に大切だと改めて思いました。

第2回定期演奏会まで練習は後6回。

たくさんの方がいらしてくださるといいな♡

ありがたいことに、チケットのお問合せもいただいています㊗️

次回練習は12月3日です🎶

前半はセクション練習、後半から合奏と長丁場です。

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年11月20日(日)

練習報告♪第179

こんばんは☂️

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月20日(日)第179回目の練習を行いました✨

今日も、前回に引き続きバリサクに見学の方が♡クラリネットにも見学の方が♡♡

フルートとクラリネットとピアノにエキストラの方をお迎えしました🎶

まずは久しぶりのソルフェージュから。

発声練習をして、息の使い方を整えました🎶

合奏は

♪With Soul Serena

♪一つの声に導かれる時

等を練習しました(*´∀`*)

第2回定期演奏会まであと7回の練習。

チラシの挟み込みも着々と行っています。

新聞関係も…もうすぐ掲載✨

たくさんの方がいらしてくださるといいな♡

ありがたいことに、チケットのお問合せもいただいています㊗️

そしてそして‼️

見学に来てくれていたバリサクの方が入団(*´∀`*)

わーい!!

Fgに続いてバリサク…木管低音が充実してきました✨✨

次回練習は11月26日です🎶

演奏会の曲順で、全曲通し練習の予定…。

口が取れる人が続出するのかな〜

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、B.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年11月13日(日)

練習報告♪第178

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月13日(日)第178回目の練習を行いました✨

今日は、前回に引き続きバリサクに見学の方が♡

テナーサックスにエキストラの方をお迎えしました🎶

サックスパートが5人✨

…そりゃ休憩中にアンサンブルが始まるわけですよ。

…みんな聴いちゃうわけですよ。

…動画も撮っちゃうわけですよ。

めちゃ嬉しそうだったサックスパートの団員を見て、私も嬉しかった♡

基礎合奏では、新しいトレーニングを導入。

移調楽器のパートは「⁉️」となりながら取り組んでいました(^◇^;)

今回取り入れたトレーニングでピカイチなサウンドを創る訳ではなく、

内容を通して「自分のコンディションを知る」ことや「得意不得意を効率的に自分で知る」ことが大事で✨

継続したい基礎トレーニングだなぁと感じました。

合奏は

♪一つの声に導かれる時

♪ブルースプリング

♪梁塵秘抄

を練習しました(*´∀`*)

今日の練習は、なんだかとってもいい音が鳴っていました✨

人が増えて嬉しい気持ちが満ちていたからかな❓とっても丸くてまとまったサウンドだったように感じます。

次回練習は11月20日です🎶

バリサクの方がまたいらしてくださる✨嬉しいなぁ‼️

クラリネットにも見学の方がいらっしゃる&フルート•打楽器•ピアノに、エキストラの方がいらっしゃる予定(*´∀`*)

色んな音の中で合奏できることが

「オラ、ワクワクすっぞ」

です🔥

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Eup、Fgです。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年116日(

練習報告♪第177

こんばんは🌇

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月6日(日)第177回目の練習を行いました✨

今日は、バリサクとファゴットに見学の方をお迎えしました(*´∀`*)

木管低音充実♡

♪目覚めよと呼ぶ声あり

♪オリエント急行

♪ディズニーメドレー

等を練習しました✨

午前中に木管はセクション練習!

「目覚めよと呼ぶ声あり」

の吹き方やニュアンスを揃えたようです🎷

…セクション練習の成果が合奏で出ていました😲✨さすがです。

今日は色々なサプライズが‼️

◾️オリ急で使う鉄板…「ザ本物」を削って、音程も変えて持ってきてくれたPerc.Kさん(*´∀`*)スッゴイヒビク

◾️ディズニーで使うスライドホイッスル…東関東で5本の指に入るんじゃないかってぐらい上手に吹きこなしたPerc.Nちゃん(о´∀`о)スライドホイッスルアンサンブルシタイ

◾️ディズニーのTpソロ…オシャレに吹きこなすTp.Nくん(*゚∀゚*)カコイチウマー

◾️楽器のベルにカメムシが入り込む…気付いていなかったのは本人だけTuba.Kくん(*´Д`*)クサー

色々ありました。

笑いの絶えない合奏になりました🎶

ファゴットに見学に来ていただいていたTくん、4回の見学を経て入団㊗️

バリサクに見学に来ていただいた方も、次回も来てくれることに✨

仲間がどんどん増えてきて、嬉しいなぁぁ‼️

定期演奏会まであと2ヶ月。

みんなで頑張っていきます😊

次回練習は11月13日です🎶

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年10月29日(

練習報告♪第176

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月29日(土)第176回目の練習を行いました✨

本日は、Hr.とTp.が久しぶりに全員集合(*´∀`*)

夜練習だったので、いつもよりも短い時間に全集中で頑張りました🎍

今回の練習も、奏者側から色んな意見が✨

コンクールの録音をじっくり聴いて、何をどうしていく必要があるのか…考えを交わしました(*´∀`*)

次回練習は11月6日です🎶

B.Saxに見学の方がいらっしゃる予定♡わーい!

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年10月23日(日)

練習報告♪第175

おはようございます☀

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月23日(日)第175回目の練習を行いました✨

本日は、金管充実(*´∀`*)

いつものように基礎合奏…の前に、

先週のミーティングの報告を。

それぞれのグループから協議の報告&定期演奏会に向けた目標の発表✨

突然のフリにも関わらず、端的にお伝えいただきました💮

◾️言われたことをまずは受け入れてみる

→団で大事にしている「相手への尊敬•尊重の気持ち」のベースになるもの

◾️定期演奏会のチケットを600枚配る

→たくさんの方へ演奏会を広報して会場に来ていただきたい(団長賞もあるよ🎷✨)

◾️楽譜に忠実に

→それぞれの過去の経験からくる「この曲、大体こんな感じ」をなくして、GWSの曲として仕上げていく

指揮者からも「毎回の練習にテーマをもつこと」についてお話がありました!

しかも、実感を伴った話。2分間、それぞれが考えて合わせた演奏は、全く違うものに(・Д・)‼️

定期演奏会まであと3ヶ月を切りました🎶

きっと、あたたかくて気持ちが良い本番になる(*^^*)…そのために、個人個人が何をするかが大事です♡

それから㊗️

今日の練習に新しい楽器を持って登場したFL.Zっきー♬

ピカピカのピッコロを「買いました〜♡」って嬉しそうに見せてくれました(*´∀`*)

FL.パートのお兄さん、Tぴょんに色々教わりながら吹いてました✨いいなぁ。

練習後は、低音パートwith Tbのパート練習。

「なんか変わった⁉️」と気づいてもらいたい😏

施設の窓が閉まらなくなりましたが、閉館まで頑張りました‼︎

次回練習は10月29日です🎶夜練習。

まだまだ新規団員を募集中です♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年1016日(日)

練習報告♪第174

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月16日(日)第174回目の練習を行いました✨

本日は、午前中の練習でした(*´∀`*)

指揮者が北海道出張だったので…副指揮者による合奏🎶

いつもより1時間短い練習でした💦あっという間に終了。

今回の基礎合奏は、各パートを順に重ねながらB durスケールという内容と、半音階で降りながら和音を作るという内容♪

基礎「練習」と、基礎「合奏」の違いについても、副指揮者から話がありました✨

個人でできる基礎練習ではなく、「合奏」なのだから…周りを聴く(音量・バランス・音程などなど)ことが大事で。

個人個人の基礎力は、それぞれできちんと整えた上で、「合奏」であることの意味を考えながら集まる事が大切だなぁと、改めて感じました♡

午後は場所を移動してミーティング‼︎

思いの共有をした後に、やっていくこと(共通に意識して取り組む事)をまずは✨一つ✨決めました‼️

途中から、北海道から駆けつけた指揮者が合流。寒暖差で風邪ひかない?安定の半袖裸足だったけど。

オンラインで繋がりながらミーティングに参加した団員もいて。

「グロースだから、入団した」

「みんなでやっていきたい」

などの、嬉しい言葉もたくさん出てきて。

まだまだ途上中だけど、共通なしっかりとした思いがあることを認識しました(*´∀`*)ミンナダイスキ♡

お互いを尊重し合いながら、技術面の責任はきちんと果たそうと努力しながら…

ずーっと今の核となる部分を大事にして、一定の成果を出していきたい‼️

次回練習は10月23日です🎶

定期演奏会まであと12回の練習。

チラシも出来上がったので、バンバン広報していきます(*´∀`*)

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※現時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年1010日(月・祝

練習報告♪第173

おはようございます🌞

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月10日(日)第173回目の練習を行いました✨

本日は一日練習✨

午前中は基礎合奏、午後は通常の合奏という練習日でした♪

基礎合奏では、身体の使い方→無理なく音を出す  ということを意識して取組みました!

参加者(ほぼ金管)に合わせた内容で、あっという間に時間が経ってしまいました💦

身体の機能を理解して、自然に息を入れた時…

めちゃくちゃまろやかな音がする✨

毎日吹いていた学生時代は、自分のポテンシャルMAX100だとしたら、ガツガツした練習を積み重ねることで120や130にすることができるけど。

限られた時間を効率的に使わなきゃならない社会人の今は、(例えば)70をkeepすることができる練習が有効で。

その上で100にどう近づけていくか…必ずしも

「(学生の時にやっていた)◉◉な練習をすることがイイ( ・∇・)」という訳ではないなぁということを実感♡

大人だからこそ、自分の練習頻度に合わせた効率的な取組みが求められるし、「今の自分にはどんな練習が必要かな」を考えていかなきゃなぁと思いました♪

1時間半しかいられなかったFg.Aちゃん…短時間でも来て一緒に基礎合奏できたことが嬉しかった✨

ちょっとだけでも来るという姿が広がっていくといいな(*´∀`*)♪

午後は、通常の合奏練習✨

最近入団したA.SaxのSやん、冬の定期演奏会ではObパートをSop.Saxで吹くという形になったようで…

Obの楽譜を移調and書き換えして、練習に😲❣️

…めちゃ大変だったかと💦影ながらの努力や準備がすごい✨素敵な姿ですねぇ(*´∀`*)

合奏では、

◉オリエント急行

◉梁塵秘抄

◉With Soul Serene 

◉一つの声に導かれる時

を練習しました!

次回練習は10月16日午前中です🎶

定期演奏会まであと13回の練習。

積み重ねが大事なので、たくさんの人数で練習できたらいいな♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※9月25日時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年101日(

練習報告♪第172

こんにちは🌞

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月1日(土)第172回目の練習を行いました✨

本日は、Fgに見学の方が✨

T.saxいない、B.saxいない、BassClいない…

でもFg2人⁉️

かなり珍しい編成😏

FgのAちゃんがハモれて楽しそう!ここ半年で一番の笑顔が出ました(*´∀`*)

◉オリエント急行

◉梁塵秘抄

◉With Soul Serene 

を練習。

珍しく土曜日の練習だったので、参加人数は少なかったけど…

合奏中の「これってどういう捉え方?」という質問や、

「ここからもう一回!」という積極的発言は健在✨

Fgの見学のかたは、また次回も来てくれる♡

嬉しい😊

練習後は、低音パート+Tb半分でパート練習を。

コンクール後に「パート練習に、もっと早くから取り組めばよかった😭」という反省をもったようで…

「どこのパートよりも早くパート練習始めて、みんなに発信していきたい‼️」と意気込んでいます🔥

「もっと◉◉すればよかった…」と思ったら、行動にうつす✨という姿が素敵です(*´∀`*)

…13時から17時まで合奏、からの。

22時までパート練なので、途中ちょっと可笑しなテンションになり。(コメント欄の動画をご覧ください…オリエント急行の最後の蒸気、これでいく‼︎という新しい試み😏)

皆様、2023年1月15日(日)は是非私たちの演奏を聞きにいらしてください♡楽しい蒸気が見られるよ🎶

金沢公会堂でお待ちしています(*´∀`*)キテネー

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※9月25日時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年9月25日(日)

練習報告♪第171

こんばんは🌙

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月25日(日)第171回目の練習を行いました✨

本日から、第②回定期演奏会に向けた練習がスタート( ◠‿◠ )

コロナ蔓延のために中止したスプリングコンサートの曲に再度取り組みつつ、新曲やコンクールで創り上げた自由曲も加えたプログラムを予定しています♪

◉ディズニーメドレー

◉オリエント急行

◉梁塵秘抄

◉With Soul Serene などなど…

皆様、2023年1月15日(日)は是非私たちの演奏を聞きにいらしてください♡

金沢公会堂でお待ちしています(*´∀`*)キテネー

今日は、TpとA.saxとT.saxに見学の方が✨

TpとA.saxの方は4回目の見学だったので、ご意向を確認したところ…

㊗️入団㊗️

仲間がどんどん増えています♡

団員募集状況は、団HPをご確認くださいね♪

※9月25日時点での募集停止パートは

A.sax、Tb、Euph です。

(Hrはあと①枠)

以下のパートについては絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

練習後は、定期演奏会等にむけた運営ミーティングを行いました!

様々な考えを安心して交わし合えるということは、本当に素敵なことだと思います。

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年9月23日(金・祝

吹奏楽ウィーク♪

楽しい本番が終わりました!

お客様と一緒に手拍子したり踊ったり…と、ニコニコあふれる本番になりました(*´∀`*)

【曲目】

◉恋のカーニバル

◉川の流れのように

◉見上げてごらん夜の星を

◉パプリカ

◉エル•クンバンチェロ

【YouTube URL】

https://m.youtube.com/watch?v=5eFXCTbW2Zg

↑最後の方、音声が二重になっています。音量に注意⚠️

次回練習(9月25日)から、冬の定期演奏会に向けた練習がスタートします♡

2022年9月18日(日)

練習報告♪第170

【練習報告♪第170回】

こんにちは✨

いつもGroß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月18日(日)第170回目の練習を行いました✨

本日も知識の豊富な副指揮者のソルフェージュからスタートしました😁🎶楽器を吹くための音程感覚を発声で養うことで合奏でも生かされます✨✨

前回に引き続き短3度⇒長3度。絶妙な音程感覚が音にするとガラッと変わります😍

さらに今日も見学の方が♥️

Hr.とA.Saxにいらっしゃいましたヽ(*゚∀゚*)ノ

メロディ楽器や中高音が増えると音が煌びやかになりますね✨🥰

9月23日に開催される「吹奏楽ウィーク」の練習ラストスパート♫

小さなお子さんからご年配の方まで誰もが楽しめるように準備してます😁✨

短いステージですが、絶対ニコニコ笑って楽しめること間違いなしです😆

23日はぜひぜひぜひ‼️‼️かながわアートホールへ‼️ε=ヽ(♥´∀`)ノ

団員一同お待ちしております💕

※聴きに行きたいけど、行けない🥲という方にはオンライン配信も行います。詳しくは当団Facebookをチェック❣️😙😙

当団では以下のパートを絶賛大募集中です!!

・B♭Cl

・木管低音

・打楽器

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年9月11日(

練習報告♪第169

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月11日(日)第169回目の練習を行いました✨

今日は指揮者が急なお仕事により欠席😭

副指揮者による合奏となりました✨

…指揮者の自虐ネタ(しかもかなりのハイスペック自虐)が聞けなくて残念😏

GWSには音楽の知識が豊富な人や、優しく教えてくれる人がたくさんいるので、バラエティに富んだ合奏になります🙆‍♀️

今日は久しぶりにソルフェージュ♪

短3度→長3度の音程感覚を繰り返し発声しました(*´∀`*)ムズ

そしてそして✨今日も見学の方が♡

Hr.とA.SaxとTpにいらっしゃいました(*´Д`*)

Tpの方は4回目の見学…嬉しいことに、入団✨✨

2週連続で仲間が増えた♡♡♡

今日も9月23日に開催される「吹奏楽ウィーク」の練習です🎶

まだまだ詰めなきゃいけないけど…

ちびっ子とか、普段音楽に馴染みのない方とか、

たーっくさんの方がGWSの音楽を聴いて

にこにこ😊してもらいたい(*´∀`*)

自分たちも楽しみたい(*´∀`*)

みなさーん‼️

9月23日は、かながわアートホールでお待ちしています🎶

来週も見学の方がいらっしゃいます🎶

Cl.

木管低音

打楽器

絶賛大募集中です‼︎

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年9月3日(

練習報告♪第168

こんにちは☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月3日(土)第168回目の練習を行いました✨

今日は初めての施設…綺麗な文化センターでした✨駅前だったので、いつも迷うEuph Yさんは迷わずに来れた⁇模様。

…変わりに Tuba K君がナビ通りに来た結果、ヨー◉堂に到着したらしい💦謎。

今日も9月23日に開催される

「吹奏楽ウィーク」の練習✨

広い場所だったので、司会や演出も入れながら通してみました!

みんな楽譜に演出を書き込んでから参加してくれているので、初通しにしてはスルスルと進んだ✨✨

本番まではあと2回の練習です(*´∀`*)

All ポップス、演出有の初試み♡

特別ゲストも参加します😎

9月23日かながわアートホール

13時〜13時30分←グロースのステージ時間

お時間のある方は、是非お越しくださいね☆

今日は、嬉しいニュースが😆

Hr に新しい仲間が増えました‼️

アートホールでの本番

冬の定期演奏会

…イベントは続きます🎶

和気藹々&意見交換が活発な社会人吹奏楽団が面白そう♡と感じた貴方(*´∀`*)

是非、見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年8月28日(日)

練習報告♪第167

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月28日(日)第167回目の練習を行いました✨

今日も9月23日に開催される

「吹奏楽ウィーク」の練習✨

美空ひばりや坂本九など誰もが知ってる曲を演奏します🎶

しかし、当団の団員は若い子が多く、美空ひばりさんが亡くなった後に生まれてきたメンバーばかり…😳

聞いたことはあるけれど…実際の本人が歌ってる姿は知らない、そもそも美空ひばりの曲を知らないなどなど💦

「ひばり愛が足りない‼️」ということで前回ウィ〇ペディア等で、どれだけ素晴らしい方だったのか、どんな人生を歩まれてきた方なのか、そもそもどんな曲を歌っていたのか等情報共有をして本日の合奏を迎えました✨

ちょっとは愛が生まれたかな😏

本日もまたHrnにお二人の見学者の方が来てくださいました😆

ちょっと増えただけであのサウンドパワー‼️小編成の曲だと如実に違いが出ます😏✨✨

吹奏楽ウィーク本番に向けてMちゃんはS.Saxデビューをするべく短い時間の中で奮闘中😆♪エレキベースやS.Saxなどの特殊楽器が入ると曲の雰囲気もガラッと変わりますね😁💕

是非、新曲に取り組んでいるこの時期に、

見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年8月21日(日)

練習報告♪第166

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月21日(日)第166回目の練習を行いました✨

今日は、9月23日に行わられる

「吹奏楽ウィーク」の練習✨

約半年、ポップスから遠ざかっていた&

グロースでこれまで取り組んだポップスとは違う系統の曲ばかりで…

むむむ。難しい。

エム○チの楽譜だからとは言え、

極める(雰囲気を出しつつ、気持ちのいい音楽を創る)のは、かなり難しい💦

だから楽しいです🎶

美空ひばりさんについて情報共有があったり、

ジェネレーションギャップを感じたり、

演出の先生がいたり、

温度設定でやり合ったり、

音楽に一生懸命だから、一生懸命楽しむ!!

そんな姿がたくさんでした。

来週は見学の方もいらっしゃる予定です(*´∀`*)

是非、新曲に取り組んでいるこの時期に、

見学にいらしてくださいね♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年814日(日)

練習報告♪第165

こんばんは🌙.*·̩͙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月14日(日)第165回目の練習を行いました✨

先週、初参戦のコンクールを無事終えて…。

コンクールで得た新たな気付きと審査員の先生方に評価して頂いたコメントを真摯に受け止め、本日より新たなスタートを切りました‼️✨

9月に演奏の機会を頂いた吹奏楽ウィークの練習✨

今までの曲とはガラッと変わりAllポップスステージの練習です(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

演出もやりますよー♪(あと1ヶ月ちょいしかないけど。)

これも当団にとって初の試みです😆

率先して手を挙げてくれた素敵な演出チームメンバーが短い時間の中で一生懸命考えてくれて、お客様に楽しんでもらえる曲創りに挑戦してます💕

そして、本日もHrnとTrpに見学者の方が来てくれました💕(*≧▽≦)

団員も初見合奏でしたが、少しでも団の雰囲気を感じてくれてるといいな☺️

まだまだパワーアップしそうな予感しかしません✨

色んな事に挑戦する楽団!成長し続ける楽団!そんな楽団に一度見学にいらっしゃいませんか?☺️

団員一同お待ちしております!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年87日(日)

吹奏楽コンクール

コンクールが終わりました✨

結果は、銅賞をいただきました🥉

残念ですが…

素敵な曲に出会えたこと、

団員がそれぞれ出来ることに取り組んだこと、

練習で色んな考え方に触れられたこと、

わくわくして気持ちよかったこと、

本番を無事に迎えられたこと、

コンクールに出ていなかったら、きっと、得られていなかったたくさんのこと。

後日いただけるジャッジペーパーから、

どの部分を改善していくのか

どの部分を更に伸ばしていくのか

また、みんなで考えていきたいと思います。

応援していただいた皆様に感謝‼︎

2022年7月31日(

練習報告♪第163

こんばんは🌙.*·̩͙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月31日(日)第163回目の練習を行いました✨

本日はコンクールに向けてホール練習‼️

(実質最終練習!追い込み!)

普段の練習場では難しい各楽器のバランスを取ったり、より遠くへ響かせることを意識した練習でした☺️

その結果、TpとHrの配置換えに😵

今までと違う響きが出来上がりました💕

メンバーもコンクール前の最後の追い込みということで、ここの箇所もう1回!あの部分の合わせを確認したい!など意見も活発に出ました😊

まだ納得のいかないところも沢山あるけれど、気持ちのいい音楽を届けるためにみんな全力で取り組んでます‼️

コンクールで上に進むためではなく、あくまでも自分たちの音楽を。

来週の本番では多くの人に届いたらいいな…♪

そして、今日もTpに見学者の方がいらっしゃいました☺️

指揮者も交えて、こんな活発に意見交換が出来て前向きで暖かい楽団は他には無い素敵な魅力たっぷりです💕

一度見学にいらっしゃいませんか?☺️

団員一同お待ちしております!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...


2022年7月30日(

練習報告♪第162

こんにちは☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月30日(土)第162回目の練習を行いました✨

今日は、コンミスによる基礎合奏からスタート(*´∀`*)

GWSには、音楽の知識が豊富な人や、毎日吹奏楽の指導をしている人が、たくさんいるのです♡

だから、下振りをしたり基礎合奏を任せられる人が…たっくさん✨

コンミスの基礎合奏は、

①今回の基礎合奏のねらいを伝える

②やることを伝える

③和音を色に例えさせて、みんなの意識を整える

という流れで…教師(*≧∀≦*)‼️

授業を見ているような感覚になりました✨

これを書いている今日は、

ホール練習の真っ最中(*´∀`*)

見学の方も夕方にいらっしゃるそうです🎺

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年7月18日(

練習報告♪第161

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月24日(日)第161回目の練習を行いました✨

今日も、合奏練習の前には

トランペットパートがパート練習

ホルンパートがミニパート練習

をしていたようです✨

合奏練習の後は、

トロンボーンパートもミニパート練習✨

合奏前後でパート練習を自主的に進めるなんて♡

素敵ですねぇ(*´∀`*)

気が付けばコンクールまで、残り4回の練習になりました!

できることをできるだけやって、当日を迎えたいですね✨

合奏練習では、自由曲から。

曲奏が変わるところの意識の統一や、

テンポ感がしっくりこない部分のすり合わせなど…

気になる部分を一つ一つ確認しました(*≧∀≦*)

あっという間に終了になっちゃった💦

感染症が拡大してきている中、お休みしている団員もいますが…

録音や合奏で確認したことを共有して、全員で一つの音楽を創っていけるようにしたい❤︎

頑張ります(*´Д`*)

次回練習は、

7月30日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年718日(月・祝

練習報告♪第160

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月19日(月㊗️)第160回目の練習を行いました✨

今回はいつもの時間の合奏前に…

18日午後に、低音のパート練習

18日夜に、金管+打楽器のセクション練習

19日午前中に、トランペットのパート練習&木管+打楽器のセクション練習

と、それぞれアツい時間を過ごしました✨

その成果を合奏で(*´∀`*)‼️

…んんん?

何と。セクション練習が白熱しすぎて、

金管チームのセクション練習は自由曲のみ

木管チームのセクション練習は課題曲のみ

で時間終了になったそう。

同じ曲じゃないのかーい(・Д・)❗️

課題曲&自由曲をやれるペース配分じゃないのかーい(・Д・)‼️

(打楽器は両方のセクション練習に参加したので、1番ホクホクしてるかも😏✨)

でも。

これって逆にすごく良いことかも❤️

セクション練習でそれぞれが取り組んだことを共有して、合奏では課題曲&自由曲ともに、物凄い変化がありました✨✨

ホントびっくりです🫢

セクション練習では一曲しか詰められなかったのに。合奏では2倍になって。

…棚ぼたな感じ。

お互いの練習してきた内容を尊重して、

それをすぐ表現できちゃうんだから。

やっぱりGWSのみんなは、すごい(*´∀`*)ゴイゴイスー

合奏後は運営ミーティング📃✨

コンクールに向けた確認事項の共有や、秋のイベントの提案、冬の定期演奏会に向けた確認を行いました♫

楽しみなコトが続いていきます♡

グロースの成長…乞うご期待(*´Д`*)

次回練習は、

7月24日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年710日(

練習報告♪第159

おはようございます⛅️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月10日(日)第159回目の練習を行いました✨

今回もたくさんの団員が出席(*´∀`*)

音が分厚くなって練習室が音で満たされました♡

ホルンとファゴットに見学の方をお迎えしました✨

今日は基礎合奏→コンクール曲の練習🎵

課題曲、テンポ感を共有できつつあり…なんだか爽やかな風が吹いている爽快感が(*´Д`*)ハゥ

自由曲、中間部のアンサンブルがすごく綺麗で(*´Д`*)ハァゥン

これから1ヶ月の作り込みがすごく楽しみになってきました!!

みんなで「これ、○○だと思うんだけど」って言い合いながら進むから、面白いぐらい変化が顕著に出ます✨

本番もどんな音が鳴るか楽しみだなぁ♡

次回練習は、金管セクション練習→木管セクション練習→合奏

それぞれで作戦を立てながら創り、合奏で合体‼️

金管→7月17日(日)夜

木管→7月18日(月)午前

合奏→7月18日(月)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年73日(

練習報告♪第158

こんにちは☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月3日(日)第158回目の練習を行いました✨

今回はたくさんの団員が出席(*´∀`*)やっぱりみんながいると楽しい♡

有難いことにフルートに見学の方が✨

オケ専を見ていらしていただいたとのこと♬広報活動の賜物です!

今日のソルフェージュ練習は、いつもの発声練習の後、

c mollのカノンをみんなで歌いました🎵

音並びは単純だけど…ミの音なのかミ♭なのかで、

全然違うことを実感(*´Д`*)

輪唱形式で繰り返したから、

自由曲の抑圧されたトランス状態に近い感覚になってしまった💦

(なんか似ている気がしたのは、私の気のせいなのかな?)

合奏は、自由曲から。

午前中にガッツリパート練習をしたSaxたちの

「テンポが揺れていることに気付いた!」を受け、

カウントを重視した練習をしました(*´∀`*)

パート練習の効果を全体に生かす…

素敵な姿です✨

課題曲も、まとまってきた感じです♡

コンクールまであとひと月。

やり残しがないように、頑張るぞ💪😤

次回練習は、

7月10日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

※吹奏楽コンクールに一緒にのることはできませんが、見学・入団は随時受け付けています✨

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年6月25日(

練習報告♪第157

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月25日(土)第157回目の練習を行いました✨

今回の練習は人が少な目💦土曜日はなかなか集まりません(*´Д`*)

でも、少ないながらも安定の「あーだこーだ」言い合う練習!

…なんかあっという間に時間が過ぎた という声もチラホラ聞こえ。それだけ充実していたってことですね✨

キラキラした青春のマーチにしたいなぁ。

今は…疲れた青春?落ち着いた青春?😏

私は1番後ろの席で吹いていますが、

みんなの楽譜をチラ見すると…

色々な書き込みが(*´∀`*)

蓄積ってすごい♡

全部意識しながら練習を積み重ねることで、

意識しなくてもそれを当たり前にできるようにしたいです🎶

練習後は、パトリ会✨

次の練習でいい変化があるといいな♡

日曜日は、コンクール抽選会がありました!

21団体中18番目になりました(*≧∀≦*)

皆様、応援よろしくお願いします🥺

次回練習は、

7月3日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年6月19日(

練習報告♪第156

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月19日(日)第156回目の練習を行いました✨

気温も上がり打楽器搬入で汗だくになる季節がやって来ました‼️もちろん合奏始まりの冷房は19℃‼️🤣(いつもいつの間にかメンバーの誰かが元の室温に戻してくれる…🤣)

今回も人数が多いこともあり、赤レンジャー説は健在で💦前回より意識して違う色のレンジャーになれたかな(^-^)でも5レンジャーになるにはもう少しかかりそうです😅😅

今回の練習では指揮者合奏ではなく…音楽技術担当チームのAちゃんの指示のもと合奏が進みました⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺

指揮者とは違った視点で見てくれるので、さらに別の課題や新たな発見が🎶(´∇`)

メロディーが他の楽器に移る時のバトン渡しを大切に。同じスピード、同じテンションで繋がないと追い越してしまったり置いてかれてしまう…

当たり前のことですが、意外とムズカシイ。。。

もっともっと周りを聞かないとって事ですね👍

次回練習は、

6月25日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年611日(

練習報告♪第155

こんにちは☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月11日(土)第155回目の練習を行いました✨

今日は、珍しく土曜日&夜練習!

参加人数が少なかったこともあり、

久しぶりにアンサンブルを大事にした練習を行いました(*´∀`*)

目と目を合わせながら、

メロディさんを支えながら、

周りの一つ一つの音を大切にしながら、

アンテナバリ高の練習になりました‼︎

GWSには赤レンジャーがいっぱい説。

これまでの経験の中で、「自分が引っ張るぞ‼️」感が強い方々が多く…

ともすると「自分が自分が」となりやすいのです💦

みんな赤レンジャーじゃなく。

青レンジャー

黄レンジャー

緑レンジャー

桃レンジャー

に、場面場面で立ち位置を変えながら、

ゴレンジャーでまとまって演奏できるように✨

役割を認識→音で表現

できるようにならなきゃー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ガンバル

練習前には技術部MTG🎶

今後の練習に向けて、話し合いをしてくれました!

「チーム打楽器」は、パート割を再確認✨

練習前の時間も熱を帯びてきました♡♡♡

次回練習は、

6月19日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年65日(日)

練習報告♪第154

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月5日(日)第154回目の練習を行いました✨

ホール練習🎶

コンクールに向けて、できたてほやほやのホールで、一日練習をしました(*´∀`*)

…レモン?

…とうもろこし?

…ガチャ○ン?

感性が爆発していました😏

正解は、ひまわり畑🌻🌻🌻

みんなでセッティングをしましたが、

予定より随分早く、セッティングができました!

慣れてきたのかな〜✨

「何したらいいかなぁ」と自分で考えて積極的に動く方々が多いのが素敵です♡

まずはいつものソルフェージュ🎶

ホールで歌うのは気持ちいい😃

基礎合奏後に、まずは課題曲から…

マーチのテンポ感を統一できるように、

あーでもない、こーでもない。

色々試してみましたが、結論出ず😏

でも、色々な可能性を「まずはやってみる」ことで、次の手を考えることにつながるので…

いい時間だったと思います♡

午後は自由曲🎶

打楽器とピアノのバランスを見ながら、部分的に抜き出して練習✨

時間がどれだけあっても足りない‼️

あっという間に17時になってしまいましたー💦

次回練習は、

6月11日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年5月29日(日)

練習報告♪第153

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

今日は…あっっっっっっつい☀️

5月29日(日)第153回目の練習を行いました✨暑すぎて、クーラー全開‼️19度強風‼️

今日の基礎合奏では、音程の幅の話がありました✨

次の音が、全音の違いなのか半音の違いなのか…

それをきちんと認識して音を鳴らしました🎶

その後は曲(*´∀`*)

先週の課題曲作曲者のレッスンを経て、なんだかとってもスッキリした感じ⁉️

音程も(まだまだな部分はありますが)、縦や音の切りも(まだまだな部分はありますが)、

なんだか今までよりも、まとまっていた気がします♡

音価があるモノほど音量(熱量)が高い という考え方を共有したり、

軸となる音がどれかを考えて演奏したり、

とても充実した時間でした✨

他のパートが抜き出されている時間に、スコアを見ながら一緒に考えている姿もたくさん(*´∀`*)

最後にはいつものとおり、課題曲→自由曲の録音をしました🎶

練習後、私のところに木管セクションリーダーから電話が☎️

こんな練習してみたい‼︎こんな部分を変えていきたい‼︎など、帰宅後も団のことを考えてくれて、音楽の話をするために電話をくれたことがとても嬉しかったです✨

…15分ぐらいで話は終わります(*´∀`*) だったはずが、気づけば1時間15分も話してしまった😎

あと、TbパートのHちゃんが(全体録音の影でこっそり)自分の譜面台で自分の音を録音していたみたいで(・Д・)‼️

パートに共有してくれて「カッスカスで聴くとアレですが…アドバイスください」と✨

自分の音について真剣に向き合っている姿が素敵でした♡

(自分の良し悪しをまざまざと感じられるから…私も次回やってみよっと)

そんな一生懸命さが広がるといいな(*´∀`*)

次回練習は、

6月5日(日)9時から17時まで、

横浜市内の公会堂で行います🎶

ホール練習!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年5月22日(日)

練習報告♪第152

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月22日(日)第152回目の練習を行いました✨

本日は、吹奏楽コンクールで取り組んでいる課題曲「ブルースプリング」の作曲者✨鈴木雅史先生✨をお迎えして、

レッスンをしていただきました🎶

作曲された先生から直々に御指導いただけるなんて…幸せすぎる♡

レッスンの前には恒例となった基礎練習(ソルフェージュ)と基礎合奏を行いました!

それぞれ15分ずつですが、毎回違うテーマを与えてくれる指揮者&副指揮者に感謝🥲

それぞれに意味があることを感じます。

レッスンでは、

「この部分は○○な意図がある」など…

鈴木先生に教えていただいた一つ一つが新鮮✨

「コンクールに勝つために」に若干寄ってしまっていた私たちに、

「気持ちのいい音楽を創るために」に立ち返るような視点を与えていただきました(*´∀`*)幸

鈴木先生のTikTokで、レッスンの様子を生配信✨

…世界デビュー⁉️😏

たくさんの褒めをいただき私たちが創ってきたものを認めて、更に良くなるよう、様々なことを教えていただき。

本当にあたたかいお人柄(と、お茶目な可愛さ)で、

あっという間の2時間でした💦

普段の練習と今回のレッスンの両方をきちんと落とし込んで、

GWSの音楽を創っていきたいと思います。

合奏後には、サイン会😎

集合写真も撮りました(*´∀`*)

練習後は、交流会🍽✨

2019年の課題曲「エイプリル・リーフ」の作曲者の近藤先生も合流して、

ワイワイ楽しい時間を過ごしました(*゚▽゚*)🍺

課題曲それぞれのスコアを見ながら、音楽のお話♡

楽しかったなぁぁ🎵

〆のラーメンにも付き合ってくださいました🍜

なかなかできない貴重な経験。

お2人との出会いに感謝です。

頑張るぞ‼️

次回練習は5月29日(日)13時から横浜市内の公共施設で行います。

夏の吹奏楽コンクールを私たちと一緒に迎えたい方は、29日の練習参加をもって締め切ります⚠️

年齢関係なく和気藹々と。

音楽には妥協しない、爽やかな厳しさがあって。

そんな私たちの初出場のコンクール✨

大人の青春(ブルースプリング)ですよ♡

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年5月15日(

練習報告♪第151

こんにちは🌞

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月15日の練習では、金管・打楽器と木管に分かれてセクション練を行いました😀

GWの練習や先週のホール練を受けて、それぞれで課題を洗い出して、各々課題に取り組みました🙆‍♀️

前半は、金管・打楽器(+Sax)🎺

細かいところまで打ち合わせをして、誰を聴いて合わせる・どんなイメージで吹くのかを統一しました♪ 吹き方を揃えるとよりビシッとかっこよく聞こえます👂

後半は、木管🎷

連符を中心に合わせました!お互い話をしながら合わせることができました!木管の終わりを待つ金管打楽器の皆様からの助言もあり…笑 充実した練習となりました!

次回練習は5月22日(日)

なんと、課題曲の作曲者の方のレッスンです🥰たのしみ〜〜!

コンクールに向けた練習は、どんどん加速!是非ご見学にいらしてください♡

2022年5月8日(

練習報告♪第150

こんばんは☔️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月8日(日)第150回目の練習を行いました✨ひゃくごじゅうだってー‼️

今日は、本当だったらスプリングコンサートを開催していた日😢

コロナの状況を鑑みて、私たちなりの音楽をお届けできない可能性が高いということで、

随分前に「中止」の決定をしたスプリングコンサート🌸💦

演奏会は開催しませんでしたが、ホールはそのまま予約を継続…

ホール練習を行いました(*´∀`*)

ステージが狭く感じるほど、

仲間が増え。

充実した打楽器の中で練習が出来。

なんだかとても幸せな気分で練習が出来ました♡

立派なマイクで録音も行いました✨

指揮者の奥さんにも御協力いただいて、

録ってすぐ聴ける環境が🎶

午前中の録音を昼食時に聴いて、

パートやセクションで自主的に合わせる姿(*´∀`*)

一つ一つのことが、たくさんの方々の支えにより成り立っているなぁと。

GWの練習の集大成になりました‼︎

指揮者が最後に

「ここから先は、一人一人がいないと成り立たない。皆さんが大事です。」と。

いや。ほんとそのとおり‼️

演奏面以外にも。

打楽器の運搬や搬出入、舞台セッティング、録音・配信、雰囲気づくり…

団員はもちろん、たくさんの方が、

「GWSのみんなが気持ちよく音楽に向き合えるように」環境を整えてくれていることを感じました。

録音を聴いて感じたことを共有して、

次回の練習に生かしていきます♪

まだまだ「ひゃ。゚(゚´Д`゚)゚。」という部分はあるけど、

先月からの伸び率はすごい✨

このままみんなで、進んでいきたいなぁ♡

次回練習は、

5月15日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

セクション練習!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年53~5日(火~木

練習報告♪第147~149

こんにちは🌞

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月3日から5日まで、3日間練習を行いました✨…合宿並に(*´∀`*)

◉3日は13時から17時

課題曲と自由曲の練習。

前回の録音を聴いて、課題の洗い出しからスタート!

この3日間にどんな練習をしたいか、みんなで考えました(*´∀`*)

テンポ感や音程など、課題曲については具体的な課題がたくさん出てきた✨

自由曲については…まだまだ理解が足りない?のかな💦

初日だから、みんなまだまだ元気です!

◉4日は9時から21時

午前中はソルフェージュ講座。

コールユーブンゲンを使った発声練習をしたり、ちょっとした楽典のお勉強をしたり✨

コンコーネを使って、ミニソロ大会も!←緊張したー(*´∀`*)

上手に吹く&叩くことが目的ではなく、ソルフェージュ講座での息の使い方を意識して楽器を鳴らすことが目的🎶「仲間の出す音を知る」ことも大切にしました♡

午後は、前日に洗い出した課題を解決するためのパート及びセクション練習✨

複数のお部屋に分かれてグループを作り、テンポ感や音価、音程を合わせる…など、かなり充実した時間になりました!

ソルフェージュ講座の後、息の使い方が変わったのかな?すごく厚みがあって、音色が混ざり合った感じ♡

夜は、課題曲・自由曲の合奏✨

パートやセクション練習の成果がかなり出ていました(*´∀`*)

さすがに12時間の練習はへとへとに😏みんな、とっても頑張りました‼️

◉5日は9時から17時

午前中は課題曲と自由曲のまとめを。午後は、定期演奏会の予定曲を久しぶりに合奏✨

打楽器が勢揃いして(Iタガッキさん、ありがとうございます😭)、みんな嬉しそうだったなぁ♡

課題曲と自由曲だけでなく、久しぶりに演奏した定期演奏会の曲でも、ソルフェージュ講座やパート・セクション練習での学びが出ていてびっくり‼️

夜はレク係さんによる「ビンゴ大会✨」

最初はみんなお行儀よくすわっていたのに、残り○人になると前へ前へ(笑)

一位はPerc.Nちゃん✨

指揮者と副指揮者が、最下位を競り合う結果になりました😏

3日間の録音を聴き比べると、すごく変わっていて(*゚▽゚*)

みんなが唇取れそうになりながらandよく考えながら、練習に取り組んだ結果だなぁと感じました🎶

次回練習は5月8日(日)

ホール練習です!

コンクールに向けた練習は、どんどん加速!是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

◉その他のパートは団HPを御確認ください♡

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

2022年4月29日(金・祝

練習報告♪第146

こんにちは☂️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月29日(金㊗️)第146回目の練習を行いました✨

本日も、Clに見学の方をお迎えして、練習🎶

ティンパニ有、ピアノ有、久しぶりに復帰の団員、ホルンが4人勢揃い…なんだかワクワクする嬉しいニュースいっぱいの練習になりました✨

今日は、指揮者が午前中のお仕事が長引き、

副指揮者による基礎合奏🎶

いつもは全音符で行うスケール練習を、

今日は二分音符で(*´∀`*)

スケール感を感じて「行って来い」できるように✨

今日は自由曲をガッツリと。

ティンパニもピアノもあって、

今までの感じがガラッと変わりました(*´∀`*)

…カッコいい曲だなぁぁとあらためて感じた♡

奏者が曲を好きになることって、すごく大事なポイントだと思います🎶

今日のティンパニ有andピアノ有、しかもホルン勢揃いは、

自由曲を「わぁ♡かっこいぃ!」と益々感じることができる機会だった気がします✨

次回練習は、

3日 13時から17時

4日 9時から21時

5日 9時から17時

…合宿??

5日は練習後にレクがあります😎

みんなとたくさん一緒に音楽ができること、楽しみすぎる‼︎

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

◉その他のパートは団HPを御確認ください♡

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年4月24日(

練習報告♪第145

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月24日(日)第145回目の練習を行いました✨…イシゴ🍓

本日は、Clに見学の方をお迎えして、練習🎶

課題曲•自由曲の長調&短調のスケール、

基礎合奏をしてから曲合奏スタート✨

今日は、

①指揮者が鼻血を出す。

②C.B. Sさんが来てくれて→Tuba. K君が張り切り→B.Tb. Yまけんも張り切り→結果、マーチが昭和風に。

③Tp.M澤さんが久しぶりに参加→相変わらずパワフルキラキラサウンド✨…パワーアップしてる¿

④見たことがあるコーデを別の人が(・Д・)

と、色々ありました♡

見学にいらしていただいたCl.の方、また次回も来ていただける♪嬉しいな(*´∀`*)

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

4月29日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年4月16日(土)

練習報告♪第144

こんにちは☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月16日(土)第144回目の練習を行いました✨…イシシ(*´꒳`*)

本日は…素敵な発表が㊗️🎉

Fg.Aちゃんがお嫁さんに👰‍♀️✨

引き出物(←?笑)に「たけのこの里」を持ってきてくれました♡

嬉しい発表は、空気感がピンクになります(*´∀`*)オメデト

今日の基礎練では、音階のイメージを共有。

E♭ durは…

A♭ durは…

みなさん、調のイメージってそれぞれどんな感じですか?

ちなみに。A♭ durは、ある資料によると、

「大人っぽい、高貴な音色をもつ。ロマン派に好まれた調。」だそう。

…大人っぽいだってぇ(*´∀`*)♡

…高貴だってぇ(*´∀`*)♡

はて。そんな音色が出せたのだろうか。

音階もイメージを共有すると、なんだか倍音が増えて、一つの曲みたいに感じます🎶

色に例えたり(この調は、赤みたいだね)

季節に例えたり(この調は、新緑の時期みたいだね)

一日の時間に例えたり(この調は、夜中の2時ぐらいな感じだね)

など…

イメージを持って音を奏でるのと、

ただ音を鳴らすのでは、

やっぱり大きな違いがあります✨

前回の練習で「調を変えたスケールを毎回やるよ」という指揮者からの話を受けて、

調の勉強をしてきたり。

調の仕組みが載ってる資料を持って基礎合奏に臨んだり。

…自主的に備えてくるみんなの姿が素敵すぎる✨

すごく楽しい基礎合奏の時間になりました(*´∀`*)

曲も、音程や吹き方・叩き方にシビアに。

同じ動きをしている人を取り出しつつ、基本になるパートに重ねながら練習をしました!

昨日の最後に通した録音は(まだまだ荒があるけど)確実に成長している音になっていた(*´∀`*)♡

(音が止んだ後に「サウナから出たみたいな感じ」がしました←私。整った感。)

合奏の中から、動画を2つ。コメント欄にUP♪

・最後のハーモニーの美しさ。

・抑圧されて苦しんでいることを表現したい部分。

…少ない人数でもこれだけのことができる。

音楽に一生懸命向き合う仲間たちと同じ時間を過ごせることって、とても幸せなことだなぁと。

あらためて感じた練習になりました!

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

4月24日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年4月10日(

練習報告♪第143

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月10日(日)第143回目の練習を行いました✨

本日は、HrとClに見学者様をお迎えしての練習でした♫少しずつ増えていくのが嬉しいな♡

まん防があけて久しぶりに参加できた団員や、お仕事の都合でしばらく来れていなかった団員が久しぶりに参加したりなど…

とてもたくさんで合奏をすることができました(*´∀`*)

ワクチン打って「頭痛いぃ…」と言いながら出席してくれた団員も(・Д・)‼️嬉しいけど、無理しちゃダメヨー

今日も、音程や和音にシビアに。

基礎合奏では基礎合奏用の譜面にある調ではなく、自由曲and課題曲の調に変えて和声の確認♪

頭使ってどっと疲れるけど、楽しかったー(*´∀`*)♡

今日はトロンボーンが全員揃ったので、パート写真を📸

今日は金管が充実していたので、福田洋介さんの「さくらのうた」の金管八重奏Ver.を休憩中にアンサンブル🎵…していたら、木管も打楽器も入って気付けば合奏に✨

誰かがきっかけを創って、「やろうよー!」と言うわけでもなく周りが乗っかって…終わったら「結局合奏じゃん😆」って笑い合える♪

そんな雰囲気がとっても好きです♡

有難いことに、見学のお問合せを続々といただいています🎵

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

4月16日(土)17時半から21時45分まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

…夜遅いand土曜日…これは間違いなくアレです🍺

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年42日(

練習報告♪第142

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月2日(土)第142回目の練習を行いました✨

本日は、Hrに見学者様をお迎えしての練習でした♫

団員もPiccからTubaまで揃って、厚みがある音の響きになりました(*´∀`*)

今日は…音程や和音にシビアに。

周りをよく聞きながら、息のスピードは落とさずに。

合奏中もスコアを見ながら「○○だと思うよ」というアドバイスが飛び交い、休憩中も自主的に音程の確認をする姿がありました✨

…こういうところ、ほんっっっっと素敵だと思います♡

団員それぞれにステキな部分があって、

そこは伸ばしつつ。

さらに良くなるために、どうしたらいいかを考え行動できる。

目に見えた成果はすぐには表れないかもしれないけど、確実に進化している気がします(*´∀`*)✨

私はTbで、今回は和音のキモとなる2ndを吹いていますが、

ピタッと決まると、Tb1stのHちゃんと「気持ちいいねぇ(*´Д`*)」と同じ感覚で喜び合えるのが嬉しい♪

(ユニゾンで合わせて、全然ハマらないと「キモっ(・Д・)💢‼️」となるポイントも同じで…それはそれで嬉しい😏)

同じ音楽に対して思いを交わせるのって、

すごく大切な時間だと思います。

来週も楽しみだなぁ❤️

そしてそして。

今日は嬉しい出来事が‼︎‼︎‼︎‼︎

見学にいらしていたHrの方が、入団✨✨

仲間が増えました(*´∇`*)㊗️ワーイ

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

4月10日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年3月27日(

練習報告♪第141

こんばんは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月27日(日)第141回目の練習を行いました✨

本日は、Hr&Percに見学者様2名をお迎えしての練習でした✨たくさんの人たちと演奏できるってステキ😍

指揮者が時間になっても来ない…待っても来ない…LINEしても反応無し…何かあったのか⁉️と心配する中、団員の下振りで始まった基礎合奏…ザワザワ(´°д°`)

ただの時間を勘違いしていたことが発覚⇒急いで指揮者駆けつける!という少しバタバタした感じでしたが、何も無くて良かった~ε-(´∀`*)ホッ

今日の練習では、「分割しながら合わせること」は前回に引き続き、マーチやるなら行進できるようにテンポを均等に演奏できないと!という事で足踏みしながら練習したり😆

こんな事をすると若さが勝ちますね~。年齢高めの方は息切れが…(笑)

テンポをしっかりと身体に刻んで縦合わせ、お尻の切り合わせも大事💡

また、メロディー・伴奏に関わらず八分に分割してきっちり縦合わせも行いました✨

音価をちゃんと保ちつつ、でも遅れないように、縦や切りを合わせる、音程も気にして、自分とどこのパートが同じ動きをしているか周りを聞く…今の自分の役割を把握して強弱もつける…羅列するとキリがないくらい、いっぺんにやること沢山で頭パンクしそうですが、こんな事が当たり前のように出来るように精進してます😊

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット、ホルン…大募集中!!

※特にクラリネットは急募。

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

4月2日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年3月21日(月・祝

練習報告♪第140

おはようございます😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月21日(月㊗️)第140回目の練習を行いました✨

今日の練習は、休団していた2人の仲間たちが久しぶりに復帰✨一緒に練習できることが嬉しすぎる♡

まん防が解けるということもあり、今日は出席者がとても多かった(*´∀`*)…そんな中でも、「豆譜は吹く」「長めの休みがあったら他のパートを吹く」という安定のルールは健在でした😎

次回練習には、HrとPercに見学の方をお迎えする予定だし…

なんだかワクワクすることが待っている予感(*´∀`*)♡

今日の練習では、「分割しながら合わせること」を。

特に、同じメロディーを一緒に担当しているパートがある課題曲は、

奏者ことに音価の感じ方が違っていたり、楽器の特性で差が出ちゃったりすると、

ズレているのがすぐわかっちゃう💦

メロディーを八分音符で分割して合わせた後、

ちょっと納得いかなかったのかな?

コンミスIちゃん「16分音符分割したい‼︎」と。

…コンミスのスは、ドSのスなのかな?

指揮者からのお昼ご飯奢ってもらえる権利をかけて、Fl.Cl.Sax.Tpが16分音符分割に挑戦していました✨

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット、ホルン…大募集中!!

※特にクラリネットは急募。

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

3月27日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年3月12日(土)

練習報告♪第139

おはようございます😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

暖かくなってきました🌸

3月12日(土)第139回目の練習を行いました✨

今日の練習では、Hrに見学の方がいらっしゃいました🎶

まん防延長and土曜日の練習ということで、団員の出席は少なかったのですが…「人数が少ないのにこんなに楽しむことってできるんだとビックリしました」との感想をいただき、

とっっっっても嬉しかったです(*^^*)

またいらしていただけることも嬉しい♡

Hrが続々と増えていきそうな予感✨

今回のテーマ①は「それぞれがスーパーサイヤ人にならないこと」←違うかな😏💦

曲の流れを意識して、イキナリ「ッッハーッ‼︎」ってやるのではなく、

「ッッハーッ‼︎」ポイントでも、その時に絡んでいる各楽器の役割を認識して演奏することを意識しました♬

テーマ②は「細かく刻む時の刻み方を、きちんと考えること」

八分でカウントするのかor三連符でカウントするのか…その時々の曲の創りによって意識を変える必要があるなぁと🎶

結局、両方とも「周りを意識できるか」ということになりますが…

スコアから認識した意識

それまでの曲の流れからの意識

同じ動きをしているパートへの意識

ブリッヂの役割のパートへの意識

などなど✨

色んな形の「意識」があるなぁと思います👩‍💼

時間がある今だからこそ、一つ一つにじっくり向き合っていきたいなぁとあらためて感じました♡

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット、ホルン…大募集中!!

※特にクラリネットは急募。

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

3月21日(月㊗️)9時から12時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

朝早いよ‼︎みんなー起きてね(*´∀`*)

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年35日(土)

練習報告♪第138

こんにちは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月5日(土)第138回目の練習を行いました✨

まん防延長になってしまいましたね…

Groß Wind Symphonyでは感染症対策をしながら活動を続けてます❗️

今回は参加人数が少なかったため、少ないからこそハーモニーを感じれるように意識した練習をしました〜✨

・基礎合奏

・一つの声に導かれる時

・課題曲

を練習しました。

基礎合奏からメロディに合わせたハーモニーの作り方を意識し、さらにいつも使用している教則本に書いてあるコード記号を意識しながら吹くという今までと少し違うアプローチの練習もしました❗️

円になって「一つの声…」をじっくりと。

ユニゾンでどういう歌い方をするかがまだ決まっておらず迷奏(笑)

でもすぐに修正できる所はさすがですね〜

課題曲はさらっと。

偶然にもお揃いのトレーナーの二人…

そして、死ぬほどTp吹きたいと久々にTpを吹く人…

練習場ロビーには立派なお雛様が飾ってありました〜

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット、ホルン…大募集中!!

※特にクラリネットは急募。

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

次回練習は、

3月12日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年2月26日(

練習報告♪第137

こんにちは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

東京はすっかり春の陽気🌸…花粉症の始まり…。

右目から涙が出る季節です(私)

2月26日(土)第137回目の練習を行いました✨

いつもとはちょっと順番を変えて

新規団員の募集から(*´∀`*)

現在、来年度夏の吹奏楽コンクールを視野に入れた活動を私たちと一緒にしたい皆様を大募集中です✨

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、練習後に爆食しながら音楽の話をしたい」

「一つの声(自由曲)と、アオハル(課題曲)について、議論しながら曲創りをしてみたい!」

など。

コンクールに向けた練習が始まった今の時期に、是非ご見学にいらしてください♡

◉フルート、アルトサックス…募集再開(それぞれ残りひと枠)

※フルート(ピッコロとの持替可能な方)

◉クラリネット、ホルン…大募集中!!

※特にクラリネットは急募。

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

今日は、基礎力を高めるための

「第1回 技術部講座✨」←勝手に命名。

(色んなジャンルの仕事をしている)指揮者のSさんが、

本職の一つである「体の使い方について」をレクチャーしてくれました‼︎

•肺はどこまであるのか?

•腹式呼吸って何?

•体に負担をかけない座り方and構え方ってどんな感じ?

などなど…

体を動かして一つ一つ確認。

実感を伴った理解だったから、すごく充実した時間でした✨✨

練習をお休みした団員やコロナ不安のために休団している団員、今後入ってくる新規団員のために、録画。

いつでも見られるようにしてくれるそうで…楽しみです♡

今日は、円になって課題曲をじっくりと。

なんだかとっても、まとまっていた感じです(コメント欄をぜひご覧ください♡)

今日のMVPは…うーん。迷う。2人います😏

FlのTぴょん✨→休憩中に、Tbのあと打ちをピッコロで嗜む。

TpのFぴょん✨→突然の打楽器運搬を快く引き受けてくれる🚔

次回練習は、

3月5日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年2月20日(

練習報告♪第136

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

仕事終わりに投稿🎶夜は寒いですねぇ🥶

2月20日(日)第136回目の練習を行いました✨

今日も、基礎練を少し厚めに行った後、

課題曲候補の二曲を音出しand自由曲の練習🎶

バズィングで和音がハマるか…

なかなか難しいです💦

いかに楽器に頼っているかを実感。

金管の皆さんは、バズィングやマウスピースだけで一曲吹けるようになったら、

そうとうすごいのでは✨

今日の練習では、課題曲を決めました(*´∀`*)

↓詳しくはコメント欄を。

夏までなが〜くお付き合いして、素敵な演奏に仕上げていきたいと思います♡

課題曲では、ある一部分を3人ずつのチームで吹き比べました✨

…聞いていたコンミスから一言。

「一風堂と天下一品ぐらい違う」

…ハテ?٩( ᐛ )و?  

でも、聴いてみたら確かに違う💦

↓詳しくはコメント欄を。

好みは人それぞれですが、どちらにしても、違う感じを無くさなければ‼︎

みんな揃って、一蘭になれるようにしていこう🍜😏

今日のMVPはFlのKちゃん✨

1人で複数のパートが絡む跳躍を、

吹きこなしていました(・Д・)

次回練習は、

2月26日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

現在、私たちと一緒に、

「楽しい合奏をしたい」

「気持ちのいい音楽を追求していきたい」

「夏のコンクールでアツい思い出を創りたい」

「団と一緒に成長したい」

「かわぇぇ女子と、週に一回音楽の話をしたい」

「上着をひょいっと貸してくれる素敵男子と、週に一回一緒に楽典の勉強をしたい」

皆様を、大募集中です✨

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年2月11日(金・祝

練習報告♪第135

こんにちは☔️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月11日(金㊗️)第135回目の練習を行いました✨

今日からコンクールを視野に入れた練習スタート(*´∀`*)🎶

基礎をしっかり固めて、自分たちの音楽をじっくり創り上げる期間に突入しました!

5月8日に予定していたスプリングコンサート。

私たちは「みんなで創る」を第一に考えていますが、感染拡大状況がどうなるかわからない現状…当日に向けた練習回数を考えた時に、一番大事にしている「みんなで創る」ことが十分にできないと判断し、

スプリングコンサートを見合わせることとしました。

その分、じっくり時間をかけて、自由曲&課題曲に向き合っていきます(*´∀`*)✨応援ヨロシク♡

課題曲は2回目の音出し🎶

(次回練習で決定予定‼︎)

現在、各パートから「どの課題曲がいいか」意見を募っています😎

Hr. Eちゃん「◉番は、青春の強要…な気がする」

Tb.Hちゃん「◉番は、ゲーム音楽みたいでスキー♡」

Tuba.Kくん「◉番は、題名が…もう…恥ずかしくなる(*´Д`*)」

指揮者.Sさん「昭和の匂いをなくして‼︎」

…と。はちゃめちゃですw

次回練習は、

2月20日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年25日(土)

練習報告♪第134

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月5日(土)第134回目の練習を行いました✨

A.SaxとHrに、見学の方を

Percにエキストラの方を

迎えての練習でした♡

2週間ぶりの練習で…みんなに会えて嬉しかった(*´∀`*)アハ

感染者数が増えている不安感&年度末に向けて激しく忙しい時期だからこそ、

週に一度の「楽器を吹ける&みんなに会えるというこの時間」が、かなり大事な時だと感じています♡♡♡

蔓延防止等重点措置により、練習への参加を見合わせている団員も多く(自分で考えて判断できることって大事!)

本日はかなり少ない人数←しかも、ほぼ金管😎

という練習でしたが、

少ない時にしかできない練習や、金管で創る場面のハーモニーの確認など🎶

濃い練習になりました😊✨

吹奏楽コンクール課題曲の準備が整ったので、

課題曲のIIとⅢの音出しと

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

の合奏を行いました🎶

休憩時間には、福田洋介さんの「さくらのうた」金管八重奏Verをアンサンブル♪

木管のメロディがTbに代わっていたり

HrのメロディがTpに代わっていたり

とっても素敵(*´∀`*)✨✨

合わせていたら打楽器メンバーが、即興で交わってくれて‼︎

GWSの「さくらのうた」ができました♡

…何かの本番でやりたい♪

楽しく創り上げていく私たちの解釈を、福田さんにも聴いていただきたい😊

次回練習は、

2月11日(金㊗️)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

集中練習日のため、エキストラの方々もいらっしゃいます♪

◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年1月22日(

練習報告♪第133

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月22日(土)第133回目の練習を行いました✨

Clにエキストラさんを迎えての練習でした♪

本日はかなり少ない人数での合奏でしたが、よりお互いの音を聴きながら集中できたと思います😊✨

人数が少ないから基礎練を重点的に‼️という事で今までやった事のない練習方法を取り入れ、スケールを重要視しながら音作りを行いました✨

ちょこっと楽典のお勉強もしながら、音階の構成がどうなっているのか、どう活かしていけるのかなどなど♪

楽器を吹く時は音程、音色、バランス、次の音を出すには前の音をどのように繋げるか…etc書ききれないくらい色々なことを考えながら演奏するので、頭から湯気が…🤯

考えるより感じろっ!!って誰かが言ってましたね。。。

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

・With Soul Serene

の合奏を行いました🎶

とても10人以下でやる曲ではないけれど、人数がいる時の合奏と比べると、普段なかなか聞けていないパートの音も確認することが出来ました✨

次回練習は、

2月5日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2022年1月16日(

練習報告♪第132

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月16日(日)第132回目の練習を行いました✨

Hr見学の方をお迎えしました(*´∀`*)♡

・オリエント急行

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

・目覚めよと呼ぶ声あり

の合奏を行いました🎶

今日は書くこといっぱい(*´∀`*)

まず…

基礎合奏🎶重点的に行いました!

吹いてみて→感じたことを言う

を繰り返しました。…様々な「気を付けポイント」が出てきて、私の頭は沸騰寸前でした💦

(サーモグラフィーとったら、頭周辺だけ真っ白になってるかも😏)

「気を付けなきゃ」と思わなくても、当たり前にできるようにしていかなきゃですね✨

それから…

今日の練習曲「目覚めよと呼ぶ声あり」🎶

どんな情景が思い浮かぶかを出し合って、イメージの共有を✨

教会

召される直前のおじいさん

B管じゃなくて、F管A管

…様々出ました!

あと、「どっちがメロディ?問題」も一応の決着。(どういうこと⁉️と気になる方は、是非曲を聴いてみてください🎶)

それからそれから…

打楽器倉庫の出し入れに紙のチェックリストを作成していますが、

①打楽器が増えたら都度リストに書き加えている

②チェック欄がいっぱいになったら、紙を書き足さないといけない

等々の課題があり。

もっといい運用の方法がある!ということで、打楽器R君が電子データ化してくれました(*´∀`*)✨…朝の5時19分に。ねぇ、いつ寝てるの❓

気付いたことを率先して行動化する姿、素敵だと思います。

それからそれからそれから…

Fl Zっきー「聞いてくださいよ!今日、眉毛が上手く描けたんです✨」

なんて可愛い報告w

最後に…

1番のニュースは、Tbに新しい仲間が増えました(*´∀`*)♡真面目で一生懸命なMちゃんです✨

ふぅ。言いたいこと。以上‼️

次回練習は、

1月22日(土)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...


2022年1月10日(月・祝

練習報告♪第131

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月10日(月㊗️)第131回目の練習を行いました✨2022年最初の練習です♫

Tbに見学の方をお迎えして、GWSのホーム練習場所になりつつある横浜市内の公共施設で練習を行いました。

・オリエント急行

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

・アンコール曲(お楽しみに♡)

の合奏を行いました🎶

前日の総会では、今後必要な力として

①基礎力の向上

②高い再現性

を確認しました(*´∀`*)

その2つにコミットした練習を行っていく…ということで、

①基礎合奏を大切に行っていく

②休憩後には休憩前に練習していた曲を通す

という提案が、技術部さんからありました✨

総会を受けてすぐに「やってみる!」という姿(*´∀`*)

今日の合奏は、いつも以上に奏者からの意見がたくさん出てきた合奏になりました!

ただ…オリ急が…

む。むずかしい…。

色んな種類の車両が走っていました。

トー○スもゴー○ンもいたかもしれません…。

同じ役割を担っている楽器がどこなのかをまず確認して、

同じグループでアンサンブルをしていく必要があります(*´∀`*)

スプリングコンサートまであと4ヶ月✨

充実した合奏にするために、個人やパートで自主的に「何が必要が考えて、具体的に動く」ことが必要になります。

がんばるぞ♡

次回練習は、

1月16日(日)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶

◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

(フルート、トロンボーン、ユーフォニアムは募集停止中)

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

見学のお問合せ

https://sites.google.com/.../%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84...

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

202219日(日)

第3回 総会

今日は、団の総会を行いました。

グロースの総会は新体制の承認や、会計報告など一般的な総会に加えて

みんなの考えをシェアする時間があります(*´∀`*)

どんな団にしていく必要があるのか

そのために一人一人が何をしていくのか

ホワイトボードに書き込んだり、

お隣同士で考えを共有したり、

考える総会です!

今年もますます爆進します✨

2021年12月26日(日)

公式戦初戦

26日に神奈川県アンサンブルコンテストが行われました。

グロースからは金管八重奏が出場!


…黒星。


本番の録音を聴き「あ…💦」と思う所が多々ありました😢

審査講評や点数表は、郵送で送られてくるとのことです。それを見て、また精進します!


結果は残念でしたが、曲について考えを伝えながらの練習はとっても身になるものでした!この8人で本場を迎えられて、本当によかったです✨

応援いただきありがとうございました😊


2021年12月25日(

練習報告♪第130

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


12月25日(土)第130回目の練習を行いました✨年内最後の練習です!


今日は

・with soul serene

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

・目覚めよと呼ぶ声あり

の合奏を行いました🎶


クリスマス🎄だからかな❓

今日の練習は、出席者が少なくて…寂しかったです💦

でも♡ホルンに見学の方が♡カッコよかったぁ✨またいらしていただけるとのこと、団員Eちゃんとハモったら絶対素敵な音が鳴りそうです(*´∀`*)


今日の練習場所はよく響いて、少ない人数だったはずなのにいつもより音の厚みがすごかった!

天井の空間に音だまりができて、色んな倍音が聴こえました✨


全体練習を19時30分まで行った後、

金管アンサンブルは26日に行なわれる「アンサンブルコンテスト」の練習を。

指揮者とFl Zっきーも最後まで残ってくれて、励ましてくれました🎶

グロース初の公式戦⚾️です。


次回練習は、

1月10日(月祝)13時から17時まで、

横浜市内の公共施設で行います🎶


◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス、トロンボーン…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2021年12月19日(

練習報告♪第129

おはこんにちこんばんはー!

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


12月19日(日)第129回目の練習を行いました✨


今日は

・オリエント急行

・with soul serene

・梁塵秘抄

・1つの声に導かれる時

の合奏を行いました。


オリエント急行では、トレインホイッスルや駅員さんが吹くようなホイッスル(なんじゃそりゃ)が登場!🚃「ピーッ!」「ポーッ!」と後ろから聞こえてきました👂

特殊な楽器や奏法が目白押しです🙆‍♀️


またwith soul…では、今までGWSでは演奏したことない雰囲気の曲で、イメージからどう演奏するかを大切にしながら合奏をしました。

先週のKちゃん合奏では、この曲と関連のありそうな本の話になりましたが、全く同じ話を指揮者がまたするというミラクルがおきました🌟すごすぎ。


色んな視点から曲を理解できるのも、GWSの魅力かもしれません!


次回は年内最後の練習です✨

12月25日(土)15時00分から19時30分まで、横浜市内の公共施設で行います🎶

サンタさんくるかなぁ…🎅🎄🎁


◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス、トロンボーン…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2021年12月11日(

練習報告♪第128

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


12月11日(土)第128回目の練習を行いました✨


今日は、指揮者が不在のため、代振りによる合奏🎶…指揮者は北国へ出張中(裸足かなぁ…)

今日もTbに、見学の方をお迎えしました✨


♪with soul serene(別名 セリーヌディオン)

♪ひとつの声に導かれし時

♪熊野古道の幻想

♪目覚めよと呼ぶ声あり

…声②曲


目覚めよと呼ぶ声あり は、パートリーダーを中心に曲を創り上げています!

『ここは○○だと思うんだけど、どうかな?』など、考えを交わしたり

『こんな練習をやってみたいと考えているんだけど…』など、曲をどのように創っていくか考えたり


とても、楽しい(*´∀`*)


一つ一つの音を大切にしながらじっくり曲と向き合っていける時間って素敵ですね✨


今日は夜練習だったので出席者が少なかったのですが、

少ない時にこそできる練習→周りを聴いて気持ちのいいハーモニーを創ること に取り組みました🎶


練習後は、焼肉‼️

…熊野古道を吹くと、お肉が食べたくなる…(私だけ?)

熊野古道といえば、『何色?』という話もしました!

赤、緑、グレー

捉え方が様々で。面白かったなぁ!


次回練習は12月19日(日)13時から17時まで、横浜市内の公共施設で行います🎶


◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス、トロンボーン…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2021年125日(

練習報告♪第127回

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


12月5日(日)第127回目の練習を行いました✨


今日は、第1回定期演奏会後の初見大会Part2🎶

今日の練習で、5月8日のスプリングコンサートの演奏曲(吹奏楽コンクールの課題曲以外)の音出しが完了✨


…練習前に銀歯が取れた人🦷

…『何かが燃えているから遅刻します』と、謎めいたLINEを送ってきた人💦

↑燃えていた正体は、バイクだったことが判明💦(今朝のニュースから)


今日は、休団していたお2人が久しぶりに戻ってきた✨

団員募集を再開したばかりのTbに、見学の方が✨


♪with soul serene(別名 セリーヌディオン)

♪ひとつの声に導かれし時

♪熊野古道の幻想

♪アンコール曲

…指揮者の裸足も健在で、楽しい練習でした😏


今日は『音程』をテーマにした基礎合奏でした!

スーパーサウンドトレーニングを、木管は楽譜どおりに、金管はマウスピースで。

音程感覚を補正してくれる金管楽器は、奏者が「この音を出すぞ」と明確に意識すればするほどきちんとした音程で実の詰まった音が鳴ります🎺

頑張るぞ〜(*´∀`*)


それから。

GWSでは、

『楽譜に書かれている豆譜は、基本的に吹く‼️』

としていて。

Obのソロは(むしろ)取り合い状態😎

今日の練習では、FlのK玉さんがよく通る音で吹いたり、

A.SaxのMちゃんが(コンミスIちゃんの歌声に導かれながら)頑張っていました🎶←2人のやりとりに金管は爆笑していました🤣


次回練習は12月11日(土)17時30分から21時45分まで、横浜市内の公共施設で行います🎶


◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス、トロンボーン…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年11月27日(

練習報告♪第126

こんにちは☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


11月27日(土)第126回目の練習を行いました✨


今日は、第1回定期演奏会後の初練習🎶

前半は演奏会の反省会!

後半は次回演奏会に向けた初見大会!


…練習会場(上大岡)を間違えて、謎に別場所(大船)に行ってしまった人

…お昼を食べたマク◉ナルドに楽器以外の何もかも忘れてきた人


ニヤニヤ(*´∀`*)両方Flパート…


反省会では、演奏会の感想や今後どんな団にしていきたいかを、たくさんお話しました♡

大人数で集まって色んなお話をする機会が減ってしまっていましたが💦

みんなの考えを交わすこと…とってもいい時間だなぁと思いました✨

コミュニケーションがきちんととれているからこそ「周りの誰かのために」考えを巡らせることができるし、

それが「温かい音」に繋がっていくなぁ…と。


反省会後は、5月8日に行う🌸スプリングコンサート🌸に向けた音出し🎶

指揮者がお休みだったので、代振り(Fl Kちゃん)による合奏でした♡

…今回の選曲の多くは、過去にやったことある人があまりいない曲ばかりですが、

初見でも最後まで通る✨


みんなの技術力の高さがアッパレでした(*´∀`*)

次の練習も楽しみです!

次回練習は12月5日(日)13時から17時、横浜市内の公共施設で行います🎶


◉お知らせ◉

グロースウインドシンフォニーでは、

スプリングコンサートや来年夏の吹奏楽コンクールに向けて、新規団員を大募集しています!

※アルトサックス、トロンボーン…募集再開!!

※クラリネット、ホルン…大募集中!!

ご興味のある方は是非ご見学にいらしてくださいね✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


チケットのお申し込み&その他お問合せ

gws.information@gmail.com


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年11月14日(日)

練習報告♪第125回

かながわアートホールにて、第1回定期演奏会を開催いたしました✨


当日は近くの複数の競技場で、ラグビーの試合や、ちびっ子サッカー大会などが行われるとのことで。

事前に「駐車場が混むよ〜」とアナウンスした結果…

7時40分に会場着のTb Kトゥをはじめ、

集合時刻(8時50分)より大分早くみんな集まってきました!

セッティングや流れを確認して✨

13時に開場(*´∀`*)


開場前からたくさんのお客様にお待ちいただきました♡

プレコンサートとして、金管八重奏「文明開化の鐘」で皆さまをお出迎え🎶

初めて使用するホールでしたが、とっっっっても気持ちよく音楽を楽しむことができました(*´Д`*)ファァ♡


ちっちゃなお子様からご年配の方まで、

手拍子をしながら楽しんでいただき、

「幸せだなぁぁ…」と感じる本番でした!


アンケートには

◉前々回、前回と来ていますが、ますます素敵になっていてびっくりしました!

◉初めて聴きましたが、ファンになりました。また次回も絶対に来ます!

という、本当に有難いコメントをいただきました。


また、同じ会場を練習場所として使用されている吹奏楽団の団長さん方がご挨拶に来てくださり(祝電もいただき…ありがとうございます😭)、

「こうして輪が広がっていくのだなぁ…」と嬉しくなりました✨


当日の演奏はYouTube上でご覧いただけます↓

https://youtu.be/2CB02PH42tg


次回演奏会は、スプリングコンサート🌸

5月8日 横浜市旭区の公会堂で行います!

ますます成長して、奏者もお客様も「気持ちのいい」ひとときを過ごせるよう、

練習に励んでいきます🎶


引き続き、グロースウインドシンフォニーの応援をよろしくお願いいたします♡


2021年11月14日(日)

練習報告♪第125

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


11月14日(日)第125回目の練習を行いました✨


今日は9時15分から14時45分までの、いつもより早い集合and合奏!

エキストラの方もたくさんご参加いただき、たくさんの打楽器も準備しながら練習を進めました😊

…GWSでは、打楽器パートだけではなく、他のパートの団員も打楽器の搬入や楽器のセッティングなどを行っています(*´∀`*)

「みんなでやった方が早い!」とか「合奏の場はみんなで作るものだから」とか…【お手伝い】という認識ではなく【自分たちの場を自分たちで作らなきゃ】という、意識って大事だなぁと✨

当番制にする必要がない、自主性や主体性で成り立つ団ってなかなか他には無いのでは⁉️


FlやClの方(や私も😏✨)が、ビブラフォンやB.D.のセッティングが出来るようになりました(*´∀`*)


第1回定期演奏会まで残り1週間となりました✨✨

会場抽選から始まり、

選曲、楽譜の手配、印刷•製本、

会場との打合せ、

チラシ•チケット•プログラム作成、

当日の司会原稿•タイムテーブル作成、

エキストラ依頼•スタッフ依頼、

などなど(他にも色々ありますが💦)…演奏会実行委員さんを中心に準備を進めて早半年😊


いよいよ皆様に、お届けできます🎶


チケットのお問合せもいただいており、残りチケットが20枚ぐらいに😀

感染症対策のためにチケットがないと入場できませんので、少しでもご興味がある方はお問合せくださいね♡


未就学児などの、ちっちゃなお客様も大歓迎です👶🍼

また、今回はロビーコンサートとして金管アンサンブルも行います🎺✨

是非お越しください🎶


次回練習は11月20日(土)18時から21時に、かながわアートホールでゲネプロです✨


◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は締め切りました。

見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね。

11月21日の第1回定期演奏会後の練習から、来年春に向けたスプリングコンサートに向けて動き出します!スプリングコンサートは、団として初めて出場する吹奏楽コンクールの自由曲も組み込んだプログラムを予定しています❤️

是非たくさんの皆様の見学をお待ちしています✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


見学のお問合せ

https://sites.google.com/…/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%9…


チケットのお申し込み&その他お問合せ

gws.information@gmail.com


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2021年117日(

練習報告♪第124

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


11月7日(日)第124回目の練習を行いました✨


もうあっという間に涼しくなり今年も残り2ヶ月を切りました😳😳


そしてそして‼️第1回定期演奏会まで残り2週間となりました✨✨

皆様に気持ちの良い音楽をお届けするべく、一つ一つ進化をし続けています😆


午前中はプログラム順に全曲通し練習(´*ω*`)

朝から目が血走りそうなハードな時間を過ごし、午後は、午前中の反省点を各パート&パートを超えたセクションで、それぞれ練習をしてからの~また合奏ꉂꉂ(>ᗜ<*)


あーでもない、こーでもない、こういう風に吹いた方がいいんじゃない?などなど♪

メロディーは木管だけじゃない‼️グロッケンだってメロディーやってるぞっ!ってなったら積極的に打楽器メンバーとも合わせに行く!

そんな壁のない素敵なメンバーが揃ってます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


練習が終わった後は…あま~いパフェを食べて癒されながらみんなでミーティング✨


さーて、定期演奏会まで残り練習回数は…なんと2回‼︎Σ(゚д゚;)

ガンバルゾー(๑و•̀ω•́)و


感染症対策のためにチケットがないと入場できませんので、少しでもご興味がある方はお問合せくださいね♡

MAX200席となっています(*´∀`*)

まだチケットご用意できますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪


未就学児などの、ちっちゃなお客様も大歓迎です👶🍼

また、今回はロビーコンサートとして金管アンサンブルも行います🎺✨

是非お越しください🎶


次回練習は11月14日(日)9時15分から14時45分に、横浜市内の施設で行います✨


◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は締め切りました。

見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね。

11月21日の第1回定期演奏会後の練習から、来年春に向けたスプリングコンサートに向けて動き出します!スプリングコンサートは、団として初めて出場する吹奏楽コンクールの自由曲も組み込んだプログラムを予定しています❤️

是非たくさんの皆様の見学をお待ちしています✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


見学のお問合せはこちらから↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdUwJSn1pr2fWxibFJ6IjLnhO5H1lYNsvWQnKUGTKIMLIaXTA/viewform


チケットのお申し込み&その他お問合せ

gws.information@gmail.com


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年10月30日(

練習報告♪第123

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月30日(土)第123回目の練習を行いました✨…昔「ワン、ツー、スリー」って言うテレビありましたよねぇ…なんて番組ダッタカナ(*´-`)


今日も、クラリネット、打楽器にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました♪


♪ハリーポッター

♪アルセナール

♪グラズノフ「秋」


を練習しました✨


今日はカボチャの日(前日)🎃

ハリーポッターがしっくりくる感じ…


今日の練習も、

前からの音楽を受け継ぐこと

遠くをイメージして音を鳴らすこと

タンギングに頼らないで音を出すこと

を意識した回でした♬


ハリーポッターの木管(前半部分)が、

なんだかとてもいい感じ✨

金管(中間部分)はまだまだな感じ💦

録音を聴いて、そう感じました!

…こっそり録音をしてくれたPerc.R君。ありがとう😊


演奏会まで残り練習回数は…③回‼︎

ありがたいことにチケットのお問合せをいただいたり。

設置したチラシが無くなったからと施設の方がコピーして渡してくださったり。


感染症対策のためにチケットがないと入場できませんので、少しでもご興味がある方はお問合せくださいね♡

MAX200席となっています(*´∀`*)


未就学児などの、ちっちゃなお客様も大歓迎です👶🍼

また、今回はロビーコンサートとして金管アンサンブルも行います🎺✨

是非お越しください🎶


次回練習は11月7日(日)9時15分から14時45分に、横浜市内の施設で行います✨

◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は締め切りました。

見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね。

11月21日の第1回定期演奏会後の練習から、来年春に向けたスプリングコンサートに向けて動き出します!スプリングコンサートは、団として初めて出場する吹奏楽コンクールの自由曲も組み込んだプログラムを予定しています❤️

是非たくさんの皆様の見学をお待ちしています✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年10月24日(日)

練習報告♪第122

おはようございます☔️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月24日(日)第122回目の練習を行いました✨


今日は、クラリネット、打楽器にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました♪

木管のあたたかい音がゴリゴリ聴こえました(о´∀`о)


♪コパカバーナ

♪アンコール(お楽しみに)

♪カーペンターズフォーエバー

♪グラズノフ「秋」


を練習しました✨


今日の練習は、ラテンのリズムを感じながら合奏を行いました♪


練習の様子を紹介↓↓

パーカッションに指令を出す指揮者…

なにやらコソコソ作戦会議をしています(写真参照)

パーカッションvs管楽器 の(恒例?)向かい合い合奏がスタート✨

…あれ?なんだかいつもよりコンガの刻みがハッキリ聞こえるぞ?


合わせ終わってから指揮者から管楽器に質問!

「パーカッションの皆さんには、『管楽器のみなさんに◉◉させる叩き方をしてください。』と指令を出しました。◉◉が分かった人いますかー?」

Tp FぴょんとTuba K村君が、感じたことを伝えて…

指揮者「ほぼ正解です。僕がパーカッションの皆に出した指令は、管楽器の皆が『音を短くハッキリ吹いて』という、思いを感じさせる叩き方をすることでした!」

と。


◉◉な音を出してほしい♪

という思いを演奏で表して、

その思いを受けて、

また演奏で表していく✨


アンサンブルの面白さをあらためて感じた練習でした(о´∀`о)


次回練習は10月30日(土)15時から19時30分に、横浜市内の施設で行います✨

◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は締め切りました。

見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね。

11月21日の第1回定期演奏会後の練習から、来年春に向けたスプリングコンサートに向けて動き出します!スプリングコンサートは、団として初めて出場する吹奏楽コンクールの自由曲も組み込んだプログラムを予定しています❤️

是非たくさんの皆様の見学をお待ちしています✨

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2021年10月17日(日)

練習報告♪第121

おはようございます☀️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月17日(日)第121回目の練習を行いました✨


今日は、クラリネット、ホルン、打楽器にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました♪

ユーフォに前回に引き続き見学の方がandクラリネットに初見学の方がいらっしゃいました♡

30人を超える人数での合奏…(*´∀`*)


今日は、9時から17時までの集中練習🎶ティンパニも有で、全曲通し&録音という…なかなか濃い練習となりました!


アンサンブルする上で大事なことは、

一体感(*´∀`*)

「同じ動きをしている人を、合法的にガン見できる!!」by指揮者  そうです(笑)


今日は、詩的間奏曲(ぽえむ)が素敵だったなぁ…✨

メロディを受け継いで、次の人に受け継いでいくということを意識して練習しました!


Tb団員のKトゥが、練習後に

「今日の詩的間奏曲は、今までの様々な方向からのアプローチが全て繋がったって感じです。今まで“点”だったものが、“線”で繋がったって感じでした。あの一体感は味わったことないです✨」

と。


「今日の合奏、いつも以上に楽しかった!」

という声は他にも複数の方から聞こえてきました♡

人数も多くて色んな音が聞こえてきたからというのももちろんあると思うのですが…。


仲間たちと一緒に考えながら奏でた音楽だったからじゃないかなと。


「あー!楽しかった!!」のは、

funny的な楽しさではなくて、

creative的な楽しさだったんだろうなぁと。


…楽しすぎて、練習後のご飯では、

ファミレスなのに居酒屋並みのテーブルの上&お会計💦

みんなきちんと帰れたのだろうか。


あ✨それから✨

ユーフォで見学にいらしていた方が、入団となりました🎊嬉しいなぁぁ♡

(ユーフォニウムは、募集停止とさせていただきます♪)


次回練習は10月24日(日)12時45分から17時に、横浜市内の施設で行います✨

◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は締め切りました。

見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非お越しくださいね。

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年10月10日(日)

練習報告♪第120

こんにちは☀️すっかり涼しくなりました🍁

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月10日(日)第120回目の練習を行いました✨

(*´∀`*)もう120回ダッテェ✨

今日は、打楽器にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました♪

そして!オーボエとユーフォに、前回に引き続き見学の方がいらっしゃいました♡


今日は、前回のセクション練習の成果を感じる合奏‼︎


♪グラズノフ「秋」

♪詩的間奏曲(ポ・エ・ム♡)

♪アルセナール

♪ハリーポッター


を合わせました(*´∀`*)


今日は、予定していた施設が使えなくなり急遽予約した初めての場所…💦

駅から近い!

安い!

譜面台もある!

マンガがたくさん!(←??)

という利点が山盛りでした✨


でも。安定の…迷い人発生(´∀`)


練習では、前回のセクション練を振り返りつつ、

・打楽器に寄せながら演奏すること

・各パートのトップに合わせていくこと

・pにする時に意識したいこと

などなど…合奏時にしかできない内容について考えました🎶


指回しや音を並べることなど、

個人でできることはできている状態を作った上で、合奏の時間を大切にしたいですね✨


練習後は、10月のミーティング(with若者)へ。

演奏会に向けた話、スプリングコンサートに向けた話、お金の話など真面目に行いました。

…サイゼ◉アで🍝


ミーティング後は、

呑みたくて仕方ない指揮者が大きめのワインボトルを2本開け。

「コンクールに向けて団員を増やしたい!」というアツイ思いをもった若者が、お友達にGWSのセールスをして。

…サイ◉リアで🍝


少人数&仕切り板のある中だし、

マスクしながらお話だし、

以前とは少し雰囲気が変わったけど💦

宣言が解けて、

練習後にご飯に行けて色んなお話をみんなでできることが嬉しい(*'▽'*)


楽しいなぁ✨と思える時間が毎週のようにあることって、幸せなことですね!


今日見学にいらしてくださったお2人は、次回も参加してくれるみたいです😆✨


次回練習は10月17日(日)9時半から17時に、横浜市内の施設で行います✨集中練習✨

◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は10月末日となります。

当団では見学期間を設けていますので、

アルセナールが吹きたい!

詩的間奏曲で愛を感じたい!

カーペンターズが大好き!

ハリーポッターで魔法を使いたい!

グロースの仲間になって一緒に定期演奏会を迎えたい!!!

…方々は、次回練習までが期限となりますので、ご見学をお願いいたします🎶


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年103日(日)

練習報告♪第119

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


10月3日(日)第119回目の練習を行いました✨

今日は、打楽器とクラリネットにエキストラの方をお迎えして、練習を行いました(*´∀`*)

そして!オーボエとユーフォに見学の方がいらっしゃいました♡


今日は、午前•午後にわかれて、セクション練習♬

【午前中/木管】

♪ハリーポッター

♪グラズノフの「秋」

◉指回しの練習と、円になって周りを意識した練習。

各パートのトップがアンテナを張りながら、それぞれの思いを感じてアンサンブル!「この部分はこう吹きたい」を伝えて、セクション練習をしました✨

以下↓Instagram中の人(木セク練参加者)のInstagramの投稿から(*´∀`*)

音楽づくりを指揮者だけに頼るのではなく、みんなで意見を出し合いながら演奏できるといいですよね。なかなか思っていること、考えていることって言葉にするのは難しいことです(普段生活しているなかでも)。「自分が言うことって合っているのかなぁ」「これ言ったら何か思われるのかなぁ」と、いちいち考えてしまいがちですが、それよりも「いい音楽を創りたい」を思う気持ちが大事なのであって、その気持ちを大切に、どんな考えも受け入れられるような雰囲気で合奏していけたらいいな!


【午後/金管and打楽器】

♪ハーモニートレーニング

♪アルセナール

♪ハリーポッター

◉タンギングに頼らない音創りを徹底して意識した練習。

負荷なく音を鳴らせられるように、ノータンギングで。音色があたたかくなりました!ホントすごい変わった✨音がブレンドされた感じです(о´∀`о)

この感じを継続させたい!木管のみんなに聞かせたい!!


午前中や午後、セクション練習に当たっていなかった人たちでパート練習をしたパートも✨

ファゴットのAちゃんは、本来木管だから午前中だけでいいはずなのに…金管低音とも合わせたいからって午後も参加✨


みんな、練習を頑張っています!


今日見学にいらしてくださったお2人は、次回も参加してくれるみたいで…嬉しい😆✨合奏もGWSならではの楽しさを感じてもらいたいなぁ♬


次回練習は10月10日(日)12時から18時に、横浜市内の施設で行います✨

◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は10月末日となります。

当団では4回の見学期間を設けていますので、

アルセナールが吹きたい!

詩的間奏曲で愛を感じたい!

カーペンターズが大好き!

ハリーポッターで魔法を使いたい!

グロースの仲間になって一緒に定期演奏会を迎えたい!!!

…方々は、次回練習へのご見学をお願いいたします🎶


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年9月26日(

練習報告♪第118

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月26日(日)第118回目の練習を行いました✨

今日も、打楽器にエキストラの方をお迎えして、練習を行いました(*´∀`*)


♪グラズノフ「秋」

♪アルセナール

♪詩的間奏曲→通称「ぽえむ」


この投稿を書いている私は、遅れての参加(*´∀`*)しかも楽器もなく…ただお土産を渡しに&みんなに会いたくて練習場所へ行ってしまいました😏


着いたら…アルセナールが聴こえてきました♪

うーん!

やりたい事は理解しているのに、それを表すまで行っていない感じ…まだまだ進化の過程です✨

でも、「理解している」感じはすごくわかりました!!だから、きっと「表す」まで行けるはず。


合奏をする度に、「表す」が見えてきました✨

1週間後の練習で、今日の終わりの感じを初めから出したい(*´∀`*)そしたら、演奏会当日には、素晴らしい音楽を、皆様にお届けできる♡

一人一人ができる範囲をちょっとだけ越える「頑張り」で、あとひと月練習を重ねていきたいなぁと思いました✨


次回練習は10月3日

午前中は木管

午後は金管and打楽器

の、セクション練習です🎶


嬉しいことに、見学の方もいらっしゃいます♡楽しみだなぁ(*´∀`*)


◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は10月末日となります。

当団では4回の見学期間を設けていますので、

アルセナールが吹きたい!

詩的間奏曲で愛を感じたい!

カーペンターズが大好き!

ハリーポッターで魔法を使いたい!

グロースの仲間になって一緒に定期演奏会を迎えたい!!!

…方々は、次回練習へのご見学をお願いいたします🎶


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年9月20日(月・祝

練習報告♪第117

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月20日(月㊗️)第117回目の練習を行いました✨

今日は、ホルンとピアノと打楽器にお2人のエキストラの方をお迎えして、練習を行いました(*´∀`*)

13時から19時半…唇がツルツルになるぐらい吹きました!


今日は11月21日の第1回定期演奏会の曲を通して録音♬

先日のセクション練習の効果が出ていた感じがしました✨

まだまだ納得のいく演奏ではないですが、所々で素敵なサウンドが♡


◉お知らせ

第1回定期演奏会開催前の新規団員の受入は10月末日となります。

当団では4回の見学期間を設けていますので、

アルセナールが吹きたい!

詩的間奏曲で愛を感じたい!

カーペンターズが大好き!

ハリーポッターで魔法を使いたい!

グロースの仲間になって一緒に定期演奏会を迎えたい!!!

…方々は、次回練習もしくは10月初回の練習へのご見学をお願いいたします🎶


次回練習は、9月26日(日)13時から17時に横浜市内公共施設で行います😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年9月11日(

練習報告♪第116

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月11日(土)第116回目の練習を行いました✨

今日は、指揮者がお休みのため代振りにて合奏を行いました


そして、Tbに一気に2人も入団していただきました🎉

さらに、Clに見学の方がいらっしゃいました❗️

入団してもらえたら嬉しいな〜♪


エキストラのCl×1名、Hr×2名も参加いただきました。

Hrの団員が仕事のため入れ替わりになってしまったのが残念でしたが、やはりHrが入るとサウンドに厚みが増すな〜と思った合奏でした。


・アルセナール

・詩的間奏曲

・グラズノフ

・ハリーポッター

を合わせました。

来週の全体練習を見据えてインテンポでの練習をしましたが、特にグラズノフはまだまだインテンポでは難しいかな…💧


次回練習は、9月20日(月祝)13時から20時(緊急事態宣言のため)に横浜市内で行います😊


団員もまだまだ募集中です♪

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年95日(日)

練習報告♪第115

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月5日(日)第115回目の練習を行いました✨

今日は、木管•金管で別れたセクション練習♬


それぞれ①時間半ずつのセクション練習でしたが、ある曲の一部分を徹底的にさらう練習が中心となりました💛


今日は木管のレポートを中心に…

木セク練は、誰がが主導するという形ではなく、「この部分って○○な感じなんだけど〜」など、みんなで気付いたことを伝えながら練習をしていました(о´∀`о)


◉語録【練習曲はハリポタ】

「この部分、メロディ吹いてるTp M澤さんとFg A井さん、アツい人たちだからきっとアッサリじゃないよ。だから伴奏もアッサリじゃない方がいいと思う。」

「67から思考停止。」←Fl Zっきー

「色ついたな。」←Asax Iちゃん


その場にいないのに、メロディを吹く人を意識しながら練習したり…

正直に思考停止したり…

男前発言がでたり…


なんだか、とてもいい感じで練習していました✨


次回の合奏が楽しみだね!!


今日は初めての施設で、迷い人がたくさん😊

「たどりつけない」

「自分は今…ここどこ?」

など、練習開始前から大変な感じでした💦


お洒落なお店がたくさん入っている建物の5階が練習場所だったので、

Francfrancの前を通りながらグロッケン運んだり😎

ネイルサロンの前を通りながらシンバル運んだり😎😎

…ちょっとモジモジしました(*´∀`*)♡


次回練習は、9月11日(土)10時から14時45分に横浜市内で行います😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年8月29日(日)

練習報告♪第114

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月28日(土)第114回目の練習を行いました✨

本日もPerのお手伝いの方にご参加いただきました🪘🎶


今日は初めての場所で練習♪

駅直結で、普段🚃で参加している団員からは

「ちかーい( ^∀^)」という喜びの声。

🚘で参加している団員からは

「どこ停めたらいいの!?」という疑問の声。

…でも両者共通して

『入口迷った!!』


今日は

♪カーペンターズフォーエバー

♪コパカバーナ

♪グラズノフ「秋」

♪アンコール(…お楽しみに♡)


今日はポップスを中心に練習(*´∀`*)

たっくさんの打楽器でお部屋の1/3がうまりました😏

今日は…グラズノフの「秋」で、なんと!

ジブリ感満載の合奏が

┈╱▔▔▔▔▔▔▔▔╲ トトロ

┣┳┳┳━┳━━┳┳┳┫Totoro

┊┊╰╰━┣━━╯╯┊┊┊┊┊

┊╲╱╭╮┃▂╭╮╲╱┊┊┊┊

╲╱┏┳┳┣┳┳┳┓╲╱┊┊┊

▕┊╰┻┻┣┻┻┻╯▕━━━╮

▕╰━━━┻┓┈┈┈╮╭━━┫

▕┊╭━━━╯╳╳╳┊┃┊┊◯

…鍵盤楽器とPiccの部分、素敵だったなぁ♡

少しずつ、指定テンポになってきています✨

軽やかに演奏できたらいいな🎵


次回練習は

9月5日(日)13時から17時まで横浜市内の施設で前後半に分かれてセクション練習を行います🎶

木管セクションも金管セクションも、ハリーポッターを中心に練習を進めます。

それぞれ②時間ずつしか練習時間がない分、

技術部さんを中心に内容の濃い練習にして…

その次の合奏では、

「木管(金管)…うまくなってる!」と、お互いがお互いの進歩に拍手を送ることができるようになっていたいです❤️


セクション練習ですが、見学の受入は行いますので、楽団を探している…気持ちいい音楽を追求したい!という方、是非いらしてくださいね!


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年8月27日(

♪番外編♪

金曜22時からTBSで放映されているドラマ「#家族募集します」に、グロースが出ました(*´∀`*)

エンドロールかと思ったらオープニングに団の名前を出していただきました♡


2021年8月22日(日)

練習報告♪第113

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月22日(日)第113回目の練習を行いました❤️

本日もPerにお手伝いの方にご参加頂き、すこーし少ない人数での合奏でした♪


先週全曲を通し、録音を聞いた上でさぁて、どう精度を上げていこうかな?😏


重厚な和音で奏でられる詩的間奏曲。

ゆっくりなテンポの曲は気持ちよくなるとどんどん遅くなっちゃいますよね😅💦だからこそ、個々が頭の中でテンポを刻んで推進力は落とさないように✨


そしてー‼️個人技が求められるハリポタ💦💦

早いタンギングやら、複雑な指回し😱みんなヒィヒィ言いながら譜面と向き合ってます(笑)


指揮者の自虐ネタは本日もキレッキレで、よくそんな例え出てくるなぁとみんなで笑いながら楽しい合奏でした🤣🤣


定期演奏会まであと3ヶ月切りましたー‼️

やれることをしっかりやって、本番を迎えたいですね♬


次回練習は

8月28日(土)13時から17時まで横浜市内の施設で行います🎶

楽団を探している…気持ちいい音楽を追求したい!という方、是非ご見学にいらしてくださいね!


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年8月15日(

練習報告♪第112

おはようございます♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月15日(日)第112回目の練習を行いました❤️

今日はトロンボーンにお2人の見学の方、演奏会でエキストラをお願いしている打楽器の方とピアノの方がいらっしゃいました(*´∀`*)


今日は、久しぶりの一日練習‼︎

全曲通して録音もしました♡


個人練習やパート練習をしている団員が増えてきて、曲の通り方が今までとは少し違う感じ✨

トロンボーンが4本になり、分厚い和音になってワクワクする感じ✨

指揮者の自虐ネタが秀逸すぎて、心配になる感じ(笑)✨


週に一度しか会わない&合奏できないからこそ、少しの変化に「おぉぉ‼︎」となります(*´∀`*)


定期演奏会まであと③ヶ月。

やれることをしっかりやって、本番を迎えたいですね♬


次回練習は

8月22日(土)13時から17時まで横浜市内の施設で行います🎶

楽団を探している…という方、是非ご見学にいらしてくださいね!


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年8月9日(月・祝

練習報告♪第111

こんばんは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月9日(月㊗️)第111回目の練習を行いました🎶

1がならんでいる✨キリがいい✨


今日は第1回定期演奏会でお手伝いいただく方を4名と、テナーサックスとトロンボーンに見学の方をお迎えして練習を行いました✨


♪バレエ音楽「四季」より秋

♪アルセナール

♪コパカバーナ

♪ハリーポッター

♪アンコール(当日のお楽しみ)


今日は、指揮者の合奏🎶

指揮者「○○知っている人〜?」

奏者「シーン…」

の、安定のやりとりの中、合奏を進めました😏


吸った息をフローに出すこと。

同じ音並びでも和音によって役割が変わることを意識すること。

拍を細かく刻むこと。

などなど、常に意識して曲と向き合いたいですね😊


サックスパートは着々とパート練習をしている模様…

打楽器パートも個人個人でさらっているのが目に見えて分かりました!


週1回の合奏時だけでなく、時間を見つけてさらっている団員の姿…素敵だなぁと思います💮(私も٩( ᐛ )وガンバル!)


練習後は月に一度の運営ミーティング。

定期演奏会に向けた話、その次のコンサートに向けた話など議題は尽きません💦


【定期演奏会】

今回も現時点では、座席数を減らして演奏会を行います。

入場の際には整理券が必要となりますので、ご入用の方はお早めにご連絡くださいね!

オンラインでの配信も行う予定ですが…できることなら直接、音楽をお届けしたいと思いますので♡是非会場にお越しください✨


次回練習は、8月15日9時から17時まで、横浜市内の施設で行います♬

見学の方も複数名いらっしゃいます✨


とっても仲が良い&練習は楽しく厳しく気持ちのいい音楽を追求して♪♪

こんな楽しい楽団興味ありませんか?😊


ちょっと違う社会人バンドを探している方はぜひ見学にお越しください😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年81日(

練習報告♪第110

こんばんは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


8月1日(日)第110回目の練習を行いました🎶

警察🚔


今日は第1回定期演奏会でお手伝いいただく打楽器の方と、トロンボーンに見学の方をお迎えして練習を行いました✨


♪バレエ音楽「四季」より秋

♪詩的間奏曲

♪アルセナール


今日は、はじめての場所で練習(*´Д`*)とっても響く場所でした✨色々な場所を開拓中です!


指揮者が不在だったため、代振りでの合奏withメト先生👨‍🏫(…創団した初めの頃は、たくさん出番があったメトロノーム先生。今日は大活躍でした🎶)

個人個人が細かくカウントをしながら演奏できる

ようになるために、まずはテンポが揺れないようメトロノームを鳴らして合奏しました!

たまにはこんな合奏もイイね(*´∀`*)


8月に入り、演奏会まで4ヶ月を切りました💦

感染症の拡大状況も心配ですが、GWSでは施設が使える限りは、感染症対策をきちんと講じながら練習を続けていきます。

…が、個人個人で様々事情が異なるため、不安等がある場合には無理をしない=自分で出欠の判断をするようにしています✨だから、お休みする団員も、お家で楽譜を読んだり、音は出さなくても指復習だけしたりと、個人個人ができる範囲で練習をしています!

11月21日の第1回定期演奏会では、素敵な時と音楽を、聴いてくださる皆様にお届けできるように、残りの4ヶ月を過ごしていきたいなぁ❤️


次回練習は、8月9日13時から17時に横浜市内の施設で行います♬

T.Sax1名、Tbに2名…合わせて3名のご見学の方がいらっしゃいます✨


とっても仲が良い&練習は楽しく厳しく気持ちのいい音楽を追求して♪♪

こんな楽しい楽団興味ありませんか?😊


ちょっと違う社会人バンドを探している方はぜひ見学にお越しください😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年7月22日(木/祝

練習報告♪第109

こんにちは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月22日(木㊗️)第109回目の練習を行いました🎶


今日は第1回定期演奏会でお手伝いいただく打楽器の方もいらしていただき、

激暑な中、激アツなポップスを中心に練習を行いました✨


♪バレエ音楽「四季」より秋

♪カーペンターズフォーエバー

♪コパカバーナ

♪アンコール(当日のお楽しみ♡)


ね?激アツでしょ😏🌟


今日は久しぶりに、合奏中の出来事&指揮者語録を(ファンがいる?)

①バレエ音楽「四季」より秋

木管の可愛らしいメロディと、金管のキメの音の掛け合い部分での出来事。

【指揮者】「『いないいない〜 ばぁ♡(*´∀`*)』のイメージで!無機質『いないいない ばぁ( ´Д`)y━・~~』にならないように!」


②カーペンターズフォーエバー

この曲(ご存知の方もたくさんおられると思いますが✨)複数の曲がメドレーになっています♬

「愛のプレリュード」の部分、TogetherのところのTpパートに対して

【指揮者】「コウメ太夫にならないように!」…???


③アンコール

曲目は当日のお楽しみですが🎵

【指揮者】「ただの島」にならないように。


笑いが絶えません。

でも!真面目に音楽創りもしているよ(*´∀`*)

…真面目な部分の紹介は次回以降に…😎


次回練習は、8月1日13時から17時に横浜市内の施設で行います♬

FlとAsax以外のパートについては、引き続き団員を募集しています❤️


とっても仲が良い&練習は楽しく厳しく気持ちのいい音楽を追求して♪♪

こんな楽しい楽団興味ありませんか?😊


ちょっと違う社会人バンドを探している方はぜひ見学にお越しください😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年7月18日(

練習報告♪第108

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月18日(日)第108回目の練習を行いました❤️


本日合わせた曲は…

♪カーペンターズ•フォーエバー(初見)

♪バレエ音楽「四季」より秋

♪交響曲 ハリーポッター


今日のカーペンターズで、

11月に行う「第1回定期演奏会」の初見大会が終了(*´∀`*)

オケ編やマーチなど、

これまでに取り組んだ以外のジャンルを入れた演奏会を予定しています✨


今日は、金管が充実🎺

色々な音が鳴って楽しい合奏になりました❣️

…やっぱりみんなで演奏するとタノシー(*'▽'*)


神奈川県では22日から蔓延防止等重点措置の地域が拡大されるとのことで…

GWSでも、あらためて感染防止の取組を確認しました!

1時間に一度の換気✨

会話時は必ずマスクを着用✨

練習室への入退室時には手指消毒の徹底✨


それらに加えて、

マスクを付けて楽器を吹いてみる試みも😷

…ハシビロコウ…¿?¿?🐦


あと(*´∀`*)

今日は団の平均年齢が(大体)明らかになりました😏

多分…36歳✨

でも。

若者から先輩まで、みんなワイワイしている

年齢の壁がない団体です(笑)

クラブ活動みたい❤️


コロナが落ち着いたら、

合宿したり、BBQしたり…

色々なイベントもこっそり計画中です(*´∀`*)


そして✨

11月の第1回定期演奏会のチラシができあがりました(*´Д`*)

引き続き、団員を大募集です!

一緒にワイワイしながら演奏技術も高め合える団体を探している方は、是非一度ご見学を♬


次回練習は

7月22日(木㊗️)15時から19時30分まで

横浜市内の施設で行います🎶


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年7月10日(土)

練習報告♪第107

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


7月10日(土)第107回目の練習を行いました🎶


定演に向けて大初見大会パート②(≧▽≦)


本日合わせた曲は…♬︎♡

☆アルセナール

☆バレエ音楽「四季」より秋

☆コパカバーナ

☆詩的間奏曲


グロース初のマーチ(アルセナール)&オケ編(秋)💕

シンフォニックが得意なメンバーが多いので、そんなメンバーで作るマーチはどんなものが出来上がるでしょうか?(*˘︶˘*)✨✨✨重たく歌いすぎず、軽快なリズムは持ちつつ♪聴いたことの無いアルセナールが出来上がりそうです😆


「秋」は初のオケ編に挑戦✨オケ大好きなメンバーのテンションは上がりまくりです٩(ˊᗜˋ*)و


弦楽器をイメージしながら管楽器でどう表現するのか⁉️ヴァイオリンの弾き方を管楽器だったらどのように歌う?チェロや弦バスなどを中低音管楽器はどのように響かせる?毎回イメージし、考えながらの演奏は、どんどん変わっていくのが分かって楽しいですよ~🧡


詩的間奏曲は、先日入団してくれたHrのEちゃんがさっそくSoloを披露📯✨

とっても優しく暖かい音でバッチリ決めてくれます😍


コパカバーナ♪♪

懐かしい人も多いのでは⁉️

Perのラテンリズムから始まりTb Soloが有名ですよね😆

当団指揮者(元Tb吹き)も懐かしそうに久々に楽器吹いちゃってました😜


とっても仲が良い&練習は楽しく厳しく気持ちのいい音楽を追求して♪♪

こんな楽しい楽団興味ありませんか?😊


今までとは違う社会人バンドを探している方はぜひ見学にお越しください😊


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…



2021年73日(土)

練習報告♪第106


こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月3日(土)第106回目の練習を行いました🎶

先日無事にサマーコンサートが終了し、本日から定期演奏会に向けて練習がスタートしました✨✨

7月よりFlに1名とHr&Tpの両刀使い1名の団員を迎え、新たなスタートを切りました😍♪♪

本日は初見大会♬︎♡

☆交響組曲ハリーポッター

☆バレエ音楽「四季」より秋

☆アンコール(当日のお楽しみ♡)

を練習しました(≧ω≦)

新たなメンバーが増え、新しい音も増えたのでパワーアップ間違いなしです😍💕

練習後は新入りFlパートKちゃん(女性)の歓迎会&ご飯会😋🍴💓(しっかりと感染対策の90分以内で)

同じFlパートのKさん(男性)は新たに入団してくれたKちゃんにゾッコンの様子でめちゃくちゃテンションが上がっておりました(笑)🤣

※Flパートは現時点で団員募集を停止致しました。

とっても仲が良い&練習は楽しく厳しく気持ちのいい音楽を追求して♪♪

こんな楽しい楽団興味ありませんか?😊

ちょっと違う社会人バンドを探している方はぜひ見学にお越しください😊

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年6月20日(

演奏会終了

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月20日(日)サマーコンサートが終了しました(*´∀`*)

今回は初の試みで、同時配信も行いました!

70名近い方にご来場いただき、180名の方にオンラインをご覧いただきました。

ありがとうございます😊


団員の力を高めるために、今回はエキストラを極力いれずに本番を迎えました❤️

課題もありますが…何より、ご来場くださった方やオンラインをご覧いただいた方から、次に繋がる励ましの言葉をいただきました(*´∀`*)ウレシイ


また、今日は嬉しい話題が2つ✨

①FlとHr &Tpに新しい団員を迎えました!団員は24人に💚

②神奈川吹奏楽連盟に加盟できました!


引き続き、団員みんなで創り上げる音楽を大切にしてまいりますので、応援をよろしくお願いします!…仲間になりたい方も大大募集中です!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年6月19日(土)

練習報告♪第105

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月19日(土)第105回目の練習を行いました🎶

今日もFlに見学の方をお迎えし、リハーサルを行いました❤️


明日の演奏会の準備も万端✨

本当は22時までホールをお借りしていましたが、緊急事態宣言の延長により、17時30分から20時までの練習になりました!

短い時間の中で、セッティングをしてアンサンブルの確認とLive配信の確認を。


タイトなスケジュールになってしまいましたが、今日中にセッティングができたので明日は朝からフルスロットです😎


♪ライブ配信のURLを皆様にお知らせする準備が整いました♪

時世により会場にお越しいただくのがご不安な方は是非こちらから↓

https://youtu.be/AYb02BFVnLg

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年6月12日(

練習報告♪第104

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月12日(土)第104回目の練習を行いました🎶

今日もFlに見学の方をお迎えし、エキストラの方にもお越しいただいて、合奏をしました❤️


今日はGWSにとって大きな一歩に繋がる面談がありました✨今後、さらに活動の幅が広がるかと思うとワクワクします🎶


♪基礎合奏

♪カンタベリーコラール

♪春の猟犬

♪私のお気に入り


を合わせました✨


春の猟犬がいい感じです🐕🌸

こんな風に演奏したい という思いを持ちながらだからかなぁ…春の猟犬はこれまで何度も演奏しましたが、今が一番、この曲を好きになっています(by団長)


今日は、サマーコンサートで行うオンラインLive配信のお試しを行いました🌟

団員には様々な職種の方がおり、個人持ちの本格的マイクをセットして色々試しました🎤


いよいよ来週はサマーコンサート☀️

(ほぼ)団員だけで開催する、初めての演奏会です(*´∀`*)

楽しみだなぁぁ…🧡


練習後は月1回の役員ミーティング。

サマーコンサートに向けた最終確認や、サマーコンサート後の活動について話し合いました!

…今後、さらに強力に広報して団の魅力やコンセプトを発信していきたいと思います😃乞うご期待✨


団の紹介をちょっとだけ。

現在は22名の団員

…1年前は10人位だったから、②倍になりました(*´∀`*)

フルート 3名←間もなく募集停止予定

クラリネット 4名

サックス 2名←アルトサックスは募集停止

ファゴット 1名

トランペット 3名

トロンボーン 2名

ユーフォニウム 1名

チューバ 1名

パーカッション 4名

指揮者 1名


平均年齢は…多分30代半ば〜後半位(カナ?)

わいわいしながら準備して、

わいわいしながら合奏して、

大慌てで片付けして😏💦


どこの団にも負けない、とてもいい雰囲気の団だと思います(*´∀`*)フフフ


次回練習は

6月19日(土)17時半から20時まで、旭公会堂でリハーサルです♬

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年6月6日(日)

練習報告♪第103回


こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月6日(日)第103回目の練習を行いました🎶

今日は、ほぼ全ての団員が出席✨

見学の方をお2人(FlとHr/Tp)お迎えして、エキストラの方もご参加いただき…たくさんの人数での練習となりました💛楽しかったぁ(´∀`)


♪基礎合奏

♪天国の島

♪たなばた

♪春の猟犬


を合わせました✨


今日のたなばたでは、PercのR君が指揮者横に。

「R君を主役にして合わせる」という感覚で合わせることを意識しました(*´∀`*)


サマーコンサートまであと2週間❗️

前日は準備などの時間が多くなるので…時間をたっぷり使える練習は次回の12日が最後です(゚o゚;;

録音を聴いて、気になることは楽譜に書き込んで…✒️

平日は音が出せなくてもイメージするなどやれることはやって、素敵な時間を奏者もお客さんも過ごせるように。

みんなー🎵頑張ろう❤️


今日は見学の方がお2人いらっしゃいました✨

この時期に見学にいらしていただけること、秋に行う第1回定期演奏会に向けて、とても有難いです(*´∀`*)ウレシイ

見学は随時受け付けております…是非私たちと一緒に音楽を楽しみませんか😊

当面の練習日程は↓のとおりです🎶

6月12日(土)13:00-17:00 かながわアートホール

6月19日(土)17:30-22:00 旭公会堂

6月20日(

日)サマーコンサート 旭公会堂

6月27日(日)サマーコンサート反省会

7月3日(土)13:00-17:00 男女共同参画センター横浜南

7月10日(土)13:00-17:00 男女共同参画センター横浜南


次回練習は

6月12日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】



2021年5月29日(土)

練習報告♪第102回


おはようございます♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月29日(土)第102回目の練習を行いました🎶

今日は、ちょっと少な目の参加人数😢💦

指揮者もお仕事の都合で欠席となり、代振りでの合奏になりました(*´∀`*)

エキストラの方もお2人参加していただきました!


♪基礎合奏

♪カンタベリーコラール

♪天国の島

♪私のお気に入り


を合わせました✨


そして❗️

Tubaでエキストラとして関わってくれていたK村くんが入団となりました❤️

社会人吹奏楽団への所属が初めて…というK村くん(*´∀`*)

これから宜しくお願いします🍒


今日は、帰宅後に、これまで見学やお問合せをいただいた皆様へ、改めて団員募集とサマーコンサートのお知らせを御連絡しました📩

※以下に団員募集の内容を載せます↓↓


 「また、団員も順調に増え、5月29日現在23名の団員(AltoSaxは募集停止、Flについては残り1名枠)で活動をしております。この時世ではありますが、感染症対策を講じながら毎週末に活動を継続できることに喜びを感じて「気持ちいい音楽」を追求し、団員誰もが楽しい時間を過ごせる音楽活動を行っております。今年度は、夏以降に神奈川県吹奏楽連盟へ加盟をする予定で現在申請を進めており、今年度のアンサンブルコンテスト、また、来年度からは吹奏楽コンクールへ出場する予定です。

 

 つきましては、以前お問合せ等をいただきました皆様へ、改めて団員募集のお知らせをさせていただきます。

 サマーコンサート後の活動として、11月21日(日)かながわアートホールにて第一回定期演奏会が決定しております。第一回定期演奏会では、アルセナール、詩的間奏曲、交響曲ハリーポッター、コパカバーナ等を選曲しており、サマーコンサート後の7月3日(土)の練習で初見大会を行う予定でおります。

 

 もし、まだ吹奏楽団体をお探しの方がいらっしゃいましたら、是非この機会に当団へ改めて御見学等をいただければと思います。

 ※サマーコンサート出演の団員受入れは締切ましたが、見学は随時受入れております。

 ※入団まで4回の見学期間を基本としています。(Flは現時点で残り1名となりますので先着順となります)

 ※7月3日(土)の初見大会時に団員になっておきたい(パート割にも関わることが可能となります)等ございましたら、6月中に御見学を開始されることが望ましいです。


 当面の練習日程は以下の通りとなります。

 ・6月6日(日)13:00-17:00 かながわアートホール

 ・6月12日(土)13:00-17:00 かながわアートホール

 ・6月19日(土)17:30-22:00 旭公会堂

 ・6月20日(日)サマーコンサート 旭公会堂

 ・6月27日(日)サマーコンサート反省会

 ・7月3日(土)13:00-17:00 男女共同参画センター横浜南

 ・7月10日(土)13:00-17:00 男女共同参画センター横浜南」


と。

改めてメールをお送りしたところ、早速お返事をくださる方もいらっしゃいました✨✨ありがとうございます🎶


団からの情報提供って大切だなぁ(*´∀`*)と感じました!

…サマーコンサートの広報も頑張らなければ!!

サマーコンサートのチラシを横浜市内の公共施設に順次置かせていただいています(団員が様々な施設に行き、依頼をしています❤️)

青色のチラシがたくさんの皆様の目に留まりますように✨


次回練習は

6月6日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年5月23日(日)

練習報告♪第101回


今日はサマーコンサートの会場(旭公会堂)でのホール練習(*´∀`*)

初めての場所なので、分からないことも多く…セッティングに時間がかかりましたが💦

でも、本番でバタバタしないためのホール練習でもあるので…前日準備の時には、みんな分かった状態でセッティングができる✨


サマーコンサートはオンラインも併用して行う予定なので、マイクやアップロードの確認など、色々なことを試しながら練習を進めました🎤💻✨

機械に強い人、舞台設営に強い人、周りの動きを見て不足している部分をさりげなく補う人、打楽器運搬なら任せろな人…色々な人がいるからこそ成り立つ集団って、素敵だなぁとあらためて感じました️💚


午前はひびきの確認と録音✨

午後はアンサンブルリハーサル✨


あっという間に撤収の時間になりました(*'▽')


今日はチラシとチケットが出来上がったので、団員に配り始めました🎵

SaxのM子が、頑張って作った素敵なチラシとチケットたくさんの方に御覧いただけたらいいな🧡

→チラシ、チケットが御入用の方は団HPのお問合せフォームからお願いします(*´∀`*)お取置きもできますので、お問合せください♪

※感染症対策のため、チケットが無い方の御入場はお断りさせていただきますので、「行ける…かも」な場合でも御遠慮なくお問合せくださいね。


練習後は、なかなかできていなかった歓迎会(オンライン飲み会)🍻

同じ場所にはいられなくてもわいわいお話することで、

↓新しい発見が↓

•リラックマ関係の所有率がメチャ高

•突然のフリで指揮を始め、酒瓶を落として嫁に怒られる

•かわいいネコちゃんたち(本物)、わんちゃん(本物)、イタチ(本物)が登場

•チーム平成vsチーム昭和 クイズ対決

•デリケートな話題を控えるよう、徹底を図る

•静岡から参加🗻

•ある団員の息子(会ったことない)の誕生日と知り、ハッピーバースデーを合唱→で、酒瓶落とす→嫁に怒られる🎂 🎵 |д゚)


…こんな楽しい団員ばかり(*゚∀゚*)



次回練習は

5月29日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね

サマーコンサート出演の団員見学希望は締め切りましたが、見学は随時受け付けております。

サマーコンサート後からすぐに団員になりたい(11月の定期演奏会に向けてなど)方は、見学期間として4回を設定していますので、是非今の時期からいらしてください。


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharing


2021年5月15日(土)

練習報告♪第100回

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月15日(土)第100回目の練習を行いました!

㊗️100回✨


6人で始めた団…コンスタントに練習することができて、たくさんの仲間たちが増えて、演奏会もできて。幸せな節目です🎶


今日はその他にも嬉しい出来事が(*´∀`*)

①ちょっとの間お休みしていたZっきーが復活✨

フルートパートが勢揃い!

3人いると…やっぱり違うなぁ💛

②新しい仲間が✨

エキストラでご参加いただいていたPercの方が入団!

…あだ名を考えなきゃ(*´∀`*)

Percパートが4人になりました🧡


今日の出席者は、ちょっと少な目&パートの片寄が激しい(笑)

少ない人数だからこそ、セクションごとに分かれて音を聴き合いながら濃い練習ができました。


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪カンタベリーコラール


を、合わせました(*´∀`*)


※6月に実施予定のサマーコンサートに向けた入団の見学は締め切りました⚠️見学は随時受け付けています🧡


前回に続き、今日は。

みんなで考えたセクション練習だった🎶

同じ音を聴いてリズムの取り方を確認したり、

強弱の付け方を確認したり。

じっくりと音楽創りをしました😊


練習後は運営ミーティング💻

11月21日に予定している「第1回定期演奏会」の選曲について、確定させました😏(ちょっと出し)

•Aルセナール

•Kーペンターズフォーエバー

•交響組曲Hリーポッター

その他4曲🎵…伏字だけど分かるかな?


是非私たちと一緒に定期演奏会を迎えませんか🧡


次回練習は

5月23日(日)9時から17時、ホール練習です!サマーコンサートの会場でのホール練習なので、セッティングなど色々試します✨

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年5月9日(日)

練習報告♪第99回


こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


5月9日(日)第99回目の練習を行いました!

ねぇねぇ(*´∀`*)あと1回で100回だよ❤️


今日はクラリネット勢揃い✨

サックスも勢揃い✨

トランペットも勢揃い✨

エキストラの方も3名参加していただきました🎶


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪私のお気に入り

♪たなばた


を、合わせました(*´∀`*)

※6月に実施予定のサマーコンサートに向けた入団の見学は締め切りました⚠️見学は随時受け付けています🧡


今日は、

徹底的にみんなで考えた合奏だった感じ🎶

どうしたら理想とする音楽に近づけるか、

あーでもない こーでもない  と、

色々試しながら音楽創りをしました😊

…今日の合奏、私はとっても好きな感じです。

素敵だと思いませんか💡


だって、みんなで考えてあっという間に片付けの時間になってしまったんだから✨

「時間ですよー💦」って言いたくなかったなぁ。


自分ごととして捉えたり考えたりする音楽は、

進む歩幅は小さいかもしれないけど…

本番でお客様に聴いていただいた時に、

きっと、奏者(指揮者も「奏者」!だって、「奏でる人」だもん)一人一人が「ぞわっ」とすると思う(*´∀`*)


楽しみだなぁ、サマーコンサート💛


次回練習は

5月15日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年5月2日(日)

練習報告♪第98回

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

みなさんGWはいかがお過ごしですか?


5月2日(日)第98回目の練習を行いました!

あと②回✨✨


今日は、いいお天気だなぁ☀️と思っていたら急に雨が降ったり…☔️コロコロ変わるお天気でしたねぇ


今日はエキストラの方もお2人参加していただきました🎶


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪カンタベリーコラール

♪天国の島


を、合わせました(*´∀`*)

※6月に実施予定のサマーコンサートに向けた見学〆切は5月9日(次回練習)となります。少しでも興味がある方は、5月9日の練習見学をしていただくようお願いします。


今日は2つの嬉しいニュースが❤️

①新しい仲間が増えました✨

Flに見学にいらしていた方が、入団となりました!

(GWSでは、4回の見学期間を設けています😊

入団希望者側には「どんな団かな」「練習ペースはどんな感じかな」「コンスタントに参加できるかな」等とお考えいただき、

団側では「“技術力を高めたい”という意思があるかな」「みんなと円滑なコミュニケーションがとれるかな」「入ってもらうことで団としての成長に繋がるかな」等、

お互いがお互いを知る期間としています(*´∀`*))

新しい仲間が増えて、現在の団員は21名✨嬉しいなぁ😆


②第1回定期演奏会 決定✨

今年の1月に創立記念演奏会を行い、

今年の6月にサマーコンサートを予定💡

「秋から冬頭ぐらいの時期に、定期演奏会を行いたいね」と話していましたが…

今日、ホールの抽選があり20倍近くの倍率の中❗️

GH(GOD hand)Nくんが引き当てました🎊

【グロースウインドシンフォニー第1回定期演奏会】

2021年11月21日(日)かながわアートホール

決定✨


皆さん、11月21日は予定を空けておいてください❤️


次回練習は

5月9日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】



2021年4月29日(木・祝)

練習報告♪第97回

おはようございます

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月29日(祝)第97回目の練習を行いました!

…あと3回で100回🎉😀

今日もFlに見学の方がいらっしゃいました

あとEuphとTubaにも

打楽器やTubaエキストラの方もいらしていただき、打楽器業者さんからTimもお借りして…フルセットの打楽器がある中での合奏となりました♫

♪基礎合奏

♪全曲通し

♪アンサンブル発表会

を行いました(*´∀`*)

入院中の団員がオンラインで繋ぎながら合奏やアンサンブル練習を聴くという…

「早く楽器が吹きたい❗️」という思いが強い(´∀`)

今日は久しぶりの集中練習日だったので、

練習後はオンライン飲み会🍺

お仕事の都合でなかなか練習に来られない団員も参加してくれ、

エキストラのTubaさんも参加してくれ、

…入院中の団員も参加してくれ(笑)

色んな話で盛り上がった(はず…私は途中で離脱💦

次回練習は

5月2日(日)13時から17時まで、横浜市内の公共施設で行います♬

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

6月のサマーコンサートに出演希望の団員受入は、5月9日を〆切とします。カンタベリーコラールや春の猟犬、たなばたなど、好きな曲がある方は是非この機会に見学にいらしてください

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2021年4月25日(日)

練習報告♪第96回

こんばんは

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


4月25日(日)第96回目の練習を行いました♪

…あと4回で100回(*'▽')

今日もFlに見学の方がいらっしゃいました🌟

あとTubaにエキストラの方も

今日はいつもよりも少ない人数&打楽器がいなくて寂しかった…けど、管楽器だけで突き詰めた練習ができました♬

呼吸法もやりましたよ~😊

♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪たなばた

♪天国の島

を合わせました(*´∀`*)


今日の練習後は運営ミーティング。

「パートからも是非参加を」とアナウンスしたら、なんと

今日練習に参加していた団員全員が参加してくれた️🎵

サマーコンサートの話や、次回の定期演奏会の選曲(案)の話をしました!

後半はパートから、今心配していることや考えていることなどざっくばらんに話をしてもらいました(*´∀`*)

色々なお話や考えが聞けて…

その話をしている雰囲気もすごくよくて…


とてもいい時間だった♬

飲み会とかができなくて、練習後は解散!って感じで、ゆっくりお話を聞くことができない期間が続いていたから。

みんなの思いを聞くことができた今日のミーティングはとてもよかった️🥰


次回練習は

4月29日(木祝)9時から17時までの1日練習です♬午前中は合奏、午後はアンサンブル練習andお披露目会🎷🎸🎹🎺

見学の方も、エキストラの方も、いらっしゃる予定です。

打楽器も勢揃いするから楽しみだなぁぁ💛


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

6月のサマーコンサートに出演希望の団員受入は、5月9日を〆切とします。カンタベリーコラールや春の猟犬、たなばたなど、好きな曲がある方は是非この機会に見学にいらしてください

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharing


2021年4月18日(日)

練習報告♪第95回

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


4月18日(日)第95回目の練習を行いました!

…あと5回で100回🎉カウントダウンがはじまりました😀

今日はFlに見学の方がいらっしゃいました✨打楽器のエキストラの方もお2人いらっしゃり、割と大人数で合奏ができました🎶

やっぱり色々な音が並ぶのは楽しいですね💛


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪カンタベリーコラール

♪私のお気に入り

を合わせました(*´∀`*)


今日は私たちが大切にしていることを💡


【尊敬】っていう言葉から、みなさんはどのようなことを考えますか?

・あの人のように吹ける/叩けるように「なりたい」

・あの人のように誰からも慕われる人に「なりたい」

…憧れの気持ち=尊敬。

はたして、本当にそれだけでしょうか。


【尊重】に限りなく近い【尊敬】も、あるのではないかなと思います。


・自分と考えがぶつかった時に「なるほどなぁ」と一回受け止める(相手が意見をくれたことを尊重すること)から生まれる「自分にはない考えだ!すごいなぁ」という【尊敬】

・「なんでいつまでたっても○○なんだろ💢」という相手への不満に対して「もしかしたら今は忙しいときなのかもしれない。だとしたらこれまでと同じようにやってくれていることって凄いのかも!」という、相手の状況を慮って生まれる【尊敬】


…いろんな【尊敬】があるような気がします😊


同じ音楽に向き合っていいモノを創りたいと思っている人と人の間で大事にしたいことは、やっぱり【相手に対しても自分に対しても、リスペクトすること】かなと(*´∀`*)


今日練習に参加して、ますますみんなのことを大事にしたい❤️と思いました byダンチョ

(カンタベリー、いい所で全外ししたこと、深くお詫び申し上げます)


次回練習は

4月25日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!フルートに引き続き見学の方がいらっしゃる予定✨楽しみです❤️

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

6月のサマーコンサートに出演希望の団員受入は、5月9日を〆切とします。カンタベリーコラールや春の猟犬、たなばたなど、好きな曲がある方は是非この機会に見学にいらしてください✨

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年4月10日(土)

練習報告♪第94回

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月10日(土)第94回目の練習を行いました!

今日はクラリネットが勢揃い🎶…でも…サックスがいない😢🎷

♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪たなばた

♪天国の島

を合わせました(*´∀`*)

最近やり始めた基礎合奏!スーパーサウンドトレーニング!

楽譜に書いてある調以外でも、ハーモニートレーニングをしています🎶

初めは「⁉️⁉️」ってプチパニックだった人も、何回か行うと、調に対応できるように✨

経験って大切です。経験を繰り返すことで、思考が整理されて、整理された思考でまた経験することで、自分のものになっていく😊

まだまだ発展途上の途中だから、一つ一つのことを丁寧にやっていきたいなぁと思います🎵

次回練習は

4月18日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!フルートに見学の方がいらっしゃる予定✨楽しみです❤️

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

6月のサマーコンサートに出演希望の団員受入は、5月9日を〆切とします。カンタベリーコラールや春の猟犬、たなばたなど、好きな曲がある方は是非この機会に見学にいらしてください✨

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view】


2021年4月4日(日)

練習報告♪第93回

こんばんは🌙

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


4月4日(日)第93回目の練習を行いました!

今日は打楽器エキストラの方が参加してくれました🥁♪♪


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪たなばた

♪カンタベリーコラール

を合わせました(*´∀`*)


今日は指揮者の合奏!

久しぶりに◉指揮者語録を。

(・は、この投稿をしている団長の所感など😏)


◉楽譜を線じゃなくて面で捉えましょう

・奏者は、自分の楽譜にある音(記譜されたもの)だけを捉えて演奏しがち。でも、「書かれている音符が他の楽器とどう絡んでいるのか」「メロディーに対して自分はどのような役割を担っているのか」など、面で捉えることが大事です。そのことを毎回意識してできたら素敵ですね!


◉木管前列若者、クスリとも笑いませんね

・実音レ♭をドイツ音名で「Des(デス)」といいます。「何の音ですか?」「デスです。」というやりとりは、管楽器をやっている方は当たり前のやりとりですね!今日の合奏では、指揮者「何の音?」→奏者「デスです。」→指揮者「安定のおやじギャグですね。木管前列の若者女子たち、クスリとも笑いませんが」→奏者「爆笑」


◉神は皆さんを許していますの前提で

・カンタベリーコラール。静かに始まる厳かな曲。音を出すのにドキドキします。「外したらどうしよう」「音が出なかったらどうしよう」と、全体的に恐る恐る音を出していた時の指揮者の一言。そうです❗️みんな既に許されています❗️( ̄∀ ̄) 安心してあたたかい音を出したい!


◉ハンターハンターのキルアぐらいの指の硬さで

・タンバリンを叩く指をもう少し硬めにして欲しかったらしい。指揮者「キルアわかる人ー?」→木管若者女子「(挙手)」…私は目が点になりましたヨ(*゚∀゚*)


今日もたくさん笑いました❤️


次回練習は

4月10日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

6月のサマーコンサートに出演希望の団員受入は、5月9日を〆切とします。カンタベリーコラールや春の猟犬、たなばたなど、好きな曲がある方は是非この機会に見学にいらしてください✨

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年3月28日(日)

練習報告♪第92回

おはようございます😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


3月28日(日)第92回目の練習を行いました!

今日も打楽器エキストラの方のおかげでたくさんの打楽器が🥁♪♪


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪たなばた

♪天国の島

を合わせました(*´∀`*)


今日は指揮者が不在のため、技術部さんの合奏です!

花粉がすっっっっっごい飛んでいたのかな?くしゃみ連発の中、技術的な話をするから…全然話が入ってこない(´∀`)

いつもより少しゆっくりなテンポで合わせるなど、指回しの練習をじっくり行いました♫


あと。今日はClの方がT.Saxを持ってきてくれました🎷

サマーコンサートで演奏する「春の猟犬」は小編成版で、Saxは各1本ずつの編成で♪

A.SaxのMちゃんが「私、テナーやる!」とのことで持ち替えを行います(*´∀`*)

…すごいなぁ、すぐ持ち替えられちゃうんだから✨


こんな感じでそれぞれが補いながら音楽を創り上げています❤️


次回練習は

4月4日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】


2021年3月21日(日)

練習報告♪第91回

こんばんは🌙*゚

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月21日(日)第91回目の練習を行いました!

…今日も見学の方がいらっしゃいました♬

念願のB.Sax💕(≧∇≦*)

そして打楽器エキストラの方のおかげでたくさんの打楽器が🥁♪♪

♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪カンタベリーコラール

♪アンコール曲(当日のお楽しみです)

を合わせました(*´∀`*)

自分たちの力だけで今できる演奏を!という事で、足りない楽器の譜面読み替え合奏❗

通常では奏でられない違った音楽が出来上がってます(*'∇'*)ワクワク

今日はB.Saxの低音が入ってさらに重厚な音になりました♪

さらに迫力のある打楽器たち♪

みんなでこういう風にした方がいい、もっとこうしたい!など意見交換も活発になってるので、どんどんワクワクする音楽が作り上げられてきてます(*゚▽゚)ノ

どんな合奏なのか気になりませんか?!

次回練習は

3月28日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

次回もSaxに見学の方もいらっしゃる予定🎷仲間が増えたらいいな❤️

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】


2021年3月14日(日)

練習報告♪第90回

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


3月14日(日)第90回目の練習を行いました!

…今日も見学の方がいらっしゃいました♬

金管充実❤️


♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪天国の島

♪たなばた

を合わせました(*´∀`*)


サマーコンサートは団の音作りをするためになるべく自分たちで!

をコンセプトの一つに練習をしていますが…

今日の練習では指揮者が詳細に指示してくれた楽譜の読み替えを行いながら合奏をしました♬


Fg…読み替えの嵐❗️ビール奢ってもらえる権利獲得🍻🎉

A.Sax…指示を入れ込んだ楽譜を書き直して練習に挑む❗️ビール奢りたくなる努力🍻😏

Tp…基本的にHr❗️ビール…一緒に飲みましょう🍻😏


次回練習は

3月21日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

Saxに見学の方もいらっしゃる予定🎷仲間が増えたらいいな❤️


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】

2021年3月6日(土)

練習報告♪第89回

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月6日(土)第89回目の練習を行いました!

もう3月🌸

♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪カンタベリーコラール

♪私のお気に入り

♪たなばた

を合わせました(*´∀`*)

今日はEuphに見学の方がいらっしゃいました

カンタベリーコラールはEuphがdiv.になってメロディーを奏でていて…とっても素敵な音が鳴りました(*´∀`*)

EuphのYちんが、とっても喜んでいた❤️

こんな時期でも見学の方にいらしていただけるのが嬉しい!

あと…久しぶりにFgのAちゃんが出席

久しぶりにFgの音が聞こえるのも嬉しいですが、Aちゃんと一緒に合奏できたのも嬉しかったなぁ☺️

今日は午前中に運営会議をしました💡

サマーコンサートに向けての話と、冬に行う定期演奏会の話をしました!色々なことを同時並行で進めていくのは大変だけど、GWSの第1回定期演奏会…楽しみだなぁ(*´∀`*)💛

団員がたくさんになって、色々なジャンルの曲をお客さんに届けられたらいいな♪

…というわけで、団員募集をあらためて。

◉練習日

基本的に毎週日曜日の13時から17時

(場合によって土曜日)

◉練習場所

横浜市内公共施設

◉団のコンセプト

音楽も運営もみんなで

できる範囲でやれることを

気持ちが良くなる音楽の追求

◉団費

3000円/月

(練習場所代等、団の運営に使用)

◉入団までの流れ

4回の見学期間後、入団の意思を確認

◉現在の団員

20名

(平均年齢…多分20代後半。多分多分😏

…募集楽器や資格など、詳細は団HPをご覧ください🧡

サマーコンサートの新規団員〆切は5月となります!

気持ちいい音楽を追求したい方

和気藹々とした笑いのある合奏を求めている方

音楽仲間を増やしたい方

団を創り上げる楽しさを感じたい方

指揮者の裸足を見たい方

是非、見学にいらしてくださいね!

次回練習は

3月14日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2021年2月28日(日)

練習報告♪第88回

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


2月28日(日)第88回目の練習を行いました!

…2と8の日だぁ✨

今日は全体合奏と、2回目のアンサンブル音出しの日です♫


♪基礎合奏

♪天国の島

を合わせました(*´∀`*)


基礎合奏ではハーモニートレーニングを。

I→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰの進行をB♭ durとAs durで行いました♪

次の和音をイメージしながら音を出す…意識するのとしないのとでは、大違い💦

ハーモニーが綺麗に鳴ると、倍音がたくさん聴こえて気持ちがいいです😊


後半はアンサンブル🎷

6月の演奏会では、合奏ステージとアンサンブルステージを行います!

アンサンブルは全部で10チーム😃

・フルート二重奏

・クラリネットソロ(ピアノ)

・クラリネット二重奏

・クラリネット三重奏

・サックス二重奏

・木管三重奏

・トロンボーン二重奏

・金管&打楽器九重奏

・ラテンバンド

・スライドホイッスル

…と、バラエティに富んでいます❤️


3月以降、アンサンブルの練習は各チームで自主的に練習日程を組んで行います♪

次に他チームの演奏を聴くのは4月末のお披露目会✨

アンサンブル力が向上すると、団全体の力も間違いなく上がっていく(*´∀`*)楽しみだなぁ💛


アンサンブルの練習時間中、所属チームの時間割当ではない人は大きなお部屋で個人練習をしていました!

…みなさん、あります?誰かが吹いているところに勝手に合わせに入って、気付けばどんどん人が増えて、合奏になっている経験(*´-`)アルー‼︎

今日は大きなお部屋で「勝手にたなばた合奏」が🎋指揮者も打楽器で「勝手にたなばた合奏」に参戦🥁

結局最後まで通して(なぜか)スッキリした顔で練習が終わりました♫


次回練習は

3月6日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing

2021年2月21日(日)

練習報告♪第87回

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


2月21日(日)第87回目の練習を行いました!

今日はちょっと少ない人数で…低音軍がお休みで、いつもとちょっと違う感じの合奏でした😢

でも、いつものように時間はあっという間に過ぎてしまいました✨


♪基礎合奏

♪カンタベリーコラール(初)

♪春の猟犬

♪たなばた

を合わせました(*´∀`*)


基礎合奏のハーモニートレーニングでは、

基礎合奏譜に書かれている和音をやった後、カンタベリーコラールの調に読み替えて行うことをやってみました!


今日の秀逸語録✨

合奏中、FlのZっきーが「クエってなんですかぁ😊?」



……??


…クエ??


お魚??


皆さんお気付きでしょうか。クエ。🐟


cue →「音楽用語としては“cue”は影譜の意味である。 」です。

影譜のところに書かれているcueを素直に読んで、みんなにハテナを振り撒いた…

❤️かわいいZっきー❤️


あともう一つ💡

たなばたの後半。

指揮者が「なんでみんな勝手にpに落とすんだろうねぇ。楽譜上にはそんな指示ないのに、色んなCDで強弱がついているんだよねぇ。」と言った瞬間。

SaxのIちゃん「pって書いてありますよ?」


間髪入れずに楽譜を見せ、

指揮者が思わず言った言葉

「あ。ホンマや。」


明石○さんまさんが降臨🦷


あれ?今回の練習は、お魚が流行っていたのかな😏🐟


次回練習は

2月28日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

アンサンブルと全体合奏の練習日🎵

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2021年2月14日(日)

練習報告♪第86回

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


2月14日(日)第86回目の練習を行いました!

今日は全体合奏とアンサンブルの組合せ練習♬

時間があっという間に過ぎてしまいました✨


♪基礎合奏

♪天国の島

を合わせました(*´∀`*)


基礎合奏は「倍音聴こえるかな大会!」

根音→五音 を鳴らして、三音をはめていく練習をしました。

今は徹底的に音創りをしています♪団の基礎部分を固めて、私たちの音楽をたくさんの方にお届けできるように💛

天国の島では、臨時記号(♭)の落とし物が→犯人🎷M子…大事なところで落としたため、合奏が止まる(*´꒳`*)なんという破壊力!!

次は全集中で頑張りましょーぅ🎵


後半はお部屋を分けてアンサンブルチームごとに初合わせ🎵

6月の演奏会では10チームのアンサンブルをお届けします(*´∀`*)

4月末に、アンサンブルステージの曲順を決めるためのお披露目会を行います…それまで、他のチームがどんな演奏をするのか&どんな曲をやるのかは、お互い知らないまま進んでいきます🎶

みんなの演奏が楽しみだなぁ😊


今日はValentineでしたね❤️

みなさん、素敵な一日になりましたか⁇

練習施設も可愛い飾り付けがされていました🧡

団員と合奏したりアンサンブルしたり…とてもいい一日になりました(*´∀`*)


次回練習は

2月21日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )


私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄


_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2021年2月6日(土)

練習報告♪第85回

こんばんは🌇

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月6日(土)第85回目の練習を行いました!

今日は、多くの団員が参加✨

高音から低音•打楽器まで、色々な音が揃った合奏になりました!

♪基礎合奏

♪春の猟犬

♪たなばた

♪私のお気に入り

を、合わせました(*´∀`*)

今日は曲の話を。

春の猟犬…

「猟犬」だから狩りの曲かなと思っていましたが、これって「恋を謳う詩」だそうです❤️皆さん、ご存知でしたか?

今まで何十回と演奏してきましたが、全然知らなかった💦曲のイメージ色が、若緑色からピンク色に変わりました(*´∀`*)ワタシダケカナ

曲の背景を共通認識することって、すごく大切ですね✨

その上で「自分は◉◉って捉えたからこう吹いているよ」とか「なるほど!◉◉って捉えているなら、もっとこう吹いた方がしっくりこない?」とか伝え合いながら、私たちの音楽を創っていきたいなぁと思いました♬…GWSはそれが出来る団です(*´꒳`*)

今日の練習はDAC(新大久保の楽器屋)の方がいらっしゃいました!

とても良くしていただいていて、困り事があると駆けつけてくれます♬

今日はEuphのマウスピースを試奏したいと伝えたため、いくつか持って練習に来ていただきました❤️ありがとうございました😊

あとあと!

今日の合奏曲「私のお気に入り」では、新しいチャレンジをした団員が2人✨

ドラムとベースです💚

この曲とてもカッコいいので…2つが揃うと、とても素敵になります。

ほぼ初めて触った&早い曲はまだ難しいということで、チャレンジした2人は「😰」こんな顔していましたが😏

合わせてみるとしっくり✨

練習を重ねる中できっともっと素敵になっていくと思います…管楽器勢も負けていられなーい!!

次回練習は

2月14日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】


2021年1月31日(日)

練習報告♪第84回

こんにちは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月31日(日)第84回目の練習を行いました!

今日も次回演奏会(サマーコンサート)の初見大会(*´∀`*)part2✨

指揮者による合奏でした!

♪春の猟犬

♪天国の島

♪たなばた

♪私のお気に入り

を、合わせました(*´∀`*)

毎日さらうのはできないにしても、

練習で確認したことは次の練習までに(表出できる/できないに関わらず)消化しておきたいですね♬

せっかく集まるのだから毎回少しずつでも、みんなで階段を上がっていきたい😊

今日も見学の方がいらっしゃいました💛ネット上の団員募集を見て興味をもっていただいたようです(*´∀`*)

あ❣️次の本番が決まりました❣️❣️

次回演奏会は

6月20日(日)旭公会堂でサマーコンサートを行います♬

詳細は今後お知らせいたしますので…お楽しみに!

次回演奏会はアンサンブルステージのあるコンサートです。

全員合奏ももちろん🎶またたくさんの皆様に私たちの音楽をお届けできたら嬉しいです。

・全員合奏も好き

・アンサンブルで技術を高めたい

・じっくり音楽に向き合いたい

方は、是非このタイミングでご見学にいらしてくださいね。

次回練習は

2月6日(土)13時から17時、横浜市内施設で行います!

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2021年1月24日(日)

練習報告♪第83回

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月24日(日)

演奏会後、初めての練習を行いました!

今日は次回演奏会(サマーコンサート)の初見大会(*´∀`*)

指揮者不在の中、技術部さんの指導で練習を行いました!

これまでの練習を見直し、基礎合奏もしっかりと✨音色なバランス作りのために、新しい教本を取り入れました♬

1時間弱の基礎合奏の後は…初見たーいかーい❤️

楽譜係さんが短い期間の中で、今手元にある楽譜(3曲)のパート譜を用意してくれました😊

楽譜を準備する時には、他の団員も手伝ってくれて…一人一人の協力があるから、色々なことができています(*´∀`*)

♪天国の島

♪たなばた

♪私のお気に入り

を、ゆぅぅぅぅっっっくりなテンポで合奏しました!

今日は見学の方もいらっしゃいました(*´∀`*)

少しずつでも、仲間が増えていくといいな💛

次回練習は

1月31日(日)13時から17時、横浜市内施設で行います!

さらに新しい譜面が配られる…のかな✨わくわく🎶

感染症対策をしっかりして、練習を行います( ´ ▽ ` )

私たちと一緒に「気持ちいい音楽」を追求する仲間を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

問い合わせや見学希望のご連絡も、いただいております。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてくださいね💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2021年1月11日(月)

創立記念演奏会

賛助の方、スタッフの方、そして当日を一生懸命迎えようとした団員たち。

200席MAXのチケットでしたが、緊急事態宣言が出ている中、110名を超えるお客様にいらしていただきました。

アンケートも、今後の私たちの励みになる内容ばかりで…たくさんの感謝です。

皆さん一人一人の力がなければ、今日を迎えることはできなかった。

今日が一区切りではあるけれど、今日が私たちのスタート。

もっともっと、団員一人一人の力を集めて、よりよい音楽を•音楽を追求する場を、求めていきます。

応援をしていただいた皆様に感謝申し上げます。

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2021年1月9日(土)

練習報告♪第82回

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月9日(土)2021年、初めての練習を行いました!

感染症対策(ソーシャルディスタンスの確保)のため、当初予定していた練習場所を変更し、公会堂で練習を行いました( ´ ▽ ` )

今日の練習は、楽譜の読み替えや確認が中心となりました♬一人一人の力をたくさん感じる1日になりました✨

【創立記念演奏会について】

◉感染症対策を万全にとり、予定通り実施します。私たちが今できる音楽を精一杯お届けします。

◉200席MAXでスタートした演奏会チケット、残り10枚程になりました!ありがとうございます!

・チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください😊

・感染症拡大防止のため、チケットには、御来場いただく方のお名前と連絡先を御記入いただく欄を設けております。御記入いただいた半券部分を、当日受付にて回収させていただきますので、あらかじめの御記入をよろしくお願いいたします。

◉当日は感染拡大防止のため、以下の対策を取らせていただきますので御了承ください😄

・開場時刻を15分繰り上げ、『12時45分開場/13時30分開演』とさせていただきます。また、御入場の際には非接触型体温計にて検温をさせていただきます。

・御家族以外の方との座席間は、なるべく間をとっていただきますよう、お願いいたします。

・御来場の際には感染対策として、マスク着用・消毒に御協力をお願い致します。

・お花等の演奏者への差入れは、受付での受取り対応時における密を避ける等の観点から、お控えいただきますようお願いいたします。

まだまだ団員を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2020年12月27日(日)

練習報告♪第81回


こんにちは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月27日(日)第81回目の練習を行いました🎵

81回だって( ´ ▽ ` )ヤイヤイ✨

今日は、年内吹きおさめ&ホール練習!

初めての施設で…トラの方も含めて、大人数で合奏をしました♬

ホール練習のセッティングはほぼ団員で😊

慣れたものです✨スムーズにセッティングができました…みんなの「気付き力」に脱帽!

練習では色々なトラブルが💦

トラの方や楽器レンタルの方にたくさん助けていただきました😭ありがとうございました!

ホール練習ということで。

全曲通しました(*´∀`*)録音もしました✨

えぇ。全曲通したということは…安定のアレですよ…

せーの!「(*´  `*)∀ クチトレター」

録音が早速当日中に展開されました♫

練習後、お家で楽譜を見ながら録音聞いて早速おさらいした団員もいたようです❤️

まだまだ修正ポイントはありますが、前回の録音よりも確実に良くなっていると感じました!

次回練習は1月9日(土)12時から21時までです♪

間が10日以上開いてしまいます。

「限られた時間の中で個人個人がどれだけのことをできるか✨」にかかっています。

もちろん、実際に楽器を出して音を出しながら練習できるのが1番ですが、

・楽譜を見ながら指さらい

・録音聞きながら楽譜へ書き込み

・寝る前に1日一曲だけでも振り返る

などなど

環境面や時間的な部分で難しい方もいるのが社会人バンドですから、一人一人の「やれる範囲で…でもせっかくだから、いつもよりもちょっとだけ

頑張って」が大事だと思います💛

【創立記念演奏会について】

◉200席MAXでスタートした演奏会チケット、残り30枚程になりました✨ありがとうございます!

・チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください😊

・感染症拡大防止のため、チケットには、御来場いただく方のお名前と連絡先を御記入いただく欄を設けております。御記入いただいた半券部分を、当日受付にて回収させていただきますので、あらかじめの御記入をよろしくお願いいたします。

◉当日は感染拡大防止のため、以下の対策を取らせていただきますので御了承ください😄

・開場時刻を15分繰り上げ、『12時45分開場/13時30分開演』とさせていただきます。また、御入場の際には非接触型体温計にて検温をさせていただきます。

・御家族以外の方との座席間は、なるべく間をとっていただきますよう、お願いいたします。

・御来場の際には感染対策として、マスク着用・消毒に御協力をお願い致します。

・お花等の演奏者への差入れは、受付での受取り対応時における密を避ける等の観点から、お控えいただきますようお願いいたします。

たくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしています(*´∀`*)

まだまだ団員を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

それでは皆様、よいお年をお迎えください🎍

多くの方々に支えられて活動してまいりました今年1年。

大変お世話になりました。

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2020年12月20日(土)

練習報告♪第80回

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月20日(日)第80回目の練習を行いました🎵

80回だって( ´ ▽ ` )キリがいい✨

今日は低音楽器が充実していました!

…安心感❤️

♪さくらのうた

♪もののけ姫セレクション

♪アルメニアンダンスI

を合奏しました(*´∀`*)

今日の中心メニューは、木管の指回し!

出来ている時と出来ていない時がある=できていない

100回同じことやって100回同じようにできる=できている

という認識が大事ですね。

個人でさらっていて「あ!できた!」って感じても、周りのレベル感では「できていないよ」になる場合もあるだろうし…。

だから(場合によっては合奏中も含めて)他人が聞いている空間で、指回し練習をやることも時には必要だなぁと思いました🎵

次回練習は12月27日(日)9時から17時まで、川崎のホールでホール練習です♪

初めての施設…みんな迷わずに来られるかな(*´∀`*)♬

【創立記念演奏会について】

◉200席MAXでスタートした演奏会チケット、多くの方々にお申し込みいただきました✨ありがとうございます!

・チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください😊

・感染症拡大防止のため、チケットには、御来場いただく方のお名前と連絡先を御記入いただく欄を設けております。御記入いただいた半券部分を、当日受付にて回収させていただきますので、あらかじめの御記入をよろしくお願いいたします。

◉当日は感染拡大防止のため、以下の対策を取らせていただきますので御了承ください😄

・開場時刻を15分繰り上げ、『12時45分開場/13時30分開演』とさせていただきます。また、御入場の際には非接触型体温計にて検温をさせていただきます。

・御家族以外の方との座席間は、なるべく間をとっていただきますよう、お願いいたします。

・御来場の際には感染対策として、マスク着用・消毒に御協力をお願い致します。

・お花等の演奏者への差入れは、受付での受取り対応時における密を避ける等の観点から、お控えいただきますようお願いいたします。

たくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしています(*´∀`*)

まだまだ団員を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2020年12月12日(土)

練習報告♪第79回

こんばんは♪

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月12日(土)第79回目の練習を行いました🎵

今日は直管楽器が充実!!

一列みんなが楽器を構えると、なかなかの見応えです✨

♪アルヴァマー序曲

♪アルメニアンダンスII

♪ホルスト1組  など

を合奏しました(*´∀`*)

今日は低音軍(群?郡?)がいなくて、不思議な感じでしたが…低音の音をイメージしながら合わせました。

今日の練習では色々なことを試しながら…。本番の演奏を楽しみにしていてくださいね❤️

次回練習は12月20日(日)13時から17時までです♪

演奏会までGP入れてあと4回!!皆様に音楽をお届けできるのが楽しみです♬

200席MAXでスタートした演奏会チケット、すでに150席近くお申し込みいただきました✨

ありがとうございます!

チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください😊

まだまだ団員を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】

2020年12月6日(日)

練習報告♪第78回

こんにちは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

12月6日(日)第78回目の練習を行いました🎵

今日はお手伝いしてくださる方も多めにいらしての合奏をしました!

主に今回の演奏ではメドレー系の曲が多くテンポの変わり目でバラつくのでその確認をしました。

今回もメト先生に登場いただき、前回とは逆のゆっくりした部分のテンポ確認とテンポの中でフレーズを作る事を再確認しました。

要は歌いすぎてテンポ変わりすぎ…ってこと^_^;

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪もののけ姫

♪アルメニアンダンスI II

パーカッションの参加率も良かったのに楽器が足りないという…

次回練習は12月12日(土)17時45分から21時45分までの夜練習です♪

200席MAXでスタートした演奏会チケット、すでに100席以上お申し込みいただきました✨

ありがとうございます!

チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください😊

まだまだ団員を募集しています❣️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/】

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

【https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...】


2020年11月28日(土)

練習報告♪第77回

こんにちは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月28日(土)第77回目の練習を行いました

今日は指揮者不在のため、代指揮による合奏でした!

早いパッセージをテンポ落として指確認(*´∀`*)

個人でさらいたいけど、なかなか時間が取れない…大人にとってありがたい時間です。

前回のホール練習の録音から気になる部分も、メト先生(久しぶりの登場メトロノーム先生)と共に確認しました!

♪アルヴァマー序曲

♪アルメニアンダンスI II

基礎合奏コラール(富士の山)もいつもより念入りに行いました♪

…コラール愛が高いのかな(*´-`)Tシャツで主張してくれたTけお君。ありがとう

あと!

休憩時間に、ダースベイダーやドラクエをスライドホイッスルで吹きました♬即興でEuphでベースラインを吹いてくれたり、ハモデで合わせてくれたり…

色んな音が鳴った一日でした(*´∀`*)

次回練習は12月6日(日)13時から17時までです♪

200席MAXでスタートした演奏会チケット、すでに100席以上お申し込みいただきました

ありがとうございます!

チケットが無いと入場ができませんので、御入用の方は是非HPや団員を通じて、お早めにお申込ください

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが…

今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...

2020年11月23日(月)

練習報告♪第76回

こんばんは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月23日(月)第76回目の練習を行いました

今日は3回目の集中練習日

たくさんのエキストラの方にもいらしていただき、瀬谷公会堂で練習を行いました♫

今日はセッティングを色々試しながらの合奏です!

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

♪ホルスト1組

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪ニューシネマパラダイス

♪アルメニアンダンスI II

などなど

たくさん合奏しました(*´  `*)∀←口取れた

公会堂での練習は初めてだったので、

搬出入やセッティングに時間がかかるかなぁぁ…と心配だったのですが。

団員みんなが様々なことに気がついて率先して動いてくれました

…ちょっと早めにいらしたトラの方もお手伝いくださり…

ほんと、皆さん一人一人が大切だなと。

録音はアルメニアンダンスなど3曲♪

改めて聴くと、色々新たな課題が見つかります。

でも、前回の録音よりも確実に進化している

あと1ヶ月半きちんと向き合って、最高の音楽をお届けしたいですね!

次回練習は11月28日(土)13時から17時までです♪

演奏会のチケットですが、200席MAXでスタートしたものの、感染拡大状況によってはもっと少ない席数で締切らせていただくかもしれませんですので…

御入用の方は、是非HPや団員を通じて、お早めにお申込くださいね

(既に60枚近くお申込いただきましたありがとうございます!)

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view...


2020年11月14日(土)

練習報告♪第75回

おはようございます☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月14日(土)第75回目の練習を行いました

今日もぼぼ団員のみの練習

上大岡の施設で練習を行いました

今日は2部の曲を中心に

♪もののけ姫セレクション

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンスI

練習開始時は1番低い楽器がバストロだったのですが、遅れて参加したTubaのT君が入ってからの音の安定感

こんなに変わるものかとびっくりです(*´∀`*)

次回練習は11月23日(月)9時から17時までの集中練習です♫

本格的ホールでの練習…楽しみだなぁ

あと

演奏会のチケット配布が始まりました!

入場無料ですが、要整理券となります。感染症対策のためホール収容人数に限りがあり、当日券の配布は行いません(受付取置きは実施)

席数は200席です!

是非HPや団員を通じて、お申込ください

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年11月8日(日)

練習報告♪第74回

おはようございます☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

11月8日(日)第74回目の練習を行いました

…梨

本日はぼぼ団員のみの練習トラの方もお2人参加いただき、葉っぱが色づき始めた「かながわアートホール」で練習を行いました

前回の集中練習で録音した内容について、指揮者からロジック的解説がありました(´∀`)「原因は何で…だから今日の練習で○○をします」と。

それに対して奏者からも「この部分が気になる」「もっと△△した方がいい」とレスポンスが。

…とっても濃い練習になりました

これがGWSの良さです

その後に合奏したアルヴァマー序曲は、今までとガラッと変わった、みんなで作っている感が高く&密度の濃い演奏になりました

この意識を普段から当たり前にできるようになったら、今以上にすごい団になる!

また一つ、楽しみが増えました

今日の練習曲は

♪アルヴァマー序曲

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスII

次回練習は11月14日(土)13時から17時までです!

2部を中心とした合奏の予定です(*´∀`*)

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年10月31日(土)

練習報告♪第73回

おはようございます☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月31日(土)第73回目の練習を行いました

本日は3回目の集中練習日

お手伝いの方々にも多数ご参加頂き、ソーシャルディスタンスをしっかり取りながら練習を行いました!

午前中に数曲合奏、お昼にパート練習、最後にプログラム順で全曲通す…鬼練

でも本番の感じが大分掴めてよかったです♫

そこら中に口が落ちていました(*´∀`*)

録音もしました♬

あと約10回の練習で本番課題は改善して&良いところはさらに伸ばしていけるようにしたいですね♬

そしてそして

団員が2人増えましたお仲間が増えるのはとっても嬉しいですこれまで以上に盛り上がっていきますよぉぉ!

次回練習は11月8日(日)13時から17時までです!

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年10月25日(日)

練習報告♪第72回

こんばんは

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月25日(日)第72回目の練習を行いました

本日はTpとBassClとTbに見学の方が

多くの団員が出席し、トラの方も数名いらしてくださり…色々な音が鳴る中での練習となりました

なんとFlは、演奏会にのるメンバーが勢揃い(*゚∀゚*)かなりいいチームワークになっていました

♪ホルスト1組

♪ニューシネマパラダイス

♪アルメニアンダンスPart I

♪アルヴァマー序曲

を合わせました!

GWSは、奏者が「こんな感じに吹きたい!」を表出して、指揮者も奏者も一緒に音楽を創ることを大切にしています。…これって、奏者側にも曲に対する理解や思いがないと成立しません。

なかなか高度なことだと思います。

つまり。指揮者だけじゃなく奏者側も、音楽に責任をもつことが必要。

演奏会まであと約10回の練習です(*´∀`*)演奏会がゴールではなくて、むしろスタートになるのですが…みんなで「いい演奏」を目指してラストスパートです

練習後は、久しぶりにご飯会。ディスタンス取りながらワイワイと色んなお話をしました!

音楽の話、団の話、メニューを頼みすぎる話、高速を運転して迷う話…いくら時間があっても足りないぐらい、毎回(自由に?グダグダに?)盛り上がります♪

密着はできないですが、色んなお話を、顔付き合わせてできることってやっぱり幸せですね

次回練習は10月31日(土)9時から17時までの集中練習(ホール練習)です♪口が取れるコースです(*´꒳`*)ポロッと

見学の方もいらっしゃる予定楽しみです

1月の演奏会に向けた見学締切は10月末となりますちょっとでも気になる方は31日の練習にいらしてくださいね

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年10月18日(日)

練習報告♪第71回

おはようございます!!

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月18日(日)第71回目の練習を行いました

本日はTpに見学の方がお2人

夜練習ということもあって全体的な人数は少なかったですが、Tp軍のキラキラ感がすごかったです

♪さくらのうた

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンスPart II

を合わせました!

今日は凄く偏りのある編成になったのですが「同じメロディをやってるんだなぁ」とか「このパートのトップの吹き方に寄せる」とか…よく聴き合いながら合わせることができました(*´∀`*)

あと見学にいらしていたお2人とは別に、Tpに仲間が1人増えました♬ますますパワーアップしますよぉぉ!!

次回練習は10月25日(日)13時から17時までです♪上大岡近くの施設です…初めての場所かな

見学の方も3名いらっしゃる予定です♪

1月の演奏会に向けた見学締切は10月末となります

・重たいプログラムで一緒に汗を流したい(ちょっと違う?)

・成人式のめでたい日に本番を迎えて、新成人へエールを送りたい(これも違う?)

・よく呑みよく食べよく吹くFlちゃんに会ってみたい(これも…略。そういえばよく呑む人がたくさんいるなぁぁ)

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年10月4日(日)

練習報告♪第70回

こんばんは

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

10月4日(日)第70回目の練習を行いました

もう70回だって!!

本日は

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪ニューシネマパラダイス

♪アルメニアンダンスPart II

を合わせました!

今日は見学に3名の方が嬉しいですね(*´∀`*)

短い時間だったので、あっという間におしまいになってしまいました

今日はすごい事件が。

今まで「ニュー島根パラダイス」と言っていたEuphのYさんが…

初めて「ニューシネマパラダイス」と言えた!!バンザーイ\(//∇//)\

次回練習は10月10日(土)13時から17時までです♪

見学の方もいらっしゃる予定です

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年9月26日

練習報告♪第69回

こんにちは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月26日(土)第69回目の練習を行いました

本日は少し遠い施設での練習(*´∀`*)

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスPart I

をじっくり合わせました!

今日は少ない人数だったため、一曲一曲にじっくり取り組みました。

団員が曲の理解を統一させて、トラの方々に伝達していかなければ!集中練習日はなるべく多くの曲を通すために、通常練習日にはきちんと曲の理解を進めて、吹き方や和音感などを詰めていきたいなぁと感じました。

次回練習10月4日(日)18時から21時までです♪…短い( ;  ; )

見学の方が3名いらっしゃる予定です

しかも70回!!!キリがいい!!!

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年9月21日

練習報告♪第68回

おはようございます☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月21日(月祝)第68回目の練習を行いました

本日は2回目の集中練習日

多くのお手伝いの方々にご参加頂き、ソーシャルディスタンスをしっかり取りながら練習を行いました!

搬入→セッティングが少しスムーズに経験することで少しずつ良い方法が見つかるといいな♬

♪さくらのうた

♪もののけ姫

♪ニューシネマ

♪アルメニアンダンスPart II

を合わせました!

今日は録音もしました(*´∀`*)

次の日には音源を共有して…課題は改善して&良いところはさらに伸ばしていけるようにしたいですね♬

次回練習は9月26日(土)13時から17時までです!

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/.../1zLcy9YAQKNgHiektY4q.../view?usp=sharing


2020年9月12日

練習報告♪第67回

こんばんは

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月12日(土)第67回目の練習を行いました

今日は正指揮者と団内指揮者がお休みだったため、クラリネットのF島君の合奏指導でした♫

普段と異なる方の合奏指導…とても勉強になりました!黒いマスクに黒い服だけど、とっても優しくて面白くて的確なF島君(*´∀`*)最近入ったばかりとは思えない位、活躍中です

♪ホルスト1組の1楽章

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスⅠの一部分

を合わせました!

GWSは、合奏中に奏者から「こういう捉え方なんだけどどうかな?」と指揮者に投げかけたり、近くの奏者同士で「もっと長めに吹いた方がいいね!試しに少しやってみてもらえる?」など話しながら曲作りをしています(*´∀`*)

色んな考え方を擦り合わせながら曲をつくること…とても難しいですが、楽しい時間です♫

そこでこの投稿を見てくださっている皆さんに質問!

◉社会人吹奏楽団のイメージってどんな感じですか??

団の運営面についてでも、コンクールやコンテストに対する姿勢でも…どのようなことでも構わないので「社会人吹奏楽団に対するイメージ」をコメントしていただけたら有り難いです


次回練習は9月21日(月祝)18時から22時まで、天王町近くのホールでの集中練習です!

トラの皆様も宜しくお願いします

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharing


2020年9月5日

練習報告♪第66回

こんにちは😄

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月5日(土)第66回目の練習を行いました🎵

今回は急遽練習会場を変え、ひろーいお部屋で練習をしました♫

見学に、クラリネットの方とトランペットの方をお迎えしました(*´∀`*)

演奏会のトラの方にも数名ご参加いただいたので、普段聞こえてこない音が聞こえたりして…❤️

♪ホルスト1組

♪ハリウッドマイルストーン

♪アルメニアンダンスII

♪アンコール予定曲(お楽しみに!)

を合わせました!

演奏会まであと4ヶ月になりました。

曲のイメージやテンポ感、どんな風に奏でたいのか…など、課題はまだ山積ですが💦できることを一人一人がやって、本番を迎えたい‼︎

(頑張りましょ!GWSの音楽を届けるために✨…私もᕦ(ò_óˇ)ᕤガンバル)

次回練習は9月12日(土)13時から17時まで、栄区の施設で練習を行います♫

今日は見学にいらしていたクラリネットの方が入団となりました💛

少しずつ増えていくこと、嬉しいですね♪

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…】 

2020年8月29日

練習報告♪第65回

こんばんは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月29日(土)第65回目の練習を行いました🎵

本日は集中練習日❗多くのお手伝いの方々にご参加頂き、ソーシャルディスタンスをしっかり取りながら練習を行いました!

そして今回も、クラリネットに見学の方が1名いらしてくれました❤️

♪アルヴァマー序曲

♪もののけ姫

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスPart1,2

を合わせました!

コロナ前に集まってから再開後5ヶ月ぶりの大人数での合奏!打楽器も勢揃いで、久々に色んな音を聞くことが出来ました😆❤️

このような状況なので、改めてみんなで合奏ができる有り難さを実感しました(*´ω`*)

とは言っても、時間が空いてしまっていたのとソーシャルディスタンスを保つために端から端までが遠い❗😅ということで、合わせるのにかなり苦労しました💦

新たな課題も出来て、いい音楽を創る為にさらに気を引き締めてスタートしていきます❗

次回練習は9月5日(土)13時から17時まで、天王町周辺ので行います♫

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2020年8月23日

練習報告♪第64回

こんばんは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月23日(日)第64回目の練習を行いました

今回も、クラリネットに見学の方が1名いらしてくれました

♪アルヴァマー序曲

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

を合わせました!

本日は参加人数が少なく&指揮者が不在のため当団の経験豊富な団員Tさん、Fさんを中心に合奏を行いました 

少ない人数だからこそ出来るアンサンブル

円陣を組んで、通常では絶対隣に来ないパートもある中、お互いの音を聴く!とても大切なことですね。

離れたパートとの縦合わせ、音程、音色など出来ることは沢山

みんなで意見を出しながらこのフレーズはこう吹いた方がいいなど大切な目線合わせにもなりましたヽ(*´∀`)ノ

次回練習は集中練習日8月29日(日)13時から17時まで、吉野町周辺のホールで行います♫

感染予防徹底、ソーシャルディスタンスを守りながら多くの方に来ていただく予定です

まだまだ団員を募集しています

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/file/d/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c2MpkBhD/view?usp=sharing


2020年8月15日

練習報告♪第63回

こんにちは☀️🌈

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月15日(土)第63回目の練習を行いました🎵

今回も、見学の方が2名いらしてくれました❤️

クラリネットにお2人(*´∀`*)

♪アルヴァマー序曲

♪アルメニアンダンスII

♪オリンピックスピリット

♪さくらのうた

を合わせました!

休憩時間に、クラリネットアンサンブルが♫

◉オリンピックスピリット:「クラリネットはバスクラです。アルトサックスはバリサクです。ベースの楽しさを感じてください。」←指揮者Sの言葉

◉zoom合奏…別室「寝ていてもバレない」←別室パーカッションKの言葉

◉アルメII1楽章:「イメージは…お米がとれない感じ…?」「そもそも米文化じゃない」←クラリネットKと指揮者Sのやりとり

きちんと指揮を見ながらイメージもって合奏しましょう♫

次回練習は8月23日(日)13時から17時まで、南太田駅近くの施設で行います♫

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…



2020年8月9日

練習報告♪第62回

こんばんは🌃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月9日(日)第62回目の練習を行いました🎵

今回も、見学の方が2名いらしてくれました❤️

演奏会でトラをお願いしている方もお2人ご参加くださいました(*´∀`*)

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスII

♪もののけ姫

♪さくらのうた

を合わせました!

今日は団員が3名お休みとなりましたが、久しぶりに会うメンバーもいたりして…中音域が充実❤️

◉「パーカッションだけでやってください」←percパートが増えてきたから言える喜び

◉盛大に気持ちよくズレて入る。…そして慌てる

◉若者A「この曲やったことあるかもしれないけど、記憶にない」 指揮者「君はおいくつかな?」

そして、今日❗️

見学にいらしていたお2人が、入団することになりました💛うっっっっれしい!

…2019年の年明けから5人で始めて、今では16人になりました(*´∀`*)

もう一回言いますが…

うっっっっっっっれしい!!

次回練習は8月15日(土)13時から17時まで、天王町駅近くの施設で行います♫

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2020年8月1日

練習報告♪第61回

こんばんは🌃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月1日(土)第61回目の練習を行いました🎵

今回も、見学の方が1名いらしてくれました❤️

♪アルメニアンダンスⅠ

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルヴァマー序曲

♪アンコール曲(中身はお楽しみに!)

を合わせました!

やっと関東も梅雨明けし、スッキリした気持ちで8月がスタートしました😊

◉フルートパートのアンサンブル力♡

◉みんなで創る音楽

◉打楽器があると迫力が全然違う

◉ジョーズのバスドラ威力すごい

次回練習は8月9日(日)12時半から17時に、桜木町駅近くの施設で行います♫

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で人数制限があるので、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2020年7月23日

練習報告♪第60回

こんばんは🌃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月26日(日)第60回目の練習を行いました🎵

今回も、見学の方が1名いらしてくれました❤️

♪アルメニアンダンスII

♪さくらのうた

♪ニューシネマパラダイス

♪もののけ姫セレクション

を合わせました!

今日は、初めての施設(*´∀`*)ちょっとトオイ💦

晴れたり雨降ったりと、なかなか大変なお天気でしたが…びしょ濡れになりながら、買ったばかりのスネアを持ってきてくれたR君に拍手を贈りたい❗️

◉(やっぱり)ニュー島根パラダイス

◉アニメニアンダンス

◉民族楽器に心躍る指揮者→借りて持ち帰り

◉木管のアンサンブル力

次回練習は8月1日(土)13時から17時に、星川駅近くの施設で行います♫

…指揮者の民族楽器がやたら上手くなっていたらどうしよう(*´∀`*)

まだまだ団員を募集しています❤️

施設の関係で、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2020年7月23日

練習報告♪第59回

こんにちは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月23日(木祝)第59回目の練習を行いました🎵

出席人数が7名と少ない人数でした。

今回も、見学の方が1名いらしてくれました😃

♪アルヴァマー序曲

♪アルメニアンダンスⅠ.Ⅱ

を合わせました!

せっかくパーカッションの見学の方に来ていただいたのですが

練習室が打楽器禁止と…

そのため急遽、別の空いていた打楽器OKの部屋に打楽器のみ移動してZOOMにてオンライン合奏を試みました❗️

指揮者側からスマホで撮影し、打楽器側はPCをアンプに繋ぎ音を出してという感じ。

打楽器の音は指揮者、管楽器にはずれて聞こえてしまうためマイクOFFにしていたため打楽器側の様子はご本人達しかわからないですが…

次回練習は7月26日(日)

13時00分から17時00分です😊

本郷台駅近くの施設で練習を行います!

まだまだ団員を募集しています(*´∀`*)

施設の関係で、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2020年7月18日

練習報告♪第58回

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月18日(土)第58回目の練習を行いました🎵

今回も、見学の方が1名いらしてくれました😃

本日いらしてくれた方はパーカッション🧡

スネアやバスドラなど、普段鳴らない音が入って楽しかったです!

♪もののけ姫

♪ニューシネマパラダイス

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンスII

などを合わせました!

今日は二部の曲を中心に…。

先週の練習と合わせて、演奏会プログラムの9割を久しぶりに練習できました(*´∀`*)

そして♬

お仲間が1人増えました(*'▽'*)✌︎

フルートで前回見学にいらしてくださった方です🧡…平均年齢がどんどん若くなっていく😏

今日の練習では、

◉「ニュー島根パラダイス」

◉マニアック過ぎる指揮者の話に誰もついていけない事象が2度発生

◉フルート3人で休憩中にアンサンブル

◉デキャンタワインを1人で4つ飲むお母さん

…今日も楽しい時間が満載でした❗️

次回練習は7月23日(木祝)

13時00分から17時00分です😊

天王町駅近くの施設で練習を行います!

まだまだ団員を募集しています(*´∀`*)

施設の関係で、先着順での見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…

2020年7月11日

練習報告♪第57回

おはようございます!

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月11日(土)第57回目の練習を行いました🎵

今回は、見学の方が1名いらしてくれました❤️

久しぶりに団員に会え、一緒に音を出せることがこんなに楽しいなんて❣️

♪さくらのうた

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスI

を合わせました!

ひっっっっさしぶりに楽器を吹く方も多かったので、基礎的なことをしっかりとand感覚の思い出しに重点を置いた練習になりました😊

練習中は1時間に1回の換気。

練習後は施設の消毒。

これまでとは時間の進み方がちょっと違う感じ…より効率的な意味のある練習にしないとなぁ(*´∀`*)と思いました!

そして♬

お仲間が2人増えました(*'▽'*)✌︎

次回練習は7月18日(土)

13時00分から17時00分です😊

星川駅近くの施設で練習を行います!

まだまだ団員を募集しています(*´∀`*)

施設の関係で、先着6名までの見学受入れになりますが、…今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを作成致しました。GWSは作成したガイドラインに基き、活動を行います。

https://drive.google.com/…/1zLcy9YAQKNgHiektY4qKru15c…/view…


2020年7月4日

【お知らせ】

こんにちは☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


コロナ感染症のために、いつも使用させていただいている施設がしばらく使えず。

感染状況も鑑みて、練習の休止及び演奏会を延期としておりましたが…。


楽器吹きたい!

団員に会いたい!


緊急事態宣言も解かれ、感染症対策のノウハウも周知されてきたため、7月より活動を再開することとなりました🎶


7月11日(土)13:00〜16:30

7月18日(土)13:15〜16:30

7月26日(日)13:00〜16:30


それぞれの施設に利用人数制限がありますので、見学をご希望される方は先着順のご案内となります。


見学のお申込や団へのお問い合わせは↓コチラまで

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/


◉現在、Groß Wind Symphony活動ガイドラインを作成中ですが、練習再開に際しては感染症対策として差し当たり、以下を徹底して行います。

*練習日当日の朝に必ず検温し、体調の異変を感じる場合、もしくは体温が37.5℃以上あった際には参加を控える

*入室時や休憩後に練習室に入る場合は、アルコール消毒を使用する(用意してあります)

*練習時は団員同士の間隔を可能な限り周囲1メートル以上空ける

*練習時は1時間を目安に休憩を取り、窓や扉を開けて換気する


◉また、延期といたしました「創団記念演奏会」は、来年1月に行う予定でおります(*´∀`*)🧡詳細をお楽しみに🧡

5月の演奏会でエキストラをお願いしていた方々にも「延期になってもお手伝いするよ!」と励ましてくださった方が多く、皆さんに支えられていることをとても有り難く思います♫(演奏会担当から別途ご連絡いたしますので、引き続き宜しくお願いします!)


とにかく❗️

7月11日に練習が再開できること、みんなで演奏できることが楽しみで仕方ない(*´∀`*)

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年5月6日

【お知らせ】

こんにちは☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月31日に予定しておりました【創立記念演奏会】ですが、国の緊急事態宣言の延長を受け、延期することといたしました。

延期に至るまでには団員間で話し合いを行い、

「満足に練習できていないけれど、今のGWSの音楽を届けることで、皆さんを元気にしたい」

「せっかくの創立演奏会だから、ベストの状態で良い音楽を届けたい」

など、様々な意見が交わされました。

活動を再開した後、練習を重ね秋か冬に改めて創立記念演奏会を開催させていただきます。

エキストラの方々には、これまでたくさん練習にご参加いただきありがとうございました。

基本的には同じプログラムで演奏会を行いますので、是非またご協力していただけたら&ご一緒できたら幸いです♫

どうぞ宜しくお願いいたします。

また、このように活動ができていない期間にも、ご見学のお問い合わせを複数いただいております。ありがたいことです❤️

活動再開がいつになるか…まだはっきりしたことはわかりませんが、皆様に良い音楽をお届けできるよう頑張りますので、引き続き応援を宜しくお願いします!

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年3月20日

練習報告♪第56回

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月20日第56回目の練習を行いました🎵

今回は、見学の方が3名いらしてくれました❤️

♪オリンピックスピリット

♪もののけ姫

♪ハリウッドマイルストーン

♪アルヴァマー

♪アルメニアンダンス

を合わせました!

今回は集中練習日でした❗️

打楽器が全部入り、ピアノも入っての練習ができました❗️

打楽器は少ない練習回数になってしまうので貴重な1日になりました。

そしてそしてハーモニーディレクターを導入しました❗️

さっそくハーモニーのチェックもしたり❗️

そして、打楽器とClに賛助で参加していただける方達がそのまま入団していただけることになりました❗️

このご時世で練習ができることを本当にありがたく思います。

まだまだやらなければいけない事は山ほどありますが、一歩一歩確実に進んでいければと思います❗️

次回練習は3月29日(日)

13時00分から17時00分です😊

percも全部ではないですがそこそこ揃います♬

まだまだ団員を募集しています(*´∀`*)

今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年3月14日

練習報告♪第55回

こんばんは✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月14日第55回目の練習を行いました🎵

ゴーゴー(*´∀`*)go!

今日は、見学の方が2名いらしてくれました❤️

♪アルヴァマー

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪もののけ姫

♪ニューシネマパラダイス

を合わせました!

今日の名言💡by指揮者

「アルヴァマーをやればやるほど、雪が強くなる」

「指揮者が話している時の、トロンボーンの態度の悪さ」

…(´⊙ω⊙`)??ドユコト?

合奏中、雪がどんどん降ってきて☃️

さくらのうたを合わせながら、窓の外は雪…なんだか不思議な感じでした⭐️

今日はクラリネットが6人❣️

ホルンも3人❣️❣️

厚みが凄かったです。

次回練習は3月20日(祝)

9時30分から17時00分😊

集中練習日です!

percも全部揃う貴重な日♬

恒例の…口が取れる日♬

まだまだ団員を募集しています(*´∀`*)

今までにない社会人吹奏楽団!

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年3月7日、8日

練習報告♪第53回 第54回

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月7日(土)第53回目の練習を、

3月8日(日)第54回目の練習を、

行いました🎵

今日は、こんなご時世の中クラリネットに見学の方が来てくださいました❗️

また演奏会に向けてトラをお願いしている方にもいらっしゃっていただきました(*'▽'*)カンシャ

そしてそして!

たくさんの打楽器❤️

可愛いちびっこ応援隊💛

♪アルメニアンダンス1

♪アルメニアンダンス2

♪ホルストの一組

など

を合わせました!

7日はいつもより少ない人数(一年前に比べたらとても大人数笑)、短い時間でしたが、どんな音を出したいかイメージし探らないで音を出すということ、曲間での旋律の受け渡しなどを意識した練習をしました。

アンサンブル力を上げていかないとと思いました。

8日は打楽器が入り、いつもとは違った合奏に♬

「急に吹奏楽団らしくなったなぁ…(しみじみ)」と、tpのFぴょんから名言が飛び出しました(*´∀`*)

次回練習は3月14日(土)♬

13時から17時までです😄

5月の演奏会に、団員として御参加する方の入団締切を4月いっぱいとします。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年2月29日

練習報告♪第52回

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月29日第52回目の練習を行いました🎵

練習報告があいてしまった…💦

今日は、午前中の練習and指揮者不在などで、少ない人数で合わせました!

パーカッションをお願いしている方々がいらしてくださり、percチームはパート割りをしていました❤️

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

を合わせました!

メト先生にも久しぶりにご出勤してもらいましたⓂ️

コロナウイルスが猛威をふるっていますね💦

ありがたいことに、今のところ、練習施設の使用NGにはなっていないので、これまで同様にコンスタントに練習をすることができています♪

公共交通機関を使って練習に参加する団員も多いので、出欠については自己判断でお願いしていますが❤️

できることをできる範囲で頑張る!のが、社会人吹奏楽団の良いところだと思いますし、「行けないけどお家で練習しているよ」とか「音源とか録音聞いているよ」とか、一人一人が演奏会やいい音楽づくりに向けて同じ方向を向けていることを、今回の騒動で感じていて。嬉しいなぁと思います😊

5月の演奏会に、団員として御参加する方の入団締切を4月いっぱいとします。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年2月24日

練習報告♪第51回

こんばんは🌌✨

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月24日(月㊗️)第51回目の練習を行いました🎵

今日は、アルトサックスに見学の方が💕

また、集中練習日のため…

演奏会に向けてトラをお願いしている方がたくさんいらっしゃいました(*'▽'*)カンシャ

♪ホルスト1組

♪アルヴァマー

♪アルメニアンダンス1

🍙お昼休憩🍙

♪アルメニアンダンス2

♪さくらのうた

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪もののけ姫

など

を合わせました!

お昼にはお世話になっている楽器屋(DAC)🎶さんがいらっしゃり…

午後からはピアノ🎹の方がいらっしゃり…

とっても賑やかな1日になりました💛

練習では、曲ごとに録音。

トラの方も含めてデータを共有しました😊

早速聴いてみましたが…

いいサウンドがする場面もあって💕

でも混ざらない部分もあって( ; ; )

自己主張と共存について、合奏の中で意識しないとなぁ…と(個人的には)感じました!

指揮者からは↓

♫個人レベルで♫ブレスコントロールの精度の低さによる、アタックの唇頼りすぎ問題

♫セクションで♫自分の音程ではなくチームのサウンドとハーモニーへの意識を向ける

ことについて、話がありました(*´-`)

その瞬間は反応することができても、通すと意識が薄くなってしまう💦

次回練習は2月29日♬

9時から12時までです😄

5月の演奏会に、団員として御参加する方の入団締切を4月いっぱいとします。

ちょっとでも興味がある方は、是非見学にいらしてください💕

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年2月16日

練習報告♪第50回

おはようございます🥰

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月16日(日)㊗️50回目㊗️の練習を行いました🎵

今日も演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました💛ありがとうございます😊

♪アルヴァマー

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンス1 2

など

を合わせました!

今日のテーマは「狂気」と「プーさん」

指揮者がイメージを伝えると、すぐに音色が変わる∑(゚Д゚)皆さんの感性と技術に脱帽です。

次回練習は2月24日♬

集中練習日!9時半から17時半まで😄

確実に口が2、3個取れると思いますが…とびきり楽しい仲間たちと長い時間合奏できるのが、楽しみすぎて。ニヤニヤがとまりません💛

見学や遊びになど…ぜひお越し下さいね。

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年2月11日

練習報告♪第49回

こんばんは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます♬

2月11日(火)第49回目の練習を行いました🎵

今日も演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

フルートでのご見学の方もお2人💛嬉しい限りです😃

あとあと!F gで見学にいらしていた方が入団(*´∀`*)よろしくお願いします✨

20名を越える人数で合奏しました!

本日は指揮者の合奏♫

♪アルメニアンダンス1 2

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪ニューシネマパラダイス

♪もののけ姫

を合わせました。

今日は金管充実!

HrとTbが1本ずつ足りないぐらいだったんじゃないかなぁ…というくらい、金管は全ての音が揃っていました💛

次回練習は2月16日(日)13時からです♬

その次は24日…9時半から17時半まで、トラの方々も含めた集中練習日です!

どんどん仲間が増えていますが…一緒に盛り上がりたい!という方。

見学や遊びになど、ぜひお越し下さい(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

Twitterでもフォローを是非💚

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年2月2日

練習報告♪第48回

こんばんは☆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます♬

2月2日(日)第48回目の練習を行いました🎵

今日も演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

本日は常任指揮者も団内指揮者もおらず、久々にメトロノーム先生登場!!前半の1時間半ほど個人練習で指を沢山さらって後半は合奏♪(ほとんど通し練習)

♪アルメニアンダンス2

♪さくらのうた

を合わせました。

今回も木管が充実!金管は3人💦しかも直管楽器のTpとTbがゼロだったのでかなり吹いた吹いた(笑)

苦手な部分の音取りや指回し練習を結構やったので次回の指揮者合奏ではバッチリ!?(笑)

練習後は(恒例の⁉️)ご飯会。

練習後の集合写真忘れちゃったので、ご飯の写真を♥どこでも仲良しな仲間です(♡´∀`♡)

次回練習は2月11日(火祝)13時からです♬

見学や遊びになど、ぜひお越し下さい(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

Twitterでもフォローを是非💚

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年1月26日

練習報告♪第47回

こんばんは❄️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます♬

1月26日(日)第47回目の練習を行いました🎵

今日も、見学の方が1名と、演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

♪アルメニアンダンス1.2を細かく

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪アルヴァマー

を合わせました。

今回は、木管が充実!

反対にTpが0という、Tb吹きの私としてはちょっぴり寂しい編成でした(〃ω〃)

半年前までは、すごく少ない人数で練習していたのに…数回充実した編成で合奏したために、Tpがいない練習がこんなに寂しくなるとは!贅沢ですね笑

今回は、意識をもって合わせることを大切に合奏をしました💛

みんなの頭上で、ほわぁんと丸いハーモニーが鳴ることがとてもきもちよかったです。

…最後のアルヴァマーは、やっぱり口が取れましたが。

練習後は(恒例の⁉️)ご飯会。

お腹が割れました。

次回練習は2月2日(日)13時からです♬

見学や遊びになど、ぜひお越し下さい(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

Twitterも始めたので、フォローを是非💚

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年1月19日

練習報告♪第46回

おはようございます☀

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます♬

1月19日(日)第46回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が1名と、演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

♪第一組曲

♪アルメニアンダンス1.2

などを合わせました。

今回は指揮者が欠席のため代振りでの合奏になりましたが、クラリネットが3本、サックスが2本、フルートが2本と今までとは違い木管の多い合奏になりました^_^

人が増えると、音程も縦もなかなか合わなくなるので、全体的にゆっくりのテンポで音の確認と指回しの確認をしました。(特にアルメニアンダンス)

演奏会に向けて少しずつ確実に積み重ねていければな〜と思います♪

次回練習は1月26日(日)13時からです♬

次回は指揮者が来ます❗️

見学や遊びになど、ぜひお越し下さい(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

Twitterも始めたので、フォローを是非💚

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年1月11日

練習報告♪第45回

こんばんは(*´∀`*)

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます♬

1月11日(土)第45回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が3名と、演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

♪もののけ姫

♪ニューシネマパラダイス

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンス1 2

など

を合わせました(*´∀`*)

今日は、ほぼ全パートが揃った感じになりました!色々な音が聴こえて、楽しかったです♬

人が増えると、音程がなかなか合わなくなりますが…「ピッチ合わせなきゃ💦」という意識ではなく、一人一人がいい音で奏でてandお互いを聞き合って、合奏を楽しみたいなぁと思いました🌼

今日も新しい仲間が増えました!

見学にいらっしゃっていたA.Saxの方が入団🌟

嬉しいなぁ😆

次回練習は1月19日(日)13時からです♬

指揮者の方が不在になりますが、団指揮が代打⚾️を努めますので…見学や遊びになど、ぜひお越し下さい(*´∀`*)

練習後は見学の方やトラの方も含めて、新入団員の歓迎会🍻

わいわいお話しながら(話にまとまりはありませんが笑)美味しいお酒やご飯を食べて、あっという間に時が経ってしまいました!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

Twitterも始めたので、フォローを是非💚

_________________________________

Groß Wind Symphony

2020年1月4日

練習報告♪第44回

こんばんは🥰

明けましておめでとうございます!

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます。

2020年初練習…1月4日(土)第44回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が2名と、演奏会に向けてトラをお願いしている方が複数名いらっしゃいました。

♪アルヴァマー

♪さくらのうた

♪ホルスト1組

♪もののけ姫

♪ニューシネマパラダイス

♪ハリウッドマイルストーンズ

♪アルメニアンダンス1 2

など

を合わせました!

…演奏会予定曲全曲。

口が取れました👄

でも、吹いたー!って感じで楽しかったです。

心地良い疲労感。

フルートとラッパで見学にいらした方が入団してくれることになりました💛仲間が増えるのは嬉しいですね!とびきりの2020年のスタートになりました(*´∀`*)

次回練習は1月11日(土)13時からです♬

見学や遊びになど…ぜひお越し下さいね。

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください😄

今日はこれから新年会!呑むぞー🍻

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年12月28日

練習報告♪第43回


おはようございます(*´∀`*)

12月28日(土)第43回目の練習を、行いました🎵

今回は前半に練習、後半に総会を行いました!


・アルメニアンダンスIIの半分

・もののけ姫セレクション


を合わせました♫


吹き納めだなぁ〜と、しみじみ。


総会では、規約や組織、会計の確認と、演奏会に向けた話合いを行いました。

やることいっぱいでワクワクします♬


今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

◉1月

4日.11日.19日.26日

いずれも13時から17時に、横浜市旭区で行います。


4日は、見学の方やトラをお願いした方など、たくさんいらっしゃる予定なので、楽しみ💛

(その後は新年会だし🍻)


今年1年間、あたたかい応援をありがとうございました。

来年はもっとたくさんの方に、GWSの音楽と共に、仲間たちの良さや楽しさをお伝えできたらいいなぁと思っています♬


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵


2019年12月22日

練習報告♪第42回

こんにちは(*´∀`*)

12月22日(日)第42回目の練習を、行いました🎵

今回はサックス1名とフルート2名の見学の方が(*´∀`*)

フルートとピッコロ、アルトサックスと、木管が充実していました💛

・アルメニアンダンスII

・もののけ姫セレクション

・ニューシネマパラダイス

・アルヴァマー序曲

・さくらのうた

を合わせました♫

練習後には、楽譜の準備大会!

演奏会に向けて、たくさんの方にお助けいただくので、楽譜の準備を念入りに。

早くたくさんの皆さんと合わせたいなー♬

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

◉1月

4日.11日.19日.26日

いずれも13時から17時に、横浜市旭区で行います。

4日も、見学の方が複数いらっしゃる予定です!ぜひ和気藹々とした…でも曲に向き合う時は真剣な!私たちと一緒に音楽を楽しみませんか?

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年12月15日

練習報告♪第41回

こんにちは(*´∀`*)

12月15日(日)第41回目の練習を、行いました🎵

今回もサックスに見学の方が❤️

嬉しいことに、入団してくれました!

母体がない団を一から立ち上げ、すぐにたくさんの人数にはならない中、GWSの雰囲気を気に入ってもらえ入団していただけたことがほんっとうに嬉しかったです♪

今日は、演奏会に向けた新譜が手に入ったので、音出しも兼ねた初見大会!

・もののけ姫セレクション

・ニューシネマパラダイス

・アルメニアンダンスI

・さくらのうた

を合わせました♫

今回は、色々事件が👻

指揮者の使っていた机の中から、びっくりする物が出てきて異臭騒ぎになったり。

歓迎会のお好み焼き食べ放題で、キャベツサラダを1人で3杯たいらげる強者があらわれたり。

笑いが絶えません🤣

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

◉12月

22日

◉1月

11日.19日.26日

いずれも13時から17時に、横浜市旭区で行います。

22日は、見学の方が複数いらっしゃる予定です!ぜひ和気藹々とした…でも曲に向き合う時は真剣な!私たちと一緒に音楽を楽しみませんか?

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年12月1日

練習報告♪第40回

こんばんは🌆

12月1日(日)第40回目の練習を、行いました🎵

今回も木管に2人の方が遊びにいらっしゃいました❤️

アルトサックスのお二人です!2回目の方も💛

・アルメニアンダンスI

・ホルスト1組

・さくらのうた

を合わせました♫

今回は腹圧かけて音のテンションを揃えることについて、指揮者からお話がありました!

一つのバリエーションとして。曲想に合わせて使いこなせるといいなぁと。

演奏会に向けて、午前中は抽選に行ってくれた団員が。

なんと!7倍の中、抽選勝ち抜きました(*´∀`*)

…という訳で。

【決定👏】

2020年5月31日❣️演奏会やります♫

詳細をお楽しみに!

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

◉12月

7日.15日.22日

◉1月

11日.19日.26日

いずれも13時から17時に、横浜市旭区で行います。

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年11月16日

練習報告♪第39回

こんにちは☀️

間が空いてしまいました!

11月16日(土)第39回目の練習を、行いました🎵

今回は木管に2人の方が遊びにいらっしゃいました❤️

サックスとバスクラ…音の厚みがガラリと変わりました😲!

・アルメニアンダンスI II

・ホルスト1組

を合わせました。

少ない人数でも音色が溶け合うと、素敵なハーモニーに。

まだまだ一緒に活動してくれる方を募集していますので、遊びに来てください♫

あと。演奏会に向けて、ポップスの選曲をしなければ…

5月末か6月にやりますよ(*´꒳`*)演奏会。

乞うご期待!

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

◉12月

1日.7日.15日.22日

◉1月

11日.19日.26日

いずれも13時から17時に、横浜市旭区で行います。

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年11月10日

【初めての本番】

若葉台文化祭に出演しました!

たった2曲だったけど、今の自分たちの音楽を楽しみました♫

前の方に座っていたお客さんが、にこにこ笑ってくれたり体を揺らしてくれたりして、とても嬉しかった💛

きっとずっと忘れない本番になりそうです。


2019年10月19日・20日

練習報告♪第37回・第38回

おはようございます☀️

今回の台風で被災された方、今も大変な毎日を過ごされている方が大勢いらっしゃることに、深くお悔み申し上げます。

幸いにも、団員は皆元気に楽器を楽しむことができています。

一日も早く皆様に穏やかな日常が戻りますように…。

10月19日(土)第37回目の練習を、

10月20日(日)第38回目の練習を、行いました🎵

第37回は、遊びに来てくれたClの方が…❤️

ですが、人が少なかったので個人練になりました。

第38回ではTpに2回目の見学の方がいらっしゃいました❗️

指揮で一緒に盛り上げてくださる方も♫

引き続きよろしくお願いします♫

・基礎合奏

・ホルストの一組

・さくらのうた

・美女と野獣

・加山雄三メドレー

メロディやフレーズを感じて音楽作りをすることの大切さや作曲者のアレコレなど…

あっという間に時間が過ぎてしまいました!

初めての本番まであとひと月になりましたが、練習で確認したことを一つ一つ整理して、本番を迎えたいですね❤️

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

10月26日(土)13時〜17時

11月3日(日)13時〜17時

11月9日(土)13時〜17時

11月10日(日)若葉台文化祭出演

11月16日(土)13時〜17時

11月23日(土)13時〜17時

11月24日(日)13時〜17時

です。←見学大募集♫

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください(*´∀`*)

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年9月28日・29日

練習報告♪第35回・第36回

こんばんは❗️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月28日(土)第35回目の練習を、

9月29日(日)第36回目の練習を、行いました🎵

第35回ではFlに見学の方が

第36回ではClに見学の方が

いらっしゃいました❗️

同年代ということもあり共通の知人もいてびっくりでした❗️

この2回の練習では、ポップス以外の曲を練習しました❗️

・基礎合奏

・アルヴァマー序曲

・ホルストの一組

・さくらのうた

・アルメニアンダンス

毎回のように見学の方がいらしてくださり、有難いです❤️

次回は10月6日(日)13:00〜17:00です。

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してありますが↓↓

10月6日(日)13時〜17時

10月19日(土)13時〜17時

10月20日(日)13時〜17時

10月26日(土)13時〜17時

11月3日(日)13時〜17時

11月9日(土)13時〜17時

11月10日(日)若葉台文化祭出演

11月16日(土)13時〜17時

11月23日(土)13時〜17時

11月24日(日)13時〜17時

です。←見学大募集♫

土日の練習を交互に入れたので、是非遊びに来てください❤️

インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年9月21日

練習報告♪第34回

こんばんは❗️

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月21日(日)第34回目の練習を行いました🎵

今日は見学の指揮の方の合奏でした〜❗️

とても分かりやすくアドバイスをしていただけるのでとても勉強になります❗️

それと、Tpに見学の方がいらっしゃいました❗️

ずっと続けていらっしゃるとのことでとても安定感のある演奏で曲も華やかになりました❗️

・基礎合奏(いつもの練習曲とは違うグリーンスリーブス)

・ホルストの一組

・さくらのうた

・11月本番の曲2曲

次回は9月28日(土)13:00〜17:00です。

今後の練習予定はHPの練習日程にも掲載してあるので、是非ご覧ください。←見学大募集♫

インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年9月8日

練習報告♪第33回

こんばんは🌆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


9月8日(日)第33回目の練習を行いました🎵


今日は、11月の本番の説明会があり、説明会参加グループと練習グループと分かれてしまうので…個人練の日にしました!

たまにはじっくり曲に向き合って練習するのもいいですね❤️


練習後は、練習場所の予約会に行き、10月11月の練習場所予約をしました。

この日は合奏、この日は個人練…など、練習計画も立てました!HPの練習日程に掲載してあるので、是非ご覧ください。←見学大募集♫


その後は(台風がきていたので)さくっと!ラーメン🍜


しばらく練習はありません😭が、それぞれでさらって、本番を迎えたいと思います💛


インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵


_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年9月1日

練習報告♪第32回

こんばんは🌆

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

9月1日(日)第32回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が3名いらっしゃいました!

あと、お時間があるということで、楽器を吹きに遊びにいらしてくれた方々も3名❤️

楽しかったです!

♪アルメニアンダンスパート1

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪アルヴァマー序曲

を合わせました!

今回はFlからTubaと…高音から低音まで揃いました(*^^*)

指揮の見学の方もいらっしゃったので、曲想や奏法など、共通のイメージをもって、合奏することができました。

インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌

次回練習…9月8日(日)13時からは自主練です。個人練を行います!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年8月25日

練習報告♪第30回・31回

こんにちは☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月18日、25日練習を行いました🎵

両方とも、基本的には個人練習となりました。

9月1日には、たくさんの人が集まって、指揮者有の合奏を行います♪

もし、お時間ある方は是非遊びにいらしてくださいね❤️

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年8月3日

練習報告♪第29回

こんにちは☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

8月3日(土)第29回目の練習を行いました🎵

今日は、指揮者として見学の方がいらっしゃいました!

♪みっちり基礎

♪ミニ本番用 美女と野獣

♪ミニ本番用 サザエさん

♪さくらのうた

♪アルヴァマー

を合わせました!

指揮者の見学の方がいらっしゃり、久しぶりにメト先生にはお休みしてもらいました!

全体を見て様々指示を出してくれて、しかもお話も面白くて…とても楽しい練習になりました❤️

またいらしていただけたら嬉しいですねぇ。

インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌

次回練習は8月17日(土)13時からです。

試験的に土曜日の練習をしています!

人の集まり具合など、色々鑑みながら検討していますので、「土曜日なら…」という方は是非一度いらしてくださいね!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年7月15日

練習報告♪第28回

おはようございます☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月15日(月㊗)第28回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が3名いらっしゃいました!

♪みっちり基礎&コラール

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスパート2

を合わせました!

今回はFlからTubaと…高音から低音まで揃いました(*^^*)

人がたくさんいるのは楽しいですね♥

基礎合奏で毎回合わせているコラールも、音があつくなりました☺

練習中に血液型の話に。

Groß の「ß」はB型の「B」なんじゃないかという位、B型率が高くてビックリ👀‼

練習後は、10月と11月にある(かもしれない)本番や、ネット関係の広報などの打ち合わせをしました♪

インスタグラムも始めたので、是非フォローをお願いします🙌

次回練習は7月28日(日)13時からです。

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年7月7日

練習報告♪第27回

またまた おはようございます☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

7月7日(日)第27回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方がお二人いらっしゃいました!

♪みっちり基礎&コラール

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスパート1

♪アルヴァマー序曲

を合わせました!

今日はFlとTpに見学の方がいらっしゃいました☺

さくらのうた は、小編成でも大丈夫なアレンジ?なのか、みんながきちんと吹けるから?なのか…それぞれの楽器が少なくても、とても素敵な合奏になりました。

ただ吹くだけではなくて、お互いの音を聞きながら主導権を握ったり、メロディーの歌い方につけにいったり…ということができる方ばかりだったような感じでしたヾ(´ー`)ノ

「ここの解釈って…」

「音楽の流れ的には◯◯だと思うんだけど」

など、見学の方も含めて皆で、ある部分について意見し合うことができて、本当に楽しい合奏になりました!

最終的には指揮者の意向にはなりますが、団指揮を中心に、お互い「自分はこう思うんだけど…」を伝え合えるのは、これからも大切にしたいです♥

次回練習は7月14日(日)13時から

その次は7月15日(月・祝)13時から

特に15日は見学の方が複数いらしていただける予定です。

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年7月1日

練習報告♪第26回

おはようございますヾ(´ー`)ノ

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます☺

7月1日(日)第26回目の練習を行いました!

今日は集合写真を忘れました……

唯一撮ったのが、1組の練習の時に撮った写真。

2楽章はこのテンポでゆっくり目に練習。

1楽章もゆっくりじっくり低音のピッチ合わせを中心に練習。

今日の練習は人数がいつもより少なかったので、曲をゆっくりじっくりやりました。

人数が少ないと寂しいけど、少ないからこそできる練習もあるので貴重な練習でした!


次回練習は7月7日(日)13時からです!

見学のお問い合わせも複数いただいています❤


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵


_________________________________

Groß Wind Symphony 

2019年6月23日

練習報告♪第25回

おはようございます☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!


6月23日(日)第25回目の練習を行いました🎵


今日は、いらっしゃる予定だった見学の方が、ご都合悪くなり…いつものメンバーになりました😁


♪みっちり基礎

♪アルメニアンダンス1・2


を合わせました!


今日も全調のdur音階を、音程を意識しながらロングトーン。

「あれ、やらないの?」の一声で始まりました(笑)


アルメ1の5/8の部分、低音の刻みをじっくりと。リズムを確認しながら取り出して練習できるのは良いことだなぁ。


次回練習は6月30日(日)13時からです!

見学のお問い合わせも複数いただいています❤


見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵


_________________________________

Groß Wind Symphony 

2019年6月16日

練習報告♪第24回

おはようございます☺

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月16日(日)第24回目の練習を行いました🎵

今日も、見学の方がいらっしゃいました!

♪みっちり基礎&コラール

♪さくらのうた

♪アルメニアンダンスパート1前半

を合わせました!

今日の基礎練習では、全調のdur音階を、音程を意識しながらロングトーンを行いました。

慣れている音階は音程や長さ・息の使い方など意識が向きますが、♯や♭が多くなると意識が散漫になっちゃいます😅💦

でも、いつもよりも長い時間かけてロングトーンをしたため、その後のコラールではとてもいい音が鳴りました♥

今日はフルートに見学の方がいらっしゃいました(*^^*)音の幅が広がりました♪

次回練習は6月23日(日)13時からです!

見学のお問い合わせもいただいており、楽しみです☺

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年6月9日

練習報告♪第23回

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月9日(日)第23回目の練習を行いました🎵

今日も、見学の方がいらっしゃいました☆

♪基礎

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスパート1

を合わせました!

基礎練習では、B♭音階だけでなく、曲で出てくる音階で音程を意識しながらロングトーンを行い、そのまま曲のフレーズの音程合わせを行いました。

人が増えていっても音程は合わせていきたいですね!

1組はコラール部分や音程がとても大切な曲です。ゆっくりのテンポで特に音程合わせ、フレーズの取り方を中心に行いました。アルメニアンダンスも中間部の5/8の部分をゆっくりのテンポで再度リズム確認をしながらじっくりやりました。

次回練習は6月16日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年6月2日

練習報告♪第22回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

6月2日(日)第22回目の練習を行いました🎵

今日も、見学の方がいらっしゃいましたが始まりは4人でした。

♪基礎・コラール

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスパート1

を合わせました!

基礎とコラール練習では、人数が少なかったので音程を意識しながら合わせました。

人が増えていっても音程は合わせていきたいですね〜

アルメニアンダンスは中間部の5/8の部分を

ゆっくりのテンポで再度リズム確認をしながらじっくりやりました。

次回練習は6月9日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年5月26日

練習報告♪第21回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月26日(日)第21回目の練習を行いました🎵

今日も、見学の方がいらっしゃいました♥

♪基礎・コラール

♪ホルスト1組

♪アルメニアンダンスパート1

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

を合わせました!

基礎とコラール練習では、音程と曲の流れを意識しながら合わせました。

少し意識するだけでかなり変わりますね。

あたたかい音が出ると、実際の人の数よりも多い人数で吹いているような気になります😆

次回練習は6月2日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年5月19日

練習報告♪第20回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月19日(日)第20回目の練習を行いました🎵

…20回㊗

今日も、見学の方が前回に続きいらっしゃいました!嬉しかったです♥

団員&来られなくなった見学の方が体調不良ということで…風邪が流行っているのかな😢

1日の気温差が激しいですからねぇ…。

♪基礎・コラール

♪アルメニアンダンスパート2

♪アルヴァマー序曲

を合わせました!

(Tb吹きの私ですが)今日はTpと時々Sax・Tbを吹きました♪

これまでずぅぅぅっとTbしか吹いてこなかったので、他の楽器を吹くと色々な発見がありますヾ(´ー`)ノ

次回の練習にはFl・Hr・Tbお二人と、新しくTpの方が見学にいらっしゃる予定なので…

「Tp教えてもらえる!!(*´ω`*)」と今からとても楽しみです♥

次回練習は5月26日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年5月12日

練習報告♪第19回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

5月12日(日)第19回目の練習を行いました🎵

今日は、見学の方が5名いらっしゃいました!

クラリネットやトロンボーンの人数が揃ったので、曲中に和音が鳴り、とても楽しかったです。

社会人・一般バンドは、これまでの楽器経験も様々で…

「学生時代にやったことある!(*´ω`*)」

「初見で全然わからない~ヽ(´o`;」

と、色々な声が聞こえました😁

様々なバックグラウンドがあるからこそ、お互いの良さを生かしながら【Groß の音楽】を創っていけたらいいな♪と思います。

♪基礎・コラール

♪アルメニアンダンスパート1

♪ホルスト1組

♪たなばた

今日も終わった後はご飯🍴

見学の方もご一緒してくれました♥

「また次回も見学に行きます」の嬉しい言葉を複数の方からいただいて、とても楽しみです。

仲間が増えるのって、ワクワクしますね。

皆さまぜひ私たちと楽しく演奏しましょう!

次回練習は5月19日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年4月28日

練習報告♪第18回

こんにちは😃

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございますヾ(´ー`)ノ

4月28日(日)第18回目の練習をしました!

♪ホルスト1組

♪アルメpartⅠ 中間部

を合わせました♪

後半は規約について話し合いをしましたヾ(´ー`)ノ

次回練習は5月12日(日)13時からです!

見学の方がいらっしゃる予定なので楽しみです❤

2019年4月21日

練習報告♪第17回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月21日(日)第17回目の練習を行いました🎵

諸事情により練習開始が少し遅くなったため基礎練を中心に演奏会に向けての練習をやりました!

♪基礎・コラール

♪アルメニアンダンスパート1・2

今回も人数が少なくあまり細かくできませんでした。

一応指揮者も決まりました❗️

実際にきていただくのは人数がある程度揃ってからとなりますが…

ですので各パート団員急募です❗️(バストロ以外)

演奏会は一年後開催を予定しております。

皆さまぜひ私たちと楽しく演奏しましょう!

次回練習は4月28日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年4月14日

練習報告♪第16回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月14日(日)第16回目の練習を行いました🎵

演奏会に向けての練習を中心にやりました!

♪基礎・コラール

♪吹奏楽のための第一組曲

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

今回も人数が少なくあまり細かくできませんでした。

各パート団員急募です!(バストロ以外)

演奏会は一年後開催を予定しております。

皆さまぜひ私たちと楽しく演奏しましょう!

次回練習は4月21日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年4月7日

練習報告♪第15回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

4月7日(日)第15回目の練習を行いました🎵

演奏会に向けての練習が始まりました!

♪基礎・コラール

♪アルメニアンダンス Ⅰ・Ⅱ

♪さくらのうた

コラールでは今までやっていた曲はそれなりにまとまってきた感じはありますが、曲が変わるとバラバラになってしまい、その辺りを注意しながらの練習をしました!

アルメニアンダンスはまだまだ細かくはできませんが少し返しながらみっちりとやりました!

次回練習は4月14日(日)13時からです!

桜が散り始めてしまいましたね…

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年3月31日

練習報告♪第14回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月31日(日)第14回目の練習を行いました🎵

一年後の演奏会に向けて音だしをしました

♪アルメニアンダンス Ⅰ・Ⅱ

私は初めてpartⅡの楽譜を見たのですが…とても楽しい感じヾ(´ー`)ノ

早くたくさんの人数で演奏したいなぁと思いました♥

次回練習は4月7日(日)13時からです!

今日から新年度ですね。

新しい環境がスタートする方もたくさんいらっしゃると思います。

(*´∀`)ノ応援📣

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年3月17日

練習報告♪第14回

こんばんは🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月17日(日)第13回目の練習を行いました🎵

今日は、Tpに見学の方が2名いらっしゃいましたヾ(´ー`)ノ

♪音階・コラール練習

♪さくらのうた

♪ホルスト1組

♪たなばた

を合わせました🎵

今日は、音階・コラール練習をじっくりと。

一時間ぐらいやりました!

Tpの方々は、久しぶりに楽器を吹いたとのことでしたが…

とてもあたたかい音で、ハーモニーに深みが出ました♥

特に♪さくらのうた は、「わぁ(*´ω`*)」という…本当に何とも言えない素敵な和音が。

今日は(も)練習後にはご飯に行きましたヾ(´ー`)ノ

見学の方も一緒に行ってくれて、色々お話ししました♪

演奏会の計画も立て始めました…

10月!素敵な音楽をたくさんの方に聴いていただけるように頑張ります☺

・団内で流行っているポケモンGOに熱中するダンスィたち。

・「あれ」「あの」「それ」で会話が成り立つ(?)ジョスィたち。

・7人でご飯…びっくり金額のお会計。

次回練習は、3月21日(木・祝)18時からです!

春分の日。遅い時間ですが、一緒に音楽を楽しみませんか?🌸

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年3月10日

練習報告♪第12回

こんばんは🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月10日(日)に第12回目の練習を行いました🎵

だいぶ暖かくなってきましたね☆

今回は、参加人数が少なかったので個人練も兼ねてじっくりと。

♪コラール練習

♪ホルスト1組

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

を合わせました🎵

人数が少ないので、音程練習とさくらのうたのフレーズのとり方やソロの吹き方など色々話しながら練習しました!

結果、、、とても滑らかに綺麗なフレージングで吹くことが出来ました!本番で皆さんにお披露目するのが楽しみです♪

次回練習は3月17日(日)13時からです!

新しい見学の方も来られるので今からワクワクです(*´罒`*)

団員絶賛募集中ですので、見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年3月3日

練習報告♪第11回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

3月3日(日)雛祭りに第11回目の練習を行いました🎵

もう3月ですね〜

なのに寒かった…

今回は、参加人数が少なく4人でした…

曲になりそうな曲を選びのんびりと

♪コラール練習を3曲

♪ホルスト1組

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

を合わせました🎵

人数が少ないのでコラールで音程や縦を合わせに気を使いながらしっかり目にやりました!

練習後は珍しく即解散となりました!

次回練習は3月10日(日)13時からです!

たくさん人が集まるといいなぁ〜

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年2月23日

練習報告♪第10回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月23日(土)第10回目の練習を行いました🎵

祝10回(*´∀`)ノ㊗

今日は、遊びに来てくれた方がたくさんいました!

♪音階・コラール練習

♪惑星(フレキシブル)

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪たなばた

♪威風堂々

♪春の猟犬

を合わせました🎵

まだ指揮者をたてられる人数ではないので、メトロノーム先生に合わせて合奏をしています(*^^*)

今回の練習は、メト先生に色々笑わされました!

練習後は、新しく仲間になった方の歓迎会(という名のいつものご飯)があり…練習場近くのお好み焼き屋さんでワイワイしました🍻

大量のパンケーキを頼むダンスィたち…

〆にキャベツを頼むジョスィたち…

次回練習は3月3日(日)13時からです!

🎎ひな祭り🎎のお祝いに、メト先生と一緒に賑やかな私たちと合奏しませんか(*´∀`)ノ

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年2月18日

練習報告♪第9回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月17日(日)第9回目の練習を行いました🎵

♪音階・コラール練習

♪さくらのうた

♪威風堂々

♪たなばた

♪ホルスト1組

を合わせました🎵

今日は、練習報告をUPしている私の話を。

小学生からずーっとTbを吹いてきていましたが、

「メロディー楽器が少ない!」

という今の状況…Saxを始めてみました🎷

リードの付け方もわからない状態です(笑)

誰か教えて下さい🙇

運指はリコーダーと一緒だから、なんとかなる!

…はずもなく、Es dur以外の曲になると目が点(;´д`)に。

それでも、すこぉぉぉしずつ吹けるようになってきました😆

長年Tbの楽譜しか見てこなかったので、

木管の譜面の細かさと楽譜の枚数の多さに👀‼びっくりです。

Saxの方が入団されるまで、楽器と仲良く付き合っていこうと思いますヾ(´ー`)ノ

…誰か教えて下さい🙇←2回目

次回練習は2月23日(土)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年2月11日

練習報告♪第8回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月11日(月)第8回目の練習を行いました🎵

今回は、4名の見学の方がいらっしゃいました😆

金管が充実です💕

♪コラール練習

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪たなばた

♪春の猟犬

♪威風堂々

を合わせました🎵

いつもは金管中低音が充実していましたが、

今回はTpとHrに見学の方がいらっしゃったので、

一段とブラスの厚みが増しましたヾ(´ー`)ノ

練習場が広くてなかなかあたたかくならず…

・途中からマフラーを巻いて演奏する人

・音程上げたいのに管がもう入らない人

・「さっぶい。さっぶい。」ずっと言ってる人

…様々でした。

あと🙌

今回で1ヶ月(4回)の見学期間を終え、BassTbの方が入団してくれることになりました💕

嬉しいヾ(´ー`)ノ

次回の練習は2月17日(日)13時~17時です。

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

…見学の際はあたたかい格好でいらしてくださーい😁

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年2月3日

練習報告♪第7回

こんばんは🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

2月3日(日)第7回目の練習を行いました🎵

もう7回目…毎週コンスタントに練習ができるのは嬉しいですねヾ(´ー`)ノ練習場所を貸していただけることに感謝です💕

♪個人練

♪ホルスト1組

♪威風堂々

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

♪たなばた

♪春の猟犬

を合わせました🎵

今日は、エンブレムのお話を。

昨年末、団名を決めてから「Groß (グロース)の団エンブレムを作りたい(*´∀`)♪」とのことで、色々なデザインをみんなで考えました🎵

「シンプルだけど可愛いのがいいなぁ~」と、出てきた案は15点ぐらい✨

Gが横顔になっていて楽器を吹いている風に見える!!

ということで、今のエンブレムに決まりました😆

ステッカーを作ったり、原譜に押す用にハンコを作ったりして、色々な所にエンブレムが活躍しています😏…

少しずつグッズを増やしていきたいなぁ💕

次回の練習は2月11日(月・祝)13時~17時です。

3名の方が見学にいらっしゃる予定で…今からとても楽しみです(*´∀`)

和気あいあいと楽しみながら、でも練習はしっかりと!な【Groß Wind Symphony】にご興味がある方は是非一度いらしてください💓

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

2019年1月27日

練習報告♪第6回

おはようございます🎵

Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月27日(日)第6回目の練習を行いました🎵

今日は、体調不良やお仕事などでちょっと少ない人数になりました💦

♪音階・コラール練習

♪ホルスト1組

♪さくらのうた

♪たなばた

♪威風堂々

♪アルヴァマー序曲

を合わせました🎵

音を出してみたら、ホルストの1組も

「この人数でも曲になりそう🎵」

…ということで、演奏会に向けた曲として今後の練習で取り組むことにしました。

基礎練習では7つの調でタンギング練習をしました🎵

大人になると学生の時のように、なかなか毎日十分に吹けなかったりするので…7つ目の調が終わったときはヘトヘト😫💦

今日は(も)練習後にはご飯に行きましたヾ(´ー`)ノ

見学の方も一緒に行ってくれて、色々お話ししました!

次回練習は2月3日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね🎵

2019年1月20日

練習報告♪第5回

こんばんは🎵Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月20日(日)第5回目の練習を行いました🎵

今回は、久しぶりに団員がみんな揃いました💕

今日はTubaに遊びに来てくださった方がいて…金管低音が充実!

♪コラール練習

♪アルヴァマー序曲

♪さくらのうた

♪たなばた

♪威風堂々

を合わせました🎵

あっという間の4時間でしたヾ(´ー`)ノ

まだまだ十分な編成ではないですが…だからこそ✨お互いの音をきちんと聴きながら合わせられるようにしたいですね!

練習後は、所有楽譜の整理を。

スタンプを押したり、ナンバリングをしたりしました☺

次回練習は1月27日(日)13時からです!

色々なアイデアを出しあって、一緒に盛り上げていただける方を大募集中です🎵

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせくださいね!

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

2019年1月14日

練習報告♪第4回

こんにちは🎵Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月13日(日)第4回目の練習を行いました🎵

今回は団長がインフルエンザにかかりお休みで…前回より見学にいらしていただいた方と遊びに来てくださっている方と、これまでより少し少人数で合奏をしました!

今回より今後に向けて曲を絞って練習しようということになり、横隔膜のストレッチをしたり、基礎練習やコラール練習をした後に選曲を発表しました。

♪たなばた

♪さくらのうた

♪アルヴァマー序曲

♪威風堂々

まずはこの4曲を練習していくことにしました😄

そして、今回からは仮の指揮者が合奏を進めていくスタイルになりました。

少ない人数ですがテンポの変わり目などはやはり指揮者がいた方が合わせやすいですね〜😁

次回練習は1月20日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください🎵

_________________________________

Groß Wind Symphony

HP【https://sites.google.com/view/groswind/

2019年1月6日

練習報告♪第3回

こんばんは🎵Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます!

1月6日(日)第3回目の練習を行いました🎵

今回は、見学にいらした方2名、遊びに来てくださった方3名と、これまでより少し大人数で合奏をしました💕

「今年初吹きだ~(*´∀`)♪」

「久しぶりに吹くなぁ~(;´∀`)」

など…コンディションはそれぞれでしたが(笑)

横隔膜のストレッチをしたり、

基礎練習やコラール練習をしたりして、

いつもよりもじっくりと音だしをしました!

♪コラール練習

♪たなばた

♪さくらのうた

♪オペラ座の怪人

♪威風堂々

を合わせました🎵

今は選曲の為の音だしをしており、毎回色々な曲を練習しています😄

少ない人数ですが、個人練習の時間を少し設けたり、同じ旋律を吹いている人同士で意識して聴き合ったりすると、どんどん良くなっていくから…楽しいですねヾ(´ー`)ノ💕

次回練習は1月13日(日)13時からです!

見学のご希望や団へのご質問など、HPからお問い合わせください🎵

2018年12月16日

練習報告♪第2回

こんばんは!Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます(*^^*)

12月16日 第2回の練習を行いました。

団員5名と練習に遊びに来てくれたClの方、そして㊗見学に来ていただいた方✨で、練習をしました🎵

皆で同じ旋律を吹いて音程確認した後、コラール練習でハーモニーの確認!

…これは毎回の練習開始時に続けていきます(*´∀`)♪

少ない人数の時だからこそ、周りの音を聴く習慣を丁寧につけていきたいものです。

今日は、

アルヴァマー序曲

アルセナール

吹奏楽のための民話

主よ人の望みの喜びよ

オペラ座の怪人

ミス・サイゴン

威風堂々

きよしこの夜

を合わせましたヾ(´ー`)ノ

今日もあっという間の4時間でした!

今日は、見学の方もいらしてくれて💕

楽しんでもらえたみたいでよかったです。

…人が増えていくのは、とびきり嬉しいですね😆

大切にしたい出会いです(*^^*)

今年の練習は今日で終了…次回練習は、1月6日(日)13時~17時です。

ご興味のある方は是非見学にいらしてくださいね🎵

______________________________________

GWSヾ(´ー`)ノ

皆さん一緒に活動しませんか?

2018年12月9日

練習報告♪第1回

こんにちは!Groß Wind Symphonyの応援をありがとうございます(*^^*)

12月9日 第1回の練習を行いました。

団員5名と練習に遊びに来てくれたClの方で、顔合わせ&合奏を行いました!

コラール練習で音だしをしながら、周りの音を聴いて合わせた後、

惑星(フレキシブル版)

ディズニー(フレキシブル版)

アルヴァマー序曲

吹奏楽のための民話

…アルメニアンダンスもちょっとお遊びで(笑)

合わせました♪

少ない人数でしたが、音が抜けることなく、きちんと曲になっていてビックリ👀

あっという間の4時間でした!

【今日の賑やかポイント】

・ほうじ茶の香りがアロマ効果

・「赤トンボ」の発音で「!?」の時間

・団員のご両親が初めてのお客さんに!

練習後は(もちろん)ご飯へ🍺

笑いすぎて、ほっぺたと腹筋が崩壊しましたが…音楽の話やどんな集団にしていきたいか、など真面目な話も盛り上がりました!

次回練習は、16日(日)13時~17時です。

ご興味のある方は是非見学にいらしてくださいね🎵

______________________________________

GWSヾ(´ー`)ノ

皆さん一緒に活動しませんか?