「ChatGPT」はすごい!と聞くけれど、
一体、何がすごいの?興味はあるけど、まだ使ったことがない…。」
周りで使っている人が増えている・・・
今更聞けないし・・・
でも使ってみたい!!
2時間であなたの「ChatGPT」にカスタマイズして、
効率よく使える方法をお伝えいたします。
ナカジュンと一緒に ChatGPTが、簡単に使えていかに役に立つのか
ChatGPTの凄さを 実感していただく講座です
そもそもChatGPTってなんでしょう?
ChatGPTは、まるで友達とメッセージのやりとりをしているような感覚で、質問をしたり、会話をしたりして、さまざまなことを教えてくれる人工知能です 。
例を挙げると、もしあなたが「手紙を書きたいけれど、どう始めたらいいかわからない」とChatGPTに話したとします。
すると、ChatGPTは「手紙の書き出しの例」をいくつか提案してくれます。
また、プレゼンテーションの構成に困ったとき、ChatGPTに「〇〇〇〇関するプレゼンテーションのアウトラインを教えて」と頼むと、主要なポイントを列挙したり、話の流れに沿った提案をしてくれます。
このように、ChatGPTは私たちが抱える小さな問題から大きな課題まで、さまざまなことに対応してアシストしてくれる頼もしい存在なのです。
「難しいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、実際には想像しているよりずっと簡単です。
今回の講座では、その“難しそう”というハードルを下げ、あなたがChatGPTを自在に操れる一歩を踏み出す手助けをします。
AI、ChatGPTは、自分には関係ないと思っていませんか?
実が、私も、最初はChatGPTなんて自分には関係ないと思っていました。
しかし、ChatGPTという言葉をたくさん聞くようになり、好奇心が湧きました。
学ぶ中でもChatGPTの進化がすざましく、その進化に心を奪われました。
この先、ChatGPTが使えるか、使いこなせるかでは
大きく人生が変わるではないか!
今、ChatGPTやAIを活用している人がドンドン増えていく中、
今、まだ使っていない方は、ナカジュンと一緒に
とにかく楽しく、ChatGPTを使ってほしい!と思っています。
そのキッカケになる2時間講座です。
レクチャーとワークの2時間。
あっという間の2時間です。
ナカジュンは、 ChatGPTの有料版を使っていますが、 今回は主に、無理版でできる事をメインにお伝えします 。
リサーチや文章作成は 無料版でもバッチリです♪
有料版・無料版でできる事の違いもご紹介しますね。
・世間で注目されているChatGPTって何?
→ChatGPTでできることの実例紹介
・あなたがChatGPTを使うとどんな良い事があるの?
→メリットを解説
・ナカジュンはどのようにChatGPTを活用しているの?
→「ナカジュン通信」でどんな風に使ったのか公開
・有料版と無料版の違い
→ナカジュンの無料版と有料版を公開
・なにからやっていいか、わからない
→一緒に設定をしていきましょう。
・実際に使うのはどうするの?
→無料版で一緒に文章を作ってみましょう。
・ChatGPTの基本的な使い方紹介
・プロフィール設定のコツ
・文章やSNS投稿が簡単につくれる
・プロンプト(指示)の入れ方がわかる
・実際にやってみましょう
☆zoomは無料版ですが、受講できますか?
はい。無料版で大丈夫です。受講できます。
☆今、ChatGPTの無料版ですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
ChatGPTの概要や可能性を知ってもらう講座です。
講座ですぐに有料版の使い方を教える講座ではありません。
☆マンツーマンレッスンですか?
グループ講座です。
1名様のお申込みでも開講いたします。
☆スマホでも受講できますか?
スマホだけで受講できません。
スマホは講座中に使います。
ZOOMは、ZOOMはパソコンまたはタブレットからの参加が必須です。
講座中にスマホを併用するので、両方ご用意ください。
☆講座が終わったら、ChatGPTの有料版した方がいいですか?
講座を受けてから判断してください。
無料版・有料版のできる事をお話しますね。
☆ChatGPTの世界をもっと知りたいと思ったらどうしたらいいですか?
あなたのリクエストにあった講座やオンライン個別レッスンも承っております。
お問い合わせください。
☆次回開催は決まっていますか?
次回開催の予定はわかりません。
ご希望の方はご相談ください。
【日時】 2025年度
①7月20日(日)14:00~16:00
②7月31日(木)14:00~16:00
(延長する場合もあり)
※開始5分前には必ず入室ください。
【受講方法】
ZOOM
※ネット環境の良いところからご参加ください。
※スマホは持参の上、パソコンかタブレットで受講ください。
【講座費用】
受講費 9,800円
LINE公式登録割引 ▼3,300円
------------------------------
受講費 6,500円(税込)
【お支払い方法】
お振込み(振込料ご負担ください)
【定員】
4名さま
(小人数なので個人的な質問できます)
【キャンセルポリシー】
前日キャンセル50パーセント
当日キャンセル100パーセント
【お申込みフォーム】
下記『お申込み・お問い合わせ』をクリックください。↓↓
内容には興味がある。
日程だけが合わない方は
その旨を下記の『お申込み・お問合せ』からお知らせください。
日程のご相談をさせていただきます。
中井純子(ナカジュン)
コロナ禍になって始めたfacebook・YouTubeライブ番組「ナカジュンのアップデート」は延べ30万人に届く。ラジオパーソナリティとして7年間122名様との対談経験から、視聴者の記憶に残り、思わず買いたくなるゲスト紹介や視聴者を巻き込む番組構成が得意です。LINE公式やCANVAやZOOMなどのオンラインスキルを教える個別レッスンは、毎回できる所までわかりやすく教えてくれると評判を呼び、個別レッスンは好評。
2023年ChatGPTを学びをはじめ、2024年からはChatGPT講座や多言語AI動画制作講座を始める。
ChatGPT講座/ChatGPT使い方のサポート/LINE公式/Canva/個別レッスン/ラジオ・ライブ配信の構成もChatGPTでシナリオ作成や話し方のサポートから・発信が苦手な方への個別コンサルティングも行っている。
ナカジュンです
これからはAIは不可欠と思い、2023年から集中的に「ChatGPT」の学習に励み、その分野での貴重な知識を獲得しました。2024年1月からは「ChatGPT講座」を開講し、5月にはAIアバター動画作成講座を開催。
この講座では、ChatGPTの基本操作から、ビジネス、日常生活での活用方法について、ナカジュンがやっていることを伝えます。
この講座を通じて、皆さんも新たな技術の可能性に触れ、日々の生活・趣味やビジネスに革新をもたらす一歩を踏み出していただければ幸いです。あなたと講座でお目にかかるのを、心より楽しみにしています。
気軽に
『お申込み・お問い合わせ』 ください。