大切な愛車を風雨に晒したくない。
盗難被害を防ぎたい。
愛車の存在を人に知られたくない。
好きな時に誰にも邪魔されず車いじりをしたい。
愛車を眺めながらコーヒーを飲める自分だけのガレージが欲しい。
人によりシャッターガレージに愛車を格納したい理由は様々ですが、名古屋のシャッター付きレンタルガレージは比較的高額なことに加え需要が多いため、空きが出てもすぐに次の借主が借りてしまってなかなか借りることができない...
そして、名古屋近郊にはきちんとした造りのシャッター付きレンタルガレージがそもそも少ない...
そんな名古屋近郊の車好きの方のために、多治見をはじめとした名古屋近郊に特化した「シャッターガレージGGシリーズ」を始めました!
ガレージは、一般的に車を置いておくだけの場所だと思われていますが、それだけではなく、自分の好きな物を置いたり好きな事ができる自分だけのスペースです。
退去時に原状回復していただく必要があるため、躯体に穴あけや塗装などできませんが、逆に言えば原状回復さえしていただけるのであれば好きなようにお使いいただけるプライベートな空間なので、愛車の関連グッズなどで飾り付けをしていただくのも自由です。
ガレージは、ただ車を保管しておくだけであれば車幅プラス50cmもあれば事足りますが、その広さだと車から降りるのが精一杯で車いじりはほぼできませんし、片側に寄せて駐める必要があるため使いにくくなります。
「シャッターガレージGGシリーズ」では、標準タイプとして全幅3130㎜(間口2842㎜)、ワイドタイプとして全幅3630㎜(間口3342㎜)と二種類をご用意しており、いずれも必要十分の幅を確保してタイヤ交換などの作業ができるようにしています。
また、全長5775㎜と奥行もあるので、後方にスタッドレスや工具類、洗車グッズなど、家で置き場に困る物を一緒に収納していただくことも可能ですし、バイクや自転車が好きな方は一緒に保管していただくこともできます。
「シャッターガレージGGシリーズ」には、全ガレージ内に照明設備やコンセント、換気扇も完備しております。
コンセントがあれば、たまにしか乗らない車のバッテリー上がりを防止できますし、電動工具やパソコンの利用も可能です。
換気扇は、梅雨時のカビの防止や、夏の高温によるパーツの劣化を抑制することができます。
「シャッターガレージGGシリーズ」は、敷地内に水栓とホースが設置してあるので、作業で汚れた手を洗ったり、自由に洗車をしていただくことが可能となっています。
一般的にガレージは余っている土地に建てることが多く、トイレが近隣にないことも多くあります。
長時間ガレージで過ごす場合、トイレが必須となりますが、「シャッターガレージGGシリーズ」は駅やコンビニの近くに立地しているので安心です。
近年、高級車の盗難が非常に増えています。
「シャッターガレージGGシリーズ」では、皆様の大切な愛車を守るため、外灯や防犯カメラを全ガレージに設置してセキュリティを高めています。
「シャッターガレージGGシリーズ」は、交通量の多い国道沿いや駅やコンビニの近くなど、借主様が愛車を出し入れする際の利便性を重視しています。
「シャッターガレージGGシリーズ」は、需要があれば今後も増やしていく予定です。
「シャッターガレージを検討しているが近隣にシャッターガレージがない」、「近隣にシャッターガレージはあるが満車でいつまでたっても空かない」、「近隣にシャッターガレージはあるが高過ぎて予算オーバー」...
そんな方はご連絡いただければ、周辺の状況や需要を検討してお役に立てる可能性がありますので一度ご相談ください。
車好きの皆様にいいガレージを!
こんな想いで設立したGood Garageをどうぞよろしくお願いします。