随刊ソフトボール
(1974年刊,PDF復刻版)
2年のとき,美術クラスの3組と5組が中心となって「もうかり」時間でやっていたソフトボール,
その戦況報告を,今石 尚,角 知則,油田 哲の各君が交替で執筆し,新聞部の油田 哲君(ペンネームE),山下 淳(S,2年5組)の各君が印刷していた,鉄筆+ガリ版刷りの「新聞」です.オリジナルはB4判,わら半紙でしたが,A4判に変換しています.誰が書いたか,筆跡で分かります.
創刊号(↓)は4ページもありました.(創刊号~第26号の一括ダウンロード)
↑ 見本(創刊号,全4ページ)
西日本スポーツ・フクニチスポーツ(P1),太平洋クラブライオンズ(P2),白木英治(P3),蜂楽饅頭(P4)から「創刊祝辞」の記述
当時,パリーグは2シーズン制,ライオンズ選手のユニフォームには胸番号が付いていた.
創刊号~第26号の一括ダウンロード
担任の先生(敬称略),?を教えて!
【3年】
1組:篠原,2組:渡辺,3組:白木,4組:井上,5組:武内,6組:徳田,7組:安藤,8組:宮前,9組:安田,10組:深川
【2年】
1組:?,2組:?,3組:宮前,4組:徳田 5組:深川,6組:白木?,7組:安田,8組:(金山)武内,9組:安田?,10組:?
【1年】
1組:金山,2組:長野,3組:白木,4組:大藪,5組:?, 6組:徳田?,7組:安田,8組:桧垣,9組:中村,10組:荒牧?