【第一回プレゼンター】
① 「笑顔」でいられる人生を「夢」をかなえる手伝いを
発表者:合同会社 笑夢 代表社員 清宮尚也(コアメンバー)
② 「空き家再生プロジェクト×精神障害」
発表者:NPO法人 北本福祉の会 かがやきの郷
③ 「健康的な美味しい食事」
発表者:宅配すまいる北本店 店長 江本正彦氏
発表者:合同会社 暮らしの編集室 岡野高志氏
⑤ 【コープみらいの事業と活動】
発表者:生活協同組合コープみらい 埼玉県本部
参加とネットワーク推進部
企画・渉外課 渉外課長 岡直政氏
※動画配信はありません
【第2回プレゼンター】
① 「地域のくらしのニーズをキャッチし、自らの労働の場を作り出す」
発表者:NPO法人 ワーカーズコレクティブてとて 代表理事 邨山真理(コアメンバー)
② 「街活性室の取り組みと北本での展開」
発表者:株式会社 街活性室 代表取締役 斎藤徹 氏
③ 「発達支援の取り組みと今後の展望」
NPO法人 こころのおと 代表 加藤潤一氏
※動画配信はありません
北本市介護支援専門員の会 加藤英明氏(クイーンズビラ桶川 副施設長・埼玉県央ケア協会 共同代表)
【第3回プレゼンター】
発表者:育児サポーターくりりん 代表 小澤理絵氏
発表者:NPO法人ワーカーズコープ くじら雲 福祉事業所 所長 鹿谷英治 氏
③ 「人生は出会いと言葉で変わります」
発表者:Marriage ki(マリッジケイ) 婚活カウンセラー 五條典子氏 (コアメンバー)
【第4回プレゼンター】
① 「おだてて使え♥個人店」
発表者:コーヒーとタイヤキのカラク マスター 唐澤雅樹氏
発表者:福祉と暮らすラボ 代表 吉川将太 氏
③ 「無料相談 成年後見・相続・遺言」
発表者:一社)コスモス成年後見サポートセンター 管轄区庁 平野健一氏
動画 PDF資料① PDF資料② PDF資料③ PDF資料④
④ 「雑木林の中のプレイパーク」
発表者:森と子育てのつどい(モリトコ) 代表 橋本利佳氏
※動画はありません
⑤ 「地域との共生を目指して~メゾン・ド・びおもす」
発表者:社会福祉法人一粒 地域共生プラザびおもす 副施設長 山田貴雄氏
※動画配信はありません
⑥ 「郵便局と地域の連携」
発表者:北本駅西口郵便局 局長 石原 学氏
※動画配信はありません
⑦ 「ひとに健康を、まちに元気を」
発表者:明治安田生命 大宮支社 北本営業所 営業所長 大塚一樹氏
※動画配信はありません
発表者:北本ヘイワールド 取締役 中條直幸氏
⑨ 「頼り頼られる暮らし」
発表者:壽命院 大護礼子氏
⑩ 「きいろの窓口活動紹介」
発表者:在宅生活支援パートナー協会 きいろの窓口 内藤智子氏
発表者:B.Jバスケット 代表 鈴木節子氏
発表者:パブリシンク株式会社 代表取締役 林 博司氏
発表者:グループホームあおいとり 代表取締役 大巻 光氏
【第5回プレゼンター】
発表者:株式会社イデハラ電気 出原 幸枝 氏
発表者:木のおもちゃと福祉用具わかば 代表 金澤 正俊 氏(コアメンバー)
発表者:社会福祉法人 北本市社会福祉協議会 丸山 龍朗(コアメンバー)
発表者:シェアキッチン中庭 庶務? カナコ 氏
発表者:訪問相談事業さくらんぼ会 代表 荒井 智子 氏
⑥ 「第一生命北本営業オフィス 地域貢献活動のあゆみ」
発表者:第一生命保険株式会社 大宮支社北本営業オフィス 堀口 奈美 氏
※動画配信はありません
発表者:北本ロータリークラブ 左京 雄都 氏
⑧ 「あなたと共に生きる!~こうのす共生病院の取り組み~」
発表者:鴻愛会 こうのす共生病院 室長 浅見 美雪 氏
※動画配信はありません
⑨ 「アルファクラブグループのこども支援」
発表者:アルファクラブ武蔵野株式会社 係長 曽谷 和哉 氏
※動画配信はありません
発表者:鴻巣北本青年会議所 理事長 中村 由春 氏
⑪ 「みんなで助かる」目指す 生活支援ボランティア タスケット!
発表者:タスケット北本 代表 野中 弘二 氏
⑫「学研式『脳元気タイム』で毎日元気に!」
発表者:学研ココファン北本 管理者 中田 ひろみ 氏
※動画配信はありません
【第6回プレゼンター】
発表者:よこた社会福祉士事務所 横田 勉 氏
発表者:個人マジシャン 土屋圭 氏
③ 「73歳の夢【空き家×Café×農×福祉】」
発表者:松島農園 代表 松島 修一 氏
※動画配信はありません
発表者:サンアメニティ北本キャンプフィールド 高崎 あや 氏
発表者:小声書房 橋爪 文哉 氏
⑥ 「屋内農園型障害者雇用支援サービス IBUKI について」
発表者:株式会社スタートラインIBUKI北本ファーム 野添 昇太 氏
※動画配信はありません
⑦ 「私とトマトと北本市~北本トマトを使ったまちおこし~」
発表者:加藤トマト園 加藤 浩 氏
※動画配信はありません
発表者:NPO法人北本学童保育の会うさぎっ子クラブ 理事長 青栁恭義氏
⑨ 「キレイ・おしゃれで何歳でも元気でいよう!介護美容を通した地域での関わりについて」
発表者:トータル・ケアビューティ協会 新郷 ひとみ 氏
発表者:NPO法人北本雑木林の会 会長 白川容子 氏
【第7回プレゼンター】
①「地元での第3の場所としてのカフェ」
発表者:Café Plum 新井秀一 氏
②「50歳からの挑戦ーハンデを持った方たちとの共生社会への模索」
発表者:株式会社NSB(就労継続支援A型事業所) 遠藤滋 氏
③「犬のおまわりさん~散歩しながら見守るワン~」
発表者:わんわんパトロール隊 佐々木圭子 氏
④「オール北本でのまちづくりに向けて~街活性室の今後の取り組み~」
発表者:街活性室株式会社 斎藤徹 氏
【第8回プレゼンター】
①「シルバーの耀き タスケ隊」
発表者:東間8町目タスケ隊 貴堂早苗 氏
②「自然豊かな 住みやすい街 北本」
発表者:株式会社 ライズ 大越健太郎 氏
③「こどもの視点にたって」
発表者:サードプレイスbeing 亀井泰子
④「訪問診療と介護の関わり」
発表者:木ノ内在宅クリニック 六条正芳 氏
⑤「飲食店の防災」
発表者:やまがたらーめん きたもとや 佐藤栄助 氏 氏
【第9回プレゼンター】
①認知症施策「アルツハイマーデーイベント&オレンジカフェの創出」
発表者:北本市高齢介護課 山口直良氏
②認知症施策「アルツハイマーデーイベント&オレンジカフェの創出
北本市地域包括支援センター西センター 新井美恵子氏 松本美希氏
③「子どもの居場所の創出」
発表者:ひなとま食堂 代表 田中沙友里氏
④「商業施設を活用した地域活動の創出について」
発表者:株式会社平和アルミ製作所(ヘイワールド!!)取締役 中條直幸氏
今まで参加した団体の一覧です。 R7.2現在
⑯グリコ北本工場
⑰グループホームあおいとり