活動内容・料金
活動内容・料金
ちから仕事から医療・福祉に関することまで、幅広く相談をお受けいたします。
下記のサポートは、依頼者の希望に合わせて検討し、場合によっては行政機関などの公的資源も活用できるようにサポートいたします。
相談については、できる限り直接お会いしてお話を伺いたいと思いますが、むずかしい場合は、電話やメール等でも可能です。
相談は無料です。
日常生活まるっとサポート
日常生活のちょっと困ったを全力でサポートします!
若い方から高齢の方まで、どなたでもご利用いただけますので、お気軽にご連絡ください。
また福祉的なご相談もお受けします。
≪サポート内容≫
例えば・・・
・福祉の相談に乗ってほしい。
・草むしりをしてほしい。
・庭いじりを手伝ってほしい。
・自宅の簡単な掃除をしてほしい。
・家具の移動、簡単な組み立てをしてほしい。
・スマホの使い方を教えてほしい。
・買い物をしてきてほしい。
・タイヤ交換をしてほしい。
・祖父母の話し相手になってほしい※
など
≪利用料金≫
1時間 1,000円~5,000円
定期依頼の場合、日数に応じ割引あり
※内容によって、料金を設定させていただきますので、まずはご相談ください。
※高齢者の話し相手等の依頼の場合は、上記料金の限りではありません。
※専門技術が必要な作業等は、お受けできない場合があります。
日常生活見守り・安否確認サポート
≪支援内容≫
巡回訪問(20分以内)または電話による日常生活の見守り(安否確認)活動。
依頼者が支援対象者のご家族(子や孫、親戚)などの場合、訪問時の状況をメール等でご報告いたします。
(例)
・自分自身が高齢のため、日常的に見守りや声掛けをしてほしい。
・自分の親が高齢だが、近くに住んでおらず、なかなか様子を見に行くことができないため、普段から見守りをしてほしい。
など
≪利用料金≫※交通費込み
〇訪問見守り(安否確認)依頼
→1回につき 1,500円
定期依頼の場合、日数に応じ割引あり
〇電話見守り(安否確認)依頼
→1回につき500円
定期依頼の場合、日数に応じ割引あり
お電話に出られなかった場合、事前にご登録いただく緊急連絡先へご連絡いたします。
その際、訪問見守りのご依頼も承ります。(料金別途)
※支援日数等、応相談。
※自然災害が想定される際には、通常活動を一時停止し、災害時見守り・避難支援活動を優先いたします。予めご了承ください。
自然災害時見守り・避難サポート
≪支援内容≫
防災士資格所有者が、お住いの地域の状況を把握し、普段の生活から防災・減災に努めます。
また、自然災害発生時又は発生が予想される場合に、巡回訪問や電話による声掛け、自治体からの避難情報を元に避難支援を実施します。
依頼者が支援対象者のご家族(子や孫、親戚)などの場合、訪問及び避難時の状況をメール等でご報告いたします。
(例)
・自分自身が高齢のため、災害が起きた時や避難指示が出た際にサポートしてくれる人がいると安心。
・自分の親が高齢だが、近くに住んでおらず、地震や大雨の際、代わりに見守りをしてほしい。
など
≪利用料金≫※交通費込み
〇単発依頼(自然災害発生が想定されるとき)
→1回につき 5,000円
〇定期依頼(1ヵ月単位)オススメ
→ 1ヵ月 3,000円
(月1回の訪問+自然災害時支援)
※日常生活見守り(安否確認)活動定期依頼と組み合わせての依頼も承ります。
※1、自然災害発生時に単発でご依頼いただいた場合につきましては、事前に定期依頼いただいている方の支援を優先させていただく場合がございます。
※2、インフラ等が壊滅的被害を受けるような、大規模災害が発生した際には、支援開始に時間がかかることがあります。
※3、お申込み者が複数おられる場合は、災害状況(河川氾濫情報等)に応じて、支援の優先順位を決定いたします。
出張・オンラインカウンセリング
家族や友人に話せないようなお悩みを抱えていませんか?
「こんなこと話してもいいのかな」と思ったときは、まず私たちに話を聞かせてください。
メンタル心理カウンセラー、社会福祉士といった対人援助資格を持ったスタッフがあなたの気持ちに寄り添います。
(例)
・介護疲れの悩みを誰かに話を聞いてほしい・・・
・学校、職場などの人間関係に疲れてしまった・・・
・とにかく話を聞いてほしい・・・
・グループ・複数人(クラブ、サークルなど)で話を聞いてほしい・・・
など
≪利用料金≫
初回面接 90分 3,000円
2回目以降 1時間 2,000円
以降30分単位で+1,000円を追加料金としていただきます。
※原則として事前予約が必須となります。その際に面談時間をお申し付けください。
※面談時間は最大2時間までの範囲でお受けいたします。
※当日の面談時間延長はお受けできません。ご了承ください。
緊急時見守り等サポート
子どもや高齢の家族がいるのに、急な用事や仕事で家を留守にしなければならない。
といったことで悩んだ経験ありませんか?
看護師・社会福祉士・保育士等のスタッフが、
子供や高齢者の急を要する見守りや通院などの際にご利用いただけるサービスです!
(例)
・子どもがいるけど、急な仕事で休めない・・・
・急な用事で高齢の家族を一人で家においていけない・・・
・買い物の間だけでも見守りをお願いしたい・・・
・怪我で運転ができず困っている・・・
など
≪利用料金≫
1時間 2,000円(交通費込み)
※適切な支援のため、確実な情報提供をお願いいたします。(持病、アレルギー等)
スタッフの稼働状況によって、対応できない場合がございます。予めご了承ください。