ステータス考察

現状で最適解は存在しない。以下はあくまで一例である。自分が一番やりやすいものを見つけると良いだろう。

初期設定(ステータス以外)

性別

男性:内部的にはステラとの友好度が上がるらしい。各種恋愛イベントが不可避なためロスになると予測されているが実際に検証したわけではないのであくまで仮説である。

女性:内部的には沙明との友好度が上がるらしい。恋愛イベントは選択肢で回避できるのでロスにはならない。沙明が守護天使の場合に女性を優先的に護衛するため、NewGameの場合は選択優先度が上がる。

汎性:内部的にはラキオとの友好度が上がるらしい。また沙明も女性の半分だけ上がるらしい。単純に数値だけ見ると最も良いことになるが…。

好きな色

現時点で「この色がオススメ!」というのは存在しない。走ってみて起きづらいと感じたイベントがあるならその対象キャラに該当する色を選んでみるとよいかもしれない。

初期設定(ステータス)

以下に書かれていることを3行でまとめる。

  • カリスマは10以上(【名乗り出ろ】を使用するため)

  • かわいげとステルスは1(ヘイトを集めて素早く冷凍されるため)

  • あとは自由!

カリスマ

オススメ:10~

少なくとも【名乗り出ろ】が使用できる10は欲しい。感覚値だがカリスマが高い方がヘイトが集まりやすい気がする。

直感

オススメ:なし

嘘を見抜く演出をロスと考えるなら1、逆に嘘を見抜いて盤面を分かりやすくするなら高め、などの考え方がある。

ロジック

オススメ:なし

おそらく初期設定で最も重要度が低いと思われる。

かわいげ

オススメ:1

ヘイトを集めて素早く冷凍されるために最低値にする。

演技力

オススメ:なし

公式曰く「演技力は友好度に対する攻撃力」らしいので序盤から友好度を稼ぐなら高めにする手もある。が、正直あまり実感はない。

ステルス

オススメ:1

かわいげ同様、ヘイトを集めやすくするために最低値。

チュートリアル突破後のステータスとレベルアップ

レベルアップはある程度まとまった単位で行う。タイミングとしては以下の通り。

  1. LOOP17の1日目夜

  2. ループ数稼ぎが終わった段階

  3. あとは適宜

カリスマ

オススメ:10 → 20~

議論を有利に回すために必須の値。多少のゴリ押しを通すためにも最低20以上は欲しいところ。

直感

オススメ:20

【人間だと言え】を使うなら20。使わないなら最後まで初期値のままでも良いくらい。

ロジック

オススメ:20

【絶対に人間だ】【絶対に敵だ】が使える20までは上げたい。破綻している人がいるのに票が集まらないケースは多いので早めに欲しいところ。

かわいげ

オススメ:1 → 1525

チュートリアル突破以降は自分が生き残ることが重要になってくるのでかわいげが必須になる。最低でも【協力しよう】を使える15まで、最終的に【哀しむ】を使える25まで上げるとよいだろう。

演技力

オススメ:10~

絶対に嘘をつくことが必要になる場面があるためある程度の値は欲しい。

ステルス

オススメ:1 → 10~

【雑談する】が使える10まで上げておくと色々と便利。自分が議論中にどの程度発言をするかで調整しよう。

雑談:筆者の場合

  1. かわいげを15まで上げる。まずはヘイト回避と【協力しよう】のため。その他を初期値である5までは上げる。

  2. 直感20を【人間だと言え】のため、ロジック20を【絶対に人間/敵だ】のために上げる。

  3. カリスマ20。ステルス10。

  4. 演技力10-15。カリスマ25、かわいげ25。

  5. あとは適当に。カリスマと直感を多めにすることが多い。