今村徹志です。2025年(令和7年)10月19日(日)に、三河三谷祭りへ行って来ました。山車を海の中に引き込むと言う勇壮なお祭りです。
参加者は、同級生6名と他1名。写真は、矢島一彦殿が撮ってくれました。
玉田(平田)佐知子さん、山賀(長野)朋子さん、中村(八代)安子さん、矢島一彦殿、若松正樹殿、今村に加え、同級生外ですが旅行添乗員女性の山本眞理子さん。
この様な、ミニ同窓会らしい事を、時々やっております。機会がありましたら、お付き合いください。
【参加者のコメント】
●矢島一彦 / お疲れ様でした。アルバム作りましたが、ダウンロードに時間かかったらゴメンね。写真151枚、動画1本です。
●中村安子 / 珍しいお祭りをみて、久しぶりのみなさんの元気な顔見れて良かったです。素敵な写真いっぱいありがとうございます😊良い思い出になりました。
●山賀朋子 / 今日はありがとうございました。山へ行けなくなって、皆さんにお会いする機会もあまりなくなりましたが、久しぶりにお話しできて楽しかったです!!
●若松正樹 / 皆さん、本日はご苦労様でした。また、楽しい企画を皆で考えましょう。
●玉田佐知子 / 皆様にいろいろお世話になりありがとうございました(ありがとう)。三谷祭り、とても楽しかったです。お昼ご飯の海老フリャーのおかげで今も満腹です。またお会いできる機会を楽しみにしています。沢山の写真のアルバム作り、お疲れさまでした。良い思い出になります。