山の会: 2024年3月31日 琵琶湖疎水ハイク
山の会: 2024年3月31日 琵琶湖疎水ハイク
●今村徹志です。
giko47山の会の主力メンバーである若松殿が、心筋を患ったので、リハビリを兼ねてハイキング(山登りは暫く先にして)を、毎月企画しています。
令和6年3月31日(日)は、琵琶湖疎水を歩いてきました。
大津市三井寺近くの取水口~京都市蹴上にあるインクライン迄と、南禅寺の水路閣付近を周遊し、およそ12kmの行程でした。
参加者は、高橋(長屋)智恵子さん、玉田(平田)佐知子さん、矢島一彦殿、若松正樹殿、今村に加え、同級生外ですが旅行添乗員女性の安田幸代さんで6名。
高橋さんコメント:皆さんとおしゃべりしながら楽しく歩くことができました。
今日は筋肉痛ですが心地よい痛みです。
矢島殿コメント:今日は1日お疲れ様でした。お陰様で楽しい1日でしたが、足がパンパンですう。