イオンレイクタウンkazeの鉄道模型があるポポンデッタで、欧米人と思しき男性の押した男児の乗った、トーマスのきゃらくるカートとぶつかり、足を滑らせ転び口論になった。数日後、外国人数人がけんかをしていると通報があり、警官が駆けつけるとマス目の歩道でスタンリー・トーマス・バイロンが倒れていて、その後死亡した。
イオンレイクタウンkazeの鉄道模型があるポポンデッタで、欧米人と思しき男性の押した男児の乗った、トーマスのきゃらくるカートとぶつかり、足を滑らせ転び口論になった。数日後、外国人数人がけんかをしていると通報があり、警官が駆けつけるとマス目の歩道でスタンリー・トーマス・バイロンが倒れていて、その後死亡した。
イオンレイクタウン ポポンデッタ
ポポンデッタ店内 トーマスのきゃらくるカートとぶつかり倒れた床は、マス目になっている。
(東海テレビ放送 2022年10月17日放送)
2022年10月17日
スタンリー・トーマス・バイロン。マス目の歩道で倒れていた。
きかんしゃトーマスに出てくる、四角い顔のバイロン。
きゃらくるカート トーマス
1か月後、イオンレイクタウンmoriのアニメイトで、ドラえもんのきゃらくるカートに乗る男児に、離れたところにいたキティちゃんのきゃらくるカートに乗る女児が、手招きしていた。その時、時間を見ようとスマホを取り出したら誤って落としてしまい、拾うとカメラが起動していてシャッターを押してしまった。誤って撮影した写真を確認すると、コナンと書いてある箱が4つ映っていた。
その日の夕方、江戸川区の都営住宅で4歳の男の子が14階建ての都営住宅から転落、エントランスの屋根に倒れていて、その後死亡する事故がおきた。
イオンレイクタウン アニメイト
2022年10月22日撮影
誤って撮影した写真。青い商品棚のサイドはマス目で、コナン(江戸川コナン)と書かれた箱が4つレンズ側を向いていた。また、台の上にはマウス(ネズミ)が置いてある。
(TBS NEWS DIG放送 2022年10月22日放送)
2022年10月22日 都営住宅全体がマス目に見える。
(TBS NEWS DIG放送 2022年10月22日放送)
4歳の男児が12階から転落、エントランスの屋根に倒れていた。
事故のおきた都営住宅(赤い×印)の南にはイオン、西には東京健康ランドまねきの湯がある。
東京健康らんどまねきの湯
4歳の男の子は、一緒に遊んでいた都営住宅の下にいる友人を、12階の共用廊下から見下ろしていて、誤ってエントランスの屋根に転落した可能性がある。
健康ランドまねきの湯のエントランス上には、手招きした猫がいて、その上のマス目になった所には、上から下をのぞき込んでるようにも見える猫がいる。
(TBS NEWS DIG放送 2022年10月22日放送)
都営住宅共用廊下
(TBS NEWS DIG放送 2022年10月22日放送)
都営住宅エントランス
地図データ: Google
東京健康ランドまねきねこ。後にまねきの湯は閉館、跡地にはホームセンターの「コーナン江戸川船堀店 」
きゃらくるカート ドラえもん キティちゃん
数日後、イオンレイクタウンのイベントホールでイベントが行われていた。
1階のエスカレーター付近で、悲鳴をあげていた、なぜか全員がピカチュウのきゃらくるカートに乗った大勢の男児や女児に、2階のフロアから、黑いフードをかぶり、100円ショップで買ったと思われるハロウィングッズの鎌を持った男性が、手招きしていた。
その日の夜、韓国ソウルにてハロウィーンイベントに訪れていた大勢の人が密集し、坂になった場所で折り重なるようにして人が倒れる死亡事故が起きた。
イオンレイクタウン イベントホール
光が反射して見えないが、イベントホールの上から吊るされている電光掲示板には「韓国コスメ」と書かれていた。
2022年10月29日撮影
イベントホールのエスカレーター横には、大勢の人が密集しているパネルが置いてあった。
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
韓国ソウル(魂)の事故現場(黄色い矢印)に向かって、鎌を持った死神が手招きしている。
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
2022年10月29日 事故現場
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
事故現場の坂に向かって、黒いフードを被った死神が手招きしている。
事故直前の坂。ピカチュウ。
(ANN NEWS放送 2022年09月19日放送)
森町でおきたゴーカート暴走事故現場から中継する記者。
坂詰怜(さかづめさとし?)、黒いフードを被っている。
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
大勢の警察官は、黄色いベストに線が2本入っていて、ピカチュウのようだ。
イベントホールのエレベーター進入口の横に配置されていたパネル。
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
(ANNnews 放送 2022年10月29日放送)
遺影はマス目に並んでいる。
きゃらくるカート ピカチュウ
2週間後、イオンレイクタウンkazeの鶏五味の前で、アンパンマンのきゃらくるカートに乗った男児が、母親がトイレに行っている間に泣き叫んでいた。その後、ガチャガチャの森で、先ほどの泣き叫んでいた男児が、今度はミッキーのきゃらくるカートに乗っていて、脚立に乗ってガチャガチャを回していた。
数日後、青森県の第二さえずりの森保育園のあるマンションで、4歳の男児が、母親が玄関のカギをかけずにゴミ出しに出かけたすきに、男児がカギのつまみを回して閉めてしまい、母親が交番に助けを求める間に、パイプ椅子をベランダに持ち出して転落する事故がおきた。
イオンレイクタウン 鶏五味
イオンレイクタウン ガチャガチャの森
(日テレNEWS放送 2022年11月14日放送)
2022年11月13日 青森県第二さえずりの森保育園のあるマンション。マンション全体がマス目に見える。
(日テレNEWS放送 2022年11月14日放送)
江戸川の転落事故と同じく4歳男児。このマンションもマス目に見える。
以前、アニメイトで誤って撮影した写真には、ブルーロックと書かれた青い箱があり、その付近には黒いマウスが置いてある。
地図データ: Google
江戸川区での転落事故のあった都営住宅と、まねきの湯の隣には、青い文字で「船堀第二保育園」と書かれた保育園がある。
地図データ: Google
青森県。第二さえずりの森保育園 。
地図データ: Google
第二さえずりの森保育園の駐車場。
きゃらくるカート アンパンマン ミッキーマウス