赤色の年月日は依頼公演です。●平成4年2月 福岡市聴力障害者福祉協会文化事業として福岡市ろう劇団「博多」結成●平成4年11 福岡市民芸術祭参加
 第3回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(福岡市西市民センター)
手話劇昔話「あめ買い物語」、手話喜劇「桃太郎」●平成5年4月 手話劇昔話「あめ買い物語」、「ルービック体操」(福岡市中央市民センター)●平成5年8月 九州エネルギー館主催夏のイベント出演(九州エネルギー館ホール) 手話劇昔話「あめ買い物語」●平成5年11 福岡市民芸術祭参加 第4回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(博多市民センター)手話劇昔話「エツとお坊さん」●平成5年12九州電力主催チャリティー大会出演(九州エネルギー館ホール)手話劇昔話「エツとお坊さん」●平成全日本ろう者演劇会議主催第2回デフ・ステージコンクール出演(東京都)「おかあさんのアルバム」●平成6年11月 第1回自主公演手話ミュージカル「オズの国へ」●平成7年6月第43回全国ろうあ者大会演劇祭典(鹿児島)手話喜劇「爆笑桃太郎」●平成11月9日回ふくおか生涯学習フェスティバル(イムズホール)視覚的パフォーマンス「公演」「オーケストラ」●平成12月22日親の会主催クリスマスのつどい(障害者スポーツセンター)手話ソング、ゲーム●平成9年3月2日第26回福岡県ろうあ者耳の日記念集会手話劇「オズの国へ~不思議なたび~」●平成9年3月30福岡県プレフォーラム 寸劇「聾学校を卒業し、社会に出たけれど…」●平成9年9月7日太宰府手話の会創立20周年記念アトラクション 手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成10年 福岡ろう劇団「博多」に改称●平成1011ふくふくプラザオープニングイベントルービック体操、視覚的パフォーマンス「オーケストラ」●平成10年月1日第39回佐賀県耳の日記念の集い(鳥栖市中央公民館)手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成10年25第4回デフ・ステージコンクール(横浜市) 二人芝居「博多にわか」8位ユニークで賞受賞 ●平成11年3月7日第2回自主公演 早良市民センター
 手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」
●平成12年2月20日直方手話の会創立25周年記念式典アトラクション
 手話劇「さかさまの国へ」
●平成12年8月20日第3回自主公演手話劇「さかさまの国へ」(早良市民センター)●平成13年11月第11回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ出演●平成13年11月18日久留米ろう学校文化祭 手話劇「オズの国へ」●平成13年12月11日NHK交響楽団&ボディーパーカッション共演●平成13年12月22日ー23日第4回自主公演 結成10周年記念公演「ミミ」●平成14年6月9日第50回全国ろうあ者大会(沖縄コンベンションセンター)「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成14年11月2日小倉ろう学校文化祭アトラクション 手話劇「BUSU(ぶす)」●平成14年12月8日第5回北九州手話フェスティバル(ウェルとばた) 手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成1年1月26新春の集い「BUSU」(早良市民センター)●平成15年3月2日手話フェスティバルin長崎第34回耳の日集会(とぎつカナリーホール) 手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成15年月30-31日風の市プロデュース主催「ヘレン=ケラー」(横浜ラポール・シアター)●平成15年9月28日第12回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(西市民センター) 手話劇「ヘレン=ケラー~彼女はいかにして手話を獲得したか~」●平成16年7月田尻苑 夏祭りステージ 手話劇「BUSU(ぶす)」●平成16年10月九州ビュジュアルアーツ卒業制作イベント「ベストフレンド」~泣いた赤鬼に捧げる~●平成16年11月福岡聾学校文化祭 手話劇「BUSU(ぶす)」●平成16年12月ろう児のためのフリースクールあおぞら
 クリスマス会「サンタの赤いぼうし」
●平成17年第14回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(西市民センター)手話劇「泣いた赤鬼」●平成17年12月 ・第8回北九州市手話フェスティバル(北九州芸術劇場) 手話劇「泣いた赤鬼」・ろう児のためのフリースクールあおぞら クリスマス会「トナカイのマルとバツ」●平成18年10月田尻苑 手話まつりステージ「パントマイム」●平成18年11月 第15回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(博多市民センター) ミニトークショー&デモンストレーション●平成19年10月「手のアーティスト 庄崎隆志の世界」公演主催●平成19年3月第36回福岡県ろうあ者耳の日記念集会(福岡国際会議場)パフォーマンス●平成19年10月鹿児島聴覚障害者協会青年部主催講演「創立と公演の裏話」「手話語り」「パントマイム」●平成19年12月ろう児のためのフリースクールあおぞらクリスマス会「パントマイム」●平成20年8月第5回自主公演手話で語る昔話&手話劇「ベストフレンド」~すてきな二人組~●平成20年11月第16回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(早良市民センター) 手話劇「ベストフレンド」~すてきな二人組~●平成21年2月久留米聾学校授業参観二人芝居「おむすびころりん」●平成21年12月北九州手話フェスティバルアトラクション(北九州芸術劇場)手話劇「ねずみ派遣会社」第6回自主公演(コミセンわじろ)手話劇「ねずみ派遣会社」●平成22年4月シーメイトフェスタ2010(シーメイト)手話劇「ねずみ派遣会社」●平成22年11月第18回福岡市聴覚障害者文化芸術フェスタ(早良市民センター) 手話劇「ねずみ派遣会社」●平成22年12月ふくふくプラザまつり(福岡市市民福祉プラザ)手話劇「ねずみ派遣会社」●平成23年2月大野城手話の会30周年記念(大野城まどかぴあ)手話劇「ねずみ派遣会社」●平成23年4月田尻苑開苑19年記念祝賀会(田尻苑)手話劇「おむすびころりん」●平成23年7月キャンドルナイト2011 in KOGA(古賀リーパスプラザ前広場)パントマイム●平成23年9月福岡県ろうあ者敬老の日大会手話劇「BUSU」(クローバープラザ)●平成23年11月古賀手話の会創立30周年感謝の集い手話劇「BUSU」(和風旅館 華杏)●平成24年11月3日南村千里氏 ダンスワークショップ主催(福岡市市民福祉プラザ)●平成24年11月4日 第21回福岡市聴覚障害者文化フェスタトークショー(早良市民センター)●平成24年12月24日 第7回自主公演 手話劇「カガミノセカイ」(コミセンわじろ) ※舞台に初字幕導入。古賀要約筆記の会「うさぎ」協力。●平成25年6月1日河合依子氏 演劇ワークショップ主催(福岡市市民福祉プラザ)●平成25年10月14日第8回自主公演 手話劇「ブラザー」(コミセンわじろ)●平成26年3月2日第43回福岡県ろうあ者耳の日記念集会手話劇「ブラザー」(クローバープラザ)●平成26年9月20日 第9回自主公演手話劇「飴買いものがたり」(早良市民センター)●平成2月2 佐賀ろう者劇団えびす合同公演 手話劇「飴買いものがたり」(武雄市北方公民館●平成27年11月2 手話劇「飴買いものがたり」(於 香春町中央公民館ホール )●平成28年12月17日、18日 第10回自主公演 手話劇「ブンナよ、木からおりてこい」 (九州ビジュアルアーツ専門学校小ホール ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ●平成29年12月9日、10日 第11回自主公演手話劇「ブンナよ、木からおりてこい」地球環境ミュージアム) ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ●平成30年10 「ブンナよ、木からおりてこい」(久留米市立南小学校) ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ●平成30年12月9日 言葉の森 わくわく手話まつり「ブンナよ、木からおりてこい」(Cボックス) ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ●平成31年2月2日 直方市手話言語条例啓発事業「ブンナよ、木からおりてこい」(ユメニティのおがた) ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ令和元11月2日 福岡県立福岡聴覚特別支援学校創立110周年記念式典
「ブンナよ、木からおりてこい」
 ※外部団体GEKIDAN AFRICA、九州ビジュアルアーツ専門学生コラボ●令和4年1月23日 第12回自主公演手話パフォーマンス「プリズム」(福岡市市民福祉プラザ) ※外部団体GEKIDAN AFRICAコラボ●令和4年6月11日 第70回全国ろうあ者大会in広島/第33回全国ろうあ者演劇祭典出演
JMSアステールプラザ
 「ブンナよ、木からおりてこい」大会向けオリジナル版
●令和年6月10
 第71回全国ろうあ者大会in大分/第34回全国ろうあ者演劇祭典(ホルトホール大分) 「オズ(カボス)の国へ」大会向けオリジナル版●令和11日、12日 キコエナイ×キコエル発展事業委員会主催(若宮ハートフル) ※外部団体ココペリーナ、こだまこども合唱団コラボ 「オズの国へ」

外部出演

●平成15
 QTネットテレビCM 出演(東京)

平成27年
 身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演 BUNNA 出演

ワークショップ等

令和412北九州手話の会(小倉南区)「演劇で遊ぼう」●令和5年1月おおはし会(福岡市南区「演劇で遊ぼう」●令和5年10月久留米市立南小学校「きこえないワークショップ」●令和6志免町社会福祉協議会きこえないあそび。

手話指導等

依頼公演等は下記メールアイコンよりお問い合わせください。