6/8 〜 7/13の企画実践では「面白さの伝達」をテーマに,チームに分かれて既存のゲームが持つ面白さの因数分解と新しいゲームの企画に取り組みました.
企画実践で発表されたゲーム企画を紹介します.
キャッチ
「う」「そ」「つ」「き」だけで「うそつき」を作る嘘つき発見ゲーム
プレイ方法(ゲームの概要)
嘘つきがわからない状態での協力
話し合いを元に正体を推論
制限下での意思疎通
コメント
ゲームの背景・ストーリー設定も設けた上で、人狼ゲームに大きな制約を加え、よりハラハラするあそびに発展させました。発表の際に小道具も用いるなど世界観の演出には注目が集まりました。
プレイカードも作るなど、実際に遊ぶ様子を見せて一層面白さを伝えてみてほしいです。
キャッチ
婚姻関係で成り上がり!?政敵の妨害に気をつけろ!
プレイ方法(ゲームの概要)
子どもカードを一枚受け取る
さいころを振って止まったマスの効果を受ける
婚姻関係を結ぶ、または特殊カードをプレイする
コメント
盤を周回するモノポリー型のゲームを元に盤の中央も利用して政界を成り上がるデザインを上手くまとめました。自分の子供を手駒に天皇家に嫁がせるという、時代背景の説明がなければ時代錯誤なテーマに当時はなかった遺伝子という考え方を組み合わせたことにで好奇心を誘います。
具体的にプレイしてみるなどさらに研ぎ澄ましていってください。