8月24日に開催しました「学校紹介イベント」にご来場、ご参加いただきました方のアンケートをそのまま掲載しております
学校紹介イベントがとても楽しかった
西武文理高校の魅力を知れたから
生徒主体とは思えないくらいまとまりがすごかった。
説明が丁寧でとても分かりやすかったから。
西武文理の生徒(スタッフ)の皆さんが、とても親切に案内や説明をしていただいて、生徒の皆さんの意見を聞けたから。
親切で面白かったから
自分の学校生活の話をを例に挙げながら、こちらの希望の場所に案内してくれたから。
丁寧な対応で終始笑顔で説明をしてくださり、学校が本当に好きで楽しく生活をしていることがビシビシ伝わり、入学したいなと感じられ、勉強を頑張ろうと思えたので。
駐車場まで案内してくれた生徒さんがとても優しかった
明るく、楽しそうにやっているところから文理高校の学校生活が垣間見えたようで嬉しかったから
学校紹介ビデオの上映
デジタルクリエイト部が作成し、入学式で上映し、好評だったものを本イベントのためにリメイク
先生クイズ
本校の3名の教員を生徒が紹介、特技披露の場面も??
私は誰でしょう
先生クイズで紹介された先生陣を違った形から紹介
学校見学
原則1組の来場者と1人の生徒が一緒に学校の内外を見学
広い校舎内を30分かけて広大な校舎をご案内
パネルディスカッション
校長×生徒×来場者の構図でさまざまな視点から文理高校を紹介
1人が連続して話して良い時間はたったの3分!
皆さんのお話も楽しくて、司会の方が話を遮るタイミングも最高でした^^(パネルディスカッション)
3分間でテーマに沿って答えるのをみて、トーク力が高く、興味深い話だったから(パネルディスカッション)
実際に校長先生のお話等も聞くことができて、共感できる部分も多々あり、良かったと思った。(パネルディスカッション)
実際に在校生が過ごす場所が見れた。(学校見学)
先生達も明るく生徒を思って行動しているんだなぁと実感したからです。(先生クイズ)
全体的によかった
先生や在校生の話を聞けたこと。
生徒だけでイベントを開催したこと
パネルディスカッションは高校見学会で初めて見たので、臨場感があって内容がよく分かりました。先生クイズも、生徒と先生の関係がとても良いことを感じられて良かったです。
実際素晴らしい企画で良かったと思いますが、実際上位の生徒ばかりではないと思うので、そういった一般の生徒はどうなのかなと思いました。
ちょっとクイズはぐだぐだ感があったかな。微笑ましいですが。
パネルディスカッションの時間をちゃんとした方が良いと思いました
先生にも相談出来る場があるといいと思います
終了時刻が11時半となっていたメールがありました。
バス停の場所が分かりずらかったので大きめのパネルのような物を持っていた方がいいかなと思いました。
アンケートのご回答にご協力いただきましてありがとうございました。
いただきましたアンケートは個人を特定できない形にした上で、関係各所に共有、今後の活動に反映させていただいます。