鳥取県の雨漏り・防水工事はお任せください。有限会社フタバ防水工業のホームページへようこそ
SGDsへの具体的な取組み
当社はアトムレイズ工業会へ加入し、環境にやさしく、安全であり、建物の長寿命化に貢献できる水系アクリルゴム系塗膜防水材を用いた工法の普及を進めていくため、以下の取組みを実施していきます。
●次世代の水系防水材で健康を配慮
・従来のウレタン塗膜防水材と異なり溶剤系の臭い
がなく低臭。
・特定化学物質が非配合。
・揮発性有機化合物(VOC)の放散を低減。
・シックハウス症候群の原因となり得るトルエン、ホルムアルデヒドを非含有。
・W反射システムにより、日射の影響を長時間抑制することで、熱中症対策に貢献。
・外壁のひび割れ部をカットせずに補修できるため、既存外壁材に含有の恐れがあるアスベストの飛散リス
クがない。
●環境への影響を最大限に抑制した材料
・オール水性のため施工時のVOC削減に貢献し、大気汚染を抑制する。
・使用材料量が少ない工法のため、資源の枯渇を防ぎ、生産時のエネルギー消費減少に伴いCO₂発生も抑制
する。
・オーバーレイ工法のため、撤去による産業廃棄物の発生がなく、処理時の環境負荷を抑制する。
●気候変動に適応する防水材
全世界に地球温暖化等に由来する自然災害(記録的豪雨、猛暑、猛烈に発達した台風等)が多発しています。雨水、日射から長時間保護する防水システムで建物の長寿命化に貢献いたします。
・日射をトップコートと防水層でWブロックすることで、長時間建物を保護する。
・耐候性に優れる防水材のため、防水性能を担保するために、定期的なトップコートの塗替が不要である。
・材料、工法とも公的認証のある防水であり、責任施工によって確実な防水を行う。
●老若男女問わず安全に業務を行える環境づくり
・ドローンを用いたシステムで調査診断をサポート。
熟練した技能士による調査診断から、ドローンを用いた撮影と診断に分業が可能。
屋根からの転落事故を防ぐとともに、撮影は老若男女が行うことで機会の創出とともに、効率化、迅速化
が図れます。また、施工時の定期的な診断も行えます。
●社会奉仕
ウクライナからの避難民の方々及び貧困者等への支援活動。
●イノベーションの促進
大学との共同研究や他県業者等の連携による促進。