ふくりらは、病名を診断したり、治ります、治せます等の無責任な言葉は発言しません。
民間療法の立場をしっかりと認識して、皆様と向き合って参ります。
ふくりらは、お客様が適切な医療機関を受診する機会を逸してしまうことがないように常に意識して努めています。
ふくりらが行う施術は医療行為ではないことを明確に宣言いたします。
民間療法は、現代医学の代替ではなく、あくまで補完的なものであることを施術者もお客様も認識することは重要だと考えています。
上記を常に念頭に置き、お客様には安全にご利用いただけるよう最善を尽くします。
・全身の筋肉をゆっくりじんわりとした圧でほぐします。
・筋肉をストレッチしじんわりと伸ばしていきます。
・全身をほぐしてリラックスした状態をつくります。
・受けて頂く方には、自分の身体で起きている反応に意識をむけてもらいます。
・自身の体がよくなっていくイメージをしてもらいます。
心地よい、違和感がある、嫌だ、よくわからないなど、様々なことを感じることがあるかもしれません。
遠慮なく私とコミュニケーションを取ってください。もう少し弱くしてほしい、逆強くしてほしい、腰を重点てきにやって欲しい、などなんでもかまいません。要望は遠慮なくお伝えください。
ぜひ、病気や痛みを感じる前の予防として利用していただくことを推奨します。
全身の筋肉を丁寧にほぐし、心身がリラックスすることで、日頃の疲れやストレスから解放され、心も体も軽やかになるのを感じることを期待します。
お客様一人ひとりの状態に合わせて、施術をおこないます。子供からご年配の方まで受けていただけます。
私が学んだ中国整体は国家資格ではありません。民間療法の民間資格となります。
・県内療術学院にて整体を学ぶ。
・北京体育大学で推拿の短期研修を修了。
お客様の体の悩みについて、より効果改善、相乗効果が出せるよう以下のことも学びました。
・日本ウエルネス協会のウエルネスリーダー研修会修了。
※ウエルネスという概念は、単に病気にならないことだけでなく、心身ともに健康で、いきがいのある生活を送るという考え。
・アロマセラピストとしてスクールで学びました。
※アロマセラピーとは、植物の香りを使って心身を癒す自然療法
・気功を学びました。香功(シャンゴン)初級、中級修了
・レイキ(3rdディクリー)
・マクロビオティック・インストラクター講座を修了。
※マクロビオティックとは、自然と調和した食生活で健康な体と心を実現する食事法
・「自然運筆法」を受講。
自然運筆法とは、単なる文字を書くための技術にとどまらず、人間の潜在能力を引き出し、心身統一の状態へ導く独特な方法
・シルバメソッド(潜在能力開発)プログラムを受講しました
※シルバメソッドとは、潜在意識を活用して、自分の人生を創造的に変えるための技術
・コーチングを学び、コーチング講座を主催し啓蒙活動をおこないました。
コーチは一方的に教えてることはせず、お客様が主体的に行動ができるようサポートすること。
お客様の悩み、望みが達成されるのであれば、手段手法はなんでもいいと思っています。
病院で診断してもらい治療を受けるのはもちろんですが、鍼灸が合う方もいれば、温熱療法やカイロプラクティック、アロマセラピー、リフレクソロジー、食事療法、イメージ療法など、沢山のすそ野があります。
複合的に利用することも効果的かもしれません。施術者との相性もとても大切だと思っています。
また、お客様と施術者との信頼関係のもと、安心して身をまかせられることは、一番重要な底辺の部分だと思っています。一番の目的はお客様に満足してもらうことです。
私はこれらの学びと知識と13年の経験を活かし皆様と自分の健康は自分で作る主体的に向き合ってもらえることを目指していこうと思っています。
他人次第ではなく、自分次第の健康!これがキーワードです。