About us

会社概要

会社名:合同会社Fukunys(フクーニーズ)
所在地:〒444-0918 愛知県岡崎市日名中町15-12
設立:2023年02月03日
資本金:100万円

事業内容:
各種補助金/助成金コンサルティング
事業計画コンサルティング
製造業界における業務改善・工程改善コンサルティング
新規製造ラインの効率化提案・設計提案
ロゴデザイン/販促ツール、広報ツールデザインコンサルティング
SNS戦略基礎理解コンサルティング
社内ツール資料制作コンサルティング
プレゼンテーション資料制作コンサルティング
オリジナルDX設計提案。及び開発。
新規事業コンサルティング(事業立案/設計計画)
越境システムコンサルティング
ビジネスマッチング企画提案

シェアオフィス:DreamNature-OKAZAKI内にてオフィスを借りております。
常駐ではございませんので、ご来社時には事前にご予約をお願いいたします。

IDEA

私たちは、個別の事業では解決できない
複雑化する事業問題
多様化する社会課題
分散化してしまった経営課題
などと言った
一社のノウハウだけでは太刀打ちできない
一つの専門性では解決できない問題を
各分野のプロフェッショナルを集めて
総合的に、包括的に、網羅的に解決できる仕組みを考えました

徹頭徹尾、皆様の会社に伸し掛かる問題を解決することを目的に
様々なアプローチからのご提案を実現させます

まずは「闇鍋」のようになってしまった
皆様の問題をお聞かせください
Fukunysで掻き集めたノウハウで
その悩みにしっかりと向き合って参ります

豊かな国づくり

Fukunysの名前の由来は「福国」
豊かな国を作ることを目標とし
様々な社会課題を解決できる
共同体を目指しています

税収が歴代最多の70兆を記録した日本。
それでも政府は、さらなる課税を検討し、国民を事業主を疲弊させようとしています。
私たちは国に頼らず利用できるような社会共同体を作り出すことを最終目標に「NEO江戸時代」と言われるような、各地で豊かさを実現する中央集権型ではない「地方創生」の理想系を目指しています。

職は食

働くと言うことの本質は
飢えずに食べれる社会の実現
私たちは本当の食の豊かさとは何かを
追求していきます

少子化・人口減少と叫ばれる日本とは裏腹に、世界では人口爆発・食糧危機への懸念が高まっています。
働いて実現できる大切な要素の一つが「食べれる」ことだと私たちは考えます。食に困ることなく職につける。そんな当たり前の社会が実現できる社会を、事業としてカタチ作ることを目指しています。

まずは問題解決

100年に一度の変革期
第四次産業革命に直面する社会で
戦う準備を造り出す
創造提案

現在、中小企業の事業主様とお話をすると、ほとんどの方が「危機感」を持っていると感じています。ところが、この危機感が漠然としてしまい何が本質なのか?を、見つけられない方も多いのではないのでしょうか?
私たちは、まずそこにある危機感を洗い出し、もっとも持続可能でもっともコストパフォーマンスが良い提案ができる組織を目指しています。

変わらないを変えられる社会に

目指すのは、自由で開かれた、固定概念な前例主義ではない
新しい社会というゲームの攻略法を探すことです。
まず、皆さんの「危機感」「本題意識」を私たちに共有させてください