プリンスリーグ東海 試合結果はこちら!
2024.10.26
高校サッカー選手権について
2024年10月26日より開幕した全国高校サッカー選手権静岡県大会決勝トーナメントは同日、裾野陸上競技場で行われた清水桜が丘戦に0-2で敗れベスト16という結果で幕を下ろしました。応援ありがとうございました。
2024.8.30
プリンスリーグ東海 第11節について
8月31日に予定されていた、プリンスリーグ東海 第11節 静岡学園2戦は台風10号接近に伴い、9月21日16:00K.O.に延期となりました。詳しくは公式からのお知らせをご確認ください。
2024.8.30
全国女子サッカー選手権静岡県大会について
8月31日に予定されていた、全国高校女子サッカー静岡県大会予選リーグ第1節浜松聖星戦は台風10号接近に伴い、9月29日13:00K.O.に延期となりました。詳しくは公式からのお知らせをご確認ください。
2024.8.25
SBS国際ユースカップ
本日は、弊部所属2年山﨑絢心、3年桶川陸が出場しているSBS国際ユースカップ3日目、静岡ユースvsU-18韓国の試合のカメラマンとして参加してきました。
結果は、1-0で静岡ユースの勝利。
本校の2人は、後半からの出場でした。山﨑は、持ち前のスピードとテクニックで相手ゴールを果敢に攻め、3年生ばかりの試合で2年生の1人として活躍しました。
桶川は、後半35分に入り、相手のボールを奪い、味方をチャンスへ導きました。しかし、試合終盤に韓国選手のファウルを受けベンチへ。力を出し切れず試合終了となりました。
今年で3年連続、富士市立から選抜選手が出ています。
自分たちのチームの選手が静岡県を背負って戦っている姿は本当に逞しく、嬉しいです。
静岡ユースとして戦い、学んだことをこれからチームに持ち帰って、彼らにはどんどんチームを強くしていって欲しいと思います。
山﨑の試合後のインタビューは、慣れない様子でしたが、選手の記事が載ることはとても嬉しく、誇りに思います。
今後、今回の2人だけでなく富士市立から沢山の静岡県を背負う選手が出ることを楽しみにしています。
本日はお疲れ様でした。
選手権でも同じエコパスタジアムに立てるようこれから頑張ります。
2024.8.19
山﨑絢心・桶川陸SBS国際ユースカップ選抜
この度、弊部キャプテンである桶川陸(3年総合探究科)と山﨑絢心(2年スポーツ探究科)がSBSカップ静岡県選抜チームに選出されました。これで弊部からは3年連続の選出となり、選手たちの努力と日頃の練習の成果が認められたことを大変誇りに思います。
2024.5.26
2024年度 静岡県高校総体 サッカー競技大会
2024年5月18日より開幕しました県高校総体(インターハイ)は準決勝、対静岡学園に0-3で敗れ、県ベスト4という成績で幕を閉じました。
尚、ベスト4進出は2019年度高校サッカー選手権以来5年ぶり、高校総体では創部初の進出となります。
2024.3.3
細谷蒼太(1年ビジネス探究科)ヤングサッカーフェスティバル出場のお知らせ
2024年3月3日に草薙陸上競技場にて行われる第39回ヤングサッカーフェスティバルのU-16静岡県選抜に弊部所属の細谷蒼太(1年ビジネス探究科)が選出されました。大会要項は下記URLよりご覧頂くことができます。
2024.1.22
令和5年度 静岡県高等学校サッカー新人大会
2024年1月より行われていた令和5年度静岡県高等学校サッカー新人大会は1/21に行われた準々決勝 藤枝東戦にて、1-6●で県ベスト8で幕を閉じました。
応援ありがとうございました。
2023.12.15
プリンスリーグ東海2023閉幕
一年を通して行われたプリンスリーグ東海が12/2に行われたvs藤枝東戦にて終了いたしました。これにて今シーズンの公式戦はすべて終了いたしました。
来シーズンもプリンスリーグで戦うこととなります。
応援よろしくお願いいたします。