鳳凰太刀拵え
鳳凰太刀拵え
【保存刀剣鑑定書付き】
表銘 佐州住康氏
裏銘 無銘
刃長 69.4cm
反り 2.5cm
金額 ¥1,370,000(税込)
時代 江戸時代初期(貞享1685年頃)
こちらの御刀は【倉敷刀剣美術館鑑定書】付きの御刀であります。
佐渡国の現存数の稀な刀匠 康氏の作刀で、反り深く湾れ互の目で非常に優美な姿で心を落ち着かせてくれる刃紋であります。
冴えわたる板目肌に美濃伝の作域で技量も高く古刀を思わせるような姿にあります。
拵えは明治時代頃に製作された物と思われる。金梨地で飾り金具は銀の唐草模様の大変優美な鳳凰太刀拵えであります。